Step-by-Step Guide on How to Start ALICE Analysis

Slides:



Advertisements
Similar presentations
構造体 構造体とは? 複数のデータをパックしたもの。 新しい “ 型 “ として使用できる. 構造体 キーワード struct strcut は構造体を宣言する命令。 struct { double x,y; }a,b,c; ↑ ここまでが宣 言 ← この形式で、構造体 a,b,c, を定 義.
Advertisements

オブジェクト指向 言語 論 第八回 知能情報学部 新田直也. 多相性(最も単純な例) class A { void m() { System.out.println( “ this is class A ” ); } } class A1 extends A { void m() { System.out.println(
C++ 基礎. 目次 C++ とは? C++ におけるオブジェクト指向 課題 C++ とは? Cには足りなかったものが付与されて出来た物 具体的には、 情報の隠蔽(カプセル化) 共通の名前付け(関数のオーバーロード) 再利用の仕組み クラスの導入 など オブジェクト指向 C++ では大規模なプログラミングの.
プログラミング言語論 第10回(演習) 情報工学科 木村昌臣   篠埜 功.
6.4継承とメソッド 6.5継承とコンストラクタ 11月28日 時田 陽一
アルゴリズムとデータ構造 第2回 線形リスト(復習).
Generic programming と STL
1.1 C/C++言語 Hello.ccを作りコンパイルしてa.outを作り出し実行する
Javaのための暗黙的に型定義される構造体
第13回構造体.
C#によるWindowsFormApplication入門
第12回構造体.
プログラミング入門2 第10回 構造体 情報工学科 篠埜 功.
プログラミング入門2 第10回 構造体 情報工学科 篠埜 功.
CHAPTER1 UMLとオブジェクト指向の基本概念(2)
アルゴリズムとデータ構造 2011年6月13日
構造体.
プログラミング演習II 2004年12月 21日(第8回) 理学部数学科・木村巌.
情報基礎A 第11週 プログラミング入門 VBAの基本文法3 配列・For~Next
AspectScope によるアスペクトとクラスのつながりの視覚化
C#とC++とオブジェクト指向 上甲 健史.
ML 演習 第 7 回 新井淳也、中村宇佑、前田俊行 2011/05/31.
PHPの基礎と開発手法 Based on PHP5
第6回独習Javaゼミ 第6章 セクション4~6 発表者 直江 宗紀.
補足説明.
~手続き指向からオブジェクト指向へ[Ⅱ]~
プログラミング言語入門 手続き型言語としてのJava
情報工学演習I 第12回 C++の演習4(インライン展開).
独習JAVA 6.8 コンストラクタの修飾子 6.9 メソッドの修飾子 6.10 ObjectクラスとClassクラス 11月28日(金)
オブジェクト指向 プログラミング 第十三回 知能情報学部 新田直也.
静的型付きオブジェクト指向言語 のための 暗黙的に型定義されるレコード
暗黙的に型付けされる構造体の Java言語への導入
ローカル変数とグローバル変数 ローカル変数  定義された関数内だけで使用できる変数 グローバル変数 プログラム全体で使用できる変数.
第11週:super/subクラス、継承性、メソッド再定義
2005年度 データ構造とアルゴリズム 第3回 「C言語の復習:再帰的データ構造」
5.9 メソッドのオーバーロード 5.10 変数の引渡し 2003/11/21 紺野憲一
C#言語ソースプログラムの原型 C言語 C#言語 Hello World! Hello Students! オマジナイ! 適当なクラス名
変数,式,関数,クラス,コンストラクタ, クラスの属性アクセス,メソッド,親クラ スからの継承
オブジェクト指向言語論 第十一回 知能情報学部 新田直也.
オブジェクト指向言語論 第八回 知能情報学部 新田直也.
pointcut に関して高い記述力を持つ アスペクト指向言語 Josh
オブジェクト指向言語論 第十一回 知能情報学部 新田直也.
構造体と共用体.
プログラミング言語論 第十三回 理工学部 情報システム工学科 新田直也.
プログラミング言語論 第十一回 理工学部 情報システム工学科 新田直也.
C#プログラミング実習 第3回.
計算機プログラミングI 木曜日 1時限・5時限 担当: 増原英彦 第1回 2002年10月10日(木)
計算機プログラミングI 第3回 プリミティブ値 クラスメソッド クラス変数 式と演算 変数の利用
アルゴリズムとデータ構造 2012年6月11日
Javaによる Webアプリケーション入門 第4回
System.AddInを利用したアプリケーション拡張 - アドインの開発 -
プログラミング基礎a 第9回 Java言語による図形処理入門(1) Javaアプレット入門
メンバとメソッド C言語の構造体 変数の集まり C#言語のクラス + それを処理する関数の集まり フィールド または メンバ変数 メンバ
JAVA入門⑥ クラスとインスタンス.
オブジェクト指向言語論 第九回 知能情報学部 新田直也.
cp-2. 属性,アクセサ (C++ オブジェクト指向プログラミング入門)
cp-1. クラスとメソッド (C++ オブジェクト指向プログラミング入門)
ソフトウェア工学 知能情報学部 新田直也.
フレンド関数とフレンド演算子.
演算子のオーバーロード.
Javaとは Javaとはオブジェクト指向言語でJava VM(Java仮想マシン)と呼ばれるプログラム上で動作します。
オブジェクト指向言語論 第六回 知能情報学部 新田直也.
オブジェクト指向言語における セキュリティ解析アルゴリズムの提案と実現
プログラミング演習II 2003年11月19日(第6回) 木村巌.
情報処理Ⅱ 小テスト 2005年2月1日(火).
オブジェクト指向言語論 第九回 知能情報学部 新田直也.
System.AddInを利用したアプリケーション拡張 - アドインの開発 -
C言語講座第5回 2017 構造体.
計算機プログラミングI 第2回 2002年10月17日(木) 履習登録 複習 ライブラリの利用 (2.6-7) 式・値・代入 (2.6-8)
計算機プログラミングI 第10回 2002年12月19日(木) メソッドの再定義と動的結合 クイズ メソッドの再定義 (オーバーライド)
Presentation transcript:

Step-by-Step Guide on How to Start ALICE Analysis 1.1 C/C++言語 1.1.2 Classを作る 作成者 尾林 秀幸 2017/3/12 Step-by-Step Guide on How to Start ALICE Analysis

Step-by-Step Guide on How to Start ALICE Analysis Classとは? 構造体を機能拡張したもので、データと関数を持っている構造体 基本構造 class クラス名 { private: // ~~非公開部分~~ データメンバ ・・・ public: //~~公開部分~~ メンバ関数 ・・・ } private内の変数は 外部からいじれない public内の変数は 外部からいじれる 2017/3/12 Step-by-Step Guide on How to Start ALICE Analysis

Step-by-Step Guide on How to Start ALICE Analysis Classを作る利点 Classには以下のような利点があります。 プログラムの部品化 複雑なプログラムも複数のclassを組み合わせて作ることができる モジュールのブラックボックス化 外部からアクセスしてよいものと、ダメなものを明示的に分けることができる つまり、プログラムの根幹部分を変更できないようにすることで、外部の人の書き換えによってプログラムが正常に動作しなくなることを防いでいる ※ http://wisdom.sakura.ne.jp/programming/cpp/cpp5.html 参照 2017/3/12 Step-by-Step Guide on How to Start ALICE Analysis

Step-by-Step Guide on How to Start ALICE Analysis Classの例 nameという箱を用意 Nekoという関数でnameにs(引数)を代入する doraという名前のNeko関数(引数”tama”)を定義 classの定義 doraの実行 主要部 出力結果 2017/3/12 Step-by-Step Guide on How to Start ALICE Analysis

Step-by-Step Guide on How to Start ALICE Analysis 参考文献 C++ class http://www.asahi-net.or.jp/~wv7y-kmr/memo/old/cpp_cls.html C++入門 (第5章) http://www.asahi-net.or.jp/~yf8k-kbys/newcpp0.html 初心者のためのポイントC言語 (第15章) http://www9.plala.or.jp/sgwr-t/ 2017/3/12 Step-by-Step Guide on How to Start ALICE Analysis