セッション管理 J2EE I 第9回 / 2005-01-15.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
セッション管理 ソフトウェア特論 第 8 回. ここでの内容 セッション管理の基本を知る。 HttpSession の使い方を知る。
Advertisements

1 実技演習1 2008/01/28,29 JaLTER Morpho 講習会. 2 起動・接続 各自、コンピュータを起動してネットワーク に接続してください。 各自、コンピュータを起動してネットワーク に接続してください。 IP アドレス自動取得 IP アドレス自動取得 無線 LAN 使用可 無線.
M2B システム (Moodle/Mahara/BookLooper) の使い方. パスワード:<自分のパスワード> SSO-KID (数字10桁)は学生証の裏に パスワードを忘れた場合は、 から「パスワードを忘れた」を選択.
1 安全性の高いセッション管理方 式 の Servlet への導入 東京工業大学 理学部 千葉研究室所属 99-2270-6 松沼 正浩.
電子社会設計論 第12回 Electronic social design theory 中 貴俊.
OWL-Sを用いたWebアプリケーションの検査と生成
4.ユーザー登録マニュアル              Version 年6月10日 国立情報学研究所.
情報基礎A 情報科学研究科 徳山 豪.
DB(データベース)のおはなし 作成者:小野正広 DBと言っても、  ドラゴンボール ではないですぞ! 3/1/2017.
スクリーンショットの取り方 コラボエンドポイントスクリーンショットの取得 シスコシステムズ合同会社 テクニカルソリューションズアーキテクト
ブラウザの基本操作 前のページに戻る ブラウザの左上にある 「戻る」ボタンで、自分がたどってきた一つ前のページに戻ることができます。
JPAを利用した RESTful Webサービスの開発
第2章 ネットサービスとその仕組み(前編) [近代科学社刊]
WebサービスII (第10回) 2007年11月28日 植田龍男.
Ustream 2010年8月.
エンタープライズアプリケーション II 第10回 / 2006年7月23日
Servlet J2EE I 第8回 /
ちょっと気になること メディアコミュニケーション論Ⅲ 第14回.
frSIP UC Platform オートプロビジョニングの仕組み
JavaServlet&JSP入門 01K0018 中村太一.
稚内北星学園大学 情報メディア学部 助教授 安藤 友晴
Webサイト運営 09fi118 橋倉伶奈 09fi131 本間昂 09fi137 三上早紀.
Vulnerability of Cross-Site Scripting
タグライブラリ ソフトウェア特論 第6回.
タグライブラリとJSP J2EE I 第10回 /
SMSを利用した コミュニケーションシステムの開発
Web App Semi 2008 #1 Web App Semi 2008 #1.
らくらく学校連絡網 スライドショーで見る操作ガイド -8- グループの新規登録、修正できる項目 escで中断、リターンキーで進みます
個体識別番号を登録しないとSNSを使えなくする
HTTPプロトコルとJSP (1) データベース論 第3回.
平成22年度に実施を予定するインターネットを 用いた研修システムによる研修 ライブ配信受講手順書
タグライブラリとJSP J2EE II 第2回 2004年10月7日 (木).
メールの利用2 計算機実習室で Netscape 7.1 メール.
JSFによるWebアプリケーション開発 第6回
HTTPプロトコル J2EE I 第7回 /
コンピュータ基礎実習上級 #10 絶対パスによる指定
EBSCOhost 詳細検索 チュートリアル support.ebsco.com.
Day3 Day4 Day3 Day4.
ファイアウォール 基礎教育 (1日目).
チュートリアル WebExオンライン講習会 ご参加の手順
ネットワークプログラミング論 平成28年12月12日 森田 彦.
利用者を識別するWebアプリ を作ろう! 2004年6月10日 武田林太郎.
RMI ソフトウェア特論 第6回 /
Javaによる Webアプリケーション入門 第9回
Javaによる Webアプリケーション入門 第5回
Internet Explorer Microsoft Word
第8章 Web技術とセキュリティ   岡本 好未.
2004年度 サマースクール in 稚内 JavaによるWebアプリケーション入門
2003年度 データベース論 安藤 友晴.
メールの利用1 Webメールの利用方法.
JDBC J2EE I 第4回 /
Webアプリケーションの方向性 データベース論 第13回.
Javaによる Webアプリケーション入門 第6回
JDBC データベース論 第12回.
Javaによる Webアプリケーション入門 第7回
Jakarta Struts (2) ソフトウェア特論 第11回.
Javaによる Webアプリケーション入門 第11回
ファイルのアップロード HTMLファイルをWebサーバにアップロード 名商大のWebサーバ(opinion.nucba.ac.jp)
コンピュータ プレゼンテーション.
JDBC J2EE I (データベース論) 第5回 /
Servlet ソフトウェア特論 第7回.
Servlet J2EE I (データベース論) 第12回 /
Servlet データベース論 第6回.
JDBC ソフトウェア特論 第3回.
Webアプリケーションと JSPの基本 ソフトウェア特論 第4回.
コレクション・フレームワーク J2EE I (データベース論) 第6回 /
自分で取得出来なかった人については当日申し出て下さい。
ホームページを見ているだけで情報が通知される? ~Cookie編~
MVCモデル2による Webアプリケーション
タイマを開始するには、[スライド ショー] メニューの [実行] をクリックします。
Presentation transcript:

セッション管理 J2EE I 第9回 / 2005-01-15

ここでの内容 セッション管理の基本を知る。 HttpSession の使い方を知る。

セッションとは何か 次の一連の流れのこと WebブラウザとWebサーバが接続される Webブラウザが要求を出す Webサーバが応答を返す 接続を切る

セッション管理 あるセッションと別のセッションとは無関係 ところが、セッション同士を関係付けたい場合もある 例えばショッピングサイトで、商品Aと商品Bを同じ人がショッピングカートに入れ、購入したい場合 セッションをひとまとめにする仕組みが「セッション管理」

セッションID Webサーバは、セッション管理が必要になる時点で、Webブラウザに「セッションID」を発行する。 Cookie と URL Rewriting

Cookie Webブラウザ側のコンピュータにテキストファイルとして保存 (保存しない場合もある) セッションID のほか、関連するさまざまな情報を含めることができる。ただしテキストベース。 Cookie を使えない場合もある Webブラウザ側でCookie を受入を拒否できる 携帯電話のブラウザ

URL Rewriting Cookie が使えないときに用いられる HTTPの応答で返されるHTMLに、セッションID を含めたリンクを用意する <a href=“/select?id=12345>購入</a> このリンクをクリックすると “/select?id=12345” が要求となる セッションIDによってブラウザを識別できる セッションIDが露出しているので、セキュリティ上問題がある。

HttpSession (1) Java で セッション管理を行うためのインタフェース HttpSession の取得 HttpSession session = request.getSession(); HttpSession が無い場合には新しく生成。このとき、セッションIDも生成

HttpSession (2) HttpSession にオブジェクトを登録 HttpSession からオブジェクトを取得 session.setAttribute(“bookList”, list); HttpSession からオブジェクトを取得 List list = session.getAttribute(“bookList”); HttpSession からオブジェクトを削除 session.removeAttribute(“bookList”); HttpSession を終了 session.invalidate();

HttpSession による セッションIDの受け渡し (1) 普段は Cookie を使う Cookieに入る値はセッションIDだけ。 ほかの情報は、サーバ側で保存される。 そのユーザの購入履歴やパスワードなど

HttpSession による セッションIDの受け渡し (2) Cookie が使えない場合、URLRewriting response.encodeURL("http://hogehoge.com/test/select"); Cookie を利用する場合は、そのまま URLRewriting の場合は セッションIDを自動的に付加 http://hogehoge.com/test/select?id=12345

セッションタイムアウトの処理 HttpSession には有効期間がある HttpSession を使いまわす場合 デフォルトでは30分間アクセスがないと廃棄される HttpSession を使いまわす場合 新規に作成するのは最初の1回だけにしておく。 途中でタイムアウトが起きるといろいろ面倒だから。 HttpSession session = request.getSession(false);