GoogleMapsを利用した コレクションシステムの試作

Slides:



Advertisements
Similar presentations
プラグイン作成講座 Control System Studio 3.0 Takashi Nakamoto
Advertisements

コンピュータ基礎実習 ( 上級 ) 第二回 ウェブページの作成について 清水淳紀. ウェブページとは  ウェブ (Web) は正式名称を World Wide Web という。  文字や画像、動画等を簡単に扱うことができる。  [ リンク ] を介してページ同士がつながっているのが 特徴。 ページは.
Integrated Personal Page C05823 森本万里子 C05829 西山礼恵 C05899 高木華子.
1 ブログ操作マニュアル 2008 年 2 月 15 日作成:株式会社ちらし屋ドットコ ム. 2 ■ ログイン ○ ○ ○ ○ ○ com/cgi-bin/mt.cgi ○ ○ ○ ○ ○ com/cgi-bin/mt.cgi へアクセスし、 ユーザー名、パスワードを入力し、サインインをクリックする。
Internet Explorer 障害解析 最初の一歩 - IE のトラブルを理解する -. 概要 Internet Explorer を使用中に発生するトラブルの 種類と、調査のための切り分け方法を紹介します! (以降は IE と略称で表記します) よくあるお問い合わせ Web ページの表示が白画面のまま完了しない.
1 安全性の高いセッション管理方 式 の Servlet への導入 東京工業大学 理学部 千葉研究室所属 99-2270-6 松沼 正浩.
© 2005 株式会社はてな 本資料の一部または全部の無断複製・転載を禁じます prototype.js と Perl で Ajax 株式会社はてな 伊藤 直也
0 クイックスタートガイド|管理者編 スマートデバイスのビジネス活用を支援する法人向けファイル共有サービス.
1 なんとなく Ajax ~新しくて古い XMLHttp 川合孝典 (Kansai.pm) 2005/5/22.
クリックすると、 [SourceEditor2.0] の インストール / 更新・起動 クリックすると、 [MarkReader2.0] の インストール / 更新・起動 クリックすると、 [MarkReader2.0] の インストール / 更新・起動 SQS ホームページ
OWL-Sを用いたWebアプリケーションの検査と生成
Internet Explorer v7,v8 の主な機能
Web アプリをユーザー毎に カスタマイズ可能にする AOP フレームワーク
企画書作成ソフトウェアの開発 佐々木研究室 05k1134 吉村祥平.
「図書管理」のための Webアプリケーション開発 -Apache/Tomcat/MySQL/Java on Windows XP-
4.ユーザー登録マニュアル              Version 年6月10日 国立情報学研究所.
ZKプラグインで、Grailsの Viewをリッチに楽しく
ブラウザの基本操作 前のページに戻る ブラウザの左上にある 「戻る」ボタンで、自分がたどってきた一つ前のページに戻ることができます。
情報処理 第8回.
ハルビン絵葉書コレクションシステムの再構築と機能追加 -サーバ側:PHPとMySQLを用いて
WEBから確認できる 駐車場管理システムについて
1 インストール・起動する 「SQS」で検索 SQSホームページ 動作環境 JavaSE 6以上 (JRE6)
WebDAVでOpenOffice.org の文章を共有する
「携帯待ち受けギャラリー」 環境情報学部3年 深澤 洋介.
デスクトップを画像として保存する(1) ① デスクトップの画像をクリップボードへコピーする。
オペレーティングシステムⅡ 第5回 講師 松本 章代 VirtuaWin・・・仮想デスクトップソフト 2009/11/6.
法人e名刺 ブログ運用マニュアル 社外秘 目次 □ブログ運用ルール
Hot Pepper for iPod touch
「絵葉書を通じてのハルビンの 街の印象調査」システムUIの iPadアプリ化 谷研究室  飯 祐貴.
Digital Network And Communication
デスクトップを画像として保存する(1) ① デスクトップの画像をクリップボードへコピーする。
オペレーティングシステムⅡ 第3回 講師 松本 章代 VirtuaWin・・・仮想デスクトップソフト 2009/10/16.
卒研:データベースチーム 第4回 DOMを使った処理
Web App Semi 2008 #1 Web App Semi 2008 #1.
卒業研究 PHPによるGoogleMapAPI を利用した 喜田村緑郎日記システムの 試作 平成19年2月10日 情報システム解析学科
Visual Studio LightSwitchの概要
インターネット活用法 ~ブラウザ編~ 09016 上野喬.
Ajaxフレームワーク 松嶋慎太郎.
チュートリアル EBSCOhostの概要
HTTPプロトコルとJSP (1) データベース論 第3回.
Webを利用した授業支援システムの開発 北海道工業大学 電気電子工学科 H 渋谷 俊彦.
JQueryでAjax 藤田@ジャストプレイヤー ※参考しまくり文献 jQuery日本語リファレンス.
HTTPプロトコル J2EE I 第7回 /
サーバ構成と運用 ここから私林がサーバ構成と運用について話します.
サイト運営者へむけて、CMS管理画面をつかって サイト運営していく方法を紹介します。
実際にたたいてAPI APIの初歩からプログラムまで使用方法のAtoZ.
(ご参考)各種SNSをSHIFTに連携させる方法 「facebook」「YouTube」「Instagram」「Twitter」
空間情報サーバ (株)パスコ.
第8章 Web技術とセキュリティ   岡本 好未.
SVGを用いた地震データ検索・3D表示アプリケーションの開発
情報処理 第8回.
ユーザ毎にカスタマイズ可能な Webアプリケーションの 効率の良い実装方法
ご利用説明 2018年10月 (株)紀伊國屋書店.
スマートデバイスのビジネス活用を支援する法人向けファイル共有サービス
すぐできるBOOK -基本設定編-.
Webセキュリティ 情報工学専攻 1年 赤木里騎 P226~241.
管理画面の機能紹介 第1版 2018年10月11日 サイトブリッジ株式会社
日本郵便 「Web-EDI」利用ガイド (JP EDIシステム)
コンピュータ プレゼンテーション.
すべて読む Microsoft SharePoint ニュース
Firebaseを用いた 位置情報共有システム
情報コミュニケーション入門b 第11回 Web入門(2)
北海道情報大学 情報メディア学部 情報メディア学科 新井山ゼミ 金子拓磨
情報コミュニケーション入門e 第12回 Part1 Web入門(2)
情報基礎演習I(プログラミング) 第8回 6月8日 水曜5限 江草由佳
情報コミュニケーション入門e 第12回 Part1 Web入門(2)
Microsoft SharePoint Online の Web サイトを カスタマイズする方法
Googleマップを活用した 生物調査データベースの構築
今の俺にシカクはねぇ!! 資格取得支援システム.
地理情報コンテンツ・データベースコンテンツ新規作成
Presentation transcript:

GoogleMapsを利用した コレクションシステムの試作 谷研究室 隈部宣道 谷中理枝 出口直輝

目次 研究の目的・先行研究について 公開用ページ Ajaxとは GoogleMapsとは 実装した機能(サムネイル、テキストボックス) 実装した機能(CSS、古地図透過) デモ1 切手パビリオン版 管理用ページ セッション 登録画面 編集・削除画面 デモ2 web公開用2.0版 今後の課題

目次 研究の目的・先行研究について 公開用ページ Ajaxとは GoogleMapsとは 実装した機能(サムネイル、テキストボックス) 実装した機能(CSS、古地図透過) デモ1 切手パビリオン版 管理用ページ セッション 登録画面 編集・削除画面 デモ2 web公開用2.0版 今後の課題

研究の目的 研究の意義 文化遺産をデジタルに保存 web上で公開 付加情報を加えれる デジタル化 web上で公開 興味がある資料 オリジナル資料の閲覧は難しい 資料を痛ませずに閲覧可能

先行研究について 喜多村緑郎日記のデジタルアーカイブ 日記を年表ごとに GoogleMapsを利用 単語でリンクを作成可能 松嶋 慎太郎

共同研究について 史学科と共同の経緯 切手イベント後援:日本大学文理学部情報科学研究 所 会場内で公開する絵葉書デジタルアーカイブの構築 史学科からの要望 GoogleMapsを利用した地図上のインターフェース 検索機能の多様化(50音検索、画像検索、…etc) 画像を開いた後の機能(拡大表示、縮小表示) 会場に来た人が楽しめるシステムにしてほしい 将来的にはweb上での公開

研究対象について ハルビン絵葉書のデジタルアーカイブ製作 目的 切手パビリオンでの公開 Web上での公開 先行研究との違い 研究対象が画像であること 画像の処理機能をつけること 幅広い検索の実装

ハルビンについて 中国の北部 黒龍江省 19世紀初頭までは小さな漁村 現在は文化の融合された都市 東方のパリ、東洋のモスクワと称されている

研究するのは可能だが、面白みがあるわけではない!! 黒崎コレクションについて 黒崎コレクション 日大が借りて作り上げた既存のアーカイブ 研究するのは可能だが、面白みがあるわけではない!!

