中小企業等グループ施設等復旧整備補助事業について

Slides:



Advertisements
Similar presentations
● 計画のポイント ・富山県及び全市町村が一体となって、「環境・エネルギー関連産業」、「ものづくり関連産業」、 「医薬・バイオ・健康生活関連産業」、「情報サービス関連産業」、「物流関連産業」の企業の 立地促進並びに新たな成長産業の育成を目指す。 ・立地企業をきめ細かくバックアップする体制を構築する。(「オーダーメイド型」支援)
Advertisements

株式会社コスモテクノロジー 技術・開発・製造関連資料. 開発、製造、販売体制 ( 株 ) コスモテクノロジーの製品・技術は、弊社代表である小池義行が総開発責任者 として、弊社(開発指揮・工法開発・販売)+㈱フネン「安田博士」(研究・技術 開発)+大村塗料㈱「大村博士」(製造)という三位一体体制で開発が行われてお.
③新たな作目や品種の特徴を活かした需要拡大
コア企業:株式会社篠田興業(標津郡標津町:一般土木建築工事業)
生産拠点の整備① (1)戦略的な誘致活動の実施 (2)産業用地確保への取組 ①企業立地セミナーを東京に加え大阪でも実施
※ 同時期に「平成18年事業所・企業統計調査」(総務省)が実施されますので、お間違いのないようご注意ください。
申請の方法等のお問い合わせは、ご加入の医療保険の保険者にお願いします。
(経営改善支援センター・中小企業再生支援協議会)
実践満載!小売・サービス・飲食店指導の現場から!!目指すは・・・、『シズル感』のある店づくり!!
加工・販売用施設・機械の整備等に対する補助 ~ さが6次産業ニュービジネス創出支援事業助成金 ~
地域再生中小企業創業助成金のご案内 助成内容 厚生労働省、沖縄労働局、ハローワーク 沖縄県での創業をお考えの皆様へ
図表 図表 写真 図表 事業名:日光ゆばベースの高栄養価・ヘルシーで簡単に食べられる「ゆばめし」の開発と販売 3類型 鉱工業品 通巻番号
第一回草津・箱根・熱海温泉 観光協会サミット 観光協会の将来像 平成28年3月16日
平成28年度中間加工人材育成支援事業  「食」産業の充実・強化を図るため、食品加工従事者を新たに雇用して育成するとともに、中間加工分野の強化を図る取組を県が委託する事業です。 募集中 関心がある方は お問い合わせ ください 委託内容  新たな食品加工従事者を雇用して育成するとともに、中間加工分野の強化に取り組む業務を委託します。
「海外向け加工食品等商品開発・改良事業」 のご提案
とみぐすく産業フェスタ2015企画案 豊見城市商工会.
□ 補助金申請を依頼したい □ 補助金申請について詳しく聞きたい
一緒に羽ばたきませんか? 商工会議所 マッチングプラザ.
被災地復興ソーシャルビジネスフォーラムについて
茨城県関東・東北豪雨被災中小企業復興支援基金
地域経済牽引事業として求められる事業内容
設備投資に係る新たな固定資産税の特例措置について
年度 クラブ財団委員長会議 補助金担当グループ 四宮孝郎.
秋 GOAL の ふくしま企業立地視察ツアー 参加費無料 START 東京駅 いわき駅 田ノ入工業団地 田村市産業団地 ひろのてらす
受動喫煙対策としての喫煙室はお持ちですか?(助成金も利用できますので裏面をご覧ください)
大田区企業立地促進基本計画(第二次)の概要
東北太平洋岸4県44市区町村の震災前経済規模 全企業数 全労働者数 44市区町村 32,341社 363,796人 青森県 5,286社
羽村市ものづくり中小企業等立地継続助成金 防音・防臭・防振などの改修・移転・設備費用を助成します
④新規用途開拓による地域農林水産物の需要拡大、ブランド向上
資料2 平成30年度モデル事業の募集について 事業主体 茨城県産業戦略部 中小企業課(商業G).
【2017年度公的施策解説】 自社の生産性を向上させたい 中小企業等経営強化法(経営力向上計画).
受動喫煙防止対策助成金 申請業務から ご相談ください! 厚生労働省 最大100万円助成 交付対象
 会社概要.
 会社概要.
地域未来投資促進法に基づく千歳市基本計画及び支援策
 会社概要.
平成23年度「農商工連携」関連予算(113億円) ○中小企業の輸出促進 ○地域産品の販売促進・新商品の開発支援 ○地域人材の育成・交流の強化
日経キャリアノミクス 「働く」を考える転職フォーラム (提出必須)公式パンフレット掲載申請書 (ご提出希望期限:2015年10月27日(火)※) ※期限までのご提出が難しい場合は事務局までご一報ください。 本申請書送付先: NPO法人ETIC.(エティック)事務局.
茨城県情報通信事業者雇用促進事業について
「大阪の成長戦略」の実現による大阪経済の活性化
千葉県よろず支援拠点第14回ステップアップセミナー 小規模事業者持続化補助金 獲得支援セミナー
④ 新規用途開拓による地域農林水産物の需要拡大、ブランド向上
未利用資源を利用した循環型低炭素社会づくりのシステム=
水産業体質強化総合対策事業 収益力のある漁業構造の確立
300 最 大 万円助成 ! 宮城県の木材を使ってみませんか? 工事着手前の 5月17日まで
我が社の経営の現状と課題 題名 ○○○○ ○○農園 (氏名) 経 営 概 要 所在地 ○○市○○ 主要事業 (品目) 様式1
現代社会と経営 (11月22日:商店街) 長岡技術科学大学 情報経営系教授 阿部俊明.
しごと創生:農林水産品の輸出拡大等の農林水産分野
会 場 あおもり健康志向スイーツゼミナール概要 青森県観光物産館アスパム 【ゼミナールの目的・内容】 【講師(総合アドバイザー)】
福祉・介護人材の処遇改善【1,070億円】 1 目 的 2 概 要
トヨタの国際競争力とその今後 小佐野良太.
見学ツアーレポート タンガロイいわき工場 日産自動車いわき工場 ご参加された皆様の声(※アンケートより一部抜粋) ㈱タンガロイ いわき工場
 会社概要.
中学校用 避難所の ルールやマナーを学ぼう.
情報通信事業者雇用促進事業(新規) 情報通信産業支援協議会 県 中小企業課 商業G (内線:3550) 支援機関 情報通信事業者 委託事業者
地 域 人 づ く り 事 業 の 概 要 趣 旨 事業内容 地域の多様な「人づくり」を通じた 雇用拡大・賃上げ促進
②生産履歴の明確化や減農薬栽培等による付加価値向上
東日本大震災の復興支援として 福島県、岩手県、陸前高田市に3,056万円を寄付 福島県庁、岩手県庁へ目録を贈呈 2017年12月14日
公募期間 平成30年10月1日(月)~平成30年10月31日(水)
先端設備等導入計画 固定資産税が最大3年間ゼロになります!! 固定資産税が最大3年間ゼロになります!!
小規模事業者持続化補助金 50万円<一般型> 公募中 熊本県商工会連合会 平成28年度第2次補正
薄膜フッ素、ガラスコーティングの特性と適用事例
JA出資型法人(コスモスアグリサポート)
四万十の栗プロジェクト JA高知はた ・栗の受入 しまんと新一次産業㈱ ㈱無手無冠 清流栗庵 (株)十和おかみさん市 新規雇用1名予定
前橋国際日本語学校 新コースのご案内.
マイクロ 製作所 株式会社 Micro Manufacturing co., LTD.
日本障がい者スポーツ協会オフィシャルパートナー
FAXまたはメールにてお申込ください。FAX
税制の改正点については必ず確認しましょう!
○ 大阪府におけるHACCP普及について S 大阪版 評価制度を設ける 大阪府の現状 大阪府の今後の方向性 《従来型基準》
Presentation transcript:

中小企業等グループ施設等復旧整備補助事業について 事業の内容 ○ 復興のリード役となり得る「地域経済の中核」を形成する中小企業等グループが復興事業計画を作成し、県の認定を受けた場合に、施設・設備の復旧・整備を支援。  ※ 補助率:3/4(国1/2, 県1/4) 申請・採択の結果 ◆ 岩手県、宮城県、福島県において、第16次公募(平成27年12月1日~12月25日)を以下の4つの類 型を要件として実施。    ① 経済取引の広がりから、地域の基幹産業・クラスター    ② 雇用・経済の規模の大きさから重要な企業群    ③ 我が国経済のサプライチェーン上、重要な企業群    ④ 地域コミュニティに不可欠な商店街 等 ◆ 福島県における避難指示区域等を対象にした公募(平成27年12月1日~12月25日)を以下の5つ の類型を要件として実施。    ① 経済取引の広がりから、地域の基幹産業・クラスター    ② 雇用・経済の規模の大きさから重要な企業群    ③ 我が国経済のサプライチェーン上、重要な企業群    ④ 地域コミュニティに不可欠な商店街      ⑤ 住民帰還に当たり生活環境の整備や雇用機会の提供に不可欠な企業群   等 ◆ 岩手県、宮城県、福島県の計画認定審査会において復興事業計画の認定を行った案件について、 国の補助事業審査委員会の審査を経て、次頁の通り、補助金の交付を決定。 ◆ 1次~15次公募において、北海道、青森県、岩手県、宮城県、福島県、茨城県、栃木県、千葉県で    638グループ、4,727億円(うち国費3,151億円)を交付決定。

中小企業等グループ施設等復旧整備補助事業について 申請・採択の結果 ◆ 今回採択された事業 県名 公募 採択件数 補助総額 うち国費 岩手県 16次 7グループ 2.8億円 1.8億円 宮城県 44.8億円 29.8億円 福島県 12グループ 20.6億円 13.7億円 避難指示区域等向け 6.1億円 4.1億円 合計 33グループ 74.2億円 49.5億円

