卒研:データベースチーム 第4回 DOMを使った処理

Slides:



Advertisements
Similar presentations
JavaScript における DOM 操作 XML 読み込み Ajax( 動的 HTML 編集 ) 情報システム工学科ラシキアゼミ 3年 H 107072 田中直樹.
Advertisements

Copyright © Ariel Networks, Inc. AJAX 勉強会 アリエル・ネットワーク株式会社.
Web アプリケーション開発 ~図書館管理システム~ 北海道情報大学 情報メディア学 部 情報メディア学科 新井山ゼミ 高橋 隼.
1 JSP の作成 JSF による Web アプリケーション 開発 第 4 回. 2 ここでの内容 JSF での JSP の作り方と動かし方につい て学ぶ。
1 安全性の高いセッション管理方 式 の Servlet への導入 東京工業大学 理学部 千葉研究室所属 99-2270-6 松沼 正浩.
© 2005 株式会社はてな 本資料の一部または全部の無断複製・転載を禁じます prototype.js と Perl で Ajax 株式会社はてな 伊藤 直也
オブジェクト指向 プログラミング 第二回 知能情報学部 新田直也. 講義計画(あくまで予定) 第 1 回 プログラミング言語の種類と歴史 第 2 回 eclipse の基本操作 第 3 回 eclipse のデバッグ機能 第 4 回 構造化プログラミングの復習 第 5 回 演習 第 6 回 構造化指向からオブジェクト指向へ.
1 なんとなく Ajax ~新しくて古い XMLHttp 川合孝典 (Kansai.pm) 2005/5/22.
社会人学習講座 「Javaプログラミング概論」
Webサービスに関する基本用語 Masatoshi Ohishi / NAOJ & Sokendai
第9回 2007年6月22日 応用Java (Java/XML).
第11回JavaScriptゼミ セクション8-2 発表者 直江 宗紀.
JavaScript プログラミング入門 2006/11/10 神津.
~手続き指向からオブジェクト指向へ(Ⅰ)~
分散コンピューティング環境上の Webリンク収集システムの実装
エンタープライズアプリケーション II 第10回 / 2006年7月23日
Mavenによる プロジェクト管理 近畿大学理工学部 情報学科3年  小野実.
Servlet J2EE I 第8回 /
卒研:データベースチーム 第4回 JSP、サーブレット
第4回 個人の動画配信補足のためのWeb構築
プログラミング演習II 2004年12月 21日(第8回) 理学部数学科・木村巌.
HTTPプロトコルとJSP (1) データベース論 第3回.
タグライブラリとJSP J2EE II 第2回 2004年10月7日 (木).
社会人学習講座 「Javaプログラミング概論」
JavaBeans とJSP データベース論 第5回.
JSFによるWebアプリケーション開発 第6回
システムプログラミング 第11回 シグナル 情報工学科  篠埜 功.
JSPの作成 J2EE II 第3回 2005年4月10日.
XML読み込みとDOM操作で Ajaxに近づこう
PHPの基礎と開発手法 Based on PHP5
Servlet入門(2) 入力フォームをつかったWebアプリ
RMI ソフトウェア特論 第6回 /
入出力データ型に透過な Webサービス動的実行システム 松江工業高等専門学校 情報工学科 越田高志 情報処理学会第68回全国大会
2003年度 データベース論 安藤 友晴.
情報工学科 3年生対象 専門科目 システムプログラミング 第5回、第6回 ヒアドキュメント レポート課題 情報工学科 篠埜 功.
Webサービスを使った クライアント・プログラム
9.1 DOMの概要 9.2 DOMプログラミングの基礎 9.3 DOMのプログラミング例
第8回 2007年6月15日 応用Java (Java/XML).
オブジェクト指向 プログラミング 第二回 知能情報学部 新田直也.
Webアプリケーションの方向性 データベース論 第13回.
第7回 2007年6月8日 応用Java (Java/XML).
第6回 2007年6月1日 応用Java (Java/XML).
EclipseでWekaのAPIを呼び出す
ネットワークプログラミング論 平成28年11月7日 森田 彦.
Javaによる Webアプリケーション入門 第6回
10-1 SAXの概要 10-2 Saxプログラミングの基礎 10-3 saxのプログラム例
Javaによる Webアプリケーション入門 第2回
XMLゼミ 1.3 XML文書の表示 1.4 XMLの役割 1.5 XMLとプログラミング M2 正木 裕一.
Javaによる Webアプリケーション入門 第11回
Servlet ソフトウェア特論 第7回.
XML Schema (1) ソフトウェア特論 第3回 /
第二回 Javaの開発環境 04A2029           古賀慎也.
応用Java(Java/XML) 第7回 2006年6月16日 植田龍男.
Servlet J2EE I (データベース論) 第12回 /
Servlet データベース論 第6回.
JSFによるWebアプリケーション開発 第3回
アルゴリズムとプログラミング (Algorithms and Programming)
Webアプリケーションと JSPの基本 ソフトウェア特論 第4回.
Javaによる Webアプリケーション入門 第4回
WebアプリケーションとTomcat ― これまでの復習とこれからの予習 ―
JSPの基本 データベース論 第2回.
Jakarta Struts (1) ソフトウェア特論 第10回.
JSPの基本 J2EE I (データベース論) 第8回 /
Javaとは Javaとはオブジェクト指向言語でJava VM(Java仮想マシン)と呼ばれるプログラム上で動作します。
システムプログラミング 第11回 シグナル 情報工学科  篠埜 功.
プログラミング演習II 2004年11月 16日(第5回) 理学部数学科・木村巌.
プログラム理解のための 付加注釈 DocumentTag の提案
MVCモデル2による Webアプリケーション
応用Java(Java/XML) 第8回 2005年6月9日 植田龍男.
応用Java(Java/XML) 第8回 2005年6月23日 植田龍男.
Presentation transcript:

卒研:データベースチーム 第4回 DOMを使った処理 2008/05/27 隈部 宣道

今日やること DOM Javaでの環境設定 Javaでの活用法 システム構築 開発環境 DOM+Servlet

DOMの環境設定(1) 復習 DOMはXMLを処理するAPI オブジェクトとして受け取りメモリに展開 Java、JavaScriptがやりやすい プラグインの導入 XML Parser for Java (IBM) Project X (Sun)

DOMの環境設定(2) JavaAPI org.w3c.dom javax.xml.parsers この辺を使えばDOMを利用した

大事なのは最後で、xmlの場所を指定している DOMを使ったプログラミング(1) DocumentBuilderFactory dbfactory = DocumentBuilderFactory.newInstance(); DocumentBuilder builder = dbfactory.newDocumentBuilder(); Document doc = builder.parse(new File("/Users/Nobumichi/workspace/sotuken_w eb/List.xml")); 宣言はこの3つ 大事なのは最後で、xmlの場所を指定している

DOMを使ったプログラミング(2) throws Exception XMLを扱うときは必ず記述 Javaでの例外処理の記述だと思えばok 書く場所はメソッドの引数を宣言したあ と

XMLの復習 <?xml version="1.0" encoding="Shift_JIS" ?> <site>    <title>JavaでHello World</title>     <page id="28">       <title>EJB編</title>       <file>ejb.htm</file>    </page>    <page id="33">       <title>DOM編</title>       <file>xmldom.htm</file>  </site>

XMLの復習 <?xml version="1.0" encoding="Shift_JIS" ?> <site>    <title>JavaでHello World</title>     <page id="28">       <title>EJB編</title>       <file>ejb.htm</file>    </page>    <page id="33">       <title>DOM編</title>       <file>xmldom.htm</file>  </site>

XMLの復習 <?xml version="1.0" encoding="Shift_JIS" ?> <site>    <title>JavaでHello World</title>     <page id="28">       <title>EJB編</title>       <file>ejb.htm</file>    </page>    <page id="33">       <title>DOM編</title>       <file>xmldom.htm</file>  </site>

XMLの復習 <?xml version="1.0" encoding="Shift_JIS" ?> <site>    <title>JavaでHello World</title>     <page id="28">       <title>EJB編</title>       <file>ejb.htm</file>    </page>    <page id="33">       <title>DOM編</title>       <file>xmldom.htm</file>  </site>

DOMを使ったプログラミング(3) XMLへのアクセスの仕方 // root をXMLの先頭にセットする Element root = doc.getDocumentElement(); // NodeList に “page” タグの中身全てを放り込む NodeList list = root.getElementsByTagName("page"); // NodeListのループ処理 for(int i=0; i<list.getLength(); i++)

DOMを使ったプログラミング(4) XMLへのアクセスの仕方 // pageタグの1つをelementにセット Element element = (Element)list.item(i); // page タグに付いていた属性の抽出 String id = element.getAttribute("id");

DOMを使ったプログラミング(4) XMLへのアクセスの仕方 // 子供にアクセスするためにtitleをlistに NodeList titleList = element.getElementsByTagName("title"); // “title”の先頭をelementに Element titleElement = (Element)titleList.item(0); // titleElementの最初の子供の値を格納 String title = titleElement.getFirstChild().getNodeVal ue();

DOMを使ったプログラミング(5) まとめ DOMを扱えるAPIがあるのは便利だが 長い 個人的にはかなりわかりやすかった

システム構築(1) 目的 DOM+Servletを用いた検索システムの 構築 概要 誕生月を入力する(1~12以外はエラー 処理) XMLに登録されてるノードのチェック 合致した月に登録されている日を出力 その日の誕生花、花言葉などの出力

システム構築(2) 仕様 HTML form タグを用いて入力画面の生成 Postメソッドでservletに送る Servlet doPostメソッドで受け取る HTMLの生成 DOMを用いてXMLの検索+出力 製作期間 調べながらで6時間くらいで製作

JEEとはJavaでwebアプリ製作などをするの に対応しているキットです 開発環境(1) Eclipse JEE(Java Enteprise Edition) 通常のeclipseだとservletが書けない ServletのコンパイルはTomcatが行う TomcatとEclipseを対応させる 日本語化が使えない JEEとはJavaでwebアプリ製作などをするの に対応しているキットです

プログラムデモ

プログラムの改良点 Java 文字列操作の知識不足 オブジェクト指向にもっと慣れる throw処理を理解する JavaScript 非同期通信を実装して動的にページを 作る XML 膨大な量のXMLが処理出来るか?

これからの予定 来週の予定 Struts(Javaのフレームワーク):隈部 SilverLight:谷中(未定) これからの予定 非同期通信についての理解を深める 今回のJavaの技術をチーム内に広める 実際に使うサーバーの模索?