フォームからリクエストを受け取る <2/6>

Slides:



Advertisements
Similar presentations
電子メールとグループウェア 情報A 第8回授業 Copyright(C)2010 Tsutomu Ohara All rights reserved.
Advertisements

位置情報と私 木村岳文 / 位置情報と私 / はじめに GPS 付き携帯、ハンディ GPS などを使っ て、お手軽に自分が地球上のどこにいる かを調べられるようになってきました。 このデータをつかって何かおもしろいこ とができそうな予感。 具体的にどうしたらおもしろいかはよく.
1 情報処理基礎 2006 年 7 月 6 日. 2 本日の学習項目 HTML 文書の基礎知識を習得する。 ホームページ・ビルダーの基本的な使 い方を習得する。 ホームページの作成 自己紹介のためのホームページを作成する。
1 情報基礎 A 第 9 週 プログラミング入門 VBA の基本文法 1 準備・変数・データの入出力 徳山 豪・全 眞嬉 東北大学情報科学研究科 システム情報科学専攻 情報システム評価学分野.
ネットワークプログ ラミング論 平成27年 11 月 1 6日 森田 彦. 【基礎課題 6-1 】の解答 ① サーブレットを記述して保管するとコン パイルが自動的に行われる。 ② サーブレットの記述後、開発者がコンパ イル命令を実行しなければならない。 ③ プロジェクト名が Web アプリケーション.
1 JSP の作成 JSF による Web アプリケーション 開発 第 4 回. 2 ここでの内容 JSF での JSP の作り方と動かし方につい て学ぶ。
情報アプリケーション1 2006 年 10 月 12 日 第四回資料 担当 重定 如彦. 目次 データの送信とフォーム クイズ CGI 複数のパーツのデータの分割方法 配列変数.
T2V 技術 Web 製作ラボ 3/ hayashiLabo 2. T2V 技術 PC 操作 念のため・・・
Copyright © the University of Tokyo 文字化けの背景を知る. Copyright © the University of Tokyo 課題の概要 日本語の文字コードについて理解を深める  MacOS( テキストエディット ) で利用可能なエ ンコーディング ( コード化方式.
Copyright © the University of Tokyo 文字化けの背景を知る. Copyright © the University of Tokyo 課題の概要 日本語の文字コードについて理解を深める  MacOS( テキストエディット ) で利用可能なエ ンコーディング ( コード化方式.
Scala + Liftフレームワーク その2.
日本語Windowsとモバイル機器に強い fs_moodleパッケージの紹介
情報基礎A 情報科学研究科 徳山 豪.
JPAを利用した RESTful Webサービスの開発
「情報」 (中村) オリジナル PPT (2010/05/07) 1 1.
JavaScript プログラミング入門 2006/11/10 神津.
Servlet入門(2) 入力フォームをつかったWebアプリ
伺か with なでしこ 発表者:しらたま /05/05 うかべん大阪#3.
システムプログラミング 第5回 情報工学科 篠埜 功 ヒアドキュメント レポート課題 main関数の引数 usageメッセージ
ネットワーク情報活用 ILC Office / ILP KOBAYASHI Tomoko
サイバーセキュリティ演習 ― Webセキュリティ基礎&実践―
Webコミュニケーショングループ ~PHPの基礎~ M1 宮崎 真.
F5 を押すか、または [スライド ショー] > [最初から] をクリックして、コースを開始してください。
Bottle/Pythonによる Webアプリ入門
井上 謙次 / deq kenz at oct.zaq.ne.jp
文字化けの背景を知る.
プログラミング言語論 プログラミング言語論 プログラミング言語論 演習1 解答と解説 演習1解答と解説 1 1.
4-3.基本的なPHPスクリプト 2004年6月24日(木) 大北高広 01T6010F.
専門ゼミⅠ 南ゼミ 特別授業③ 2002年6月7日 金曜日 4限目 今泉 裕隆.
ビューとコントローラ.
JQueryでAjax 藤田@ジャストプレイヤー ※参考しまくり文献 jQuery日本語リファレンス.
情報アプリケーション1 2008年 12月 3日 第四回資料 担当 重定 如彦 .
Outlook メール文字化けの原因と対策
プログラミング演習Ⅰ 課題2 10進数と2進数 2回目.
Javaプログラムの実行まで バイト Javaの コード 実行 ソースコード Java ファイル名 ファイル名 abc.java
JSPの作成 J2EE II 第3回 2005年4月10日.
Servlet入門(2) 入力フォームをつかったWebアプリ
データベース設計 第9回 Webインタフェースの作成(1)
情報アプリケーション1 2006年 10月 5日 第三回資料 担当 重定 如彦 .
文字化けの背景を知る.
文字化けの背景を知る.
第8章 Web技術とセキュリティ   岡本 好未.
Oracle APEX Forms変換の概要
ネットワークプログラミング論 平成28年11月21日 森田 彦.
情報工学科 3年生対象 専門科目 システムプログラミング 第5回、第6回 ヒアドキュメント レポート課題 情報工学科 篠埜 功.
9.1 DOMの概要 9.2 DOMプログラミングの基礎 9.3 DOMのプログラミング例
プログラミング応用 printfと変数.
プログラミング論 II 2008年10月30日 文字列
独習XML 第2章 XML文書の構成要素 2.1 XMLの文字と文字列 2.2 コメント
文字の表現.
TDDとメソッドの外部設計 テストファーストの秘訣 2009/08 biac.
情報スキル活用  第5週 基礎技術-5  その2 : 他のページへのリンク.
制作技術ー3 双方向通信 : CGIシステムと環境変数
情報アプリケーション1 2006年 10月 19日 第四回資料 担当 重定 如彦 .
第4回 コンピューティングの要素と構成 平成22年5月10日(月)
ネットワークプログラミング (5回目) 05A1302 円田 優輝.
変数,式,関数,クラス,コンストラクタ, クラスの属性アクセス,メソッド,親クラ スからの継承
Webプロキシ HTTP1.0 ヒント CS-B3 ネットワークプログラミング  &情報科学科実験I.
文字エンコーディング 2010年7月.
オブジェクト指向言語論 第六回 知能情報学部 新田直也.
プログラミング言語論 第六回 理工学部 情報システム工学科 新田直也.
手書き文字の自動認識アプリケーション 15K1013 坂本 倖輝
Webアプリケーションと JSPの基本 ソフトウェア特論 第4回.
独習XML ~第1章 XMLの基礎~ 1.1 XML文書の基礎 1.2 XMLとHTML
日本語独特のL10N問題とは? 各社仕様の拡張文字 複数の符号化 規格の混乱など Unicodeとのマッピング
vc-1. Visual Studio C++ の基本操作 (Visual Studio C++ の実用知識を学ぶシリーズ)
第6回放送授業.
Visual Studio 2013 の起動と プロジェクトの新規作成 (C プログラミング演習,Visual Studio 2019 対応) 金子邦彦.
PHP と SQL (MySQL) の連携 日本語のデータを扱う
例題のプログラムを通して JavaScriptの仕組みを理解することとします。
Presentation transcript:

フォームからリクエストを受け取る <1/6> フォームからリクエストを受け取る  <1/6> 次に、名前入りのメッセージを自動生成する。

フォームからリクエストを受け取る <2/6> フォームからリクエストを受け取る  <2/6>

フォームからリクエストを受け取る <3/6> フォームからリクエストを受け取る  <3/6> #!/usr/bin/env python # coding: utf-8 PRINT_TEXT = """<HTML> <HEAD><TITLE>FORM result</TITLE></HEAD> <BODY> <H1>PyPage FORM 例   結果表示</H1> <P><BIG>%(uname)s</BIG>さん,こんにちは <A href="/">ホームへ戻る</A> </BODY></HTML> """ def page(pc, uname=''): pc.send_head() pc.write(PRINT_TEXT % vars()) test2b.py

フォームからリクエストを受け取る <4/6> フォームからリクエストを受け取る  <4/6> ファ イル名はtest2b.pyとし、pubフォルダ下に配置する 。メッセージが日本語コードでやりとりされるので、コー ド変換を行う。

フォームからリクエストを受け取る <5/6> フォームからリクエストを受け取る  <5/6> フォームから送られたメッセージは、page関数の引数 としてキャッチ(メッセージを文字列化すると、メッセージが取り出せる)する。 メッセージがASCIIコード でない場合は、UNICODE変換を掛けておく。

フォームからリクエストを受け取る <6/6> フォームからリクエストを受け取る  <6/6> フォームからの情報は、テキス トやラジオボタンからの情報程度なら、スクリプト例のようなコー ドを書けば十分である。