スペース重力波アンテナ DECIGO計画 V

Slides:



Advertisements
Similar presentations
スペース重力波アンテナ (DECIGO) WG 第3回ミーティング (2005 年 5 月 12 日 国立天文台, 東京 ) 1 光共振型 DECIGO の可能性 安東 正樹 東京大学 理学系研究科 物理学教室.
Advertisements

JASMINE レーザー干渉計型高精度角度・長さ変動モニターの研究開発 計画のための
小型重力波検出器 DECIGOパスファインダー
ガンマ線バースト将来計画に向けたワークショップ @京大 平成22年8月27日 川村静児(国立天文台)
2006年2月22日 宇宙重力波干渉計検討会 - 小型衛星とDECIGO - 川村静児 国立天文台
スペース重力波アンテナ DECIGO計画(17): 設計・計画 物理学会 @立教大学 2009年3月30日 Sora
第7回 スペース重力波アンテナ DECIGOワークショップ (2009年4月23日, 国立天文台, 三鷹)
情報の整理+DECIGOの仕様で検討してもらいたいこと
スペース重力波アンテナDECIGO計画 XV (設計・計画・パスファインダー)
スペース重力波アンテナ DECIGO計画 II
スペース重力波アンテナ DECIGO計画(2)
スペース重力波アンテナ DECIGO計画(1)
第6回宇宙科学シンポジウム (2006年1月6日 宇宙科学研究本部 相模原, 神奈川)
重力波天文学に向けた 小型衛星による検証実験
スペース重力波アンテナ DECIGO計画 宇宙科学シンポジウム @宇宙科学研究所 2003年1月9日
スペース重力波アンテナ(DECIGO)WG第4回ミーティング (2006年05月11日 国立天文台, 東京)
スペース重力波アンテナDECIGO計画(21):サイエンス1
宇宙重力波検出器用レーザー光源の光ファイバーを用いた安定化
宇宙重力波検出器用レーザー光源の光ファイバーを用いた安定化
スペース重力波アンテナ DECIGO計画 X (設計・計画)
レーザー干渉計型重力波検出器TAMA300のパワーリサイクリングⅦ
LCGT Collaboration Meeting (2010年2月15日)
宇宙での重力波観測 (1) 宇宙での重力波観測 宇宙で観測するメリット : 他にはないサイエンスがある
新特定領域 「全波長重力波天文学のフロンティア」 第5回会合 (2005年7月30日 国立天文台, 東京)
超伝導磁気浮上を用いた 低周波重力波検出器の開発
佐藤修一A ,高橋竜太郎A ,阿久津智忠B ,
レーザー光源・安定化 (DPF用光源) 電通大 武者 満○、植田憲一 NICT 細川瑞彦、長野重夫
スペース重力波アンテナDECIGO計画 XII (パスファインダー)
スペース重力波アンテナ DECIGO計画 IV
DECIGO pathfinder のための 静電センサーの開発
DECIGO-PF1 検討会 経緯 2004年12月 JAXAで「小型衛星計画の提案募集」が行われた。公募して、実際に打ち上げる、というも
スペース重力波アンテナ DECIGO計画(20): 設計・計画 物理学会 @甲南大学 2009年9月10日 Sora
スペース重力波アンテナ DECIGO計画 VII (設計・計画)
瀬戸直樹(京大理) CMBワークショップ 年6月8日(火) 国立天文台
重力波検出の将来計画 文責:川村静児(国立天文台) 2004年9月14日.
スペース重力波アンテナ(DECIGO)WG第4回ミーティング (2006年05月11日 国立天文台, 東京)
低周波重力波探査のための ねじれ振り子型重力波検出器
宇宙重力波検出器用大型複合鏡における熱雑音の研究
スペース重力波アンテナDECIGO計画 XIII (設計・計画・パスファインダー)
LCGT詳細設計とR&D 大橋 正健 東大宇宙線研.
スペース重力波アンテナ DECIGO計画 VI
スペース重力波アンテナ DECIGO計画(24): 設計・計画 物理学会 @岡山大学 2010年3月21日 Sora
第7回DECIGOワークショップ @国立天文台
重力・重力波物理学 安東 正樹 (京都大学 理学系研究科) GCOE特別講義 (2011年11月15-17日, 京都大学) イラスト
安東 正樹池本尚史,小林洸,坪野公夫 (東京大学 理学系研究科)
DECIGO pathfinderのための 試験マスモジュールの構造設計・解析
国立天文台スペース重力波アンテナWG 第2回ミーティング(第2回DECIGO検討会) イントロダクション
LCGT and QND experiment at NAOJ
東邦大学理学部物理学科 宇宙・素粒子教室 上村 洸太
瀬戸直樹 (京大理) 第7回スペース重力波アンテナDECIGOワークショップ 国立天文台
小型衛星パスファインダーによる総合的試験
京都大学理学研究科 中村卓史 2006年2月24日 国立天文台
瀬戸直樹(京大理) DECIGO WS 名古屋大学
レーザー干渉計制御のデジタル化 中川憲保,新井宏二A,佐藤修一A,高橋竜太郎A,
第7回 高エネルギー宇宙物理連絡会研究会 「高エネルギー宇宙物理学の将来計画」
第17回DECIGOワークショップ 2018.11.1 川村静児(名古屋大学)
スペース重力波アンテナ DECIGO計画 I
KAGRAにおける腕共振器鏡の大型防振装置の開発
ドラッグフリー技術の検討状況 2006.5.11 JAXA 石川 毅彦.
東京大学 大学院理学系研究科 物理学専攻 長野晃士 (D2)
スペース重力波アンテナ DECIGO計画Ⅷ (サイエンス)
LCGT and QND experiment at NAOJ
苔山 圭以子 お茶の水女子大学大学院 2007年11月17日, 高エネルギー天体現象と重力波研究会
DECIGOの光学設計の検討 第17回DECIGOワークショップ 2018.11.1 川村静児(名古屋大学)
第5回DECIGOワークショップ (2007年04月18日, 国立天文台・解析研究棟・大セミナー室, 三鷹)
KAGRA用防振装置のプレアイソレータの性能測定
固体材質同士の接合面における機械損失について
宇宙重力波干渉計検討会 -小型衛星とDECIGO- (2006年02月24日 国立天文台, 東京)
小型衛星パスファインダーによる総合的試験
LCGT Design meeting (2004年4月9日 東京大学 山上会館, 東京)
Presentation transcript:

スペース重力波アンテナ DECIGO計画 V 物理学会 @松山大学 2006年3月27日 川村静児,中村卓史^A^,安東正樹^B^,坪野公夫^B^,沼田健司^C^,瀬戸直樹^D^,高橋龍一,長野重夫^E^,石川毅彦^F^,植田憲一^G^,武者満^G^,細川瑞彦^E^,佐藤孝^H^,佐藤修一,苔山圭以子^I^,我妻一博^B^,青柳巧介^J^,阿久津智忠^K^,浅田秀樹^L^,麻生洋一^B^,新井宏二,新谷昌人^M^,井岡邦仁^A^,池上健^N^,石徹白晃治^B^,市耒淨與,伊藤洋介^O^,井上開輝^P^,戎崎俊一^Q^,江里口良治^R^,大石奈緒子,大河正志^H^,大橋正健^S^,大原謙一^T^,奥冨聡^B^,鎌ヶ迫将悟^B^,河島信樹^P^,神田展行^U^,雁津克彦^A^,木内建太^J^,桐原裕之^B^,工藤秀明^B^,國森裕生^E^,黒田和明^S^,郡和範^V^,古在由秀^W^,小嶌康史^X^,小林史歩^Y^,西條統之^Z^,阪上雅昭^AA^,阪田紫帆里^I^,佐合紀親^AB^,佐々木節^AC^,柴田大^AD^,真貝寿明^AE^,杉山直,宗宮健太郎^AF^,祖谷元^J^,高野忠^F^,高橋忠幸^F^,高橋弘毅^U^,高橋竜太郎,田越秀行^AB^,田代寛之^A^,田中貴浩^A^,谷口敬介^AG^,樽家篤史^B^,千葉剛^AH^,辻川信二^B^,常定芳基^AI^,徳成正雄^B^,内藤勲夫^AJ^,中尾憲一^U^,中川憲保^B^,中野寛之^U^,中村康二,西澤篤志^AA^,丹羽佳人^AA^,野沢超越^T^,橋本樹明^F^,端山和大,原田知広^A^,疋田渉^AC^,姫本宣朗^B^,平林久^F^,平松尚志^B^,福嶋美津広,藤本眞克,二間瀬敏史^AK^,前田恵一^J^,松原英雄^F^,水澤広美^T^,蓑泰志^AL^,宮川治^AL^,三代木伸二^S^,向山信治^B^,森澤理之^A^,森脇成典^AM^,柳哲文^U^,山崎利孝,山元一広^S^,横山順一^B^,吉田至順^J^,吉野泰造^AJ^ 国立天文台,京大理^A^,東大理^B^,NASA^C^,UC Irvine^D^,NICT^E^,JAXA-ISAS^F^,電通大^G^,新潟大工^H^,お茶大人間文化^I^,早大理工^J^,東大天文^K^,弘前大理工^L^,東大地震研^M^,産総研^N^,Univ. of Wisconsin^O^,近大理工^P^,理研^Q^,東大総合文化^R^,東大宇宙線研^S^,新潟大理^T^,阪市大理^U^,Harvard-Smithsonian Center^V^,ぐんま天文台^W^,広島大理^X^,Liverpool John Moores Univ.^Y^,Observatoire de Paris^Z^,京大総合^AA^,阪大理^AB^,京大基研^AC^,東大総合文化^AD^,稲盛財団^AE^,MPI-AEI^AF^,UI Urbana-Champaign^AG^,日大文理^AH^,東工大理^AI^,無所属^AJ^,東北大理^AK^,Caltech^AL^,東大新領域^AM^

