はじめに Linuxでの科学文書作成 Windowsでの科学文書作成

Slides:



Advertisements
Similar presentations
JIMDO 勉強会その4 基本操作その2. 機能アイコンはつぎのように表示されます。 機能アイコンの表示.
Advertisements

コンピュータ基礎実習上級 #4 拡張子、 URL 、ファイル名 一般教育研究センター 安田豊. ファイル名と拡張子 ファイルには名前が付けられている 区別のため。整理などに便利に利用するとよい。 abc.html ピリオドによってファイル名を前後に分ける習慣がある。 ピリオドの左は整理のために自由な名前を選べる.
メーリングリストにはHTMLメールは使わない HTML というのは、ホームページなどで使われる一種のプログラミング言語です。 この形式でメールを作成すると、文字の大きさや色を変えたり、カラフルな絵入りのメールを 簡単に作成できます。 けれども、対応していないメールソフトで受け取ると、せっかくの HTML.
2.5 プログラムの構成要素 (1)文字セット ① ASCII ( American Standard Code for Interchange ) JIS コードと同じ ② EBCDIC ( Extended Binary Coded Decimal for Information Code ) 1.
看護情報セミ ナー 橋本 永吉 新井 ワードとパワーポイント 使っていますか?. Word を使う時 新規に文書を作成する ◦ 文書の形式を決める 既存の文書を編集する.
管理者用の手順 使用環境により、 SaaS またはオンプレミスのパワーポ イント資料集を選択します。 ユーザ環境に適するように、赤色のテキストを編集しま す。編集後、テキストを白色に変更することをお勧めし ます。 このスライドを削除します。 ユーザが参照しやすいように、スライド ショーを PDF 形式で保存します。
管理者用の手順 使用環境により、 SaaS またはオンプレミスのパワーポ イント資料集を選択します。 ユーザ環境に適するように、赤色のテキストを編集しま す。編集後、テキストを白色に変更することをお勧めし ます。 このスライドを削除します。 ユーザが参照しやすいように、スライド ショーを PDF 形式で保存します。
情報利用のルール 著作権・引用 インターネット情 報 電子資料の利用. 著作権・引用 「コピペ論文」 ̶ 「丸写し」はなぜいけない? ̶ 他人の著作権の侵害:盗作・剽窃 未公開・無料公開でも → 他人の著作物を正しく利用するに は・・・ 引用 ̶ 出典を明記する:先人への敬意 先行研究を調べたことの証明.
応用コース:ワープロを活用する WORD2000 1回目 基礎コースの復習(第1章と付録) 2回目 文字の入力(第2章と第4章)
プログラムNo.:論文タイトル(必ず書いてください)
ファイルの形式.
TeX で数式を書くための PowerPoint アドイン Ver (2011/06/26) Ver. 0.1 (2007/5/30)
OpenOffice.org/LibreOfficeとTEX
HG/PscanServシリーズ Acrobatとなにが違うのか?
サイボウズ ガルーン バージョン 4.2 機能紹介ガイド 管理権限とアクセス権 第2版
発生生物学特論 PowerPoint の使い方
Flashプレイヤーを使った動画配信 情報工学科 宮本 崇也.
東京工科大学 コンピュータサイエンス学部 亀田弘之
情報処理概論Ⅰ 2007 第7回 2007/6/6 情報処理概論Ⅰ 第7回.
須賀 友也 神戸大学 理学研究科 地球惑星科学専攻 M1
RGWS Unix生活 テキストエディタと便利ツール
SlothLib.Web.
サイボウズ ガルーン バージョン4.0 機能紹介ガイド 管理権限とアクセス権 第1版
TeX で数式を書くための PowerPoint アドイン Ver. 0.1 (2007/5/30)
文字書式設定(1) 方法1: ①文字書式を設定したい文字列を選択する。 ②「書式」メニュー → 「フォント」とクリックする。
法人e名刺 ブログ運用マニュアル 社外秘 目次 □ブログ運用ルール
2007 Microsoft Office system クイックガイド
文献管理ソフトRefWorksの利用 2009.
Microsoft Office 2010 クイックガイド ~Access編~
ただで使えるソフトウェア ーインストールとお絵かきー
コンピュータ演習Ⅰ 8月7日(日) 1限目 ファイルの種類.
Microsoft Office クイックガイド ~PowerPoint 2013~
Microsoft Office 2010 クイックガイド ~ファイルの互換性編~
OSとコマンド OS:コンピュータを使うための基本プログラム コマンド:OS上で使用できる命令 OS本体であるカーネルの内部コマンド
管理者用の手順 使用環境により、SaaS またはオンプレミスのパワーポ イント資料集を選択します。
ファイルの形式.
心理学情報処理法Ⅰ コンピュータにおけるデータ表現 マルチメディアとコンピュータ.
≌ ≁ ≔ ≅ ≘ ≂ ≯ ≸ ∲ ∢ Ver Manual 2010 Tanaka.
TeX ことはじめ 井谷優花 ITPASS セミナー Fri..
文献管理ソフトRefWorksの利用.
L A T E X B o x Ver Manual 2010 Tanaka.
プログラミング言語論 プログラミング言語論 プログラミング言語論 演習1 解答と解説 演習1解答と解説 1 1.
インターネット時代の 日本語入力技術.
情報処理概論Ⅰ 2007 第9回 2007/6/20 情報処理概論Ⅰ 第9回.
Cygwin の install.
サーバー立ち上げ記 2009/5/23
基幹理工学研究科 情報理工学専攻 後藤研究室 修士1年 魏 元
文字化けの背景を知る.
文字化けの背景を知る.
≅ ≰ ≳ ≗ ≲ ≩ ≴ ≥ ver manual Tanaka.
単語登録(1) ◎MS-IMEの「単語登録」に、単語、語句、記号など自分がよく使うものを登録しておくと、便利である。
第4回 コンピューティングの要素と構成 平成22年5月10日(月)
PowerPoint 2007 のご紹介 新しい機能について.
Microsoft Office クイックガイド ~PowerPoint 2013~
情報処理概論Ⅰ 2007 第10回 2007/6/27 情報処理概論Ⅰ 第10回.
文字エンコーディング 2010年7月.
7-0.SWORD Client for WEKO インストールマニュアル Version 2.2
≅ ≰ ≳ ≗ ≲ ≩ ≴ ≥ ver manual Tanaka.
パソコン.
TeX で数式を書くための PowerPoint アドイン Ver. 0.1 (2007/5/30)
情報処理概論Ⅰ 2007 第8回 2007/6/13 情報処理概論Ⅰ 第8回.
日本語独特のL10N問題とは? 各社仕様の拡張文字 複数の符号化 規格の混乱など Unicodeとのマッピング
TeX で数式を書くための PowerPoint アドイン Ver. 0.1 (2007/5/30)
vc-1. Visual Studio C++ の基本操作 (Visual Studio C++ の実用知識を学ぶシリーズ)
Microsoft Office 2010 クイックガイド ~ファイルの互換性編~
情報処理 II 第12回の教材 プレゼンテーションソフト PowerPoint 高知大学理学部 数理情報科学科1回生い組対象 担当:塩田教官
医療科学B演習のおさらい 杏林大学医学図書館 医療科学B.
情報スキル入門 第11週 Excel-1.
単語登録(1) ◎MS-IMEの「単語登録」に、単語、語句、記号など自分がよく使うものを登録しておくと、便利である。
7-Zipのインストール (Windows 10)
Presentation transcript:

はじめに Linuxでの科学文書作成 Windowsでの科学文書作成 科学的文書作成の手法 はじめに Linuxでの科学文書作成 Windowsでの科学文書作成 2008/1/18 科学文書作成  高嶋隆一

はじめに 科学的文書作成で必要なこと ひとつの解として日本語TEXシステムがある 図や文字が大きさを変えてもよい形式にする(eps) 写真はjpeg圧縮形式を利用、jpeg2psで変換 フルペーパーになると参考文献から引用がふえるので、自動的な参照メカニズムが望ましい ひとつの解として日本語TEXシステムがある 日本語文書の場合ascii ptex ptexのlinux標準文字コードはEUC ptexのwindows標準文字コードはS-JIS 文字変換例は nkf –s xeuc.tex > xsjis.tex 2008/1/18 科学文書作成  高嶋隆一

LinuxでのTex文書作成 通常はVine Linuxが使われている Hepnetでは、でかCRTのWindows:atx10の裏OS 山下卒論修士論文、河内卒論修士論文 ほかの人の文書が参考になる。 正しコピペはだめ。テクニックだけ利用。 必要なら参考文献としていれて、引用する。 Emacsで文書編集(lispによる多様な設定) 拡張子texでYaTexをプラグインなどの機能 Canna,Wnn(かな文字F7)などTipsをGoogleでチェック コンパイルはplatex xxx.tex Xdviで表示して印刷 SLC4ではxemacsに設定を一行いれて使う。表示はpxdvi http://natsci.kyokyo-u.ac.jp/~takasima/pukiwikiNew/index.php?News#v4f696ea 2008/1/18 科学文書作成  高嶋隆一

WindowsでのTex インストーラーでdvi,psを見るツールを含めて一括導入 TexPointでPPTのプラグインとして利用 PPtライセンスは銀dell,高パソ工房、高家パソ、でかCRT Office2007は拡散影作成ツールで見栄えアップ 設定に注意する。Googleでチェック gswin32c –dWINKANJI Texpointはインストールされていても、個別ユーザーでやり直す必要があったりする 2008/1/18 科学文書作成  高嶋隆一