システム概要 公開用 検索の種類 ワード検索 画像検索 マップ検索 画像処理 拡大表示 管理用 追加処理 画像の追加 付随情報の追加 編集処理 葉書の編集 葉書の削除

システム概要 使用言語 PHP JavaScript SilverLight データベース PostgresSQL 動作環境 OS:CentOS webサーバー:apache 対応ブラウザ FireFox

目次 研究の目的・先行研究について 公開用ページ Ajaxとは GoogleMapsとは 実装した機能(サムネイル、テキストボックス) 実装した機能(CSS、古地図透過) デモ1 切手パビリオン版 管理用ページ セッション 登録画面 編集・削除画面 デモ2 web公開用2.0版 今後の課題

Ajaxとは Asynchronous JavaScritp + XML Webアプリケーション構築手法 プラグイン不要 リッチなインタフェイスを提供 非同期通信による画面遷移を伴わない表示

従来のWebアプリケーション 同期通信 リクエスト送信 クライアント 検索 ■□●○◆◇ サーバ クリック 更新されたWebページ

従来のWebアプリケーション 同期通信 リクエスト送信 クライアント サーバ 更新されたWebページ

従来のWebアプリケーション 画面遷移 クライアント サーバ 同期通信 リクエスト送信 検索 ■□●○◆◇ ○□◇◇△ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ □△▽●☓■ ▽▼●◇○ ・ 画面遷移 更新されたWebページ

AjaxWebアプリケーション クライアント サーバ クリック 同期通信 リクエスト送信 検索 ■□●○◆◇ ○□◇◇△ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ □△▽●☓■ ▽▼●◇○ ・ クリック データ 画面の一部を 動的に変更

Ajaxアプリケーションの利点 データサイズが最小限 Webアプリケーションよりユーザーを待たせない 煩雑さを軽減 クライアントに処理を委譲

目次 研究の目的・先行研究について 公開用ページ Ajaxとは GoogleMapsとは 実装した機能(サムネイル、テキストボックス) 実装した機能(CSS、古地図透過) デモ1 切手パビリオン版 管理用ページ セッション 登録画面 編集・削除画面 デモ2 web公開用2.0版 今後の課題

GoogleMapsとは Googleが提供する地図検索サービス APIは無償提供 Webページに地図の貼り付け可能 Ajaxを全面的に採用

目次 研究の目的・先行研究について 公開用ページ Ajaxとは GoogleMapsとは 実装した機能(サムネイル、テキストボックス) 実装した機能(CSS、古地図透過) デモ1 切手パビリオン版 管理用ページ セッション 登録画面 編集・削除画面 デモ2 web公開用2.0版 今後の課題

システム全体図 一般ユーザー 管理者 Google社 GoogleMapsサーバ クライアント クライアント ハルビン絵葉書サーバ

公開用ページ

ページの初期設定 Google社 GoogleMapサーバ 一般ユーザー ハルビン絵葉書サーバ クライアント GoogleMaps サムネイル

公開用ページ

マーカー

マーカークリック時 一般ユーザー クライアント ハルビン絵葉書サーバ クリック GoogleMaps 詳細情報

サムネイル クリック

サムネイル Silverlightで構築 Silverlight: Microsoftが開発したRIAを実現す るためのフレームワーク 画像をクリックすると GoogleMaps上のマーカーから Windowを開く 詳細情報を表示する アクセスした時点で登録されている全 ての画像を表示

サムネイルクリック時 一般ユーザー クライアント ハルビン絵葉書サーバ GoogleMaps サムネイル   詳細情報 クリック

テキストボックス

テキストボックス

テキストボックス 250msに1度更新を確認 更新があればサーバと通信をし、 候補を表示 サムネイルを候補に絞る マーカーを候補に絞る 候補は絵葉書の掲載対象 ふりがな検索も可能 データフォーマットに JSONを使用

JSON JSON( JavaScript Object Notation ) XMLよりパースが容易 XMLより軽量 Ajaxの分野ではよく採用される C/C++ , Java , Perl , PHP , Python , Ruby‥ 多くの言語で利用可能

目次 研究の目的・先行研究について 公開用ページ Ajaxとは GoogleMapsとは 実装した機能(サムネイル、テキストボックス) 実装した機能(CSS、古地図透過) デモ1 切手パビリオン版 管理用ページ セッション 登録画面 編集・削除画面 デモ2 web公開用2.0版 今後の課題

