資料6 Linked Open Dataチャレンジ 国立情報学研究所 大向 一輝.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
図書・雑誌・論文検 索 岩手大学情報メディアセンター図書館 - 2012年 -. 検索とは 文書やデータの中から必要な事項をさがし 出すこと(広辞苑第6版) 文書やデータの中から必要な事項をさがし 出すこと(広辞苑第6版) – インデックス型 文字列が検索キー
Advertisements

API 勉強会、でもその前に 神戸市企画調整局情報化推進部 事業調整担当係長 中川雅也. 「 data.KOBE 」 ×NTT ドコモ アプリコン テスト オープンデータ活用アプリコンテスト モバイル空間統計含め、ドコモ API が使え ます 平成 27 年9月7日 ( 月 ) ~ 10 月 23.
簡単動画制作 使用するアプリケーション  iMovie  特別教室の Mac にインストールされています  使用方法の動画解説( apple ) 
雑誌記事 DB の使用方法. 8-3 MAGAZINEPLUS データベース 38) 概要 MAGAZINEPLUS ( NICHIGAI/WEB サービス) – 約 30,000 誌、 11,000,143 件( 2010/01/22.
NDL-OPAC 国立国会図書館 Webcat PLUS 国立情報学研究所 Books 日本書籍出版協会
図書館蔵書検索サイト 「カーリル」の取り組み
国立情報学研究所(NII)のデータベース活用法
とやま学遊ネット(ポータルサイト) とやま学遊ネット (ポータルサイト) 富山県全域の生涯学習情報 県民 インターネット利用生涯学習情報閲覧
第14回 テレワーク推進賞 応募申込資料 応募企業・団体 基本情報 名称 所 在 地 代表者氏名 資本金 業種 従業員数 U R L
第15回 テレワーク推進賞 応募資料 応募企業・団体 基本情報 名称 業種 所 在 地 〒 従業員数 U R L 資本金 代表者 氏名・役職
④CiNii ⑤NDL-OPAC(雑誌記事) ⑥日経BP
主催:電気学会 電力・エネルギー部門 共催:パワーアカデミー
資料1-4 平成27年度 第1回技術委員会 2015年度技術委員会の目標と 検討項目(案)
オープンデータ流通推進コンソーシアム 利活用・普及委員会報告
2012年度の主な活動.
図書DBの使用方法 NDL-OPAC 国立国会図書館 Webcat PLUS 国立情報学研究所 Books 日本書籍出版協会
オープンデータ流通推進コンソーシアム事務局
オープンデータニーズに関する参考資料 資料9
Linked e-Stat インディゴ株式会社 STAT DASH グランプリ 2016 行政サービス開拓部門 2016/3/5
共同調査研究事業 地方公共団体におけるコンピュータ利用及び住民サービスの向上に資する研究を、複数の地方公共団体が主体となって行う事業
第16回 テレワーク推進賞 応募フォーム 記入日 : 年 月 日 応募企業・団体 基本情報 企業・団体名称 業種 ふりがな 従業員数
オープンデータに関する諸外国の取組(1) EU 英国 フランス 米国 参考資料4 基本方針 中長期 計画等 実施計画及び 実施体制
オープンデータ流通推進コンソーシアム データガバナンス委員会 利活用・普及委員会 実施報告
セマンティックWebの現在 ISWC2005参加報告
International Open Data Dayの結果について
利活用しやすいデータ公開環境の整備 2次利用可能な経済産業省保有データ等を集めた特設サイト「Open Data METI」を設置。現在、公開に向けた構築を実施。 対象データやコンテンツについては、ニーズ調査や棚卸結果を踏まえて検討。 「Open Data METI」サイトのコンテンツ(案) オープンデータの促進.
CiNii Articlesトップページ クイックガイド <キーワードによる検索方法>
佐賀わいわいWi-Fiマップ 防災 減災 少子 高齢 産業 創出 佐賀わいわいWi-Fiマップ 誕生の キッカケ
警察施設の存在しない地域と犯罪発生の傾向に相関があるかを地図上で視覚的に確認できる!
情報技術演習Ⅰ 人文学研究のための情報技術入門 2017/07/06
(当初予算、使用料手数料関係の条例案を除く)
1.保有データを自治体Webサイトで公開しよう①
台風リアルタイム・ウォッチャー 防災 減災 少子 高齢 産業 創出 台風リアルタイム・ウォッチャー誕生の キッカケ
オープンデータ流通推進コンソーシアム事務局
第19回 テレワーク推進賞 応募フォーム 企業・団体名称 業種 ふりがな 従業員数 ホームページURL 資本金
第18回 テレワーク推進賞 応募フォーム 記入日 : 年 月 日 応募企業・団体 基本情報 企業・団体名称 業種 ふりがな 従業員数
税金はどこへ行った? 防災 減災 少子 高齢 産業 創出 税金はどこへ行った? 誕生の キッカケ 税金はどこへ行った? でこう 変わった!
しずみちinfo 防災 減災 防災 減災 少子 高齢 産業 創出 しずみちinfo 誕生の キッカケ しずみちinfo でこう 変わった!
いこーよ 防災 減災 少子 高齢 産業 創出 いこーよ 誕生の キッカケ
クイックガイド <キーワードによる検索方法>
京都大学図書館機構における オープンアクセスの取り組み
さばえぶらり 防災 減災 少子 高齢 産業 創出 さばえぶらり 誕生の キッカケ さばえぶらり でこう 変わった!
福島県 帰還支援アプリ 防災 減災 少子 高齢 産業 創出 帰還支援アプリ 誕生の キッカケ 帰還支援アプリ でこう 変わった!
経済産業省における オープンデータの取組について
WheeLog! (ウィーログ!) 防災 減災 少子 高齢 産業 創出 WheeLog! 誕生の キッカケ
資料6 平成24年度活動報告と平成25年度活動計画案 オープンデータ流通推進コンソーシアム事務局.
オープンデータ・アプリコンテストについて
全国6,000以上の図書館からリアルタイムの貸出状況を確認できる
えっ、そこまでわかるの!?企業のつながり! オープンデータ活用基盤:LOD4ALL
オープンアクセス ウィーク “Designing Equitable Foundations
平成25年度オープンデータ実証実験 自治体行政情報実証(概要)
勝手表彰について 資料 VLED事務局 2015年度 第3回 利活用・普及委員会
新潟大学の取り組み 平成21年度 新潟県地域共同リポジトリ 9,300件
有償サービス(AreaCutterfor避難所)
資料2-2 平成26年度 第2回技術委員会資料 次年度検討テーマ案
西田関係の受賞 参考; ・wiki UEI
東京都オープンデータアプリコンテスト 企画書 表紙
2017年度VLED勝手表彰 受賞者一覧 資料2 賞 名称 受賞者(敬称略) 最優秀賞 法制執務業務支援システム(e-LAWS)
2016年1月14日 報道関係各位 ETロボコン2016開催・記者発表会のご案内
DATA METI構想を進めていくためのロードマップ(工程表)(案)
富岳3776景 防災 減災 少子 高齢 産業 創出 富岳3776景 誕生の キッカケ 富岳3776景 でこう 変わった!
参考資料 平成26年度 利活用・普及委員会  勝手表彰に関するご照会 2015.2.13.
資料6 平成28年度 第3回利活用・普及委員会資料 勝手表彰の受賞者について
応募フォーム ブランドUSA アメリカツアープランニングコンテスト2017 応募ファイルサイズは最大5MB迄でお送りください。
平成25年度オープンデータ実証実験 統計情報・データカタログ実証(概要)
2016年度VLED勝手表彰 受賞者一覧 資料2 賞 名称 受賞者 最優秀賞 官民データ活用推進基本法
アイデア作品部門の作品応募をお待ちしています
オープンデータ流通推進コンソーシアム 情報流通連携基盤・外部仕様書 (平成24年度版) Call for Comment結果報告
2015年1月29日 報道関係各位 ETロボコン2015開催・記者発表会のご案内
松江市のオープンデータ の取組み 平成30年10月10日 松江市政策企画課.
Presentation transcript:

資料6 Linked Open Dataチャレンジ 国立情報学研究所 大向 一輝

LODチャレンジとは 国内初のオープンデータに関するコンテスト 主催:LODチャレンジ実行委員会(有志) 第2回開催中 応募期間:2012年10月1日〜2013年1月31日 授賞式:2013年3月7日 http://lod.sfc.keio.ac.jp/challenge2012/

LODチャレンジの特徴 データを使うだけでなく、作る側も評価する アプリケーション部門 ビジュアライゼーション部門 データセット部門 アイデア部門 EU Open Data Challengeを参考に コラボレーション促進 応募情報の公開 期間中に応募されたデータを利用したアプリ開発 イベント開催・協力 LODチャレンジデーなど計21イベント

from http://5stardata.info/

Linked Open Dataとは 坊っちゃん 夏目漱石 春陽堂 1907 作品B foaf:name dc:creator dc:title 名前 著者 夏目漱石 タイトル dc:publisher dc:date 出版者 出版年 作家N 図書館サービス http://library.jp 春陽堂 1907 foaf:topic 観光サイト http://visitor.jp 地域M テーマ http://library.jp/B dc:creator http://library.jp/N http://library.jp/B dc:publisher 春陽堂 http://library.jp/B dc:date 1907 http://library.jp/B foaf:topic http://visitor.jp/M

LODチャレンジ2011 応募期間:2011年10月11日〜2012年1月31日 応募総数:73件 データセット部門:21件 アイデア部門:34件 アプリケーション:18件 授賞式:2012年3月8日 セマンティックWebコンファレンスにて 部門賞・スポンサー/パートナー賞・審査員特別賞

受賞作品 – アプリケーション部門 LinkData (http://linkdata.org/) テーブルデータをRDF形式に変換・公開 LOD公開のインフラ CityData・LinkData Appなどの派生プロジェクト

受賞作品 – データセット部門 saveMLAK (http://savemlak.jp/) ボランティアによる社会教育施設(図書館・博物館・文書館・公民館)の被災情報共有 実質的に入手可能な唯一の施設リスト

受賞作品 – データセット関連 データセット部門優秀賞 Location Site of Japanimation(cheese-factory.net) アニメの舞台となった地域・スポットの位置情報 オープン・ガバメント賞 ヨコハマ・アートLOD(横浜市芸術文化振興財団) アート関連イベント名称・開催地・時間情報 公共LOD賞 公園トイレ情報(鯖江市情報統計課) CiNii賞 Biomasspedia(東京大学) 生物関連情報と論文情報の紐付け

スポンサー・パートナー 2011 2012 12 → 28 2012サポーター団体:14

http://lod.sfc.keio.ac.jp/challenge2012/