Mathcad と Excel の比較 PTC ジャパン(株) 部署名 年月日.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
1 エクセル (3) の目次 ②参照演算子と演算子参照演算子と演算子 ③参照セルの表示法参照セルの表示法 ④セルの参照方法セルの参照方法 ⑤エラーについてエラーについて ⑥シグマ( Σ )関数シグマ( Σ )関数 ⑦条件付書式条件付書式 ⑧問題 (1)問題 (1) ⑨問題 (2)問題 (2) ⑩問題.
Advertisements

XML と Excel によるデータ化の違い (1) Excel ファイルのままでは検索はできない! (2) Excel ファイルでは、項目の追加や削除に対応できな い! (3) Excel ファイルでは、品質の機械的なチェックが困難 (4) Excel では、大きなデータ、大量のデータに対応できな.
1 情報基礎 A 第 4 週 EXCEL 徳山 豪 東北大学情報科学研究科 システム情報科学専攻 情報システム評価学分野.
情報処理 第9回第9回第9回第9回. 今日の内容 Excel の起動と画面構成 –Excel の起動 –Excel の画面構成と基本用語 データの入力 – 文字の入力 – 数値の入力 – 日時の入力 – オートフィル.
1 情報基礎 A 第 5 週 EXCEL 2 徳山 豪・全眞嬉 東北大学情報科学研究科 システム情報科学専攻 情報システム評価学分野.
1 情報基礎 A 第 4 週 EXCEL 徳山 豪・全眞嬉 東北大学情報科学研究科 システム情報科学専攻 情報システム評価学分野.
Excel ソルバー練習 *ツール → アドイン → ソルバーアド インにチェックを入れて、ソルバー を使えるようにしてから、作業を行 うこと。
コンピュータと情報 第10回 Excel を使ってみる. Excel の起動 ① 「スタート」ボタンをク リック ② すべてのプログラムにマ ウスカーソルをあわせる ③ 「 Microsoft Office 」 → 「 Microsoft Excel 2003 」 にマウスをあわせて,ク リック ④.
グループウェア ”Aipo” を用いた 「勤怠管理システム」のご紹 介 株式会社 ヒューマンリング.
表計算ソフトウェア 関数の利用(基本編) Excel. 関数とは 関数とは ・ 計算方法があらかじめ定義され た 数式のこと ・ 必要な値を定められた書式に 従っ て入力するだけで、簡単に計算結 果を求めることができる.
情報処理基礎 A ・ B 第 5 回 プログラミング入門 操作の自動化を実現する仕組み. 2004/11/16 ・ 17 情報処理基礎 A ・ B 2 本日の内容 処理の自動化~プログラムの概念 ハードウェアとソフトウェア プログラミング言語 Excel における処理の自動化 入力支援の機能 分析ツール.
表計算ソフト (教科書49ペー ジ). ◎表計算ソフトとは 表から計算によって ① 知りたいデータを見つけ出し、 ② わかりやすく、見やすく加工する ことができるソフトのこと。
エクセルと SPSS による データ分析の方法 社会調査法・実習 資料. 仮説の分析に使う代表的なモデ ル 1 クロス表 2 t検定(平均値の差の検定) 3 相関係数.
MS-EXCEL、 OpenCalcを 用いた表計算
2行+αチョンプに関する考察 京都大学 ○後藤順一 伊藤大雄.
情報処理 第12回.
・力のモーメント ・角運動量 ・力のモーメントと角運動量の関係
豊中高校土曜講座「数学セミナー2003」 プラトン多面体の数学 なぜ正多面体は5種類しかないのか 大阪府立豊中高等学校 深川 久.
プログラムを「StiLL」で作成します。
情報基礎(Week6) ≪Excel 2007を使った表計算の基礎≫
独自ルールを用いた “ハノイの塔”の拡張 立命館高校 3年9組 馬部 由美絵.
Copyright © Kazuhito HAMANO 2007 all Rights Reserved.
有効数字 有効数字の利用を考える.
「Self-Organizing Map 自己組織化マップ」 を説明するスライド
地理情報システム論 第3回 コンピュータシステムおける データ表現(1)
論理式の表現を数学的に取り扱いやすくするために代数学の助けを借りる.
香川大学工学部 富永浩之 情報数学1 第5-2章 命題論理式の 同値変形とカルノー表 香川大学工学部 富永浩之
条件式 (Conditional Expressions)
9.NP完全問題とNP困難問題.
メディア学部 2011年9月29日(木) 担当教員:亀田弘之
13 Microsoft Word(4) 13.1数式の入力 Microsoft 数式の起動
電気回路学Ⅱ エネルギーインテリジェンスコース 5セメ 山田 博仁.
誤差の二乗和の一次導関数 偏微分.
情 報 A ー ディジタル化のしくみ ー.
第5回 統計処理(2) 塩浦 昭義 東北大学全学教育科目 情報基礎 A 1セメスター 木曜1,3講時 経済学部・法学部
F行列 電気回路の縦続接続を扱うのに便利、電気回路以外でも広く利用されている A B C D V1 V2 I2 I1
シミュレーション演習 G. 総合演習 (Mathematica演習) システム創成情報工学科
提出シートの見方や入力方法等をご紹介します。
表計算 Excel 演習 4.検索,条件付き書式設定,並べ替え.
情報処理A 第?回 Excelを使ってみる.
Excel 2002,2003基本14 テンプレートを作る.
知能情報工学演習I 第12回(後半第6回) 課題の回答
Excel 2002,2003基本9 演算誤差.
プログラミング演習I ―数値解析― 平成16年度 前期 上 村 佳 嗣.
第3回 アルゴリズムと計算量 2019/2/24.
【e-Rad】担当者用 平成24年度公募(三次) 新規公募(三次)設定 操作説明 (3月29日修正版)
Excel 2002,2003基本12 情報関数.
ex-8. 平均と標準偏差 (Excel 実習シリーズ)
4. システムの安定性.
計測工学 計測工学8 最小二乗法3 計測工学の8回目です。 最小二乗法を簡単な一時関数以外の関数に適用する方法を学びます。
Excel 2002,2003基本11 時間と日付を扱う.
表計算 Excel 演習 1.Excel を使ってみる.
5.集計,ピボットテーブル(クロス集計表)
補講:アルゴリズムと漸近的評価.
ORの手法ゲームの理論3 (Excelによるゲーム理論実習)
Excel 2002,2003基本7 名前機能.
データ解析 静岡大学工学部 安藤和敏
PROGRAMMING IN HASKELL
確率論・数値解析及び演習 (第7章) 補足資料
数値解析 第6章.
ex-11. データの入力規則 (Excel を演習で学ぶシリーズ)
ex-8. 平均と標準偏差 (Excel を演習で学ぶシリーズ)
情報処理Ⅱ 2005年10月28日(金).
電気回路学Ⅱ 通信工学コース 5セメ 山田 博仁.
1.Scheme の式とプログラム.
PROGRAMMING IN HASKELL
香川大学工学部 富永浩之 情報数学1 第5-2章 命題論理式の 同値変形とカルノー表 香川大学工学部 富永浩之
PROGRAMMING IN HASKELL
エクセル(3)の目次 参照演算子と演算子 参照セルの表示法 セルの参照方法 エラーについて シグマ(Σ)関数 条件付書式 問題(1)
One Day Science Program コンピュータで数学を
Presentation transcript:

Mathcad と Excel の比較 PTC ジャパン(株) 部署名 年月日

同じ計算を Mathcad と Excel で比較 変数ではなく、セルで式を作成するためわかりにくい。 どちらがわかりやすいか? それぞれの計算結果に対して 1 つの式が埋め込まれたセル。 式が自然な表記でシンプル。 1 つの式で全ての値を計算。

Mathcad と Excel の比較: 弓形図形の値の求め方 (公式) 弓形図形の値を求める公式 もともとの公式は このように簡単。 ※ α=角度 (rad)

Mathcad と Excel の比較: 弓形図形の値の求め方 (Excel) 数値と単位を別のセルに記載。 式は数式エディタで別途作成。 この数式自体は計算不可能。 単位換算が目的の式や数値も含まれる。 実際の計算式はセルの 中で見えない。 数式エディタの式

Mathcad と Excel の比較: 弓形図形の値の求め方 (Excel) 簡単な公式が、以下のように複雑化 Excel はいろいろなことに 注意する必要があります。 実際の計算式が隠れたセル。 理解しにくい計算。 式が変数ではなく、 セルで構成。

Mathcad と Excel の比較: 弓形図形の値の求め方 (Mathcad) 非常にシンプル 公式通りに式を入力 数学のように、先に変数を定義。(単位も自然に) 公式 式を自然のままに入力すれば、それだけでOK。 余計な単位換算の数値や式は不要。