特別講演 i-Construction×GISによる社会インフラ管理の革新 地理情報システム学会IoT×GIS分科会2017年勉強会

Slides:



Advertisements
Similar presentations
Web-GIS の開発と地盤情報の 高度利用に関する共同研究について -具体的な共同研究テーマ ( 案 ) - 「地質・地盤情報協議会」・ 「 Web-GIS コンソーシアム」説明会資料 全国地質調査業会連合会・情報化委員会.
Advertisements

土木構造物の点検の流れ 平成24年11月28日 大阪府都市整備部 事業管理室 平成24年11月28日(水) 09:30 ~ 第1回南海トラフ巨大地震土木構造物耐震対策検討部 会 資料-3 1.
地図の重ね合わせに伴う 位相関係の矛盾訂正手法 萬上 裕 † 阿部光敏* 高倉弘喜 † 上林彌彦 ‡ 京都大学工学研究科 † 京都大学工学部 * 京都大学情報学研究科 ‡
法人名・団体名、又はツール名を記載 地理院タイルを活用し たサービス又は事業の 概要を記載(受託開発 者) 地理院タイルを活用し たツールの機能概要を 記載(ツール提供者) 法人・団体の連絡先 、ツールの提供先を 記載 地理院タイルを活用し たサービス又は事業の 概要を掲載(受託開発 者) 地理院タイルを活用し.
3. 写真・ CAD 図面について. 2 成果品のファイル形式 委託業務 ファイル形式 管理ファイル業務管理ファイル XML 各フォルダ管理ファイル XML 成果品文書ファイル等オリジナル形式 doc ・ jtd ・ xls 等 pdf 形式 pdf 図面ファイルオリジナル形式 dxf ・ dwg.
第6回 東京湾脳神経外科カンファレンス 日程のご連絡 日 時:2016年6月22日(水)18:50~ 会 場:帝京大学 霞ヶ関キャンパス
5.実証実験を終えて.
「みえICTを活用した産業活性化推進協議会全体会セミナー」のご案内
千葉大学医学部附属病院【病院セミナー室3】 千葉市中央区亥鼻1-8-1
A市におけるGIS活用推進の役割分担 【検討例2】
データカタログサイト『DATA.GO.JP』(試行版)における掲載データの概要
印刷技術で『未来のあたりまえをつくる。』 NECが目指す「人と地球にやさしい情報化社会」 富士フイルムで培った技術を応用し、新事業への挑戦
5.電子成果品のチェック方法について.
共催 : がんプロフェッショナル養成基盤推進プラン ・ 帝京がんセンター ・ 塩野義製薬株式会社
大和市役所都市施設部土木管理課 別館第2会議室 平成21年4月23日9:00-11:00
質量分析イメージング機器利用説明会 日時 2014年10月21日(火) 10: :00 22日(水) 9: :00
当日の抽選会で懇親会無料(5名様) プレゼント
データカタログサイト『DATA.GO.JP』(試行版)における掲載データの概要
オリエンテーション 測量学実習 第1回.
みかんの会 第20回 「レトロウィルスによる白血病の発症機構と治療法の開発」 懇親会 特別講演 15:45 ~ 16:35
千葉大学医学部附属病院【病院セミナー室3】 千葉市中央区亥鼻1-8-1
「多言語社会に貢献する 言語教育学とは?」 主催 平成17~18年度「魅力ある大学院教育」イニシアティブ
無料セミナー開催! マンション管理組合向け 関東支部セミナー しっかり学べる 参加費 無料! 楽しく学べる
~HP Network /Aruba IAPハンズオントレーニング~
X市におけるGIS活用推進の役割分担 【検討例1】
自社ブランド商品開発で自立的企業をめざす 講師 チトセ工業株式会社 代表取締役 中西 啓文 氏
平成29年11月9日 内閣官房情報通信技術(IT)総合戦略室
平成17年度 第2回三重県CALS/EC地域研修会
一般財団法人ふじのくに医療城下町推進機構
地理情報システム論 第14回 ラスタ形式による空間的演算 GISの応用(2)~土地利用の予測
FAX: 宛先:茨城西南医療センター病院 日本母乳哺育学会主催 勉強会 参加申し込み(締め切り1月31日) 1
Mapic 2 のご紹介 株式会社マイスター.
平成20年11月 国土交通省国土技術政策総合研究所 高度情報化研究センター情報基盤研究室
申込書はこちらからダウンロードできます。
第1回日本徒手療法学会 テーマ:理論的な徒手理学療法の実現 - 知識,検査,治療の面から」
高次脳機能障害を 知ろう 語ろう もっと身近に!
第4章 GISと社会 4.GISと教育・人材育成
TEL: FAX: 〒 さいたま市浦和区高砂 埼玉建設会館6F
栄養士分科会 /02/08.
Mappin’ Drop 防災 減災 少子 高齢 産業 創出 Mappin’ Drop 誕生の キッカケ
臨床医としての米国留学はじめの一歩 ~長崎から海外へ~ ~当日のスケジュール~ 2018年10月13日 ㊏
