幡多・高幡地域の新たな旅行商品の開発・販売について学ぶ

Slides:



Advertisements
Similar presentations
「独立事業家を目指す方を支援する制度」 ic(インシュアランス・コンサルタント)
Advertisements

土佐の観光創生塾(中央・東部地域) 参加費無料! 土佐の観光創生塾とは
「ランチェスター戦略活用セミナー」 起業家必見 ランチェスターをひとりビジネスに活かす モテ力経営のためのセルフマーケティング &
今からでも間に合う! マイナンバー対策を最短で実現する方法 -奉行シリーズによるマイナンバー対応-
「 JEITA 第2回 環境ビジネス推進フォーラム」参加申込書
サービス業生産性向上セミナー(宿泊・飲食業) ~参加費~ 無料 激増する中国人旅行者を 迎えるために 米子会場
部下を正しく導くリーダーシップのあり方を解説!
精神障がい者・発達障がい者の職場定着につながる採用のポイント
個別相談会開催 ご検討者様向け 2016年 7月~ 12月10:00~17:00
~特定特殊自動車(建機、農機、フォークリフトなど)の環境対策~
マーケティング& ブランディング講座 こんな方にオススメ! 事例も交えて実践的に学ぶ マーケティング・ブランディングの知識!
モチベーションアップセミナー ~若手社員に求められる役割と 主体性の発揮~ モチベーションアップ~若手社員に求められる
売れる商品開発セミナー 参加者募集 越前おおの雇用創造推進協議会 5月23日(月)、 24日(火)、 25日(水) 各日13時~17時
MOT ショートスクール in 西条 2006年11月6日(月)~7日(火) 技術経営の実践、自社の課題を解決!! 参加無料
災害時こころのケア体制整備研修 日時:平成28年 2月 8日(月)10時~17時 場所:大阪府こころの健康総合センター 4階 研修室
FAX: 年度公開講座参加申込書 (フリガナ) メールアドレス 〒 電話番号 ( )
優秀な人材が集まらない・定着しない… 働き方改革の実現方法が分からない… 「稼ぐ力に直結する」といわれている経営戦略 働き方改革とは?
平成29年度JA・JFグループ近畿・四国商談会 参加申込書
IoT導入実践塾 申込〆切 9/11(火) Step1 参加申込書 ~Step2~ 現場見学先受入について
~IT活用による情報発信が地方創生のカギ~
豊かな介護人材が揃う 魅力ある職場づくりセミナー 無 料 介護施設での雇用管理のあり方 ~基礎編~ 平成30年度 三重県補助事業
「情報セキュリティの重要性と実践」セミナー ~ 個人情報の漏洩とその対応におけるポイントとは ~
研修イベント「先輩トーク」講師応募申込書
(実践編) 下請取引契約及び代金法セミナー 担当:平田・三好 平成30年2月20日(火) 13:30~16:40
-見せます!グループウェアの社内活用事例-
『時代を味方につけ、次代にも輝き続ける「新しい経営」』 ~見えない資産・持ち味発揮による競争優位~
参加申込書(このままFAXして下さい) FAX:
「人事評価制度の運用ポイントと実践事例」
東洋大学産学協同教育センター 中核人材育成講座
町工場における IT/IoT 参加者募集! 参加料無料 三重県からのお知らせ
12月6日 物産事業者 販路開発 支援セミナー(第1回) 13:00-17:15 木 参加無料 定員70名
茨城県産業技術イノベーションセンター いばらき成長産業振興協議会・次世代自動車研究会 共催 第3回 摩擦撹拌接合(FSW)セミナー のご案内
ムスリム旅行者受入セミナー・アドバイザー派遣 参加申込書
[締切]2017年8月31日(木) 参加申込書 SDGsへのアプローチに向けたフィールドワークツアー
介護福祉機器セミナー(東部会場)参加申込書
TEL: FAX: 〒 さいたま市浦和区高砂 埼玉建設会館6F
(必要な事項をご記入のうえ、FAXもしくはe-mailにてお申込ください)
※ このまま切らずにFAX送信してください。