DECIGO DECI-hertz interferometer Gravitational wave Observatory 日本の将来のスペース重力波アンテナ LISAと地上検出器の狭間の周波数帯を狙う 連星からの重力波雑音が小さいため高感度が実現できる 10-4 10-3 10-2 10-1 1 10 102 103 104 LISA DECIGO LCGT 周波数 [Hz]

予備概念設計 ファブリペロー・マイケルソン干渉計 アーム長:1000 km レーザーパワー:10 W レーザー波長:532 nm ミラー質量:100 kg フィネス:10 光共振器 ドラッグフリー衛星

目標感度 輻射圧雑音 ショットノイズ

予備概念設計に対する要求値 [輻射圧以外の力の雑音] 鏡1枚につき 4x10-17 N/Hz (全体で 8x10-17 N/Hz) 安全係数: 3 [周波数雑音] @ 1 Hz 光源(初段の周波数安定化システムを含む)の周波数安定度: 1 Hz/Hz 同相腕共振器長による周波数安定化ゲイン: 105 同相信号除去比: 105 安全係数: 10 [強度雑音] @ 1 Hz 光源の強度雑音: 10-8 1/Hz 差動腕共振器長の残留RMS: 2x10-11 m 安全係数: 10

DECIGOの狙う重力波源 NS+NS (1.4+1.4Msun) z<1 (SN>28: 7200/yr) IMBH (100+100Msun) z<1 (SN>1000: ??/yr)

DECIGO実現へのロードマップ LISA DECIGO 新特定 05 06 07 08 09 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 予備概念設計 R&D・概念設計・PF1予備設計 高度なR&D・予備設計 最終設計・試験・製作 観測 新特定 DECIGO PF-1 試験・製作 観測 PF -1 PF-2 設計・試験・製作 観測 DECIGO PF -2 LISA LPF ESA主導 LISA 無期限延期 BBO 2020-2025目標 05 06 07 08 09 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24

DECIGO関連の計画研究の構成と全体の流れ 特定領域による研究 (デフォルト) パス ファインダー 概念設計 地上シミュレータ試験 パスファイダーの開発 特定領域による研究 (オプション) 計画研究 A02-ア (地上シミュレータ) 計画研究 A02-イ (パスファインダー) 要素技術の開発 計画研究 A02-ウ (測距技術) 計画研究 A02-エ (ドラッグフリー) 計画研究 A02-オ (光源) 計画研究 A02-カ (周波数安定化)

パスファインダー1 目的と構成 宇宙空間でないと試験できない技術の確認 基礎技術の宇宙空間での検証 低周波での重力波観測 ドラッグフリー レーザー 周波数安定化システム 計測システム 低周波での重力波観測 0.1-1Hzでの世界最高感度実現

地上シミュレータ 繰り返しフリーフォール干渉計 地上においてフリーフォール状態を繰り返し実現 0.1Hz以上で重力波検出器として高感度の実現 フリーフォール領域 クランプ 上下に振動 ~2 m 変位 ~1 sec リリース ホールド リリース ホールド リリース ホールド 時間

ドラッグフフリーと干渉計動作のデモ エアーテーブル スラスター スラスター 衛星筐体A 衛星筐体B プルーフマスB (エンドミラー) (インプットミラー) アクチュ エーター エアーテーブル プルーフマスA(固定)  衛星筐体A  プルーフマスB  衛星筐体B               フォロー            フォロー                フォロー

まとめ DECIGOにより非常に頻度の高い重力波検出が可能となる それによりさまざまな新しいサイエンスが得られる DECIGOのためのR&Dの特定領域への申請がなされた その研究ではDECIGOの概念設計を決め、パスファインダー1を上げる(オプション) 何とか通ってほしい!