経営者 セミナー全3講 第1講 資金繰らない経営~まさかに備えて会社にお金をつくる方法~ 第2講 組織を創る~生き残るための組織活性化手法~

Slides:



Advertisements
Similar presentations
「独立事業家を目指す方を支援する制度」 ic(インシュアランス・コンサルタント)
Advertisements

②貸借対照表の三期比較で資金の運用、推移チェッ ク ④キャッシュフロー計算書で資金の流れをチェッ ク
NPO法人 企業・団体支援日本FP協議会 (略称:JFPC) URL:http://
「国家公務員のための退職準備ガイドブック」
今年10月から通知開始!知らなかったでは済まされない 平成27年9月29日(火)14時00分~16時00分 会場:シュガーホール
初級簿記講座 日商簿記検定 3級程度の知識習得を目指す! 企業経理の基礎となる「簿記会計」の基本体系を学びとり
医療機関のための生き残り戦略セミナー ~医療機関存続のための持分対策~ 』 『 医療機関の未収金の回収と 下水道料金の削減手法 』
地域包括ケア構築に向けた介護職員の安定的確保対応セミナー
部下を正しく導くリーダーシップのあり方を解説!
地球再生経済と環境支援SNSプロジェクト Paradise Earth 「 OurPlanet 」地球再生経済SNSプロジェクトのフロー ①SNS世界事業企画統括プロジェクトマネジメント 資本家・投資グループ 環境支援協賛企業 CSR社会貢献企業 慈善団体・財団基金 運用配当 投資委託 協賛協力 全世界展開多言語ビジネスSNS事業体.
家計が長期にわたってラクになる目からウロコの
消費税率増税?・史上最低金利!・金利動向・・・ 家計が長期にわたってラクになる目からウロコの
厚真町商工会 経営講習会参加申込書 【締切:8月21日(金)】
人材育成トップセミナー 企業経営者と幹部社員のための 参加 無料 高いモチベーションを維持し、 組織を活性化するチームビルディング
インテリジェンスアンカーオープンセミナー(日本語) ……………申込書<申込み締切日:2015年4月17日(金曜日)>……………
≪中小会計要領≫ ≪会計・経営講座≫ 創業者・後継者育成 短期集中プログラム 河上康洋税理士事務所 寺小屋型【全④回】 個別支援【全⑧回】
ご記入いただきました個人情報は、サービス・情報提供、セミナー運営以外の目的で使用することはありません。
第13回 新春特別セミナー 開催! 申込FAX番号 0258-36-8822 新春特別セミナー日時等のご案内 ご挨拶
お申込はFAXで 0984-54-6674 まで (定員になり次第締切)
当日の抽選会で懇親会無料(5名様) プレゼント
「マイナンバー制度対応セミナー」受講申込書 FAX (担当:吉田)
主催:長野ミロク会計人会 協賛:関東信越ミロク会計人会
※ここにご記入いただいた情報は、当セミナーの連絡や事業などのご案内に利用させていただくことがございますのでご了承ください。
相続に強い税理士が教える 相続税の計算方法と相続対策
自己株式の取得・保有・処分の実務 ~法務・会計・税務について~ FAX参加申込書 お問い 合せ先
「 横浜商工会議所 ビジネスセミナー 」 受講申込書
 岩手県では、(一社)日本自動車工業会及び(一社)日本自動車部品工業会の全面的な協力により、自動車産業における取引の適正化に向けた取組の一環として、「自動車産業適正取引ガイドライン・下請法セミナー(基礎編)」を開催します。  セミナーでは、自動車関連産業の事業者の皆様を対象に、発注者、受注者それぞれの視点から、自動車産業適正取引ガイドラインの内容・活用方法等について、ポイントを絞った説明を行います。
自社ブランド商品開発で自立的企業をめざす 講師 チトセ工業株式会社 代表取締役 中西 啓文 氏
