第4回ウオーキング大会 参加者募集 本格 ウオーキング初心者向 さわやかな風と共に 健康づくりに目覚めましょう。 そして、三和のお宝を

Slides:



Advertisements
Similar presentations
IT 講習会 -PowerPoint- テックサポーター 板垣翔大. 目次  PowerPoint とは?  PowerPoint を起動しよう  基本操作を知ろう  SmartArt で情報の「見える化」  伝わるスライドのために  スライドショー  得する小技 IT 講習会 -PowerPoint-
Advertisements

募 集募 集 第8回 東京三栄会文化交流委員会 今年も東京三栄会(文化交流委員会)は、 千葉県にある三井物産の森 亀山山林にて、 「人と自然のつながりと森を育てることの大切さ」 「東京三栄会企業間の交流を計る」ことを目的に、 森林フェスタ(森林体験プログラム)を開催いたします。 毎年、ご好評を頂いておりますので奮ってご応募下さい。
参加者募集!! 福井市子ども大会 ことしのテーマは「新聞」!? 福井市子ども会育成連合会 参加費 無料!! 平成27年11月15日(日)
イベント交流委員会 委員長今井 千晶/副委員長 高橋 憲行/三ツ谷佐代子/黒部 得善
エキサイティングな試合を体験しよう! 次は君が挑戦者!
Forest for A L L 2012年秋号 ボ ラ ン テ ィ ア 募 集 ( 一覧 ) 誰もが親しめる森を 誰もができる森づくり
「体験活動で知る」住んで見たい町、裾野市
こどもあおぞら ウッディアート 金沢産材で作る「ドールチェア」 森と木の教室 2015年 8月 4日 (火)
YSC オーレ サマーイベント 木場 克己 氏 体幹トレーニング 世界で戦うために!【 Part 4 】
 NPO法人  鎌倉ファイナンシャル・プランナーズ 第10回 FP基礎講座(FP3級)
こぴっと畑で おとなの野良遊びワークショップ 第2回 6月14日(日) 梅干し作りと果物作り体験 参加者募集中!6/10締切
YSC オーレ サマーイベント 木場 克己 氏 体幹トレーニング 世界で戦うために!【 Part 4 】
第22回富山県民 歩こう運動推進大会 参加者募集 【参加申込み】 平成28年6月20日(月)までに健康保険組合 本部
水土里ウォーク in OBAMA ~御食国若狭おばま~ み ど り -小浜市のもつ多様な景観のひとつである
大人のための「ランニング教室(練習会)」
西短EKIDEN大会 参加チーム募集 (先着20チーム) 【日 程】2014年11月16日(日) ※雨天決行
クラブ会員の皆様へ         盛岡工業クラブ第6回ゴルフコンペの開催について
in 昭島腎クリニック敷地内駐車場 平成26年10月19日(日) 開始 午前10時30分 企画運営 昭島腎クリニック 事務課
~お渡し・お届け 12月31日(土) ~ あえりあ遠野 冬 イベント情報 忘新年会プラン 冬休みランチバイキング
ツバメの ねぐら入り観察会 募集開始 各回定員30名まで(先着) 第1回 平成27年7月19日(日) 18:00~19:30(雨天中止)
在宅医療経営研究会 「在宅療養支援診療所の 在宅医療現場ノウハウ」セミナー 平成25年第3回
種まき 3000円 トウモロコシ 体験料 1口 &収穫 トウモロコシ種まき トウモロコシ収穫 5/3 7/26 (日) (日) 4/19
平成23年度     入学説明会 平成23年2月23日(水) 堺市立五箇荘東小学校.
新規就農者激励研修会 「伝える!農業者」の集い 平成29年1月24日(火) 13時30分~ 広島県土地改良会館にて
第33回 全日本大学ソフトテニス王座決定戦 大会要項
協賛のお願い ~ 子供たちの輝く未来のために ~ 神奈川県ミニバスケットボール連盟.
宝塚市の成人のスポーツ実施率に関する質問項目
募集説明会のご案内 三重県企業と大阪府企業との 技術交流会 in MOBIO ※近鉄塩浜駅下車徒歩5分程度。塩浜街道沿い。 企業名 お役職名
大会スケジュール 大会概要 ⑨ ⑩ 2 ⑤ ⑥ 3 4 ⑫ ⑪ 5 ⑧ ⑦ 6 ① ② ④ ③ 試合時間
景観さんぽ特別編 ~北上川からの景観めぐり~
第32回 全日本大学ソフトテニス王座決定戦 大会要項
体験アクアサイエンスラボ ~ 黒潮の海と生物 ~
平成28年度 リーダー研修会 日本野鳥の会 埼玉 2016年9月4日(日)、埼玉県自然学習センター 9:30 開会 9:35 代表挨拶
~スポーツと日本の文化を通して国際交流~
常設コンテンツ その他の企画.
会員募集中 ジュニアソフトテニス教室 開催場所 開 催日時 対象時間 定 員 指 導 者 参加費用 申込方法 高松大学内テニスコート
大人のための「ランニング教室(マラニック)」
奥多摩の川においてバプテスマを行います。 バプテスマを受ける皆さん、おめでとうござい ます。 ハレルヤ!!現地でお祝いのBBQも行う
全員集合 全員集合 アスレチックだよ! フィールド アスレチック 小学生(4~6年生)中学生 100名 ※先着順にて締切らせて頂きます。
第36回全国都市緑化信州フェア 開幕200日前イベント 平成30年10月7日(日) 年輪バウムクーヘンづくり 木の名札づくり
住宅ローン借換無料個別相談会 8月7日(日)午後 13:00~15:00 今だから、安心返済の固定金利住宅ローン
パラマウント チャレンジ カヌー in 霞ヶ浦 2019年5月6(月) 会場 誰でも参加OK! 水の上のバリアフリーを体験しよう! 参加費
パラマウント チャレンジ カヌー in 広島 県民の浜
鹿児島県体育施設 予約システムのご案内 指定管理者 セイカスポーツグループ 鹿児島県体育施設予約システム
2016年度 峡東郡内サッカー連絡協議会 U10大会要綱
パラマウント チャレンジ カヌー in 霞ヶ浦 2019年5月6(月) 会場 誰でも参加OK! 水の上のバリアフリーを体験しよう! 参加費
募集 参加チーム 男女別 交流大会 バスケットボール 2/11 3/20 H29年1月15日(日) 京都府立 山城勤労者福祉会館 開催日時:
Fukuoka Japan-Australia Society
東京都外国人旅行者受入サービス向上のためのセミナー 及びアドバイザー派遣申込書(宿泊事業者向け)
***********************
市民のための救命講習会 第13回 無料 ~大切な命 あなたの勇気で守ってあげてください!~
富田林ラグビースクール 生徒募集中!! <その他イベント> <活動内容> ■対象 ・幼稚園児、小学生、中学生 (女の子も大歓迎) ■練習場所
親子で楽しむ 竹切り体験と森ごはん 森を救え!! 竹をどんどん倒そう! ~竹やぶバスターズ②~ 秋の食材を使った ごちそうを 参加費は無料!
旭川かいぼり調査・勝山 参加者募集 河川の一部をせき止めて浅くして、どんな生き物がいるか調査します 受付
平成30年度世代交流サッカー 健康増進教室参加者募集!!
小集団改善活動事例発表会 (第6回 山形県知事賞) 体験談発表サークル募集のご案内 第6052回 QCサークル山形・秋田地区
※マスタをコピー、図として貼付 画像は直接ここに貼付 第5回 合同企業説明会 1/27(土) JOB トラベル ~企業見学会①~
生涯スポーツ促進のための体育施設再開発プラン
緑町公園「ばらのステージ」参加募集要項 「福山ばら祭2019」緑町公園「ばらのステージ」に出演する団体を募集します。 1 実施日
神奈川県U12     育成センター 育成普及グループ.
2016年度 峡東郡内サッカー連絡協議会 U10大会要綱
大井ファーム共同農園(亀岡市) お問い合わせ先 亀岡市大井町並河中嶋49 電話            (携帯) FAX  駐車場 農場 【交通アクセス】
CSR とBCP * から考える 麻しん風しん対策
パラマウント チャレンジ カヌー in 霞ヶ浦 2019年7月15(月) 会場 誰でも参加OK! 水の上のバリアフリーを体験しよう! 参加費
第2回 「みんなのバリアフリー運動会」 みんなでワイワイ運動会! 6月17日 (月) ◆令和元年6月30日(日) 9:30~15:00
スロージョギング®特別講習会・・・講習ポイント有り
スロージョギング®特別講習会・・・講習ポイント有り
古都の春を訪ねて 平成○○年度 第○学年修学旅行 ○○○立○○○○学校.
パラマウント チャレンジ カヌー in 霞ヶ浦 2019年10月14(月) 会場 誰でも参加OK! 水の上のバリアフリーを体験しよう!
Presentation transcript:

第4回ウオーキング大会 参加者募集 本格 ウオーキング初心者向 さわやかな風と共に 健康づくりに目覚めましょう。 そして、三和のお宝を 第4回ウオーキング大会     参加者募集 本格 ウオーキング初心者向 時速によってペースメーカーがつきます       さわやかな風と共に 健康づくりに目覚めましょう。 そして、三和のお宝を 鑑賞して楽しみましょう! ご夫婦の参加も大歓迎!! 期日:6月12日(日) 受付:8:00~8:30        集合会場:三和体育館 時間:午前8時30分~正午頃(到着後解散) ミニ講習会後9:00スタート 対象:どなたでも(小学生は大人同伴) 服装:帽子、白っぽい服装(ハチ対策) 持ち物:タオル、水、雨具(傘は禁止)、内履きシューズ 参加費:500円(保険料込み) チーム:歩く速度によりチーム分けをします (時速6km、5km) *小雨決行ですが、雨天時はミニ講習会後、 ギャラリーにてウオーキングをします。 一応の〆切6月6日(月) 三和のお宝8.5kmコース (体育館~岡田:五十君神社・風巻神社~下新保~ 体育館)    風巻神社の お宝拝見!  この機会にどうぞ!                  錦 三和体育館 三和スポーツ公園グランド         三和中学校         三和        スポーツセンタ- R30 集合場所案内    申込先 NPO法人さんわスポーツクラブ (三和スポーツセンター内) 529-2711/FAX529-2712 メールsanwaspo@chive.ocn.ne.jp  HPwww.sanwaspo.com