みやざき若手経営者養成塾 受講者 募集 8月26日 9月23日 11月25日 12月16日 1月20日 2月24日 平成29年度 第1回
参加費 無料 当日はiPhoneを ご持参ください。 平成28年度 11月9日(水)
品質工学の基礎セミナー KCみやぎスキルアップセミナー 13:15~16:30 参加費 無料
横浜商工会議所 横浜市環境保全協議会 主催 エコビジネスセミナー
切り取らずにFAXしてください。(FAX:3283-7232)
FAXまたはwebにてお申込ください。FAX
「売上向上に向けたブランドづくり」 受講申込書
【会場のご案内】 受 講 申 込 書 【お申込み方法】 【三多摩労働会館】 【東京都中小企業振興公社 秋葉原庁舎】 ●ホームページの場合
競争力向上セミナー 無料 セミナー 中 小 企 業 向 け 平成30年11月14日(水) 13:00~17:00 日時 日時 会場 講師
BCP 無料! (事業継続計画) 策定ワークショップ FAX: 受講料
会 場 あおもり健康志向スイーツゼミナール概要 青森県観光物産館アスパム 【ゼミナールの目的・内容】 【講師(総合アドバイザー)】
~女性の輝き・魅力を引き出す働き方のヒント~
~印紙税削減だけじゃない!法改正対策や実務対応にも~
~外国人旅行者の を解消して来店UPするテクニック~
福 岡 県 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 従業員セミナ-申込書
福 岡 県 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 従業員セミナ-申込書
地元を話題のスポットに! !大ヒット企画の秘訣
介護福祉機器セミナー(中部会場)参加申込書
【送信先】FAX: /  岩丸、髙司) ふりがな 会社名   営業業種 会社所在地 連絡先 TEL (       )       -               /  FAX (       )       - 連絡窓口
海匝・香取地区 企 農 塾 受講生募集 経営基盤を確立するための学びの場が ここにあります。 講義日程 内容 第1回 2018年
~中小サービス等事業者の生産性向上に向けた取り組みのご紹介~
平成29年度伝統工芸品等首都圏マーケティング事業
ZEQUOハンズオントレーニングのご案内
裏面にもお知らせがございます。7/10基礎知識向上セミナーにご参加後、次のステップへ
四万十・足摺エリア(幡多地域)観光圏協議会 宿泊(連泊)の魅力の向上(滞在促進地域)
FAXまたはメールにてお申込ください。FAX
ぐるなび大学インストラクター 田中賢二より NTT西日本中国事業本部 課長 冨田亮輔より
Facebook活用セミナー 日時 : 令和元年6月28日(金) 場所 : 米子しんまち天満屋 てんまやホール (5階)
令和元年度全国地域づくり人財塾 in 金沢 受講申込書
日本風景街道大学ニセコ羊蹄キャンパス 参加申込書 9月20日(金)のプログラム等 【参加希望に〇】
東洋大学産学協同教育センター 2019年度 中核人材育成講座
フィールドワーク プログラムづくり コーディネート力を磨く de 1 0 : 0 0~1 5 : 0 0
Presentation transcript:

幡多・高幡地域の新たな旅行商品の開発・販売について学ぶ 会場案内 土佐の観光創生塾(西部地域) - 塾生募集のご案内 - 幡多・高幡地域の新たな旅行商品の開発・販売について学ぶ ◇第1回 6月25日(木)  新ロイヤルホテル四万十                   (高知県四万十市中村小姓町26番地  TEL:0880-35-1000) ◇第2回 7月10日(金)  四万十市内で開催予定。決定次第、参加申込者へご連絡します。 ※第3回~6回(9月~12月に開催)についても、四万十市内で開催予定です。 申込方法  この度、高知県では、観光事業者の方々を対象に、「土佐の観光創生塾」を開講します。  