開票事務の迅速化に向けた取組みについて 平成23年1月13日(木) @早稲田大学 広島県選挙管理委員会.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
特別支援学校と高等学校の職業生活における連携事例 -都道府県、政令市担当指導主事からの情報より- ○ 農業グループが、近隣の高等学校の園芸デザイン科の農場で、地域産業である ブド ウの剪定などの実習。 ○ ホームヘルパー2級の資格取得のため、近隣の高等学校での授業に参加。 ○ 県立高等学校の福祉コースの授業に参加して一緒に介護の勉強。
Advertisements

平成27年度広島県合同輸血療法委員会 平成27年度事業計画案 資料 3-1. 平成 27 年度の委員会活動の概要 県合同輸血療法委員会の開催(6月 27 日) 輸血前後の検査手順書の作成【新規事業】 輸血療法に関する調査の実施(継続と発展) 医療機関からの相談応需事業の実施 合同輸血療法委員会研修会の開催.
平成28年度 就労支援部会活動計画 1 1 就労支援部会 2 就労支援の課題 3 平成28年度活動計画
1月31日(日) 地域包括ケアとリハビリテーション 2016年 会場 : 加賀市市民会館 大ホール 時間 : 9:30~12:30
NPO法人 北海道地域ケアマネジメント ネットワーク(通称:北海道CMネット) こんにちは です ◆事務所◆ 札幌市中央区南8条西2丁目
桑 名 市    市議会定例会[6月] 提出議案の概要について.
「地域自殺対策緊急強化基金(仮称)」の概要
桑 名 市    市議会定例会[12月] 提出議案の概要について.
平成27年度事業運営検討W・Gとりまとめ(案)(概要)
研修者のための 研修セミナーへ ようこそ
教育研修センター通信 ☆情報教育夏季研修☆(7/23,24 8/22実施) ☆人権教育研修☆(7月25日実施)
大阪アーツカウンシルの状況 【進捗状況】 ◎25年度 ○アーツカウンシル部会 佐藤 千晴 フリージャーナリスト 部会長【統括責任者】
介護従事者確保総合推進事業について(H28) 目的       介護を必要とされる方々が地域で安心して暮らし、必要な介護サービスが提供されるために、介護現場における人材 の  の安定的な確保と離職防止に向け、幅広い施策を総合的に推進する。 施策・取組 多様な人材の参入促進.
平成28年度 中小企業知恵の経営ステップアップ事業(補助金)
派遣型ジョブサポーター養成研修のご案内 広島県では,派遣型ジョブサポーターとして活動できる方を対象に,障害者の職場定着
ISAHAYA❤PROJECT について 諫早の企業や団体等が連携して企画し、開催する、諫早の魅力を生かした多彩なイベントを支援することで、多くの男女が気軽に参加しやすい「出会いの場」を創造します また、職員向けの交流イベントを開催したい会社に、参加者募集の手助けをします 事業の趣旨 イベント開催に係る経費を支援(2社:最大10万円 3社:最大20万円)
【市町村段階】第22回農業委員統一選挙に向けた女性農業委員登用の取り組み
手話言語に関する部会について 西脇市障害者地域支援協議会 事務局会議 障害福祉関係者会議 事業所連絡会 サポートノート関係会議
資料 3ー1 平成28年度広島県合同輸血療法委員会 平成28年度事業計画案.
大阪府障がい者虐待防止対策支援事業の主な取組み 資料2
注意 ごみには、「産業廃棄物」と「一般廃棄物」があり、処分方法が異なります
審議事項 ポイント会員交流委員会 2003年6月18日 委員長 町田 孝道 理事会資料 2003/6/18 理事会の冒頭にて説明
フランスの年金調整会議 年金調整会議は、2000年に創設された。常設の団体であり、メンバーは国会議員、経営者・労働組合の代表、専門家、国の代表である。その主たる目的は、フランスの年金制度を監視すること、年金に関連する公的政策への勧告をすることであり、専門的知識と全ての参加者による協議に基づいている。
「埋設物調査システム」の運用試験について
  資料1 平成27年第3回度長久手市防災会議 説明資料.
平成29年度 大阪の子どもを守るネット対策事業(文部科学省委託事業)
シンポジウム「18歳選挙権。その先に」 ~選挙ってそういうことだったのか!~ (徳島県) 事業の概要 事業の特徴 事業の効果、今後の展開など
優秀な人材が集まらない・定着しない… 働き方改革の実現方法が分からない… 「稼ぐ力に直結する」といわれている経営戦略 働き方改革とは?
 平成23年度 建設部会 活動報告 平成23年12月14日 公益社団法人 日本技術士会 建設部会.