質量分析イメージング機器利用説明会 日時 2015年10月14日(水) 10: :00
今 地域に求められているリハビリテーション の専門性
お問い合わせ・お申込み先:Horizon倶楽部事務局 吉岡敬子
X市におけるGIS活用推進の役割分担 【検討例1】
国土交通省で働いてみませんか? 平成30年11月27日.
関東TEC-FORCE 活動通信 国土交通省関東地方整備局では、4月16日よりTEC-FORCEを被災地に
就活前に企業技術研究セミナー 理工学振興会主催・理工学部共催 開催日・場所 2015年9月25(金) ・ 10号館B115室
就活前に企業技術研究セミナー 理工学振興会主催・理工学部共催 開催日・場所 2016年9月28(水) ・ 2号館508室
日本薬局学会 症例報告書き方セミナー& 認知症対応力向上セミナーのご案内 セミナースケジュール ↓ お申し込みはこちらから ↓
第2章 空間データの取得と作成 7.空間データの品質
〔主催〕九州がんプロフェッショナル養成協議会
平成29年10月30日 内閣官房情報通信技術(IT)総合戦略室
行政保有データ(手続等関連)の棚卸結果概要 (平成30年3月とりまとめ)
「日本信頼性学会LCC研究会 第100回記念講演会」 【日程】 2012年11月17日(土)14:00~17:00 (開場13:30) 【会場】 一般社団法人 日本科学技術連盟 千駄ヶ谷本部ビル 1号館2階A会議室 【開催内容】 第1部:講演会 (14:00~17:00) 14:00~ 開会 LCC研究会の軌跡.
***********************
1.日時 平成25年2月18日(月)、18時~20時 2.場所 日比谷市政会館 5階 第1会議室 3
DATA METI構想を進めていくためのロードマップ(工程表)(案)
2008年11月21日 アジア航測株式会社 事業推進本部 プロジェクト推進室 社会基盤Gr
平成27年度 富山県言語聴覚士会 教育研修会 <シンポジウム> 地域包括ケアシステムにおける地域を支えるサービス
近年の社会政策の特徴として、中央政府から地方自治体および民間組織への責 任と
オープンデータリーダ育成研修 資料集 講義ノート:
会場:カフェ・パンセ(甲南大学 5号館1階)18:30~20:00
JACICにおけるCALS/ECの推進及びICT導入に係る取り組みについて
電子化基準策定小委員会 活動成果報告 土木CAD製図基準の策定 土木学会 情報利用技術委員会 電子化基準策定小委員会.
コメディカル組織運営研究会 第5回学術集会のお知らせ 第1報 「個人の知識を 組織の知識・記憶にするために」 ビジネスクリエーター研究学会
日本プライマリ・ケア連合学会 利益相反(COI)開示 筆頭演者名: ○○ ○○ 共同演者名: △△ △△、 □□ □□
医療安全教育セミナー 2019年度 第2回:12月21日(土) 第3回:2月15日(土) 14:00~16:00 13:30~16:30
エコハウス考イン下川 (2月12日)   平成20年・環境省エコハウスモデル事業として全国に20棟建設されたことを覚えてますか?北海道で(洞爺湖サミット)が開催された年です。当時は地球温暖化防止で二酸化炭素削減が住宅においても必要と叫ばれておりました。当時の建設時には①環境基本性能の確保②自然・再生可能エネルギー活用③エコライフスタイルと住まい方を基本的な考え方として設計されました。
2019年度島根県作業療法士会 地域包括ケア推進員会(認知症の作業療法)主催研修会
Presentation transcript:

特別講演 i-Construction×GISによる社会インフラ管理の革新 地理情報システム学会IoT×GIS分科会2017年勉強会 日 時:2017年6月30日15:30-18:00 場 所:慶應義塾大学三田キャンパス東館4階セミナー室 その他:分科会活動報告、今後の活動計画など 勉強会:参加無料 懇親会(18:00~、実費負担) 参加申し込み:     6月25日までに(yan@sfc.keio.ac.jp)ご連絡ください。  件名:「IoT×GIS参加申し込み(6/30)  勉強会(参加有無)・懇親会(参加有無)を明記 i-Constructionからみた空間情報技術の新しい可能性 国土交通省大臣官房技術調査課環境安全・地理空間情報技術調整官 吉岡大蔵 国土交通省ならびに土木建設業界における最新のi-Construction政策と事業を報告し、地理空間情報技術の新しい可能性と課題を検討する。 UAV写真測量による簡易な河川地形把握手法を活用した河道管理の検討 東京大学情報学環 特任講師 齋藤 正徳 UAV写真から3次元地形形状を簡易に把握する技術(UAV-SfM)を活用した河川維持管理の新しい仕様(実施すべき項目、要求精度、UAV対応方策等)を検討する。 特別講演