セルロース学会北海道・東北支部セミナーの案内

Slides:



Advertisements
Similar presentations
九州 P2Mセミナー ~P2Mは価値創造のマネジメント~ 開催日 : 2008年12月6日(土) 13:00~18:00
Advertisements

苫小牧COPD 治療セミナー 医療法人社団潮陵会 医大前南4条内科 院長 田中 裕士 先生 『 COPDの診断と治療のポイント
平成28年度大阪府高次脳機能障がい及びその関連障がいに対する支援普及事業
テーマ クライアントの行動変容を促す 協働的な面談スタイル -動機づけ面接法-
『 胃癌化学療法 第8回三重メディカル・オンコロジー・フォーラム ~エビデンスを高齢化時代に どう適応したら良いのだろうか~ 』
第12回京都のがん薬物療法を熱く語る会 日 時 :平成27年10月1日(木) 19:00~ 会 場 :メルパルク京都 6階 会議室C
第9回「お口をサポートする多職種交流会」 新春セミナーのご案内
講師 : 吾郷 眞一 教授 (九州大学大学院法学研究院)
広島感染制御薬剤師セミナー 基礎コース 『 グラム陰性菌感染症の臨床 』 日時 : 2015年 6月 27日(土) 14:00~17:30
労務管理の基礎知識 管理職なら 知らないでは済まされない お申込み >> FAX : 0776-63-6202 労務管理セミナー
ZEB/ZEH 動向と 建物診断シンスペクション対応の赤外線診断 ソトダン21 オープン研修会&ビヤガーデン
● ご参加は、必ず事前にFAXまたはホームページからのお申込をお願いいたします
ここに着目! -日本人の食事摂取基準(2015年版) 活用のために- 2014年12月13日 (土) 天使大学 大学院 看護栄養学研究科
みかんの会 第20回 「レトロウィルスによる白血病の発症機構と治療法の開発」 懇親会 特別講演 15:45 ~ 16:35
第6回徳島GMラウンド 演題:血液ガス異常・電解質異常 徳島県地域医療支援センター『総合診療の指導力育成事業』
岡 山 県 内 科 医 会 (アレグラOD錠発売記念講演会) 記 2011年6月18日(土) 19時00分
「多言語社会に貢献する 言語教育学とは?」 主催 平成17~18年度「魅力ある大学院教育」イニシアティブ
場 所:堂島アバンザ14階(協和発酵キリン株式会社 会議室)
サービス学の参照基準 日本学術会議 公開シンポジウム (東京メトロ丸の内線茗荷谷駅「出口1」徒歩5分)
高尿酸血症と心腎連関セミナーin岡山 『 糖尿病とinnate immunity -尿酸の病態への関与- 』 『慢性腎臓病における
第12 回OKAYAMAリウマチネットワーク研究会
第9回OKAYAMAリウマチネットワーク研究会 * * * * * * * 【休憩】 20:00-20:15 * * * * * * *
第11回京都のがん薬物療法を熱く語る会 日 時 :平成27年 4月16日(木) 19:00~
写真で見る岩見沢農業高等学校のSSH事業(1)
中小企業対象助成金獲得支援セミナー と き:平成29年11月20日(月)13:30-17:00
日本薬局学会 症例報告書き方セミナー& 認知症対応力向上セミナーのご案内 参加費事前振込 セミナースケジュール
加工技術スクールを開講します 平成28年度 航空宇宙産業集積推進事業 人材育成研修 3次元CAD実習 主催:福島県 委託先:福島大学
シンポジウム「医薬品探索・開発のための細胞アッセイ技術」
日時:平成18年7月1日(土)13:00より 場所:信州大学農学部総合実験実習棟30番教室
富山発の独自技術によるセルロースナノファイバー 複合材料の開発
東京商工会議所 共済センター・アクサ生命共同主催セミナー
東京商工会議所目黒支部 アクサ生命㈱共催セミナー
第四回CFRP研究会 講演会 ~航空宇宙複合材料の開発と課題について~
群馬大学 理工学府・生体調節研究所 第21回 生命科学セミナー
高知大学 理工学部(仮称)案内 (2016年6月 発行予定)
(「あり」の場合は連携相談票を事前もしくは当日ご提出下さい)
東北大学「学際研究重点プログラム」セミナー
『ものづくり企業の経営力を強化する物流改革 2013年7月2日(火)開催
TEL: FAX: 〒 さいたま市浦和区高砂 埼玉建設会館6F
企業研究者のための理論・計算化学研修プログラム
2019年3月2日(土) 老健ソーシャルワークセミナーのご案内 「地域アセスメントと組織マネジメント ~選ばれる老健になるために~」
※ このまま切らずにFAX送信してください。
第71回CSTCフォーラム 明日を切り拓くナノ空間材料の応用! ☆★☆プログラム☆★☆ (第94回東海技術サロン)
カ フ ェ と 科 学 の お い し い 関 係・・4月18日(かごしま)、19日(大分)
日本薬局学会 症例報告書き方セミナー& 認知症対応力向上セミナーのご案内 セミナースケジュール ↓ お申し込みはこちらから ↓
ITI SC Hokkaido 1st 札幌 2018年 4月 15日(日) 10:00~13:00
ATP合成酵素の分子進化と活性制御 久堀 徹 博士 (東京工業大学資源化学研究所附属資源循環研究施設)
学校保健・保健活動セミナー 子どもの育ちを地域で支える 各地区の小児科医が『子どもの病気と健康』に 関するテーマを講演します
日 時 平成26年10月14日(火)14:00~16:30 場 所 参加費 無 料 主 催 公益財団法人佐賀県地域産業支援センター 共 催
左:18年のセミナーの様子(音威子府村)、右:品種「キタノマシュウ」の可憐な花
平成21年度北海道地域マッチングフォーラム 「ジャガイモシストセンチュウ拡大防止に 向けた新しい検診法と防除技術」 参加費無料
〔主催〕九州がんプロフェッショナル養成協議会
英国及び北九州におけるバイオテクノロジーと 北九州学術研究都市メディアセンター(会議室)
“北米・インテル社(オレゴン)での生活・体験と後輩への助言”
2050年の水産資源を 日本の食卓から考える 会場:日本学術会議講堂 一般公開 2018年11月10日(土)13: :00
場 所:堂島アバンザ14階(協和発酵キリン株式会社 会議室) 大阪大学大学院医学系研究科 産科学婦人科学講座
鶴岡工業高等専門学校 14:00〜16:30(13:30受付開始) ~第1回~ (鶴岡市井岡字沢田104) スケジュール(案)
上智大学大阪サテライトキャンパス 特別記念講演会
産科婦人科 専攻医クルズス 案内状 『産婦人科診療の基本』 学術講演 『婦人科におけるGnRH agonist使用と
必要事項をご記入のうえ FAX:011-231-1078 宛にお送りください。
Cardiologistを目指す ハンズオンセミナー 日 時:2017年7月15日(土)14:30~17:30
症の子どもを 持つ家族のための 子育て支援研修会
第10回応用化学科グローバルセミナー 主催 大阪工業大学 工学部 応用化学科 協賛 大阪工業大学 界面化学研究会, OIT-P
金属積層造形技術 ものづくり基盤技術向上のための「第4回生産技術研究会」 参加者募集! 参加料無料 <研究会のプログラム等>
食品オープン勉強会「食品センサーと高付加価値化処理」
(財)長野県テクノハイランド開発機構設立から30年の節目を迎え、地域産業の新たな発展方向を探る記念セミナーです
主催:東京都医師協同組合連合会 協賛:都医協連共栄会
『 関節リウマチのトータルマネージメント 』
分子・物質合成ナノテクプラットフォームセミナー 応用化学部門教室セミナー
企業と大学の さらなる連携を目指して 平成26年度第3回光テクノロジー応用懇談会 平成27年2月6日(金) 15:30~
Presentation transcript:

セルロース学会北海道・東北支部セミナーの案内 セルロース学会北海道・東北支部セミナーの案内  バイオポリマー ~合成機構解明から材料応用まで~ 主催 セルロース学会北海道・東北支部  セルロースは自然界で最も豊富に存在する高分子ですが、セルロース以外にも様々なバイオポリマーが存在しています。そしてこれらはいずれも生物によって合成・分解される環境調和型の材料であり、様々なアプローチでの研究が行われております。今回のセミナーでは、セルロースの生合成、微生物を用いた多元ポリ乳酸の創製、バイオマスプラスチックの材料科学について、3人の先生方に分かり易く解説していただきます。多数の学生・教職員の皆様のご来場をお待ちしております。 日 時: 平成24年2月23日(木)13:30~17:00 場 所: 北海道大学工学部材料化学実験棟3F(MC030教室)      (札幌市北区北13条西8丁目) 講 演:  「セルロース生合成研究におけるバクテリアモデルの可能性」   京都大学生存圏研究所 准教授 今井友也 「「多元ポリ乳酸」創製のための合成生物学                 -試行錯誤のあれこれ-」   北海道大学大学院工学研究院 教授 田口精一 「生分解性バイオマスプラスチックの材料科学研究                  ~基礎から応用まで~」   東京大学大学院農学生命科学研究科 准教授 岩田忠久 なお、講演会終了後懇親会を18時00分から予定しております。  参加希望者は事前に浦木までご連絡下さい。 共 催:繊維学会北海道紙・パルプ技術懇談会、     高分子学会北海道支部、日本木材学会北海道支部(予定)、     日本農芸化学会北海道支部(予定)、日本森林学会     北海道支部(予定)、日本材料学会北海道支部(予定) 参加費:無料 連絡先:北海道大学大学院農学研究院科森林化学研究室 浦木康光         電話/Fax 011-706-2817 uraki@for.agr.hokudai.ac.jp