社団法人 日本医師会 47都道府県 TV会議マイクシステム 機器接続簡易マニュアル 2010.7 Ver.1.03.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
特別支援教育で使える PowerPoint の活用法 研修 最低限必要なスキルはこれでバッチリ!! ICT 活用支援員 高松 崇.
Advertisements

2010/10/27 第 3.5 版 参加形態別、機材の選び方. © NTT-IT CORPORATION 1 2. 数人で会議コーナーから参 加 1. 自席から参加 3. 本格的な会議室から参加 会議参加方法の分類.
ICT 機器の基本操作 ( 接続編 ) 長崎県教育センター. 操作 ( 拡大・記録・加 工 ) する役割として の機器 モニターの 役割としての 機器.
農業者年金記録管理システム 研修資料の入手等について
Windows XP ウィルス対策手順 1 感染の確認 感染している場合→2へ 感染していない場合→3へ 2 ウィルスの駆除
メール暗号化:秘密鍵・公開鍵の作成  作業手順 Windows メール(Vista).
●BtoB(企業間取引)ページを作成する:概要
エクセル(1)の目次 起動法、ブック、シート、セル ブックの開き方 エクセル画面 マウスポインターの種類 シート数の調節 データの入力法
Microsoft® Lync™ 2010 音声とビデオのトレーニング
【ワークライフバランス 研究センター】 -Web会議システム 利用マニュアル-
TV会議 セットと使用法 神奈川技術士会
CCP Express 3.1 初期設定ガイド(WAN/LAN)
Lync 会議 Lync 会議に参加する Lync 2013 クイック リファレンス Lync 会議のスケジュール
Lync 会議 Lync 会議に参加する Lync 会議をスケジュールする 会議のオプションを設定する
Lync Web App クイック リファレンス カード: 会議にコールインする
PCの情報を得る - 「システム情報」 ①「スタート」→「すべてのプログラム」→「アクセサリ」→「システム ツール」→「システム情報」とクリックする。 ②左欄の項目を選択すると、右欄に情報が表示される。
コントロールパネル ◎コントロール パネル: コンピュータのさまざまな機能を設定するための画面
コントロールパネル ◎コントロール パネル: コンピュータのさまざまな機能を設定するための画面
エクセル(1)の目次 起動法、ブック、シート、セル ブックの開き方 エクセル画面 マウスポインターの種類 シート数の調節 データの入力法
1.
EGSに対応した粒子軌跡と 計算体系の3次元表示ソフト - CGVIEW -
映像技術演習 第3回:撮影実習、映像の取り込み.
webブラウザ proxy設定 (HTTP1.0)
OSボックスのセキュリティ機能.
Java言語による 「DTM アプリケーション」の開発 ~Java Sound API の利用~
平成22年度に実施を予定するインターネットを 用いた研修システムによる研修 ライブ配信受講手順書
インターネットの設定①(モデムのインストール)
Web会議システム「vidyo」 簡易マニュアル
<テレビ会議サービス 簡易マニュアル> 1.使用機器のセッティング 小会議室等(複数人)での参加の一例 自席(個人)での参加の一例 ③ ②
KiCadで IoT電子工作を はじめよう 補足資料
【ワークライフバランス 研究センター】 -Web会議システム 利用マニュアル-
管理画面操作マニュアル <ユーティリティ> 第8版 改訂 株式会社アクア 1.
2017/3/7 作成 2017/3/9更新 (Ver1.1、作成者:佐伯)
校内LAN移動用PC等使用説明 移動用プロジェクタ(応用編) 高槻市教育センター.
Placement Manual Speaking
Placement Manual Essential & Profile
導入インテグレータにとっても便利なツールです
・ Twinpact100のDV入力(プレゼン画面キャプチャ) ・ WEBカメラ(発表者) の両方を1画面にして配信・録画する。
Progress 受験マニュアル July 2017 Image by Ruben Alvarado.
ポータブル遠隔授業システム ~Keiko Universal Dv Operating Station~
背景に画像を設定する 画像の準備 2000/2003などの場合 2007の場合
ICT機器の活用 ①実物投影機 スライド資料 B1 兵庫県版研修プログラム 〈タイトル〉
Placement Manual Essential & Profile
情報処理 第8回.
初期設定マニュアル コナミスポーツクラブ情報ダイヤル 【お問い合わせ先】 0120-919-573 受付時間
デジタルテレビ対応製品 カテゴリガイド VGA to HDMI変換 USB3.0リムーバブルケース
音声 他のユーザーを通話に招待する オーディオ デバイスをセットアップする IM の会話に音声を追加する 通話を開始する
Progressマニュアル 動作確認・サンプルテスト
プレゼンテーション動画の制作ならびに 提出方法について
高速分光器アクチュエータ制御マニュアル ○内容 0:高速分光器アクチュエータの予備知識 p. 2
実物投影機の使い方 その① テレビにつないでみよう。.
Progressマニュアル 動作確認・サンプルテスト
Windows XP  ウィルスバスターインストール方法.
高性能音声機器のご紹介 高音質を得るための構成例.
EGSに対応した粒子軌跡と 計算体系の3次元表示ソフト - CGVIEW -
6年生理科  電気.
Placement Manual Essential
Lync Windows ストア アプリ の概要
フィジカル・コンピューティング Arduino入門.
キーボードのF5キーを押して、ツアーを開始してください
Progressマニュアル 動作確認・サンプルテスト
~目次~ Ⅰ.動作環境 Ⅱ.ファイルのダウンロード Ⅲ.システムのインストール Ⅳ.初期設定 Ⅴ.アンインストール
パワーポイントの上級技 スライドの切り替え時にブラインド・スライドインなどの効果を設定する。 スライドの切り替え時に効果音を鳴らす。
ファイルやフォルダを検索する ①「スタート」→「検索」とクリックする。 ②「表示項目」から適当なものを選択する。
管理画面操作マニュアル <ポータル連動> 第5版 改訂 株式会社アクア 1.
ネットワークプログラミング 05A1302 円田 優輝.
ビデオ ビデオのクイック リファレンス ビデオ コントロールを使って表示する Lync 2013 クイック リファレンス
ネットワーク管理ソフト WLS-ADT対応
外線番号通知選択プレフィックス 利用ガイド Ver.8.5 外線番号の通知をプレフィックスで選択する方法についてご案内しています。
Placement Manual Speaking
Presentation transcript:

社団法人 日本医師会 47都道府県 TV会議マイクシステム 機器接続簡易マニュアル 2010.7 Ver.1.03

目次 1.同梱品の詳細 2.パソコンとの接続 デスクトップの場合 3.パソコンとの接続 ノートPCの場合 4.スピーカーとマイクロホンの接続 2.パソコンとの接続 デスクトップの場合 3.パソコンとの接続 ノートPCの場合 4.スピーカーとマイクロホンの接続 5.エコーキャンセラー パラメーター表 6.全体接続図 7.パソコンの音声設定  7-1 オーディオデバイスの設定  7-2 再生ボリュームの設定  7-3 録音ボリュームの設定  7-4 ループ再生の防止設定 P1 P2 P3 P4 P5 P6 P7 P8 P9 P10

~ ~ ~ ~ ~ ~ 1.同梱品の確認 1 Web会議向けノイズリダクション機能付 高性能音響エコーキャンセラ ■RealTalk71 アクティブスピーカーシステム(2本1組) ■AT-SP18 SV ■MB 3k/c(ダイナミック) ■キャノンメスプラグ→ステレオミニプラグケーブル5m×1本 ~ ~ ■ピンプラグ→ステレオミニプラグケーブル2m×2本(ケーブル:グレー) ~ ~ ■ピンプラグ→ステレオミニプラグケーブル2m×1本(ケーブル:ブラック) ~ ~ 1

2.パソコンとの接続 デスクトップの場合 2 ~ ~ ~ ~ ~ ~ 手順1 下図のRCAピン→ステレオミニケーブル2mを使用します。 2.パソコンとの接続 デスクトップの場合 手順1 下図のRCAピン→ステレオミニケーブル2mを使用します。 ~ ~ ピン-ステレオミニプラグ(2m) ケーブルを2本使用 ケーブル:グレー 手順2 パソコン側の端子を確認し、図のように接続します。 LINE IN端子へ ライン出力 ~ ~ LINE OUT端子へ ライン入力 ~ ~ パラメータについて デスクトップでお使いの場合は、 RealTalkのパラメータ「0」番を推奨いたします。 なお、パラメータの詳細については5Pを参照ください。 マイクレベルについて ヘッドホン ライン出力 マイク入力 ライン入力 マーク例 マイクレベルの設定 は2~5の範囲で調整 してください。 2

3.機器との接続 ノートパソコンの場合 3 ~ ~ ~ ~ ~ ~ 手順1 下図のRCAピン→ステレオミニケーブル2mを使用します。 手順2 3.機器との接続 ノートパソコンの場合 手順1 下図のRCAピン→ステレオミニケーブル2mを使用します。 ~ ~  ピン-ステレオミニプラグ(2m)  ケーブルを2本使用 ケーブル:グレー ※ノートPCへ接続する場合、ノートPCの差込口の形状によってはピンプラグが接続できない場合があります。  その際は、対応品(ピンプラグ形状の異なるもの)への差し替えが必要になります。  情報企画課 事務局までご連絡ください。  手順2 図のように接続します パラメータについて ノートパソコンをお使いの場合は、 マイク入力を使用するときは、 Realtalkのパラメータ「8」番 ライン入力を使用するときは、 Realtalkのパラメータ「0」番 を推奨いたします。 なお、パラメータの詳細についてはP5をご参照ください。 LINE OUT端子へ マイク入力 ~ ~ LINE IN端子へ ヘッドホン ~ ~ 注意! ノートパソコンでライン入力がある場合は、 マイク入力の代わりにライン入力を使用してください。 マイクレベルについて マイクレベルの設定 は2~5の範囲で調整 してください。 マーク例 ヘッドホン マイク入力 ライン入力 3

