今野義孝教授 最終講義ご案内 「私の臨床を支えてくれた仲間たち」 最終講義 13:00~14:40 12号館12101教室 文教大学

Slides:



Advertisements
Similar presentations
発達障害の人たちの社会適応に関するアセスメントと支援 主催:高知県立療育福祉センター 後援:高知県自閉症協会・高知県教育委員会
Advertisements

第6回 発達支援研修会 子どもの発達を応援しよう
「在宅医療分野における診療報酬改定(医科)のポイント」~疑義解釈も含めて~
第3回新潟県骨粗鬆症サポーター研修会 開催のご案内
第5回摂食・嚥下障害看護認定看護 カンファレンスのご案内
城北エリア痙縮治療セミナー 2015年8月31日(月) 帝京大学本部棟2階会議室05(会場地図裏面) 杉田 之宏 先生
テーマ クライアントの行動変容を促す 協働的な面談スタイル -動機づけ面接法-
C C C C C D 実践心理学教室 5/27 6/ 3 6/ 8 6/10 6/17 6/19 (金) (金) (水) (金) (金)
病気と向き合い、自分に合った治療を目指す患者さんのために
第12回京都のがん薬物療法を熱く語る会 日 時 :平成27年10月1日(木) 19:00~ 会 場 :メルパルク京都 6階 会議室C
第9回「お口をサポートする多職種交流会」 新春セミナーのご案内
第14回地域医療講演会 『病原体に対する免疫応答』 演者:東京医科歯科大学医学部附属病院 『熱傷後TSSを発症した一例』
PAS心理教育研究所卒後研修トレーニングセンター
成功する経営者はここが違う! 士気を高める職場づくりセミナー
第10回 岡山QOL研究会のご案内 会 次 第 日時:平成27年 3 月 21 日 (土)13:00~16:00
要介護支援症例に携わる スタッフの糖尿病勉強会 -医療介護連携- 日時:2015年10月2日(金) 19:00-21:00
※講演演者による総合討論を予定しております。
広島感染制御薬剤師セミナー 基礎コース 『 グラム陰性菌感染症の臨床 』 日時 : 2015年 6月 27日(土) 14:00~17:30
第3回 岡崎薬剤師会 喘息・COPD研修会 開催日時 2015年10月3日(土) 15:00~17:30 会 場
コミュニケーションロボットの 活用とこれからの可能性 特別講演 平成27年6月25日(木) 15:30~16:45
第5回京都がんリハビリテーション研究会 ◇日時: 平成24年 6月30日(土) 15:00-17:30
がん医療に携わる専門的医療従事者の育成事業
みかんの会 第20回 「レトロウィルスによる白血病の発症機構と治療法の開発」 懇親会 特別講演 15:45 ~ 16:35
第4回倉敷喘息フォーラム 『 小児におけるアレルゲン感作と免疫療法 』 『 成人喘息領域でのアレルゲン免疫療法 』
投球障害予防教室 2014 『ぼくの投げ方だいじょうぶ・・・?』 『そうだ!理学療法士に聞いてみよう』 ≪千葉地区≫
「多言語社会に貢献する 言語教育学とは?」 主催 平成17~18年度「魅力ある大学院教育」イニシアティブ
■場所:三重大学地域イノベーション研究拠点(新設)3階ホール
2nd Primary Care Academy
第3回 久留米・佐賀実践フットケア研究会 本研究会開催のご案内
第11回京都のがん薬物療法を熱く語る会 日 時 :平成27年 4月16日(木) 19:00~
第5回 はままつCDE研究会のご案内 患者さんの心をつかむ療養指導のコツ ~変化ステージを意識していますか?~ 日 時 場 所 テーマ
「科学的根拠に基づいた乳幼児期の 自閉症スペクトラム児への支援について」 講師 中原 竜治先生
「地域総活躍社会のための慢性疼痛医療者育成」コース
~口から食べることを包括的に支援するために~
大会の様子 午前の部 古市大会長の挨拶で 第34回学術大会のスタート! トップバッターは歯学部学生。英語で発表
第3回松山「足を学ぶ会」 渥美 義仁 先生 『糖尿病足潰瘍への予防的フットケア』 日時:平成30年3月22日(木)19:10〜20:35
“不器用な子どもの動きづくりを学ぶ” 認知作業トレーニング コグトレの体験
問合せ先:国立がん研究センター中央病院緩和ケアチーム
「課題解決型高度医療人材養成プログラム」
岡山大学病院 心臓血管外科 第5回手術手技ハンズオンセミナー
第44回 群馬県腎不全看護セミナー 『透析室におけるかゆみケア』 『目からウロコのかゆみ対策!透析とスキンケア4つの謎』
「技術を磨く!思いをつなぐ!!カウンセリングスキル編」
認知作業療法研究会 In宮崎 2017 「認知作業療法の基礎と実践」 認知作業療法とは 認知行動療法 カウンセリング実践 症例検討
九州医療ソーシャルワーカー協議会 中堅者研修のお知らせ
模擬面接のご案内 医学部受験 開催日時 2018年度 申し込み&問い合わせ ※時間は前後する可能性があります。
受験お疲れ様の 会のご案内 コベッツハツイシ 初石教室 電話(通話料無料)
途中、企業展示見学の時間を設けています。
- Human Health Implications- 申込み・お問い合わせ
途中、企業展示見学の時間を設けています。
能登脳卒中地域連携協議会総会 『脳卒中予防のための抗血栓療法と地域医療戦略(仮)』
眉山学術シンポジウム 「 新しい生理活性ペプチドの発見とその生理的意義 」 「 心血管内分泌代謝と臨床研究 」
第4回新潟県骨粗鬆症サポーター研修会 開催のご案内
平成30年1月13日(土) 発達障害分野における生活行為向上マネジメント (演習編) 生活行為向上マネジメント概論 事例報告
1.日時 平成25年2月18日(月)、18時~20時 2.場所 日比谷市政会館 5階 第1会議室 3
主催:公立大学法人滋賀県立大学 後援:滋賀県(予定)
第12回学術集会開催のご案内 『 がん医療における認知機能障害(仮) 』 みやざきホスピス・緩和ケアネットワーク 教授 石田 康 先生
~なぜ運動が必要なのか一緒に考えませんか~
一般の方を含め、ご自由にご参加いただけます
第3回和歌山抗菌薬適正使用研究会 日時 2008年11月22日(土) 14:00~17:00 会場 ホテルアバローム紀の国 3F 孔雀の間
        平成28年京都臨床細胞学会総会ならびに   第29回生活習慣病予防健診細胞診従事者研修会のご案内      寒冷の候、皆様には益々ご清祥のこととお慶び申しあげます。   恒例の平成28年京都臨床細胞学会総会ならびに第29回生活習慣病予防健診細胞診従事者 研修会を下記要領にて開催いたします。ご多忙とは存じますが、多数ご参加いただきますようご.
Cardiologistを目指す ハンズオンセミナー 日 時:2017年7月15日(土)14:30~17:30
群馬大学病院 市民講座 申込不要 「キレイになって外に出よう! 特別講演 「もっと知ろう!乳がんのこと」 検診PR
研修会のお知らせ 以下の日程・内容で研修会を企画しました。 今回は「退院前カンファレンス」をテーマに県外の講師の先生から講義・グループワークを行っていただく予定です。 会員の皆様のご参加をお待ちしております。 開催日時 平成28年8月27日(土)       10:00~16:00(受付開始9:30~)
第1回 四国薬学教育改革 研究発表会 ライブ配信による ◆ 日時:平成31年1月13日(日) 10時~12時
平成28年度 臨床実習Ⅰ 学生事例検討会 会 場 滋賀医療技術専門学校 3階 中教室 日 付 平成28年 7月23日(土) 受付時間
お米のもみすり、精米体験とおむすび弁当作り体験!
第4回 和歌山認知症症例検討会(初級コース)
第19回 関東ホルモンと癌研究会 ホルモンと癌治療最前線
Presentation transcript:

