サービス学の参照基準 日本学術会議 公開シンポジウム (東京メトロ丸の内線茗荷谷駅「出口1」徒歩5分)

Slides:



Advertisements
Similar presentations
高知エコデザイン協議会 平成 19 年度 通常総会. 日 時=平成 19 年5月21日 ( 月 ) 14:00~(開場13:00)
Advertisements

九州 P2Mセミナー ~P2Mは価値創造のマネジメント~ 開催日 : 2008年12月6日(土) 13:00~18:00
ハッピーキャリアプログラム 女性リーダー育成コース
Japan Federation of Management related Academies
青少年の「ネットルール」を考えるフォーラムin熊本
「 JEITA 第1回 環境ビジネス推進セミナー」参加申込書
場所:学士会館2階210号室(〒 東京都千代田区神田錦町3-28)TEL
(東京メトロ千代田線「乃木坂駅」5番出口徒歩1分)
11.21 東日本大震災からの 水産業および関連沿岸社会・自然環境の復興・再生に向けて(第2回) -日本学術会議の第二次提言を踏まえてー
「公正原理を重視する公教育システムの再構築」分科会
(東京メトロ霞ヶ関駅徒歩1分、詳細は裏面へ)
「 JEITA 第2回 環境ビジネス推進フォーラム」参加申込書
第12回京都のがん薬物療法を熱く語る会 日 時 :平成27年10月1日(木) 19:00~ 会 場 :メルパルク京都 6階 会議室C
第15回ヘルスサービスリサーチ研究会 @筑波大学東京キャンパス 2016年8月26日(金)18:30~
「三重県におけるがん生殖医療と高度生殖医療センターの役割」 「分子標的薬の副作用マネジメントについて」
徳島大学大学院特別講義 ~臨床栄養管理学Ⅰ~ テーマ:『がんと栄養』
介護ねたきり(ロコモ)予防対策 運動の大切さを知ろう! 介護・寝たきりにならないために 平成27年度 順天堂大学公開講座 お知らせ 参加無料
コミュニケーションロボットの 活用とこれからの可能性 特別講演 平成27年6月25日(木) 15:30~16:45
第2回「ビジネス&知的財産」スクール 昨年に引き続き、「ビジネス&知的財産」スクールを開催します。本スクールは企業への就活のみならず、将来企業へ就職した時に必ず役に立つ内容になっております。これから日本を元気に、企業を元気に、大学を元気に、そのためのイノベーション、その活用のためのマーケティング及びブランド、大学の研究に基づく知的財産(特許など)の活用、その出口の一つである起業について学びます。このスクールは学生・院生を対象としますが、教職員及び一般の方々の参加も歓迎致します。
大学発ベンチャー企業創出・発展への取り組みと課題
参加をご希望の方は、3月7日(月)までに下記へお申込みください。
大阪府高齢者保健福祉計画推進審議会専門部会 委員候補(案)
みかんの会 第20回 「レトロウィルスによる白血病の発症機構と治療法の開発」 懇親会 特別講演 15:45 ~ 16:35
7大学連携先端的がん教育基盤創造プラン主催
(東京メトロ千代田線「乃木坂駅」5番出口徒歩1分)
承認TLO(47機関)の分布 ※平成21年5月現在 信州TLO(信州大) ( )内は主な提携大学 新潟ティーエルオー(新潟大)
2 博士後のキャリアを考える 人材育成・男女共同参画第9回ミーティング 2007年9月5日(水) 13:00 ~ 15:30
~食と緑と健康を基盤とした研究シーズ~ 日時 平成24年10月26日(金) 13:00~17:00 場所 千葉大学柏の葉キャンパス
「多言語社会に貢献する 言語教育学とは?」 主催 平成17~18年度「魅力ある大学院教育」イニシアティブ
ERE・民間就職・公務員試験と「その周辺」
セルロース学会北海道・東北支部セミナーの案内
「名古屋議定書、日本において発効 ~締約国加盟後の学術研究における リスク管理について~」
中小企業対象助成金獲得支援セミナー と き:平成29年11月20日(月)13:30-17:00
平成18年度機器・分析技術研究会広島大学開催にあたって
シンポジウム「医薬品探索・開発のための細胞アッセイ技術」
4女子大学合同シンポジウム 女性研究者から発信!ワーク・ライフ・バランス社会へ Univ. Lab. 「女性研究者支援モデル育成」事業
優れた若手研究者の研究提案を 企業との共同研究へ
2017/07/13 大学院とはどんなところか? 大学院進学推進WG.
主催 / 近畿大学グローバルCOEプログラム
第四回CFRP研究会 講演会 ~航空宇宙複合材料の開発と課題について~
日本学術会議の 新しいビジョンと変革 日本学術会議
【講師】東京大学大学院新領域創成科学研究科
大分県「協育」ネットワーク協議会 (資料)*繋がろう!「私たち」*創ろう!「私たちのまち」情報提供者募集中 =大分県『協育』ポータル=
臨床栄養学オープンカレッジ ~徳島大学大学院開放講義~ テーマ:『がんと栄養』
酵母細胞プロジェクト研究センター 春期シンポジウム
! 起つ 三重大 「大学等の知的資産を核として 三重県産業の振興を考える」 知的財産活用シンポジウム
次世代エネルギー社会の超低炭素化に向けた課題とチャレンジ
みやぎ高度電子機械産業振興協議会 平成30年度 航空機市場セミナー
東北大学川内北キャンパス A棟A202教室で開催! ~宇宙/土木分野の連携・相乗的発展に向けて~
「GV(グリーンビークル)戦略マップ・ロードマップ」 ~次世代自動車地域産学官フォーラム・技術開発セミナー~
参加ご希望の方は下記よりお申込みください
co-café 2018 Winter 1/24㊌ そうだ、 JAISTにはAIがある。 co-café 申込締切
〔主催〕九州がんプロフェッショナル養成協議会
文部科学省・地(知)の拠点整備事業関連シンポジウム 「宮城・熊本・岩手をつなぐ」
2050年の水産資源を 日本の食卓から考える 会場:日本学術会議講堂 一般公開 2018年11月10日(土)13: :00
厚生労働省委託事業:EBM(根拠に基づく医療)普及推進事業
「日本信頼性学会LCC研究会 第100回記念講演会」 【日程】 2012年11月17日(土)14:00~17:00 (開場13:30) 【会場】 一般社団法人 日本科学技術連盟 千駄ヶ谷本部ビル 1号館2階A会議室 【開催内容】 第1部:講演会 (14:00~17:00) 14:00~ 開会 LCC研究会の軌跡.
科研費講習会 審査システムの見直しが行われます H29.9.7(木) 第一部 14:00~16:00 第二部 16:10~16:50
大阪大学 国際医療シンポジウム Go Global!! 4@上海 公益財団法人 日中医学協会 日本留学経験者交流会
情報通信事業者雇用促進事業(新規) 情報通信産業支援協議会 県 中小企業課 商業G (内線:3550) 支援機関 情報通信事業者 委託事業者
大阪市立大学 人工光合成研究センター 開所5周年記念講演会 2018年6月12日(火) 14:00〜16:30(13:30開場) 櫻木弘之
第25回ヘルスサービスリサーチ研究会 @筑波大学東京キャンパス 2018年6月15日(金)18:30~
気候環境問題の新しい情報発信に向けて 領域創成プロジェクト (気候・環境問題に関わる高度複合系モデリングの基盤整備に関するプロジェクト)
平成27年度 富山県言語聴覚士会 教育研修会 <シンポジウム> 地域包括ケアシステムにおける地域を支えるサービス
「エコトピア科学」 2011年 3月29日(火) -持続可能社会の実現に向けた戦略- 9:30~17:00(受付9時~) 公開シンポジウム
「かがやき・つなぐ」 北陸・信州 留学生就職促進 コンソーシアム総会・シンポジウム
プログラム 9:30 開場・受付開始 10:00-10:05 開会挨拶 九州大学 副学長 安 浦 寛 人 氏 第 1 部
杉並支部 組織強化委員会主催 新入会員ビジネス交流会 ◆ 概 要 ◆
がん患者さんをどのように サポートするか? 日程 時間 場所 11/25(日) 第1部 10:00~ 第2部 13:00~
企業と大学の さらなる連携を目指して 平成26年度第3回光テクノロジー応用懇談会 平成27年2月6日(金) 15:30~
Presentation transcript:

サービス学の参照基準 日本学術会議 公開シンポジウム (東京メトロ丸の内線茗荷谷駅「出口1」徒歩5分) 日本学術会議 公開シンポジウム 13:10 13:55 ~ 14:10 14:22 14:34 14:46 14:58 15:10 15:20 16:20 16:30 主 催: 第3部 総合工学委員会・第1部 経営学委員会・サービス学分科会 後 援: 科学技術振興機構社会技術開発研究センター (予定)、横断型基幹科学技術研究団体連合、経営関連学会協議会、            サービス学会 (予定)、サービス産業生産性協議会 (予定)、全国ビジネス系大学教育会議、組織学会、      日本オペレーションズ・リサーチ学会、日本会計教育学会、日本経営学会、日本経営工学会、日本商業学会(予定)、      日本経営システム学会、日本消費者行動研究学会、日本品質管理学会 筑波大学東京キャンパス 文京校舎 日 時: 平成28年12月11日(日)13:00~16:40 場 所: 筑波大学東京キャンパス 文京校舎 1F 134 教室    (東京メトロ丸の内線茗荷谷駅「出口1」徒歩5分) 茗荷谷駅 開会の挨拶 渡辺美代子 (日本学術会議第3部会員・総合工学委員会委員長 科学技術振興機構 副理事) 文部科学省 講演 土生木 茂雄(文部科学省 高等教育局視学官) サービス学参照基準制定の経緯とその概要 西尾 チヅル (日本学術会議 連携会員 筑波大学大学院 ビジネス科学研究科 教授) コーディネータによる全体趣旨説明 山本 昭二(関西学院大学大学院 経営戦略研究科 教授) 参照基準(案)に対する企業からの意見 高重 吉邦 (富士通 マーケティング戦略室) 参照基準(案)に対するサービス学関係学会からの意見 原 辰徳 (東京大学 人工物工学研究センター 准教授) 参照基準(案)に対する経営学関係学会からの意見 南 知恵子 (神戸大学大学院 経営学研究科 教授) 参照基準(案)に対する大学教育現場からの意見 小坂 満隆 (北陸先端科学技術大学院大学 知識科学系 教授) 参照基準(案)に対するパネルディスカッション コーディネータ並びに講師全員 閉会の挨拶 新井 民夫(日本学術会議第3部会員 芝浦工業大学 教育イノベーション推進センター 教授) 問い合わせ先: 芝浦工業大学 教育イノベーション推進センター 教授 新井 民夫         Tel:03-5859-9192 Fax:03-5859-7151 E-mail: arai-t@shibaura-it.ac.jp