「海外向け加工食品等商品開発・改良事業」 のご提案

Slides:



Advertisements
Similar presentations
支援 1.事業概要 商工会・商工会連合会、商工会議所等(「地域振興等機関」)と一緒になって、商品を改良・開発する 計画を策定し、実施した中小企業・小規模事業者に対して、経費の 2/3 を助成。 2.事業内容  商工会等が、支援対象事業者の補助事業計画書作成を支援  「売れる商品」づくりのため、外部専門家等を活用しながら商品企画、改良、試作品開発等を行う.
Advertisements

2節 福利厚生の現状 現金給与と現金以外の給付の関係 [ データ ] 一人一ヶ月平均労働費用額と構成 (226 ページ参照 ) ⇒労働費用総額に占める現金給与の割合は、 8 割強が現金、 2 割弱が現金以外で支払われている ※小規模企業になるほど現金給与の割合が増加する傾向にある 企業規模計 1000.
「農の雇用事業」 実施のご案内 農業経営者の皆さまへ 研修生1人当たり 年間最大120万円 助成します! 【事業の流れについて】 書類審査
非正規雇用労働者の処遇改善のための支援を拡充
○○○○○○事業 【大阪府○○部○○課】 緊急雇用創出基金事業(起業支援型地域雇用創造事業) 実績報告 ○○・○○分野 別紙N(イメージ)
第8章 非正規社員と派遣労働者 ~コンティンジエント・ワーカーの活用~
社会保険ワンポイント情報 16号 キャリアアップ助成金 <助成金のコース(6コース)> 助成金の活用
短時間労働者の就業促進のための支援を拡充 ② 短時間労働者の労働時間延長(処遇改善コース) ② 短時間労働者の労働時間延長(処遇改善コース)
厚生労働省・都道府県労働局・ハローワーク
トラック事業の現状と課題.
海外派遣 平成28年度 茨城県グローバル人材育成プログラム追加募集 若手医師 詳細についてのお問合せ・申請窓口
桑 名 市    市議会定例会[12月] 提出議案の概要について.
特許出願等支援事業 1 2 3 権利化チャレンジ 海外進出チャレンジ 海外販路拡大 5月1日(金)~2月1日(月)
特許出願等支援事業 概要 対象出願及び助成限度額 5月1日(日)~1月31日(火) 宮崎県産業振興機構
津山市地域雇用創造協議会職員 募集内容一覧
社会保険ワンポイント情報 3号 年金事務所の調査とは? 年金事務所調査のポイント 年金事務所の調査に持参する物
小規模事業者ものづくり人材育成事業 【公益財団法人 くまもと産業支援財団】
(新エネルギー等の導入・普及に当たっての評価方法や基準への適合性評価の課題)
加工・販売用施設・機械の整備等に対する補助 ~ さが6次産業ニュービジネス創出支援事業助成金 ~
~ 福岡県産農林水産物輸出等応援農商工連携ファンド事業のH27年度公募のご案内 ~
京都・神戸のみならず国内外拠点との差別化が難しい
(新たなスライドを追加しないでください)
平成28年度中間加工人材育成支援事業  「食」産業の充実・強化を図るため、食品加工従事者を新たに雇用して育成するとともに、中間加工分野の強化を図る取組を県が委託する事業です。 募集中 関心がある方は お問い合わせ ください 委託内容  新たな食品加工従事者を雇用して育成するとともに、中間加工分野の強化に取り組む業務を委託します。
災害復興支援プロジェクト ~住宅確保プロジェクト~ 熊本地震被災者への安全・安心の提供!
災害復興支援プロジェクト ~住宅確保プロジェクト~ 熊本地震被災者への安全・安心の提供!
平成28年度 中小企業知恵の経営ステップアップ事業(補助金)
ISAHAYA❤PROJECT について 諫早の企業や団体等が連携して企画し、開催する、諫早の魅力を生かした多彩なイベントを支援することで、多くの男女が気軽に参加しやすい「出会いの場」を創造します また、職員向けの交流イベントを開催したい会社に、参加者募集の手助けをします 事業の趣旨 イベント開催に係る経費を支援(2社:最大10万円 3社:最大20万円)
小規模事業者持続化補助金 経営計画に基づいて実施する販路開拓等の 取り組みに対し50万円を上限に補助金 (補助率:2/3)が出ます
海外展開支援 事業承継支援 中小企業庁と愛媛県等の連携協定概要 県内中小企業等の 海外展開促進 円滑な事業承継の 実現
