The Beatles (1967): Strawberry Fields Forever

Slides:



Advertisements
Similar presentations
1 情報教育 初級講座 担当: 遠藤 美純 2 今日の内容  Excel の応用 ( 午前 )  データ処理や Word との連携  グラフの作成  PowerPoint によるスライド作成 ( 午後 )  Excel による演算と基本的な関数  Excel.
Advertisements

1 通信教育学部 コンピュータ演習 Excel の書式設定と関数 授業ページ「コンピュータ演習(通信教育学 部)」を 開いてください。提出課題の一覧が掲載されてい ます。
情報処理 第9回第9回第9回第9回. 今日の内容 Excel の起動と画面構成 –Excel の起動 –Excel の画面構成と基本用語 データの入力 – 文字の入力 – 数値の入力 – 日時の入力 – オートフィル.
情報処理 第9回第9回第9回第9回. 今日の内容 Excel の起動と画面構成 –Excel の起動 –Excel の画面構成と基本用語 データの入力 – 文字の入力 – 数値の入力 – 日時の入力 – オートフィル.
1 最終授業 試験は行いません 全課題の最終締め切りは 1/13 の 21:00 で す。 基本課題は必ず全て提出してください。 提出先に間違いがないか再度確認して ください。
コンピュータと情報 第10回 Excel を使ってみる. Excel の起動 ① 「スタート」ボタンをク リック ② すべてのプログラムにマ ウスカーソルをあわせる ③ 「 Microsoft Office 」 → 「 Microsoft Excel 2003 」 にマウスをあわせて,ク リック ④.
中小企業診断士 野田 幸紀 2010 年 2 月 10 日(水) データ分析をする前に知っておきたいノウハウ (ACCESS初級編)
表計算ソフト (教科書49ペー ジ). ◎表計算ソフトとは 表から計算によって ① 知りたいデータを見つけ出し、 ② わかりやすく、見やすく加工する ことができるソフトのこと。
情報基礎 A 第 4 週 データベースと表計算 情報基礎 A 第 4 週 データベースと表計算 1 徳山 豪 東北大学情報科学研究科 システム情報科学専攻 情報システム評価学分野.
コンピュータ演習 Excel 入門 岡田孝・山下雅啓 Excel の機能は膨大 その中のごく一部を紹介 表計算機能 – データの入力、表の作成、計算など グラフ機能 – 棒グラフ、円グラフなどグラフ作成 データベース機能 – 並べ替え(ソート)、検索、抽出など マクロ機能 – VBA で自動化したマクロを作成可能.
1 WORD の起動法と終了法 ● WORD の起動法 (1) デスクトップの Microsoft Word アイ コンをダブルクリックする。 * (2) 「スタート」 ― 「すべてのプログラ ム」 ― 「 Microsoft Word 」と選ぶ。 (3) Word で作成された文書があるとき は、そのアイコンをダブルクリック.
1 コンピュータ・リテラシ b 第 10 回 Excel によるデータ処理と Word との連携.
第8回 Word を使ったレポートの作成 担当: 遠藤 美純
Microsoft Office クイックガイド ~Excel 2013~
応用コース:ワープロを活用する WORD2000 1回目 基礎コースの復習(第1章と付録) 2回目 文字の入力(第2章と第4章)
エクセル(1)の目次 起動法、ブック、シート、セル ブックの開き方 エクセル画面 マウスポインターの種類 シート数の調節 データの入力法
情報処理実習 第05回 Excelマクロ機能入門 操作マクロ入門.
情報処理 第7回:Wordを用いた文書の作成 その2 June. 10, 2016.
プレゼンテーションソフトを活用しよう PowerPoint 2007の使いかた.
Microsoft PowerPoint98 Netscape Communicator 4.06[ja]
情報基礎(Week6) ≪Excel 2007を使った表計算の基礎≫
情報処理入門A・B 坂口 利裕 横浜市立大学・商学部
情報処理 教材 プレゼンテーションソフト PowerPoint 高知大学 共通教育 理学部 対象 塩田
情報処理 第13回の教材 プレゼンテーションソフト PowerPoint 高知大学 共通教育 理学部 対象 担当:塩田 ここはメモを書く欄。
情報処理 第11回の教材 プレゼンテーションソフト PowerPoint 高知大学 共通教育 理学部 対象 担当:塩田 ここはメモを書く欄。
心理学情報処理法Ⅰ やってみよう:Wordの起動.
情報処理 第12回の教材 プレゼンテーションソフト PowerPoint 高知大学 共通教育 理学部 対象 担当教員 : 塩田
コンピュータ・リテラシb 第11回 スライドの作成.
Microsoft PowerPointを使ってみよう
講師 宮川 翼 (情報処理センター テックサポーター)
講師 宮川 翼 (情報処理センター テックサポーター)
エクセル(1)の目次 起動法、ブック、シート、セル ブックの開き方 エクセル画面 マウスポインターの種類 シート数の調節 データの入力法
エクセル(2)の目次 セル範囲の指定方法 データの消去法 アクティブセルの移動 セル内容の複写と移動 セル幅の変更方法
簡単な画像処理 通信教育学部 コンピュータ演習 遠藤美純.
担当: 遠藤 美純 情報教育 初級講座 担当: 遠藤 美純
情報コミュニケーション入門 2016年度版 情報コミュニケーション入門m 総合実習(1).
情報処理 第6回.
今回学ぶこと ちょっとした復習 基本的な編集機能 一歩進んだ編集機能 画面のロック ウィンドウを並べる フォントについて 文字列の切り貼り
コンピュータ・リテラシーb 第10回 Excel によるグラフ作成.
コンピュータ・リテラシーa 第11回 Excel によるグラフ作成.
マイクロソフト Access を使ってみよう 第1回
2015年度 演習課題2 Excelによる自己評価の集計
Microsoft Office クイックガイド ~OneNote 2013~
経営工学基礎演習a Word第1回目.
地理情報システム論演習 地理情報システム論演習
講師 鈴木 亮介 (情報処理センター テックサポーター)
表計算 Excel 演習 6. ルックアップ,データの入力規則.
Microsoft PowerPoint Netscape Communicator
情報処理基礎 2006年 6月 22日.
経営工学基礎演習a PowerPointの利用.
情報処理 第8回:Wordを用いた文書の作成 その2 June. 8, 2018.
情報処理 第5回 Excelの基本操作.
情報処理A 第?回 Excelを使ってみる.
情報処理技法(リテラシ)I 第10回:Excel (1/2)
講師 鈴木 亮介 (情報処理センター テックサポーター)
情報処理 第13回:Excelを用いた表計算 その1 July 14, 2017.
データベース設計 第6回 DBMSの機能と操作方法(3) フォームとレポート
エクセル(2)の目次 セル範囲の指定方法 データの消去法 アクティブセルの移動 セル内容の複写と移動 セル幅の変更方法
Ex-11. ルックアップ 金子邦彦.
情報処理 第7回:Wordを用いた文書の作成 その2 June. 9, 2017.
情報処理 第13回の教材 プレゼンテーションソフト PowerPoint 高知大学 共通教育 理学部 対象 担当教員 : 塩田
表計算 Excel 演習 1.Excel を使ってみる.
情報処理 第13回:Excelを用いた表計算 その1 July 13, 2018.
Excel 2002,2003基本7 名前機能.
目次 ---Windows 01.キーボードとマウスの基本操作 02.複数のファイルを同時に選択
Microsoft Excelとは 表の作成 →表の中で計算する グラフ作成 データベース機能 →並べ替え、検索 作業の自動化(マクロ機能)
情報処理 II 第11回の教材 プレゼンテーションソフト PowerPoint 高知大学 共通教育 理学部 対象 担当:塩田
2011年度 演習課題2 Excelによる理解度自己採点
情報スキル入門 第11週 Excel-1.
情報処理 第13回:Excelを用いた表計算 その1 July 12, 2019.
Presentation transcript:

第9回 Excel 入門 +α 担当: 遠藤 美純 yendo@soka.ac.jp

The Beatles (1967): Strawberry Fields Forever

メロトロン

10cc (1975): I’m not in Love

デジタルとアナログ アナログ情報は加工や伝達によって、上の劣化が起きる それを逆に生かす方法も (Lo-Fi) 情報をデジタル化することによって、その加工や伝達の際に劣化が起きない。 コンピュータの高い計算能力によって、きわめて複雑かつ自然な加工も

The Art of Noise (1984): Close (to the edit)

フェアライト CMI  

技術の発展と文化 特定のビジョンを表現できるだけの技術がコンピュータによって実現 重要なのビジョン、技術はそれを実現するための戦略 技術の発展が人間のビジョンを発展させてきた 技術の発展によって人間のビジョンが限定されることも 重要なのビジョン、技術はそれを実現するための戦略 レポートを書く際も自分だけのビジョンがなによりも重要

今回学ぶこと 前回の授業より レポートを書く際に参考になる書籍 表計算ソフト Excel の概要 データの入力、編集 ワークシートの操作

レポートを書く際の参考に…

表計算ソフトとは? 数値や文字列、計算式からなる、表を作成して、集計処理を行なうもの 一部のデータを書き換えると、自動的に再集計してくれる 表を元にさまざまなグラフの作成 データの並び替えや、検索

Microsoft Excel 代表的な表計算ソフト 古いものから最新のものまでさまざまなバージョンがある。

Excel を起動する Word の場合と同様 「スタート」ボタン →「すべてのプログラム」→「Microsoft Excel」

画面構成

セル、ワークシート、ブック

セルの位置を示す 列記号 行番号 セル番地

データの入力 セルポインタ データの入力 セルの内容を消去する セルポインタをおき、キーボードから入力 セルポインタをおき、Backspace か Del キー

データの編集 セルの上書き セルポインタ置き、データを入力する セルの再編集 ダブルクリックでセルを指定し、データを入力する

行、列の削除 セルポインタを置き、右クリックで「削除」

行、列の挿入 セルポインタを置き、右クリックで「挿入」

移動 重要! 範囲指定 → ドラッグ&ドロップ

コピー 重要! 範囲指定 → ドラッグ&ドロップ

オートフィル機能 コピー機能を用いて連続したデータを入力 月名 連続した数値 曜日など

オートフィルの実際 月名 連続した数値 月名をセルに入力 そのセルをコピーする 連続した数値を二つの別々のセルに入力 その二つのセルをコピーする

ワークシートの操作 ワークシートの切り替え

ワークシートの名前の変更 ワークシートのタブを右クリック

ワークシートの移動 ワークシートのタブをドラッグ&ドロップ

ワークシートのコピー ワークシートのタブを右クリック 重要!

実習 ファイル名を「Excel基本実習」としてレポートボックスに提出 データの入力 データの編集、コピー、移動 ワークシートの操作 応用実習

これまでの授業より ~スレッド順にならべる~ メッセージの一覧は、会話別にメッセージが並んでいると、どのメールがどのメールの返信なのかが分かって会話の流れが把握しやすくなる。 このような会話の流れをスレッド(thread) と呼ぶ。

日付順にならべる

スレッド順 (会話順) に並べる

スレッド表示の指定 メールソフトのメニューから 「表示」 → 「並び替え」 → 「スレッド」を選択