今野義孝教授 最終講義ご案内 「私の臨床を支えてくれた仲間たち」 最終講義 13:00~14:40 12号館12101教室 文教大学 人間科学部臨床心理学科 今野義孝教授 最終講義ご案内  今野先生は1979年に教育学部に赴任、 2002年に人間科学部への異動を経て、39年の長きにわたり本学で教鞭をとられ、3月をもって定年を迎えられます。臨床心理学科の中心的メンバーとして、臨床心理学、臨床動作法、認知行動療法など幅広い領域で実証研究および臨床活動に従事され、学部生や院生の指導においても多大な貢献をされました。つきましては、最終講義と長年のご功労に対する感謝の会を開催いたします。多くの方のご出席を心よりお待ちしております。  <略歴> 1948年、秋田県生まれ。国文学者になることを夢みて鴨長明の方丈記を研究をしていたが、精神病院の夜間看護助手のアルバイトがきっかけで、人間の心の不思議さにひかれていく。それ以来、心と身体が響き合うコミュニケーションの研究を続けている。1988年「動作的アプローチによる発達障害児のセルフコントロールに関する研究」で学位を取得。 日時 : 2018年1月27日(土)13:00~ Program      最終講義 13:00~14:40 12号館12101教室 「私の臨床を支えてくれた仲間たち」 第1部   1.開会の辞     2.学部長挨拶    3.今野先生のご紹介   4.最終講義   5.学科長挨拶   6.閉会の辞 第2部 感謝の会 (会場:学食2階) 最終講義終了後、14:50~16:20(予定)         会費 3,000円 (現役生1,500円)          当日、会場受付 (予約不要)