高次脳機能障害の 理解から支援へ なやクリニック 納谷先生の 日 時 2015年9月26日(土)13時30分~ (開場13時00分)

Slides:



Advertisements
Similar presentations
一般社団法人兵庫県相談支援ネットワーク 平成28年度総会のお知らせ
Advertisements

第5回摂食・嚥下障害看護認定看護 カンファレンスのご案内
生活行為向上リハビリテーション研修会 (名古屋)参加申込み書
平成28年度大阪府高次脳機能障がい及びその関連障がいに対する支援普及事業
精神障がい者・発達障がい者の職場定着につながる採用のポイント
2010年 第22回 「電気・電子機器のEMCワークショップ」参加申込書
講師 : 吾郷 眞一 教授 (九州大学大学院法学研究院)
いばらき医療連携セミナー 参加申込書 FAX 050-3730-5940 無料 ~看護師・薬剤師・栄養士・理学療法士の役割~
山梨県小児保健協会 母子保健研修会 記念市民公開講座 「小さく生まれて、ほかの子の成長に追いつかない・・・
学校保健・保健活動セミナー 「発達障害:ライフスキルの教え方」 「子どもの成長について」 (北関東甲信越)
岐阜圏域 精神障がい者 就労支援セミナー ~障がいのある方の「働きたい」を実現するために~
「私の脳梗塞を振り返る ~当事者となった専門家として~」 5月22日(日) 第2回 一般社団法人茨城言語聴覚士会総会 特別講演
無料セミナー開催! マンション管理組合向け 関東支部セミナー しっかり学べる 参加費 無料! 楽しく学べる
無料セミナー開催のお知らせ [理事会運営及び給排水の維持管理と工事 について]
障がいを知り、共に生きる! まず、知ることからはじめませんか! 手話によるコミュニケーション実技研修会 無料 参加費
「家族で学ぼう前立腺がん」 -早くみつければ怖くない!-
参加申込書 FAX送信先: 申込方法 参加者アンケート 交通アクセス
ダブルケアから考えよう 福祉で地域をたがやそう このまちの福祉を考えよう 2月24日(金) 13:00~16:00
YMCA訪問看護ステーション・ピース 第2回 小児研修会のご案内
スマートグリッド/スマートコミュニティ研究会 フォーラム 「これからのエネルギーのあり方について~地方自治体・エネルギー会社の取り組み~」
器官制御外科学講座(泌尿器科学)講師 木内 寛 先生
優れた若手研究者の研究提案を 企業との共同研究へ
『データベース入門』セミナー お申込み用紙
FAX、メール送信先: 建設技術展示館 事務局 行き
2008年 第20回 「電気・電子機器のEMCワークショップ」参加申込書
2005年 第16回 「電気・電子機器のEMCワークショップ」参加申込書
主催:広島大学病院心不全センター お問い合わせ先
第四回CFRP研究会 講演会 ~航空宇宙複合材料の開発と課題について~
原三信病院 泌尿器科 部長 武井実根雄 先生 『OAB治療の現状』 第2回ファーマシーセミナーアドバンス 福岡開催のご案内
一社)滋賀県作業療法士会 地域活動局・甲賀支部主催 公立 甲賀病院協賛 生活行為向上マネジメント実践者研修会 (事例報告会)
高次脳機能障害を 知ろう 語ろう もっと身近に!
~磁場を生み出し当事者ニーズを読み解く~
7/4(木)「質問力を磨いてコミュニケーション力UP」 参加申込書 締切:6月27日(木) まで
2019年3月2日(土) 老健ソーシャルワークセミナーのご案内 「地域アセスメントと組織マネジメント ~選ばれる老健になるために~」
第2回ファーマシーセミナーアドバンス 東京開催のご案内 日本大学付属板橋病院 消化器肝臓内科 共催: 一般社団法人 日本保険薬局協会
「機能性消化管疾患治療のUP-TO-DATE ~慢性便秘を中心に~」