小規模事業者持続化補助金 <追加公募> 公募中 甲佐町商工会 平成28年度第2次補正
「農の雇用事業」 参加者募集! <お知らせ> 農業経営者の皆さまへ 助成内容 募集・研修等の期間
「農の雇用事業」 参加者募集! <お知らせ> 農業経営者の皆さまへ 助成内容 募集・研修等の期間
「農の雇用事業」 実施のご案内 農業経営者の皆さまへ <お知らせ> 研修生1人当たり 年間最大120万円 助成します!
国産農林水産物・食品への理解増進事業 平成28年度補正予算(農林水産省)国産農産物消費拡大対策事業のうち 【事業目的】 【補助対象事業】
小規模事業者持続化補助金 経営計画に基づいて実施する販路開拓等の 取り組みに対し50万円を上限に補助金 (補助率:2/3)が出ます
資料2 平成30年度モデル事業の募集について 事業主体 茨城県産業戦略部 中小企業課(商業G).
食品の機能性表示に取り組む事業者の方へ 食品の機能性表示制度とは 支援員の活動内容について 機能性表示のご相談について
7-1コンティンジェントワーカーの活用 □コンティンジェントワーカーとは ■業務の外部化
実践型地域雇用創造事業 ≪概要≫ 実施スキーム 事業内容 厚生労働省 地域雇用創造協議会 外部有識者等 都道府県 地域の経済団体 市町村
医療機関の耐震化について 大阪府内病院の耐震化状況(平成29年9月1日時点) ・一部の建物に耐震性がない 10.3% ( 52/502)
新たな森林(もり)のめぐみ活用支援事業費補助金
事業区分: 新たなヘルスケアサービス創出支援事業 コンソーシアム等名称: ○○ 事業名: △△ 代表団体名: □□ 参加団体: ▲▲、■■
実践型地域雇用創造事業 平成30年度応募地域(第2次募集)
事業区分: ヘルスケアサービス創出サポート事業 コンソーシアム等名称: ○○ 事業名: △△ 代表団体名: □□ 参加団体: ▲▲、■■
旅館業における人材育成上の課題に対応した支援策
障害者自立支援対策臨時特例 交付金に関するQ&A (追加分3)
茨城県情報通信事業者雇用促進事業について
アートを活かした障がい者の就労支援事業の推進方向
介護分野における人材確保のための雇用管理改善推進事業
生物多様性保全推進支援事業 1.地域における生物多様性の保全再生に資する活動への支援
~ 福岡県産農林水産物輸出等応援農商工連携ファンド事業のH28年度公募のご案内 ~
福祉・介護人材の処遇改善【1,070億円】 1 目 的 2 概 要
【実施機関】 助成先:〇〇〇〇 共同実施先:〇〇〇〇 委託先:〇〇〇〇
中小企業最低賃金引上げ支援対策費補助金!
新商品・新サービスの開発支援事業 (地域力活用市場獲得等支援事業)
地 域 人 づ く り 事 業 の 概 要 趣 旨 事業内容 地域の多様な「人づくり」を通じた 雇用拡大・賃上げ促進
経済連携協定による 外国人介護福祉士候補者 に対する 支援について (緊急雇用創出事業(基金)の活用)
地方創生に向けた自治体SDGs推進事業 平成30年度予算案5億円(平成30年度からの新規事業) 実施期間:平成30年度~(新規)
職員等を先進農業法人や他産業の法人に派遣(出向) 研修終了後1年以内に役員または経営者等に登用
21年度から実施する施策~雇用保険のセーフティネット機能を強化します。
「農の雇用事業」 参加者募集! <お知らせ 平成31年度の主な見直し> 農業経営者の皆さまへ
高度人材・中小企業活用推進事業 【大阪府商工労働部雇用推進室人材育成課】
公募期間 平成30年10月1日(月)~平成30年10月31日(水)
耕作放棄地再生利用緊急対策の概要.
小規模事業者持続化補助金 50万円<一般型> 公募中 熊本県商工会連合会 平成28年度第2次補正
調査項目:(事業環境/健康投資/品質評価から選択) コンソーシアム等名称:
時間外労働等改善助成金(団体推進コース)
(対象とする技術のイラストや図を必要に応じて挿入してください)
●利益計画(参考) 前 期 G.経常利益(E-F) F.営業外損益 E.営業利益(C-D) その他経費 減価償却費 研究開発費 広告宣伝費
地域産業雇用創出チャレンジ支援事業補助金制度
Presentation transcript:

「海外向け加工食品等商品開発・改良事業」 のご提案 戦略産業雇用創造プロジェクト (厚生労働省事業)の活用

戦略産業雇用創造プロジェクトの概要 (厚生労働省事業) (1)事業概要 ・正規労働者の雇用創出につながる事業全般が対象  (民間企業による取組みを含む。) ・具体的事業内容を都道府県で企画立案し、厚生労働省で審査 ・採択事業については、国費による事業実施が可能 (2)対象となる事業費 (3)事業費の要件 ①人件費(給与、諸手当、社会保険料など) ②事務経費(リース料、旅費、原材料費など) ※国、都道府県から補助金、委託費、 助成金を受けている経費は対象外 ①事業費のうち50%以上が人件費 ②事業費÷雇用創出数≦250万円 ※この額が小さいほど事業効果が高く採択の可能性大 ③事業成果として新規雇用が発生 ※新規雇用内訳は次のとおりとすること (正規社員≧非正規社員の2倍)

戦略産業雇用創造プロジェクトの概要 (厚生労働省事業) 〇事業実施企業の海外展開計画の支援策として活用可能 ▼現従業員が本事業に専従する場合は人件費を対象事業費に含めることが可能(新規雇用の必要はない。) ▼人件費、事務経費の一部が国庫補助金の対象  ※1名分の人件費は全額自己負担する必要があります。 〇事業実施期間:1年間(28年度) 〇事業スケジュール   今後、募集開始(補助対象期間は交付決定~翌年3月までの間)

海外向け加工食品等商品開発・改良事業 (1)狙い 海外向け加工食品等商品開発・改良事業                (1)狙い  既存商品や原材料をベースに、海外向け商品として県内を代表するような加工食品や飲料製品の開発・改良に取り組み、雇用創出につなげる。 (2)事業内容  県内に製造拠点等を有する企業において、既に雇用している職員の中から専従職員を配置し海外向けの商品開発・改良に取り組む。 ①対象企業予定【1社程度】  ・海外販売が期待できる商品や原材料を製造する企業を募集・選定。 ②専従職員の設置【1社当たり:2人まで可】  ・各企業において、既存従業員の中から当事業に専従する職員を設置。  ・企画、営業に1名ずつ配置するなど、一貫した取り組みとする。  ・1名分の人件費は全額企業負担 ③商品開発・改良  ・輸出対象国向けに、賞味期限の延長、海外向けラベルの作成、輸送包材の検討等   のマイナーチェンジを中心とした商品の開発・改良を行う。 ④販売 ・開発・改良した商品は、県主催の各種商談会等へ出品。  ・各企業においても、既存取引き商社等を通じ、海外への販売を行う。

事業費積算(例) 上限360万円 ※H28年度の補助金 360万円 ※月額給与 30万円(上限)で試算 ※月額給与 30万円(上限)で試算 H28年度(10ヶ月相当:H28.6~)  ①専従者人件費1名(給料、旅費)           300万円(全額企業負担)  ②専従者人件費1名(給料等)             300万円  ③専従者の旅費                        45万円  ④人件費以外の事業経費(原材料費等)     35万円    合  計(補助金額)                 680万円(380万円)                              上限360万円                      ※H28年度の補助金 360万円 (注)少なくとも、専従者1名分の人件費は全額企業負担とすること。    人件費は総事業費の50%以上とすること。    企業負担は総事業費の2割以上とすること。    事業成果として新規雇用が発生すること。(正規職員≧非正規職員の2倍)