JavaBeans とJSP データベース論 第5回.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
1 JSP の作成 JSF による Web アプリケーション 開発 第 4 回. 2 ここでの内容 JSF での JSP の作り方と動かし方につい て学ぶ。
Advertisements

Web アプリをユーザー毎に カスタマイズ可能にする AOP フレームワーク
Apache Camel Data Format Component Apache Camel
~手続き指向からオブジェクト指向へ(Ⅰ)~
Apache Camel Data Format Component Apache Camel
JSFによるWebアプリケーション開発 第11回
Servlet J2EE I 第8回 /
ネットワークプログラミング論 平成27年10月12日 森田 彦.
Javaのインタフェース についての補足 2006年5月17日 海谷 治彦.
タグライブラリ ソフトウェア特論 第6回.
タグライブラリとJSP J2EE I 第10回 /
HTTPプロトコルとJSP (1) データベース論 第3回.
タグライブラリとJSP J2EE II 第2回 2004年10月7日 (木).
JSFによるWebアプリケーション開発 第6回
エンタープライズアプリケーション II 第7回 / 2006年7月9日
JSPの作成 J2EE II 第3回 2005年4月10日.
ネットワークプログラミング論 平成28年10月17日 森田 彦.
ServletによるWebアプリ作成 入門
RMI ソフトウェア特論 第6回 /
Javaによる Webアプリケーション入門 第5回
プログラミング演習3 第2回 GUIの復習.
2004年度 サマースクール in 稚内 JavaによるWebアプリケーション入門
2003年度 データベース論 安藤 友晴.
~手続き指向からオブジェクト指向へ[Ⅱ]~
Stateful Session Beans
第12回 2007年7月13日 応用Java (Java/XML).
オブジェクト指向 プログラミング 第十四回 知能情報学部 新田直也.
オブジェクト指向 プログラミング 第十一回 知能情報学部 新田直也.
オブジェクト指向 プログラミング 第十三回 知能情報学部 新田直也.
WebサービスII (第7回) 2007年11月7日 植田龍男.
Webアプリケーションの方向性 データベース論 第13回.
理学部 情報科学科 指導教官 千葉 滋 助教授 学籍番号 03_03686 内河 綾
Javaによる Webアプリケーション入門 第6回
オブジェクト指向 プログラミング 第十四回 知能情報学部 新田直也.
Jakarta Struts (2) ソフトウェア特論 第11回.
Javaによる Webアプリケーション入門 第2回
プログラミング言語論 第十四回 理工学部 情報システム工学科 新田直也.
Javaによる Webアプリケーション入門 第11回
ソフトウェア制作論 平成30年11月21日.
パッケージ,アクセス修飾子 2008年4月27日 海谷 治彦.
Servlet ソフトウェア特論 第7回.
オブジェクト指向 プログラミング 第十ニ回 知能情報学部 新田直也.
Servlet J2EE I (データベース論) 第12回 /
Servlet データベース論 第6回.
JSFによるWebアプリケーション開発 第3回
アルゴリズムとプログラミング (Algorithms and Programming)
オブジェクト指向 プログラミング 第九回 知能情報学部 新田直也.
EntityManager と EJB QL EJB 3.0 コース 第8回 2006年8月5日.
オブジェクト指向言語論 第十二回 知能情報学部 新田直也.
Webアプリケーションと JSPの基本 ソフトウェア特論 第4回.
プログラミング言語論 第十一回 理工学部 情報システム工学科 新田直也.
C#プログラミング実習 第3回.
Javaによる Webアプリケーション入門 第8回
Javaによる Webアプリケーション入門 第4回
Annotation EJB 3.0 コース 第3回 2006年8月4日.
WebアプリケーションとTomcat ― これまでの復習とこれからの予習 ―
JSPの基本 データベース論 第2回.
ソフトウェア制作論 平成30年11月28日.
Action Method の実装 J2EE II 第9回 2004年12月2日.
稚内北星学園大学 情報メディア学部 安藤 友晴
Jakarta Struts (1) ソフトウェア特論 第10回.
JSPの基本 J2EE I (データベース論) 第8回 /
プログラミング基礎a 第9回 Java言語による図形処理入門(1) Javaアプレット入門
JAVA入門⑥ クラスとインスタンス.
オブジェクト指向言語論 第十一回 知能情報学部 新田直也.
オブジェクト指向言語論 第九回 知能情報学部 新田直也.
Javaとは Javaとはオブジェクト指向言語でJava VM(Java仮想マシン)と呼ばれるプログラム上で動作します。
JSFによるWebアプリケーション開発 第7回
MVCモデル2による Webアプリケーション
計算機プログラミングI 第2回 2002年10月17日(木) 履習登録 複習 ライブラリの利用 (2.6-7) 式・値・代入 (2.6-8)
Presentation transcript:

JavaBeans とJSP データベース論 第5回

この講義に関するWebページ http://www.wakhok.ac.jp/~tomoharu/db2003/

きょうの内容 JavaBeans の概要を知る。特に、「プロパティ」について理解する。 JSP から JavaBeans を使う方法について知る。

コンポーネント技法 オブジェクト指向プログラミング言語 コンポーネント技法 Java, C++, Ruby など オブジェクトを組み合わせてプログラムを作る コンポーネント技法 再利用可能なオブジェクトを組み合わせてプログラムを作る技法。

JavaBeans とは何か Javaによるコンポーネント技法 いくつかのルールのもとに作られた Javaのクラス だから、取り扱いやすい GUI 表計算 本のデータと関連する処理

JavaBeans のルール 永続化 引数無しのコンストラクタ プロパティ

JavaBeansのルール (1) 永続化 必要に応じて、Bean の内部状態を保存したり復元したりできるようにする。 public class HogeBean implements Serializable { ….. }

JavaBeansのルール (2) 引数無しのコンストラクタ 引数無しのコンストラクタ (= デフォルト・コンストラクタ) を用意する。 public class HogeBean implements Serializable { public HogeBean() { ….. }

JavaBeansのルール (3) プロパティ タイトル 著者 出版社 など

「本」を表す Bean public class Book implements Serializable { private String title; public Book() { …..} public String getTitle() { return title;} public void setTitle(String t) { title = t; } ….. }

メソッドのネーミングルールとプロパティ title というプロパティがある setTitle() や getTitle() というメソッドがある。 title というフィールドがあることを意味しない。 setTitle() や getTitle() というメソッドがある title というプロパティがある。 メソッドがあるから、プロパティが存在する

setter と getter setter getter どちらかが存在するだけでプロパティになりうる setTitle() というスタイルのメソッド プロパティに値をセットする getter getTitle() というスタイルのメソッド プロパティの値を得る どちらかが存在するだけでプロパティになりうる

setter と getter とプロパティ setter  setTitle() Getter  getTitle() プロパティ名では、先頭が小文字

JSP から JavaBeans を呼び出す JSPで3つのタグを使う タグだけで書けるので、スクリプトレットの量を減らせる。 <jsp:useBean ….. /> <jsp:getProperty ….. /> <jsp:setProperty ….. /> タグだけで書けるので、スクリプトレットの量を減らせる。

<jsp:useBean ….. /> id="today“ scope="page" class="jp.ac.wakhok.tomoharu.Today" /> Bean のインスタンスを作る id は Bean の名前 scope は Bean の寿命 class は Bean のクラス名 (パッケージ名から)

scope について Bean の寿命を示す 4つの scope page 要求から応答の間 Request 要求から応答の間 (コンテナ内でデータのやり取りはできる) session セッションが有効である間 application Webアプリケーションが動いている間

<jsp:getProperty ….. /> name="today" property="year“ /> today と名づけられた Bean の year プロパティを出力する。

<jsp:setProperty ….. /> name="mybean“ property="username" value="maruyama" /> mybean と名づけられた Bean の username プロパティに “maruyama” をセットする。

Tomcat への配置 Bean は WEB-INF/classes に配置する。 Bean は パッケージに含まれている必要がある。 test/ ---- | |-- WEB-INF/ --- web.xml  必須 | |- classes/  Bean (クラスファイル) | |- lib/ |-- loop.jsp  JSP

クラスファイルの配置とパッケージ名 Bean のパッケージ名に合わせてフォルダを作り、その中に Bean を配置する。 WEB-INF/classes/jp/ac/wakhok/tomoharu に Today.class を配置する。 package jp.ac.wakhok.tomoharu; public class Today implements Serializable { …..