LED・新エネルギー技術開発で日本がどう変わるか!

Slides:



Advertisements
Similar presentations
太陽光発電設備 管理技術セミナー 2014年12月18日(木)10:00~17:00 宮崎県工業技術センター 大研修室 80名(申込先着順)
Advertisements

九州 P2Mセミナー ~P2Mは価値創造のマネジメント~ 開催日 : 2008年12月6日(土) 13:00~18:00
CO2CO2削減コンテスト(事業者部門) 参加事業者の募集! 会社で節電に取り組もう! コ ツ コ ツ
CO2CO2(コツコツ)削減コンテスト(事業者部門) 参加事業者の募集!
~特定特殊自動車(建機、農機、フォークリフトなど)の環境対策~
長崎で認知症になったら 長崎県基幹型認知症疾患医療センター 市民公開講座 2014年2月11日(火) 13:30~17:30 長崎大学医学部
本時の目標 エネルギーを有効に活用するにはエネルギー変換効率を髙める必要があることを知る。
山梨県小児保健協会 母子保健研修会 記念市民公開講座 「小さく生まれて、ほかの子の成長に追いつかない・・・
中小企業課題解決プロジェクト推進事業 事業説明会・個別相談のご案内 北部会館 3階会議室
「プラスチックリサイクル製品の高度化を目指して」
大和ハウス工業㈱との ビジネスマッチング会 技術ニーズ説明会 ビジネスマッチング会【参考】
大学発ベンチャー企業創出・発展への取り組みと課題
「次世代モビリティパワーソース研究センター」 研究内容紹介
平成26年みやぎ県民大学 ※受講料無料 地球にやさしいエネルギーと環境・省エネルギー技術 ~太陽電池・半導体・超伝導・植物の品種改良~
無料セミナー開催! マンション管理組合向け 関東支部セミナー しっかり学べる 参加費 無料! 楽しく学べる
「九州燃料電池自動車セミナー」開催のご案内
「家族で学ぼう前立腺がん」 -早くみつければ怖くない!-
セルロース学会北海道・東北支部セミナーの案内
3Dプリンタの実用的な利用方法の紹介 参加者募集! 参加料無料 ものづくり基盤技術向上のための平成28年度「第2回設計研究会」
須坂フルーツ発泡酒 お披露目会 受 付 (13:45~16:00) 事業報告会(14:30~15:15) 試 飲 (14:30~17:00)
奈良県産のお米のビールのお話しを聴いて、ビールで乾杯をしよう!
<会場 神奈川中小企業センター 13階第3会議室> 無料 /定員30名
大阪ガス㈱ オープンイノベーション 大阪ガス㈱と事業展開、 技術開発を進めるチャンス!! ー大阪ガス㈱開発ニーズ説明会ー
優れた若手研究者の研究提案を 企業との共同研究へ
12/5 平成28年度 くまもとバイオ&ライフサイエンスカフェ ~熊本地震の経験から学ぶ緊急時の行動と健康維持~
■ 必要事項をご記入の上、切り取らず、東京商工会議所新宿支部までFAXでお送りください。
ベトナムビンズン省 投資環境セミナー 2018年3月16日(金) 14: :00 福岡セミナー
東洋大学産学協同教育センター 中核人材育成講座
第四回CFRP研究会 講演会 ~航空宇宙複合材料の開発と課題について~
町工場における IT/IoT 参加者募集! 参加料無料 三重県からのお知らせ
次世代自動車研究会 主催 第2回 摩擦撹拌接合(FSW)セミナー のご案内
― 人間生活工学に基づく製品開発入門と人間生活工学製品機能認証制度のご紹介 ―
(「あり」の場合は連携相談票を事前もしくは当日ご提出下さい)
茨城県産業技術イノベーションセンター いばらき成長産業振興協議会・次世代自動車研究会 共催 第3回 摩擦撹拌接合(FSW)セミナー のご案内
2016 日韓グローバルビジネス協力活性化フォーラム − グローバル市場進出における日韓WINWIN協力モデル構築を目指して ー
『ものづくり企業の経営力を強化する物流改革 2013年7月2日(火)開催
みえ水素エネルギー社会研究会 公開セミナー
第6回セミナー ふじのくにCNFフォーラム 3月6日(水) 14:00~17:00 受付 13:30~
ベトナム トゥアティエン=フエ省 観光・文化セミナー 申込書
第71回CSTCフォーラム 明日を切り拓くナノ空間材料の応用! ☆★☆プログラム☆★☆ (第94回東海技術サロン)
さいたま医療ものづくりフォーラム2018 参加申込書 FAX: ) お申込者情報 お名前(フリガナ) 勤務先・所属 職名 電話番号
無料 「出張相談会in四街道」 四街道市文化センター コラボ産学官千葉支部 平成21年2月18日(水) 会場 四街道市文化センター
品質工学の基礎セミナー KCみやぎスキルアップセミナー 13:15~16:30 参加費 無料
新素材・複合素材の リサイクルに向けて 参加 無料 2017年 11月 9日(木)13:30~15:30
参加申込書 (締切:平成29年10月5日(木)) 〔所属・役職〕 〔氏名〕 〔連絡先電話番号〕 〔メールアドレス〕 〔車での来場〕 無 有
建築CPD実績の登録をされる方は「建築CPD情報提供制度参加者カード」のID番号がわかるものをご持参ください。
ガラス産業連合会(GIC)技術委員会 材料技術部会
東洋大学産学協同教育センター 中核人材育成講座
全国のがん治療の取り組みと今後の課題 第12回 第1部 第2部 第20回 消費者志向経営セミナー
厚生労働省委託事業:EBM(根拠に基づく医療)普及推進事業
中部経済産業局主催 インドネシア環境ビジネス勉強会 インドネシア環境ビジネスミッション報告会
経済産業省東北経済産業局 平成30年度「地域中核企業創出・支援事業」
ねらい わたしたちが利用している電源の種類を知り、どのように使い分ければよいかを考える。
主催 青森県自動車関連産業振興協議会(事務局:青森県商工労働部地域産業課内)
「ベトナム経済と事業環境」 上越市貿易セミナー ■ 日 時 11月15日(月)13:30~15:30 (受付開始 13:00~)
香港環境ビジネスセミナー 三重県企業国際展開推進協議会 環境部会
水俣環境アカデミア 市民公開講座のご案内 ★ 地中熱利用について ★ 参加無料 平成29年度 10月21日(土)10:00~11:30
高度人材・中小企業活用推進事業 【大阪府商工労働部雇用推進室人材育成課】
S I C E 九州支部 第13回講義会 電気自動車と制御 講師:佐藤員暢先生(徳島工業短期大学教授)
次世代自動車研究会主催 摩擦撹拌接合(FSW)セミナーのご案内
「かがやき・つなぐ」 北陸・信州 留学生就職促進 コンソーシアム総会・シンポジウム
青森県労働協会・労使セミナー 参加申込書 ◆お申込み FAX:017-734-8117
金属積層造形技術 ものづくり基盤技術向上のための「第4回生産技術研究会」 参加者募集! 参加料無料 <研究会のプログラム等>
(金沢大学医薬保健研究域保健学系 准教授)
CO2CO2削減コンテスト(学校部門) 参加学校の募集!
茨城県産業技術イノベーションセンター 令和元年度 研究成果発表会 のご案内 日時:令和元年 7月22日(月) 13:00~16:30
― 経営実践講座(基礎編・実践編)6回シリーズ ―
2015年度時点で▲600万kl(進捗率:11.8%) 2015年度時点で▲119万kl(進捗率:11.5%) 主な対策
(財)長野県テクノハイランド開発機構設立から30年の節目を迎え、地域産業の新たな発展方向を探る記念セミナーです
企業と大学の さらなる連携を目指して 平成26年度第3回光テクノロジー応用懇談会 平成27年2月6日(金) 15:30~
Presentation transcript:

LED・新エネルギー技術開発で日本がどう変わるか! 参加料無料 市民フォーラム LED・新エネルギー技術開発で日本がどう変わるか!  主催 : 徳島大学工学部・阿南工業高等専門学校         ・日亜寄附講座         ・とくしま地域産学官共同研究拠点  LEDは照明分野での普及にとどまらず数多くの新しい応用分野の開拓が進んでいます。また、新しいエネルギー分野では、リチウムイオン電池をはじめとする蓄電池の技術開発も急速に進んでいます。これらの開発は、これからの日本、世界の社会を大きく発展させる原動力となるものと期待されています。  最先端のLED研究開発に関しては、徳島大学および阿南工業高等専門学校に日亜化学工業㈱からの寄附講座が継続設置され精力的な研究開発が行われています。  また、本年5月には、徳島県にLEDテクノロジー分野とエネルギーテクノロジー分野に関する地域共同研究拠点が徳島大学を中心に立ちあがり、その成果が期待されております。  この市民フォーラムでは、日亜寄附講座と、とくしま地域産学官共同研究拠点の活動に関連して、LED/新エネルギー技術開発の現状と未来についての話をもとに考えてみます。多数の皆様のご参加をお待ちしております。 記   日 時: 平成23年12月4日(日)13:30~17:00       場 所: 徳島大学 日亜会館内 (国際センター) 徳島市新蔵町2丁目24番地 (案内地図は裏面) プログラム  1. 「白色LEDの開発および最近の動向」  (日亜化学工業(株)第二部門 LED開発本部長 取締役 向井 孝志)    2. 「リチウムイオン電池のエネルギー・環境分野への展開」 (三洋電機(株)エナジーデバイスカンパニー 事業推進部長  米津 育郎)  3. 「超高速情報化社会に向けての新しい光デバイス技術開発」 ~未開拓の光発生素子を目指して~ (徳島大学大学院ソシオテクノサイエンス研究部 日亜寄附講座 教授 井須 俊郎)  4. 「青色LED材料の窒化ガリウムを用いた地球にやさしい触媒開発」 ~省エネ・ローコスト「薬」づくりを目指して~   (阿南工業高等専門学校 地域連携・テクノセンター 日亜化学寄附講座 特別研究教授 塚本 史郎)   5.  「次世代電気自動車に向けての新しい技術開発」  ~新しいモータと簡単な駆動システムの開発~                  (徳島大学大学院ソシオテクノサイエンス研究部 教授 大西 德生) ○ 参加ご希望の方は、裏面の申込書をMAILまたはFAXにて事務局までお送りください。 ○ 問合せ先(とくしま地域産学官共同研究拠点 事務室)          〒770-8506 徳島市南常三島町2-1 TEL:088-656-9330 FAX: 088-656-9326          MAIL:kyotenjim@tech.tokushima-u.ac.jp  URL:http://www.tokushima-u.ac.jp/trac/ 

