Mobage(モバゲー)とは何か? ~ゲームサイト?orSNS?~ 2011-6-23 駒澤大学経営学部経営学科 MG9279 鈴木 亮
目次 Mobage(モバゲー)の急成長の背景 Mobage(モバゲー)の仕組み Mobage(モバゲー)とは何か? 参考文献・資料
Mobage(モバゲー)の急成長の背景 ・パケット定額制の普及 ・パケット定額制の普及 パケット定額制は、ダウンロード型コンテンツをリッチにし、常時接続環境に適したコンテンツを実現した。また、頻繁にインターネットにアクセスできるようになったことで、検索サイトから勝手サイトを探すというニーズが高まった。 Mobage(モバゲー)はいわゆる勝手サイトだが、各社で検索サービスが導入されたことで、公式サイトと勝手サイトの明確な区分が薄れた。
補足 ※公式サイト:キャリアが審査を行ったサイトでポータルサイトに置かれるためメニューを辿るだけでアクセスできる。 ※勝手サイト:HTMLで記述したコンテンツを置けば誰でも容易にサイトを公開できる。
Mobage(モバゲー)の仕組み ①無料の交流型ゲームでユーザーを惹きつける。 Mobage(モバゲー)のゲームの特徴は、無料であることだけではなく、他のプレーヤーとの交流を促すものが多いことだ。たとえば、CMでお馴染みの怪盗ロワイヤルは他のプレーヤーとの協力なくしてゲームを有利に進めることはできない仕組みになっている。 ②SNS機能に気付かせる 交流型ゲームで親交を深めたプレーヤー同士の結びつきをさらに強めるのが、SNS機能である。ゲーム上で、交流があるので話題を共有しやすい。
③自己顕示欲を刺激するアバター Mobage(モバゲー)というサイト上で、自分の分身となるのがアバターである。他のプレーヤーとの結びつきが強くなるほど、他人に良くみられたいという自己顕示欲も高まる。その結果、アバターアイテムの販売促進につながっている。 ④モバゴールドという仮想通貨 アバターアイテムやゲーム内アイテムの購入に用いられるのがモバゴールドという仮想通貨である。モバゴールドの獲得方法には友達紹介やスポンサーサイト登録、広告クリックなどがある。
Mobage(モバゲー)の多角化戦略と方向性 ※ポータルサイト:ポータルサイトは、検索エンジン、ウェブディレクトリ、ニュース、オンライン辞書、オークション、メールサービスなどのサービスを提供し、利用者の便宜を図っている。ポータルサイトのビジネスモデルは、サイトの集客力を生かして広告や有料コンテンツで収入を得ることである。[Wikipedia]
Mobage(モバゲー)の主な機能 ゲーム SNS EC・コンテンツ モバオク モバコレ デコメ 音楽配信 投稿系 小説 楽曲 情報系 ニュース 天気予報 乗換案内 Web検索
Mobage(モバゲー)とは何か? Mobage(モバゲー)とは、集客のためにゲームを全面に押し出したかたちのポータルサイト兼ソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)である。
参考文献・資料 ・Wikipedia「Mobage」http://ja.wikipedia.org/wiki/Mobage ・モバイル魂-携帯業界のニュース・マーケティング研究ブログ「モバゲータウン解説シリーズ」http://blog.mynet.co.jp/hashizume/2006/10/post_1.html# ・石野純也「モバゲータウンがすごい理由」マイコミ新書 2007年
おわり