この塾は、旅行商品の開発にあたって必須となる、観光業界を取り巻くトレンドやマーケティング手法を理解したうえで、地域資源の発掘・磨き上げから具体的な旅行商品づくりのスキルを習得するもので、基本的な考え方から実践的な内容へと体系的に学べるように企画しました。  研修のスタイルとしては、講師から一方的に講義を聴くだけではなく、自ら考え、実際に商品開発の現場について学んだり、地元の身近な事業者同士が知り合い、今後の連携につながるように、フィールドワークやワークショップを取り入れて、受講者が主体的に受講できるように運営にも工夫します。  各回、それぞれの分野で実績のある講師陣が登壇します。ぜひご参加下さい。 下記申込書に必要事項をご記入のうえ、6月12日(金)までにメールまたはFAXにてお送り下さい。 募集人数は概ね25名です。お早目にお申込み下さい。 お問合せ 当塾に関するお問合せは、下記までお願いいたします。 高知県 観光振興部 地域観光課   TEL:088-823-9706   E-mail:020601@ken.pref.kochi.lg.jp ※お手数ですが、メールの件名欄に、「観光創生塾について(西部地域)」とご記入下さい。 FAX:088-823-9256    高知県 地域観光課  行き 土佐の観光創生塾(西部地域)申込書    (申込日:   月   日)     (ふりがな) ◆参加者氏名: ◆所属名: ◆部署名:  役職名: 所在地: TEL: E-mail: 観光従事年数: 約    年  主な業務内容: 事務局使用欄 入力月日          / 受付No. ※上記にご記入いただきました個人情報は、法令および高知県個人情報保護条例に基づき取り扱います。   なお、◆の項目は、参加者名簿(塾開催中に配布)に記載させていただきますので、予めご了承ください。 2015.5. 主  催  高知県 観光振興部 地域観光課 開催期間  平成27年6月25日(木) 開講  12月までに6回開催 会  場  第1回 新ロイヤルホテル四万十      (第2回以降は四万十市内で調整中) 対  象  幡多地域・高幡地域において、宿泊業や旅行業など、観光に         関する業務に従事する方、観光関連の新商品・新サービスの         開発に意欲をお持ちの方 定  員  25名 受 講 料  無料

土佐の観光創生塾(西部地域)~プログラム~  土佐の観光創生塾(西部地域)~プログラム~  「土佐の観光創生塾」のプログラムは、まず観光産業や旅行商品の開発について基本的な事柄を学び(第1~3回)、次いで地元や他の地域の先進事例について知り(第3~4回)、仕上げとして旅行会社と連携した商品開発・販売について実践的な内容を学ぶ(第5~6回)というように体系的に組み立てられています。  原則として毎回2コマ設けられており、自主ワークをはさんで2回1セットで、必要なスキルが身に付くようになっています。  効果的なスキル習得のために、ぜひ毎回続けて受講されることをおすすめします。 (講師の敬称略) 第1回 6月25日(木) 13:30~17:00 ※終了後、交流会を行う予定です。 第2回 7月10日(金) 13:30~17:30 ※時間は変更の可能性があります。 第3回 9月(中旬) 13:30~17:30 ※時間は変更の可能性があります。 第4回 10月(中・下旬) 13:30~17:30 ※時間は変更の可能性があります。 第5回 11月 13:30~17:30 ※時間は変更の可能性があります。 第6回 12月(上旬) 13:30~17:30 ※時間は変更の可能性があります。 ◇1コマ目 ●導入● [本塾のねらいと目標設定] ◆講師:  (株)JTB総合研究所  主任研究員 岩崎比奈子  ほか  旅行商品を開発できる力を身に付けるために、本塾のねらいと全プログラムの概要を理解し、目標を設定します。  また、対象地域(幡多・高幡地域)の観光の現状と計画について理解し、新たな旅行商品の開発に活かします。 ◇1コマ目 ●マーケティング・地域 資源活用スキルの習得②● [ワークショップ:マーケティングの考え方を踏まえた旅行商品案の検討]  第1回終了後、受講者の方には「自主ワーク」に取り組んでいただきます。  前回の内容を踏まえて各自が旅行商品案を検討、第2回の場で発表・議論し、講師からアドバイスを受けます。  ◇1コマ目 ●インバウンド スキルの習得②● [ワークショップ:インバウンド受入の考え方を踏まえた旅行商品案の検討と受入スキルの習得] ◆講師:(株)JTB総合研究所  人材育成プロデューサー  大伴 哲夫  前回の内容を踏まえて各自が検討した旅行商品案を発表・議論し、アドバイスを受けます。  また、異文化理解に根差した、実践的な受入スキルを学びます。 ◇1コマ目 ●魅力発信・受入・おもてなしスキルの習得②● [ワークショップ:先進事例から学んだ点を踏まえた旅行商品案の検討]  前回の内容を踏まえて各自が検討した旅行商品案を発表・議論し、アドバイスを受けます。 ◇1コマ目 ●商品開発スキル        の習得②● [ワークショップ:身近な実践者の成功事例から学んだ点を踏まえた旅行商品案の検討]  前回の内容を踏まえて各自が検討した旅行商品案を発表・議論し、アドバイスを受けます。 ◇1コマ目 ●商品造成①● [ワークショップ:“売れる旅行商品“への磨き上げ(その1)] ◆アドバイス:(株)JTB中 国四国 交流事業開発室長 田村 秀昭 ほか ◆ファシリテート: (株)JTB総合研究所 主席研究員 中根 裕  これまでの講義やワークショップを踏まえて、自主ワークで作成した各自の旅行商品案を、グループ内で  発表・議論し、アドバイ  ザーから“売れる旅行商品“に向けたアドバイスを受けます。ワークショップのまとめとして、商品案の概要を「旅行商品カルテ」に整理します。 ◇2コマ目 ●マーケティング・地域 資源活用スキルの習得①● [旅行マーケットの動向とマーケティングの考え方] ◆講師: (調整中)  昨今の旅行マーケットを理解したうえで、足元の地域資源の活用方法、旅行業界の商習慣などを学びます。 [ワークショップ:幡多・高幡地域の観光資源とは] ◆講師:  (株)JTB総合研究所  岩崎 比奈子 ◇2コマ目 ●インバウンド スキルの習得①● [訪日外国人旅行の動向とインバウンド推進の意義] ◆講師:  日本観光政府(JNTO)  昨今の訪日外国人旅行の動向とインバウンドを推進する意義を理解し、各地の事例を学びます。 [高知県におけるインバウンド推進への取組状況]  (公財)高知県観光コンベ  ンション協会  国際観光推進コーディ  ネーター ◇2コマ目 ●魅力発信・受入・おもてなしスキルの習得①● [先進事例研究:多様な着地型旅行商品の開発、推進態勢、そしておもてなし] ◆講師:(調整中)  地域が主体となった着地型旅行商品の開発に積極的に取り組む事例から、マーケティングや地元地域との連携、広域連携、組織づくり、人材育成等について学びます。  また、お客様と直接接する人材が、上手に地域の魅力を伝えている事例から、その留意点を学びます。 ◇2コマ目 ●商品開発スキル        の習得①● [フィールドワーク:身近な実践者から学ぶ] ◆講師:(調整中)  県内で地域の魅力を活かして商品を開発し、販売促進に取り組んでいる事業者を訪ね、留意点や手法を学びます。 ◇2コマ目 ●セールススキルの習得● [旅行会社と連携した商品開発とセールス ] ◆講師:(株)JTB中国四国 本社営業部 交流事業開発室長 田村 秀昭  旅行会社と連携して新たな旅行商品を開発する際の留意点や手法、開発した商品を旅行会社へ持ち込むセールスの考え方・留意点について学びます。 ◇2コマ目 ●商品造成②● [“売れる旅行商品“への磨き上げ(その2)] ◆講師:(株)JTB中国四国  田村 秀昭  広域観光組織が旅行会社に対して、地域の旅行商品をパッケージでセールスする際の留意点について学びます。 ※プログラムのタイトル・内容・講師は、やむを得ず変更となる場合があります。