~ ~ 4.スピーカーとマイクロホンの接続 ~ 4 ↑マイク側のケーブルははずさないで下さい。 手順 図のように接続します ①2台のスピーカーを   付属ケーブルでつなぐ。 ※ アクティブスピーカー背面側です。 L側 R側 ②ピン-ステレオミニプラグ(2m) ケーブルを   アクティブスピーカーの  R側の『IN』へ  ピン-ステレオミニプラグ(2m) ケーブル:ブラック ~ ③エコーキャンセラーの 『AUDIOOUT』へ ※エコーキャンセラーがモノラル対応  のため左右のスピーカーから出力  される音声は同じものになります。 ④エコーキャンセラの『MIC』へ キャノン-ステレオミニプラグ(5m)ケーブル ~ ~ ↑マイク側のケーブルははずさないで下さい。 4

-18dBu(+0dBu) ラインレベルとなります 5.エコーキャンセラー パラメーター表 番号 内容説明 LINE OUTの定格レベル 接続するPCの 音声入出力端子 WEB会議用の標準パラメータです。通常のWEB会議ではこのパラメータを使用してください。 -18dBu(+0dBu) ラインレベルとなります ライン入力端子 1 0のノイズリダクション機能を無効にしたパラメータです。非常に静かな部屋のときに使用します。 2 エコー消去特性を強めたパラメータです。0でエコーが気になるときに使用してください。 3 2のノイズリダクション機能を無効にしたパラメータです。非常に静かな部屋のときに使用します。 4 ノイズリダクション機能のみを有効にしたパラメータです。 5 使用しません ――― 6 7 8 -48dBu(-30dBu) マイクレベルとなります マイク入力端子 9 8のノイズリダクション機能を無効にしたパラメータです。非常に静かな部屋のときに使用します。 A B Aのノイズリダクション機能を無効にしたパラメータです。非常に静かな部屋のときに使用します。 C D E F バイパスモードです。エコーの消去やノイズリダクションなどの処理は何も行われません。 消去前のエコーの確認や、処理前のノイズレベルのモニターなど、動作確認などにお使いいただけます。 5

6.全体接続図 ~ × 6

7.パソコンの音声設定 7-1オーディオデバイスの設定 手順1 サウンドとオーディオのプロパティ画面を開きます ①スタートメニューから「コントロールパネル」を開きます ②「サウンドとオーディオデバイス」のプロパティを開きます 「オーディオ」タブを選択してください。 手順2 オーディオデバイスを選択します 使用しているデバイスを選択してください。 チェックを入れます 7

7.パソコンの音声設定 7-2再生ボリュームの設定 手順1 「サウンドとオーディオデバイス」のプロパティ画面より、「音量」タブを開きます ミュートにチェックが 入っている場合は、 チェックを外します 続いて、「詳細設定」をクリックしてください。 手順2 再生音量の調節を行います 「マスタ音量」「WAVE」の スライダーボリュームを調整します。 注意! ノートパソコンをお使いの場合は、 本体の音量調節が必要な場合があります。 「Fn」キーを押しながら 音量を最大に設定しても、音が小さく感じる場合は、PC本体ボリュームを上げてください。 ※ エコーキャンセラ前面パネルの  “RECEIVE”のLEDが十分   緑点灯するくらいが最適な音量です。 8

7.パソコンの音声設定 7-3録音ボリュームの設定 手順 録音デバイスの感度を設定します 再生ボリュームの設定-手順2の画面から、「オプション」-「プロパティ」を 選択し、「録音」選び「OK」をクリックします。 以下の画面が表示されます。 選択されているデバイスのスライダーボリュームを使って、音量を調節します。 9

7.パソコンの音声設定 7-4ループ再生の防止設定 手順 ループ再生の防止設定を行います 再生ボリューム設定時のマスタ音量の画面を表示します。  音声を入力するデバイス(マイク、ライン入力)が”ミュート(M)”に なっているか、確認してください。ミュートになっていない場合は、 チェックを入れて、ミュート設定にします。 PCの録音デバイスに入った音声を、そのまま再生デバイスで 流してしまう状態をいいます。ループ再生状態になっていると、エコーキャンセラが正常にエコーを消去しても、 自分の声がループバックして戻ってしまいます。 ループ再生とは 10