第一回横浜・川崎地域連携栄養フォーラム&高齢者栄養ケア連絡会

Slides:



Advertisements
Similar presentations
第5回摂食・嚥下障害看護認定看護 カンファレンスのご案内
Advertisements

環境に関する特別セミナー(無料)のご案内
平成28年度大阪府高次脳機能障がい及びその関連障がいに対する支援普及事業
-見せます!グループウェアの社内活用事例-
FAX: このままFAX送信してください。 【MEL研】
「 JEITA 第2回 環境ビジネス推進フォーラム」参加申込書
さいたま医療ものづくりフォーラム2016 参加申込書 FAX: ) お申込者情報 お名前(フリガナ) 勤務先・所属 職名 電話番号
NST看護セミナー プログラム 日時:2011年11月26日(土)13:45~17:00 場所:東医健保会館 大ホール 新宿区南元町4番地
第9回「お口をサポートする多職種交流会」 新春セミナーのご案内
第10回 岡山QOL研究会のご案内 会 次 第 日時:平成27年 3 月 21 日 (土)13:00~16:00
第10回 佐賀好生館薬剤師セミナー 日時 : 2016年3月26日(土) 15:15~17:45
いばらき医療連携セミナー 参加申込書 FAX 050-3730-5940 無料 ~看護師・薬剤師・栄養士・理学療法士の役割~
長崎で認知症になったら 長崎県基幹型認知症疾患医療センター 市民公開講座 2014年2月11日(火) 13:30~17:30 長崎大学医学部
第8回 カーボカウントインスリンポンプセミナー
改正「産活法」説明会の開催について ~法律の改正および支援措置の活用のポイントを解説~
がん医療に携わる専門的医療従事者の育成事業
中小企業課題解決プロジェクト推進事業 事業説明会・個別相談のご案内 北部会館 3階会議室
西短EKIDEN大会 参加チーム募集 (先着20チーム) 【日 程】2014年11月16日(日) ※雨天決行
第16回 福岡NST研究会 「嚥下障害者の栄養管理と 嚥下調整食学会分類2013について」 教授 栢下 淳 先生 一般演題 特別講演
3学会合同呼吸療法認定士認定更新点数25点を取得できます。
「家族で学ぼう前立腺がん」 -早くみつければ怖くない!-
「がんステージにおける血糖管理・栄養管理」
広げよう口腔ケアの輪 第6回 口腔ケア元気塾 in 宮崎市 基調講演 『多職種で取り組むオーラルマネジメント』
テーマ:ALS患者の地域医療連携と呼吸リハの実際
~口から食べることを包括的に支援するために~
ダブルケアから考えよう 福祉で地域をたがやそう このまちの福祉を考えよう 2月24日(金) 13:00~16:00
YMCA訪問看護ステーション・ピース 第2回 小児研修会のご案内
スマートグリッド/スマートコミュニティ研究会 フォーラム 「これからのエネルギーのあり方について~地方自治体・エネルギー会社の取り組み~」
~省エネ関連最新情報と省エネ取組み事例~
職業感染を引き起こさないためにしておくこと、起こったあとにできること
一般社団法人 宇都宮市医師会 地域連携基幹拠点
第1回建設業社会保険推進・処遇改善北陸地方連絡協議会 新潟県部会
-見せます!グループウェアの社内活用事例-
主催:広島大学病院心不全センター お問い合わせ先
第四回CFRP研究会 講演会 ~航空宇宙複合材料の開発と課題について~
第3回松山「足を学ぶ会」 渥美 義仁 先生 『糖尿病足潰瘍への予防的フットケア』 日時:平成30年3月22日(木)19:10〜20:35
原三信病院 泌尿器科 部長 武井実根雄 先生 『OAB治療の現状』 第2回ファーマシーセミナーアドバンス 福岡開催のご案内
一社)滋賀県作業療法士会 地域活動局・甲賀支部主催 公立 甲賀病院協賛 生活行為向上マネジメント実践者研修会 (事例報告会)
ムスリム旅行者受入セミナー・アドバイザー派遣 参加申込書
平成30年度 第4回難病医療従事者研修会 テーマ: ALSの基礎知識 開 場 13:30 参加無料 神経難病患者の退院支援の実際
「社員・地域・顧客」を大切にする企業フォーラム
2019年3月2日(土) 老健ソーシャルワークセミナーのご案内 「地域アセスメントと組織マネジメント ~選ばれる老健になるために~」
「3DCAD設計と3Dプリンタ造形」実習セミナー
さいたま医療ものづくりフォーラム2018 参加申込書 FAX: ) お申込者情報 お名前(フリガナ) 勤務先・所属 職名 電話番号
横浜商工会議所 横浜市環境保全協議会 主催 エコビジネスセミナー
※当日は情報交換の場(多職種交流の場)を設けさせていただいております。
日胆緩和ケア研究会 開催のご案内 日 時:平成29年11月15日(水) 18時00分~(1時間30分程度) ※ 受付開始17:30~
主催 :静岡県・静岡県リハビリテーション専門職団体協議会 テーマ:「地域リハビリテーション推進員の実践に向けて」
第4回やまぐちマルチモダリティセミナー 【特別講演】 演題「 肝がん診療における検査・診断法の果たす役割」
後援:佐賀県医師会(仮)、佐賀県老人福祉施設協議会(仮)、佐賀県介護老人保健施設協会(仮)
地域で支え合う仲間を増やしながら 本人のよりよい一日を一緒につくろう 平成30年度認知症ケア事例発表会 ポスター展示による発表
道内大学キャリアセンター訪問ツアー2018開催のご案内
第4回佐賀西部地区糖尿病セミナー 「 高齢者糖尿病患者への治療アプローチ 」 佐賀大学医学部 肝臓・糖尿病・内分泌内科学
学校保健・保健活動セミナー 子どもの育ちを地域で支える 各地区の小児科医が『子どもの病気と健康』に 関するテーマを講演します
『みらい予報’sR』 勉 強 会 開催のご案内 お申込みは裏面をご覧ください 参加 無料 (大阪) 2月2日(木) 13:00~15:30
『患者に寄り添うための緩和医療薬学のススメ』
12月14日 (金) 事業協同組合のための外国人技能実習生受入対策セミナー 10時~12時【9時40分受付開始】 受講料1,000円
厚生労働省委託事業:EBM(根拠に基づく医療)普及推進事業
経営者様向け 事業承継とM&Aセミナー 参加費無料! 第1部 企業承継の考え方 第2部 中小企業の事業承継支援について
呼吸から嚥下、発声へ! ~STにもわかる呼吸リハ~ 第5回北陸地域リハST研修会 講師:碓井 孝治 氏(理学療法士・認定呼吸療法士) 調整中
入場無料 あなたに迫る老後の医療と介護を考える 期 日: 平成31年1月20日(日) 時 間: 13:30~15:00 (開場 13:00)
第12回学術集会開催のご案内 『 がん医療における認知機能障害(仮) 』 みやざきホスピス・緩和ケアネットワーク 教授 石田 康 先生
教えて!働き続けるコツ 11月23日(祝・金) 公 開 講 座 100名 参加費 無料 平成30年 10:00~12:00(9:30~受付)
第1回大阪市『在宅医療・介護連携相談支援室』 活動報告会
「高齢者と認知症患者の自動車運転について」
公 開 講 座 9月23日(土) やってみてわかる! 看護の質的研究 共催 高知県立大学 共催 高知県立大学 高知女子大学看護学会 第1回
講演会 ちくりん ネットワーク 第5回 平成29年2月4日 14:00~16:30 土 とちぎ県北・県央 地域連携実務者会
みどりいっぱいの芝生講習会 実技編その2(園庭会場) 附属幼稚園 芝生の園庭で 作業が体験できます!! 日時:7月27日(土)
こども摂食嚥下研修会 第1回 2019.4.11(木)1階第1会議室 町田麗子(歯科医師) 講義と実習 摂食嚥下機能の発達・障害とその対応
武田薬品工業㈱ 田辺三菱製薬㈱ ファイザー㈱
Presentation transcript:

第一回横浜・川崎地域連携栄養フォーラム&高齢者栄養ケア連絡会 第一回横浜・川崎地域連携栄養フォーラム&高齢者栄養ケア連絡会  合同開催 謹啓 時下、ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。 「第一回横浜・川崎地域連携栄養フォーラム&高齢者栄養ケア連絡会」を 下記の要領にて開催する運びとなりました。 お忙しいこととは存じますが、皆様のご参加をお待ち申し上げております。                                        謹白            横浜・川崎地域連携栄養フォーラム              高齢者栄養ケア連絡会     代表世話人 麻植 有希子 開催日時: 平成27年4月18日(土)11:00~16:00       受付開始時間  10:30 会  場: 横浜産貿ホールマリネリア 横浜市中区山下町2番地 定  員: 300名(お申込み方法は裏面をご覧ください) 参 加 費: 500円(当日会場でお支払いください) プログラム 11:00~11:05 【開会の挨拶】 11:05~11:20 【情報提供】 11:20~11:35 横浜・川崎地域連携栄養フォーラムインフォメーション 11:35~12:25 第一部【一般演題①】         1.『災害支援チームの啓蒙と非常食の提案』           山田 恵子 先生(しんど老健 管理栄養士)          2.『軟菜食の食事安定化に向けて~軽度嚥下障害患者のための食事作り~ 』           桑原 典子 先生(生麦病院 管理栄養士) 3.『地方の急性期病院の役割と地域への取り組み』           杉本 みき 先生(市立宇和島病院 管理栄養士) 12:25~13:25  休憩 (協賛各社展示ブースをご覧ください。) 13:25~14:15 第二部【一般演題②】         4.『老健施設における在宅復帰高齢者支援のための在宅訪問事例』           苅部 康子 先生(リハパーク舞岡 管理栄養士)          5.『水溶性食物繊維(PHGG)含有流動食アイソカルサポートBagと             アイソカルJellyサポートの生理作用を患者と共有した経験 』           平山 ツナヱ 先生(山本記念病院 看護師長) 6.『口から栄養を摂ることの重要性』           佐藤 守 先生(あさがお歯科 歯科医師) 14:15~14:25  休憩(協賛各社展示ブースをご覧ください。) 14:25~15:55 【特別講演】   『知っておきたい・認知症高齢者の栄養ケア~施設から在宅まで~』       吉田 貞夫 先生 (沖縄メディカル病院 内科部長・金城大学 客員教授) 15:55~16:00 【閉会挨拶】