参加者募集中!! 今、困っている事・聞きたい事・伝えたい事 9月7日(金) 顔の見える関係作りを目指して 平成30年 15時~20分程度
平成29年3月19日(日) 笑いあり!学びあり!認知症予防! 阪南市立下荘小学校体育館 午後2:00~4:00(受付1:30~) 時間 場所
※当日は情報交換の場(多職種交流の場)を設けさせていただいております。
FAX H29 阿刀田 高 文芸講演会 参加申込書 栃木県立図書館 企画協力課 文芸講演会担当 行 FAX:028 – 624 – 7855
主催 :静岡県・静岡県リハビリテーション専門職団体協議会 テーマ:「地域リハビリテーション推進員の実践に向けて」
2009年 第21回 「電気・電子機器のEMCワークショップ」参加申込書
学校保健・保健活動セミナー 子どもの育ちを地域で支える 各地区の小児科医が『子どもの病気と健康』に 関するテーマを講演します
就業支援 実践研修 のご案内 平成30年度 沖縄エリア 受講料 無料 日 程 会 場 那覇第2地方合同庁舎1号館大会議室 定 員
平成30年度県央圏域障害児・者相談支援フォーラム
平成28年度あいサポーターステップアップ研修 手話によるコミュニケーション実技研修会 参加申込書
第1回ファーマシーセミナーアドバンス 東京開催のご案内 東邦大学医療センター大橋病院 泌尿器科 共催: 一般社団法人 日本保険薬局協会
Fukuoka Japan-Australia Society
12 第 回学習懇談会 1 2 7 1 2 一般来聴歓迎 大阪乾癬患者友の会(梯の会) 講演 乾癬とうまくつきあうために
厚生労働省委託事業:EBM(根拠に基づく医療)普及推進事業
主催 青森県自動車関連産業振興協議会(事務局:青森県商工労働部地域産業課内)
入場無料 あなたに迫る老後の医療と介護を考える 期 日: 平成31年1月20日(日) 時 間: 13:30~15:00 (開場 13:00)
~人が辞めずに成長する会社をつくるには~
教えて!働き続けるコツ 11月23日(祝・金) 公 開 講 座 100名 参加費 無料 平成30年 10:00~12:00(9:30~受付)
一社)滋賀県作業療法士会 地域活動局・甲賀支部主催 生活行為向上マネジメント実践者研修会 (事例報告会)
武蔵野市・三鷹市・ハローワーク三鷹 合同開催 障がい者の就労を考えるつどい2018
講演会 ちくりん ネットワーク 第5回 平成29年2月4日 14:00~16:30 土 とちぎ県北・県央 地域連携実務者会
2007年 第19回 「電気・電子機器のEMCワークショップ」参加申込書
札幌市北区北6条西1丁目3-1 (札幌駅東口から徒歩2分)
札幌市北区北6条西1丁目3-1 (札幌駅東口から徒歩2分)
2005年 第17回 「電気・電子機器のEMCワークショップ」参加申込書
医療安全教育セミナー 2019年度 第2回:12月21日(土) 第3回:2月15日(土) 14:00~16:00 13:30~16:30
参加者氏名(個人でお申し込みの方は、以下は記載不要です。)
参加者氏名(個人でお申し込みの方は、以下は記載不要です。)
介 護 技 術 セ ミ ナ ー 頑張らない移乗介助 写真を入れてください 平成30年7月21日(土) 3,000円 第四回 参加費
就業支援 実践研修 のご案内 令和元年度 近畿エリア 日 程 受講料 無料 会 場 CIVI研修センター新大阪東 定 員 40名 40名
障害年金セミナー 10月26日(土) 2019年 時間:13:30~16:30 (12:45より受付開始) 第1部 障害年金について
平成30年度 西濃圏域障がい者総合支援推進会議 就労・雇用支援部会
日本風景街道大学ニセコ羊蹄キャンパス 参加申込書 9月20日(金)のプログラム等 【参加希望に〇】
ものづくり中小企業 新事業開拓プログラム の年間予定
Presentation transcript:

高次脳機能障害の 理解から支援へ なやクリニック 納谷先生の 日 時 2015年9月26日(土)13時30分~ (開場13時00分)    理解から支援へ 日   時   2015年9月26日(土)13時30分~ (開場13時00分) 会   場   宝塚市総合福祉センター 3階 大ホール(宝塚市社会福祉協議会) 定   員   200人            参加費  無料 申込方法   FAX、郵送、メール、電話(裏面参照)  締切 9月11日(金) ● プ  ロ  グ  ラ  ム ● 13:30 第1部   ① 「高次脳機能障害者の症状回復のため、                ワカバが取り組んでいるプログラム」              ② 当事者・家族の体験談 (宝塚市在住のワカバ利用者) 14:10 第2部     グループで、体験・質問等を話し合う  15:20                  休   憩 (10分) 15:30 第3部    講演と参加者の質問 納谷敦夫先生(なやクリニック)               テーマ『高次脳機能障害とは、地域・家族が出来ること、                    家族のストレス解消法』 17:00 懇親会   (納谷先生も参加していただける予定)               先着 50人 懇親会費 2,000円 (アルコールなし)  なやクリニック    納谷先生の  共催 ・ NPO法人   宝塚高次脳機能障害者「共生の会」 ・ 社会福祉法人   宝塚市社会福祉協議会 後援 ・ 宝塚市   ・ 阪神北県民局

平成27年度講演会 申し込み用紙(FAX、郵送用) 締切9月11日(金) 宝塚 中学校 末広公園 末広体育館 宝塚中央郵便局 至宝塚駅 宝塚市総合福祉センター案内図 宝塚市安倉西2丁目1-1 至逆瀬川 社方面 *阪神バスを利用  JR宝塚駅前(2番乗り場)から   阪神尼崎、または阪神杭瀬駅北行きに乗車  「総合福祉センター」下車すぐ目の前。  (宝塚駅より所要時間約15分) *阪急バス利用   阪急逆瀬川東口から、総合福祉センター行き  (6番乗り場)に乗車、下車すぐ目の前。  (阪急逆瀬川駅から所要時間15分)   毎時13分発(1時間に1本の運行) 小浜 交差点 宝塚市立病院 市立スポーツセンター 中国自動車道 宝塚インター 宝塚市役所 ガソリン スタンド 尼宝線 大阪方面 セブン イレブン 阪急バス停 武庫川 教育総合センター 176号線 ロックペイント クリーンセンター 至尼崎 阪神バス停 総合福祉センター *駐車場に限りがありますので、公共機関で  お越しいただきますよう、お願い致します。  また、周辺商業施設への駐車もご遠慮下さい。 総合福祉センター 平成27年度講演会 申し込み用紙(FAX、郵送用) 締切9月11日(金) 参加者 氏名 (所属団体・職種、専門資格等) 1部~懇親会・・・・・参加の場合は〇、不参加の場合は×を記入して下さい。 会員・非会員・・・・・該当のものを〇で囲んで下さい。 氏   名 1部 2部 3部 懇親会 会員 非会員 所属団体 職  種 代表連絡先 氏名                  TEL                  ご住所 メールアドレス *懇親会に参加の場合は参加費2,000円が 別途必要です。当日徴収させていただきます。 *手話通訳・要約筆記が必要な方は、必ず 9月16日(水)までに、お申し込みください。 お問い合わせ・申し込み 地域活動支援センターWakaba(ワカバ)[開所日:火・水・木・金・土 10:00~16:00]             〒665-0034 宝塚市小林5-3-43 エスティ宝塚106号             TEL:0797-69-6523  FAX:0797-69-6524             E-mail : takarazuka@t-wakaba.org