CSS Webサイトのレイアウト を定義する規格 利点 見やすいhtml文にな る メンテナンスが楽

CSS html文のみ H T M L

CSS html文+CSS C S S H T M L

CSS Webサイトのレイアウト を定義する規格 利点 見やすいhtml文にな る メンテナンスが楽

CSS システムのデザインの工夫点 画面サイズ フレーム分け 地図の大きさ 背景色 文字の情報量

CSS システムのデザインの工夫点 画面サイズ フレーム分け 地図の大きさ 背景色 文字の情報量

CSS システムのデザインの工夫点 画面サイズ フレーム分け 地図の大きさ 背景色 文字の情報量

CSS システムのデザインの工夫点 画面サイズ フレーム分け 地図の大きさ 背景色 文字の情報量

CSS システムのデザインの工夫点 画面サイズ フレーム分け 地図の大きさ 背景色 文字の情報量

CSS システムのデザインの工夫点 画面サイズ フレーム分け 地図の大きさ 背景色 文字の情報量

CSS システムのデザインの工夫点 画面サイズ フレーム分け 地図の大きさ 背景色 文字の情報量

CSS システムのデザインの工夫点 画面サイズ フレーム分け 地図の大きさ 背景色 文字の情報量

CSS システムのデザインの工夫点 画面サイズ フレーム分け 地図の大きさ 背景色 文字の情報量

CSS デザインの工夫点 黒 崎 コレクション

CSS システムのデザインの工夫点 画面サイズ フレーム分け 地図の大きさ 背景色 文字の情報量

CSS 問題点 IEでの不具合 対応策 IE用のCSSの作成 アンダースコア・ハック

CSS アンダースコア・ハック  IEのバグを利用して  IEでだけ読まれるよ  うにする手法    この部分

Tphoto 画像を重ねるのに使用したプラグイン 古地図を重ねる のに利用

Tphoto 古地図を重ねた理由 Googlemapsで中国の地図が完全ではない 過去と現在の町並みの比較 日本 中国

Tphoto Tphotoにより実現可能な事 Googlemaps上の任意の場所に画像貼付け可 能 大きさの設定 透明度の指定

試作システムのデモ 実際に使ってみる

目次 研究の目的・先行研究について 公開用ページ Ajaxとは GoogleMapsとは 実装した機能(サムネイル、テキストボックス) 実装した機能(CSS、古地図透過) デモ1 切手パビリオン版 管理用ページ セッション 登録画面 編集・削除画面 デモ2 web公開用2.0版 今後の課題

管理側のシステムについて 管理画面へ ok 認証 ng トップ画面 トップ画面に戻る 直接管理画面へ 認証画面 IdとPWを入力 管理画面に直接行けない工夫 セッションについて クライアントで値を保存する機能 認証時のIDとPW 管理画面へ ok 認証 ng トップ画面 トップ画面に戻る 直接管理画面へ

画像のアップロード アップロードファイルチェック 画像ファイル 規定容量 拡張子jpg,gif,png アップロードファイルの保存 ファイル名の変更 1.jpg 2.gif 検索用の縮小画像 small/1.jpg small/2.gif

絵葉書情報の追加 画像の追加 表と裏からそれぞれ1枚ずつ 画像名を保持する 場所の追加 GoogleMapsから場所を選択 緯度と軽度を保持する 付随情報の追加 テキストを打ち込んでいく 登録画面 Input データの追加 確認画面 Confilm 書き換え不能 処理画面 Proc データベースへの登録 終了画面 Finish 正常に終了 エラー画面

絵葉書情報の編集・削除 場所 アイコンを選択すると情報が出る 編集or削除 画像 選択すると地図上でアイコンが選択 Search 登録画面 Input データの追加 確認画面 Confilm 書き換え不能 処理画面 Proc データベースへの登録 終了画面 Finish 正常に終了 編集画面 Search データの特定をする エラー画面

管理者側まとめ セキュリティ セッションを利用した認証 ユーザーが任意に書き込めるスペースの制限 画像アップロードで悪質なスクリプト対策 利便性 データの登録は1画面で行える 公開用と同じ検索システムが利用出来る

目次 研究の目的・先行研究について 公開用ページ Ajaxとは GoogleMapsとは 実装した機能(サムネイル、テキストボックス) 実装した機能(CSS、古地図透過) デモ1 切手パビリオン版 管理用ページ セッション 登録画面 編集・削除画面 デモ2 web公開用2.0版 今後の課題

本システムのWeb公開について Web公開における問題点 クロスブラウザ非対応 Microsoft Silverlightの普及率 改善点 SilverlightをやめjQueryへ jQuery:インターフェースに富んだJavaScript ライブラリ アンダースコアハックによりクロスブラウザを実現

公開用システムのデモ 実際に使ってみる

目次 研究の目的・先行研究について 公開用ページ Ajaxとは GoogleMapsとは 実装した機能(サムネイル、テキストボックス) 実装した機能(CSS、古地図透過) デモ1 切手パビリオン版 管理用ページ セッション 登録画面 編集・削除画面 デモ2 web公開用2.0版 今後の課題

今後の課題 要望 当時の情報入手 写真,絵葉書の追加 表情検索等 課題 双方向性のあるシス テムの構築 新たな検索システム の追加

御静聴ありがとうございました