業界平均の5倍の利益をつくる人財育成 平成25年7月29日(月) ~圧倒的な組織をつくる秘訣とは~ 新大阪丸ビル 別館 お申し込み
~IT活用による情報発信が地方創生のカギ~
第22回 商事関係法 2006/01/ /11/8.
豊かな介護人材が揃う 魅力ある職場づくりセミナー 無 料 介護施設での雇用管理のあり方 ~基礎編~ 平成30年度 三重県補助事業
インテリジェンスアンカーオープンセミナー(日本語) ……………申込書<申込み締切日:2014年10月17日(金曜日)>……………
東京商工会議所 共済センター・アクサ生命共同主催セミナー
東京商工会議所目黒支部 アクサ生命㈱共催セミナー
アンガーマネジメントセミナー 第10回医業経営セミナー ~テーマ~ 「気持ちを整えるアンガーマネジメントのコツ」
家計が長期にわたってラクになる目からウロコの
「人事評価制度の運用ポイントと実践事例」
家計が長期にわたってラクになる目からウロコの
「効果的な求人のやり方セミナー」 受講申込書
経営者の幸せな引退に必要なことを全てお話しします!
家計が長期にわたってラクになる目からウロコの
コラボ企画 ミニセミナー 各務原市立 中央図書館 中央図書館と 岐阜県よろず支援拠点の テーマ 定員:20名 セミナー会場
~顧問先から信託の相談を受けたらどう対応するか~
平成19年度青年部会「第2回~第4回研修会」(人材育成研修会)実施計画書
秋田県経営品質協議会・経営品質協議会共催
東南アジア進出・M&Aセミナー 成長著しい東南アジアを狙え 参加費無料! 先着順! ■開催概要 平成30年1月16日(火)
『自社株評価の仕方』講習会 ◆日時 : 平成30年7月26日(木) PM 2:00 ~ 4:00 ◆場所 : 大阪商工会議所6階 会議室
※ このまま切らずにFAX送信してください。
豊かな介護人材が揃う 魅力ある職場づくりセミナー 無料 平成30年度 (三重県補助事業)
金融機関から「借りてください!」とお願いされ、 増益を達成する経営のしくみをつくるセミナー
参加費 無料 当日はiPhoneを ご持参ください。 平成28年度 11月9日(水)
平成29年度 創業支援セミナー (全4回) 無 料 ■参加申込書 FAX: HP 受講料
競争力向上セミナー 無料 セミナー 中 小 企 業 向 け 平成30年11月14日(水) 13:00~17:00 日時 日時 会場 講師
経営戦略とマーケティングの基礎知識 中小企業で活用できる! 第21回 【新・横総経営塾】 □ ℡ Fax 参加費 3,000円 ●日程
何もしなければ我が家の財産は確実に減ります!
シニア世代の 仕事とマネー 13:30~16:00 日時:平成30年12月4日(火) 場所:ソレイユさがみ セミナールーム2
相続に強い税理士が教える 相続税の計算方法と相続対策
(ファックスの場合はこのまま送信してください)
~女性の輝き・魅力を引き出す働き方のヒント~
相続に強い税理士が教える 相続税の計算方法と相続対策
経営者様向け 事業承継とM&Aセミナー 参加費無料! 第1部 企業承継の考え方 第2部 中小企業の事業承継支援について
継続的利益創出に向けた 【現場力の向上】 問題・課題を見つけて改善できる人財の育成
長野県経営品質協議会入会のご案内 -永続する企業を目指す経営革新-
~中小サービス等事業者の生産性向上に向けた取り組みのご紹介~
一日出張経営相談会(in上大岡) ~経営に関するお悩み何でもお気軽にご相談ください!~
管理会計導入による儲かる仕組みづくりセミナー申込書
受講 無料 本セミナーは、ありきたりな税制の解説セミナーではありません。 経理部門の現場に即した実践的・実務的なビジネスセミナーです。
<会場 川崎商工会議所 会議室6> 無料 /定員30名
大事なわたしの ライフプラン! 第20回 【新・横総経営塾】 □ ℡ Fax 3,000円 あなたの資産はなんでしょう?
Presentation transcript:

経営者 セミナー全3講 第1講 資金繰らない経営~まさかに備えて会社にお金をつくる方法~ 第2講 組織を創る~生き残るための組織活性化手法~ ●会 場    横浜総合事務所セミナールーム(横浜市中区日本大通) ●時 間    各講共に16:00~18:00 ●料 金    各講 お一人様3,000円 第1講 11月21日(水) 資金繰らない経営~まさかに備えて会社にお金をつくる方法~ 講師:柳澤国際税務会計事務所 代表社員 柳澤賢仁 うまく資金繰りをしている会社の中には、きちんと助成金や公的融資制度を活用している会社があります。また、借入金返済日前にハラハラドキドキしているようであれば、無理をせずに、銀行と話し合って返済を止めてもらうこともできます。今回は、資金繰りに追われない会社になるための具体策を中心に、お話を進めていきます。 第2講 11月28日(水) 組織を創る~生き残るための組織活性化手法~ 講師:株式会社経営改善支援センター 代表取締役 戸敷進一  人類初の人口減少・経済収縮・超高齢化の大波の中、私たちは中小企業の強みである「全社一丸」を武器に会社の生き残りを賭けた自己革新に挑戦しなければなりません。社員を人財として育成してモチベーションを高め、ボトムアップで全社一丸体制を構築し「闘える組織」を創るための具体的な手法を公開します。 第3講 12月 5日(水) 実践!~経営計画活用による経営改善と事業承継~ 講師:税理士法人横浜総合事務所 代表社員 泉敬介 経営計画とは、『あるべき姿』と現状とのギャップを明確化し、進むべき方向性を示すことで、全社一丸体制を作り出す最善の方法です。実際に経営計画を活用して経営改善と事業承継を実現した中小企業の実例も交えて、その立案から、運用までの具体的手法を公開します。

私たちグループのモットーは“ざっくばらん”です。 横浜総合事務所グループのご紹介 私たちグループのモットーは“ざっくばらん”です。 経営者の一番身近なブレーンとして、信頼され、気軽に相談できる、プラス思考で明るくフットワークの良いスタッフを揃えています。「専門バカ」ではなく、「経営者の視点」からお客様の課題を共有し、お客様のビジョン実現を全力でサポートします。 ■グループ・ミッション お客様のビジョン実現と真の豊かさの創出をサポートし、社員の自己実現と社会貢献を目指す ■グループ・スローガン お客様に「出逢えて良かった」と言っていただける存在になろう! ■グループ概要 税理士法人 横浜総合事務所 (税務・資産税務全般、上場企業税務監査、全世界税務、会計参与) 株式会社 横浜総合マネジメント (法人FP業務/MAS監査、M&A、事業再生、組織活性化) 株式会社 横浜総合フィナンシャル (個人FP業務/リスクマネジメント、資産防衛、ライフプラン設計) 有限会社 FMIコンサルティング (財務コンサル/記帳代行、経理代行) ■代表者プロフィール 泉 敬介 1957年、横浜生まれ、税理士、CFP(一級FP技能士)、MAS監査プランナー 株式会社TNPオンザロード監査役、あんしん経営をサポートする会代表幹事 日本FP協会会員、ライフプラン倶楽部会員、TAC FP講座講師 ワタミフードサービス㈱財務・経理部長、TGIフライデーズ・ジャパン管理部長 ソニー㈱FP相談室常任相談員、早稲田大学エクステンションセンター講師 退職者ライフプラン相談実務(共著/第一法規出版㈱) 労働・社会保険事務手続・給付の実務(共著/第一法規出版㈱) 浜銀総研・経営サポートニュース 担当       他多数 〔職歴・経歴〕 〔著 書 等〕 所在地/〒231-0021 横浜市中区日本大通17JPR横浜日本大通ビル10F 連絡先/電話045(641)2505 FAX045(641)2506   (担当:外崎(とのさき)) HP   http://www.yoko-so.co.jp/ FAX→045-641-2506 経営者セミナー申込書 お申込み □全講一括 一括申込み  5,000円/全講お一人 □第1講   □第2講   □第3講    個別申込み  3,000円/各講お一人 御社名                    (業種:         ) 参加者名 ご住所 連絡先 TEL      FAX      FAXが到着次第、詳しいご案内をお送りします。    主催:横浜総合事務所グループ