第一回横浜・川崎地域連携栄養フォーラム&高齢者栄養ケア連絡会 第一回横浜・川崎地域連携栄養フォーラム&高齢者栄養ケア連絡会  合同開催 【開催日4月18日】 お申し込み方法 FAX 050-3737-7220 (4/15締切) ■必要事項をご記入の上、 FAX送信後申し込み完了といたします。定員内の方へは連絡を行いません。 □申し込みは先着順です。 ■FAX済みの本用紙が参加証となりますので、当日ご持参ください。 □ご連絡先のFAX番号は必ずご記入ください。 ■申込書にご記載の情報は、本セミナーの受付管理の目的のみに使用いたします。 □FAXが送信できない場合、下記お問い合わせ先までメール下さい。 【ご記入欄】 *1枚で3名様までお申込できます (複数名参加の場合は、コピーしてお使い下さい) ご施設名 所 在 地 〒 T E L F A X 必ずご記入下さい お申込み1 ※ふりがなのご記入をお願いします ふりがな お名前 受付番号: (弊社使用欄) 病棟名/役職 ご職種 □ 医師   □ 看護師   □ 栄養士   □ 薬剤師   □ その他(        ) お申込み2 ふりがな お名前 受付番号: (弊社使用欄) 病棟名/役職 ご職種 □ 医師   □ 看護師   □ 栄養士   □ 薬剤師   □ その他(        ) お申込み3 ふりがな お名前 受付番号: (弊社使用欄) 病棟名/役職 ご職種 □ 医師   □ 看護師   □ 栄養士   □ 薬剤師   □ その他(        ) アクセス方法 会場・・・横浜産易ホールマリネリア 所在地・・・横浜市中区山下町2番地産業貿易センタービル内 【交通】 みなとみらい線 日本大通駅 出口3 徒歩約5分 JR根岸線・市営地下鉄関内駅より徒歩約15分 ※電車・バスをご利用ください。 お問い合わせ先 横浜・川崎地域連携栄養フォーラム 高齢者栄養ケア連絡会     代表世話人 麻植 有希子 yukiko.oe.919@nifty.com 2