岩手県の認定・支援グループについて(16次) グループ名 グループ代表者名・構成員数 代表者 所在地 業種 県北未利用資源開発グループ カネニ下苧坪商店 等6者 洋野町 水産物卸・小売業、水産加工業 大沢の海よ光れグループ 鈴円商店 等13者 山田町 小売業、理美容業、水産加工業、飲食業 漁獲品質向上を目指す若手漁業者の会(※) 熊谷 善之 等5者 大船渡市 漁業 北三陸地域材供給グループ 有限会社マルヒ製材 等10者 久慈市 製材業、木材卸売業、木材加工業 山田の地産地消・他消推進グループ(※) 釜揚げ屋 等14者 飲食業、菓子製造業、小売業 やまだうみねこ商店街グループ(※) 大手書店 等27者 小売業、理美容業、運送業、飲食業、旅館業 ケセンきらめき逸品グループ h.イマジン 等10者 陸前高田市 理容業、飲食業、販売業、電気工事業 ※は新分野需要開拓等を見据えた新たな取組を行う事業者を含むグループ

宮城県の認定・支援グループについて(16次) グループ名 グループ代表者名・構成員数 代表者 所在地 業種 石巻地域コミュニティ再生グループ 株式会社ことうの商店 等21者 石巻市 小売業、自動車整備業、食品製造業、飲食業 大友製作所加工グループ 有限会社大友製作所 等6者 岩沼市 金属加工業 石巻港利活用・復興グループ(※) 株式会社齋武商店 等22者 運送業、製造業、自動車整備業、飼料製造業 水産石巻再生グループ(※) 太協物産株式会社 等26者 水産加工業 仙台港自動車関連産業復興グループ(※) 新生自動車工業株式会社 等7者 多賀城市 製造業、販売業、運送業 石巻地域観光関連復興グループ 株式会社友福 等24者 飲食業、菓子製造業、旅館業、小売業、旅客航路事業 石巻らしい商業地域を創造し石巻の中心市街地を再生する立町二丁目グループ 株式会社あす街 等15者 小売業、飲食業、サービス業 ※は新分野需要開拓等を見据えた新たな取組を行う事業者を含むグループ

福島県の認定・支援グループについて(16次) グループ名 グループ代表者名・構成員数 代表者 所在地 業種 大堀相馬焼復興グループ 近藤 学 等10者 浪江町 陶器製造販売業、建設業、飲食業 いわき復興推進グループ 株式会社勿来製作所 等15者 いわき市 鉄骨建築工事業、鋼材・板金加工業、板金塗装業 地域完結型流通・ブランド化促進グループ(※) 株式会社パインランド 等7者 旅館業、飲食業、小売業、製造業 新地町復旧・復興グループ 新地町東街灯組合 等24者 新地町 小売業、飲食業、宿泊業 相馬市松川浦観光振興グループ 有限会社カネヨ水産 等29者 相馬市 小売業、飲食業、旅館業 相馬市釣船業観光振興グループ 有限会社チャームニット 等7者 釣具小売業、船舶販売・修理業 ウェルカムいわき復興サポートグループ 株式会社エムイープラニング 等26者 旅館業、民宿業 イノベーション浜通り推進グループ 株式会社阿企サイン社 等36者 広告業、砕石・石材加工業、金属等加工製造業 ※は新分野需要開拓等を見据えた新たな取組を行う事業者を含むグループ

福島県の認定・支援グループについて(16次) グループ名 グループ代表者名・構成員数 代表者 所在地 業種 希望のいしずえ自動車・製造・建設復興グループ(※) 有限会社鈴健モーター 等35者 いわき市 自動車整備販売業、製造業、建設業 いわき浜の伝統産業復興推進グループ(※) 合資会社多七商店 等52者 水産業、食品加工業、飲食業 相馬衣料生産工場関連高度化特化グループ(※) 株式会社テンキャット 等4者 相馬市 縫製業、衣料品販売業、縫製機器販売業  ロング健康システムグループ(※) 有限会社上遠野造園土木 等47者 建設業、自動車整備販売業 ※は新分野需要開拓等を見据えた新たな取組を行う事業者を含むグループ

福島県の認定・支援グループについて(避難指示区域等向け) グループ名 グループ代表者名・構成員数 代表者 所在地 業種 相双地域帰還・雇用再生グループ エーバイクス株式会社 等6者 南相馬市 ITサービス業、経営コンサルティング業、建築業 南相馬市高齢者等再活躍支援復興グループ(※) 伊藤冷機工業株式会社 等9者 総合設備業、製造業  富岡町中心市街地再生グループ(※) 渡辺 吏 等14者 富岡町 小売業、飲食業 葛尾村復興再生グループ 株式会社葛尾電子工業 等31者 葛尾村 製造業、建設業、小売業 都路地域建設業グループ 株式会社環境土木 等12者 田村市 建設業、自動車整備販売業 川内村商業施設運営支援グループ 合同会社かわうち屋 等14者 川内村 食品小売業、建設業、理容業 なみえ「北の復興拠点」創成グループ 株式会社ダイイチ 等7者 浪江町 コンクリート製品製造業、一般土木建築工事業、燃料小売業 ※は新分野需要開拓等を見据えた新たな取組を行う事業者を含むグループ