「CHN情報交換会と資料の展示」 に関するアンケート結果 参加人数:78 アンケート回答人数:65
Ⅱ.施行に向けたスケジュール.
第2回アジア障害者・高齢者権利擁護支援国際シンポジウム 「知多地域における 権利擁護の実践と仕組み」
社内イベント 段取りチェックシート 社内イベント(社員総会、社内パーティー、周年イベントetc)をご検討の方にオススメです。
中国での事業展開の成功を考える 知財戦略 =現地での知財対策のあり方=
実践型地域雇用創造事業 ≪概要≫ 実施スキーム 事業内容 厚生労働省 地域雇用創造協議会 外部有識者等 都道府県 地域の経済団体 市町村
平成28年度の取組 平成28年度 作業スケジュール 資料2-2
Vocational   Training     Team 委員会 職業研修チーム(VTT)委員会[小見、 2016年8月8日 委員長 福田哲三.
平成24年度要介護認定適正化事業 認定調査員の能力向上を 目的とした研修会 実施概要
障害者自立支援対策臨時特例 交付金に関するQ&A (追加分3)
地域からの再エネ導入事業募集! 兵庫県では、バランスのとれた再生可能エネルギーの導入拡大に向け、地域団体等による小水力発電の立ち上げ時の取組、基本調査・概略設計等の経費の一部を補助しています。   また、小水力発電や小規模バイオマス発電など全県的なモデルとなり得る地域団体等の取組に対しては、(公財)ひょうご環境創造協会と連携して、発電設備の導入経費の一部を無利子貸付により支援します。
平成30年8月 府中地区ケアマネジマント モデル 有地.
茨城県情報通信事業者雇用促進事業について
     6  総合区政会議           地域自治区・地域協議会.
課題研究ルーブリック評価の 活用マニュアル 平成30年1月10日 愛媛大学高大接続推進委員会 「課題研究」評価ワーキンググループ
2011年 1月.
<資料 2> 静岡市障害者自立支援協議会専門部会の活動状況について
資料 2-1 平成28年度広島県合同輸血療法委員会 平成27年度事業実施報告.
平成28年度宮城県地域生活支援拠点整備推進事業補助事業 障害者の高齢化・重度化や「親亡き後」を見据えて
【教育・文化分野】 緊急雇用創出事業 外国人求職者のための日本語教室開催事業 【愛知県:豊田市】 事例紹介 (別添2) 《受講風景》
エコアクション21で企業価値を高めることができます
R ジェクト プロ ニュース まだまだ現場を変えることができます!
資料10-1 エコアクション21  事業概要.
ISAHAYA❤PROJECT について 諫早の企業同士が連携して企画し、開催する、諫早の魅力を生かした多彩なイベントを支援することで、多くの男女が気軽に参加しやすい「出会いの場」を創造します また、職員向けの交流イベントを開催したい会社に、参加者募集の手助けをします 事業の趣旨 イベント開催に係る経費を支援.
重症心身障害児者等 コーディネーター育成研修 2 計画作成① 重症心身障害児者等の 意思決定支援
~エネファームの進化 と コストダウンの取組み~
「(仮称)長野市立図書館基本計画」 の策定について
【バリアフリー対応のバス(リフト付バス)】
平成30年度の事業運営検討W・Gの検討事項 資料2 項目 運営方針等決定状況 平成30年度に検討すべき 主な事項 これまでの検討状況 方向性
理科支援員等配置事業事務局(SCOT事務局)
〜平成31年度の主な取り組み・予算(案)〜 (平成30年度からの変更項目を主に抜粋)
岐阜県海津市 業務改善運動 事例発表.
1 はじめに 2 防災主任配置に至る経緯 3 防災主任の役割 4 具体的な業務の例 5 教職員の連携・役割分担 6 おわりに
2004年9月9日 第2分科会 国際競争力のある人材育成.
-笛吹市 防災危機理課- 平成30年11月16日(金)午後7時30分から 笛吹市スコレーセンター 1階 集会室
平成27年度事業運営検討W・Gとりまとめ(概要)
平成31(2019)年度大阪府がん検診受診率向上事業(案)
平成31(2019)年度大阪府がん検診受診率向上事業(案)
『教育コーチング研修』研修報告書 平成30年度「職業実践専門課程等を通じた専修学校の質保証・向上の推進」 Ⅰ. 教職員の資質能力向上の推進
長野大学における科研費等の運営・管理について
特別支援教育総合推進事業 特別支援教育 推進員 高等学校 1(新)特別支援教育総合推進事業【4,752千円】 県教育委員会 特別支援学校
Presentation transcript:

開票事務の迅速化に向けた取組みについて 平成23年1月13日(木) @早稲田大学 広島県選挙管理委員会

開票事務迅速化の取組みの推移 平成19年4月 研修会の実施 平成22年10月~ 研修会の実施 市町合同勉強会の開催 + ・ 統一地方選(後半戦)に向け,  三次市の取組み等を市町に紹介。 平成22年10月~ 研修会の実施 市町合同勉強会の開催 + 市町の取組みに対する支援措置

広島県の開票事務迅速化に対する取組み STEP1 市区町対象の研修会の実施(H22.10) (STEP1~STEP3) (講師:早大マニ研 中村研究員) 開票事務迅速化に 対する問題意識を 持ってもらう。

広島県の開票事務迅速化に対する取組み STEP2 市町合同勉強会の実施(H22.11) (STEP1~STEP3) ・市町の取組み状況報告 ・意見交換など 情報交換等を通して,各市町の課題を明確化し, それぞれの取組みにつなげる。

広島県の開票事務迅速化に対する取組み ○市町の取組み状況報告(一部) (STEP1~STEP3) ・進行指揮者の配置(総括指揮者と班長の中間に配置) ・係ごとのタイムテーブル作成 ・開披処理数の設定(1人1分30票を処理) ・弁護士,司法書士の疑問票審査への参加 ・事前審査係を設置し,疑問票審査の前に無効票,審査不要票を処理 ・計算処理数の設定(1分間に最低400票計算) ・開票事務に従事する派遣社員向けマニュアルの作成

Q.分類・点検・計数において独自の取組みをしているか。 広島県の開票事務迅速化に対する取組み (STEP1~STEP3) ○意見交換(一部) ・事前に各市町から質問を出してもらい,その質問に 他の市町が回答した資料をもとに意見交換を行った。 Q.分類・点検・計数において独自の取組みをしているか。 A.現場進行責任者の指揮により,班ごとに作業を実施。   4人1組のチームを編成し,開票・検査を実施。 Q.業者等の委託状況について A.開披・分類に,派遣社員106名を雇用。   開票作業を行う派遣社員20名を開票所内に配置。

広島県の開票事務迅速化に対する取組み 市町の取組みに対する支援措置 各市町独自での取組み(H22.12~) STEP3 GOAL (STEP1~STEP3) STEP3 各市町独自での取組み(H22.12~) ・開票事務マニュアルの見直し ・先進地調査 ・開票事務リハーサルの実施等 市町の取組みに対する支援措置 GOAL 開票事務迅速化の実現

市町の取組みに対する支援措置について ○対象事業 ○支援方法 県議会議員一般選挙に係る執行経費による措置 (総額180万円) ・開票マニュアル見直し検討会議の運営(10万円) ・先進地調査(8万円) ・開票事務リハーサルの実施(12万円) ○支援方法 県議会議員一般選挙に係る執行経費による措置                          (総額180万円)

ご清聴ありがとうございました。