市民フォーラム 参加申込書 《フォーラム概要》 「白色LEDの開発および最近の動向」 市民フォーラム 参加申込書 申込代表者の氏名   参加人数 名 TEL E-mail ※お申し込み先: MAIL:kyotenjim@tech.tokushima-u.ac.jp  FAX: 088-656-9326 ※ご記入いただいた個人情報は、フォーラムに関すること以外には使用いたしません。 《フォーラム概要》 「白色LEDの開発および最近の動向」  白色LEDの主要な構成要素である青色LEDチップは、GaN系材料が用いられている。 その結晶成長 における様々な困難をいかに克服し実用化したか、白色LEDへの応用、 白色LED性能動向等について 述べます。 「リチウムイオン電池のエネルギー・環境分野への展開」  現在,携帯電話やノート型コンピュータの電源として広く使用されているリチウムイオン電池は,太陽 電池で発電された電力を貯蔵できるなど,エネルギー・環境分野への展開が期待されており,この可能 性について開発事例をまじえて解説します。 「超高速情報化社会に向けての新しい光デバイス技術開発」  ~未開拓の光発生素子を目指して~  半導体ナノ構造は新しい特性の材料・素子を創出し、高度な産業技術の源となっています。最近、電波 と光との中間領域にあるテラヘルツ光が、大きく注目を集めていますが、その簡便な光源の実現に向け た新しい半導体素子の開発について紹介します。 「青色LED材料の窒化ガリウムを用いた地球にやさしい触媒開発」  ~省エネ・ロー コストの「薬」づくりを目指して~  難病にきく新しい薬を開発するためには、莫大 なお金と時間が必要です。手間を省き、安くする 秘訣は「触媒」のつかい方です。我々は青色LED 用材料を用いて、この問題に立ち向かう秘策を見 いだしました。 《会場のご案内》 「次世代電気自動車に向けての新しい技術開発」 ~新しいモータと簡単な駆動システムの開発~  市販のハイブリッド車や電気自動車は、レア アースを使った永久磁石同期モータを回転位置 センサにより検出し、インバータで駆動制御して います。研究室では、レアアースを使わないモー タを開発すると共に、回転位置センサを使わずに インバータ駆動制御できる次世代電気自動車用 としての新しいモータ駆動システムの研究開発を 行っています。 この研究の概要を紹介します。 駐車場が少ないため、ご来場の際は公共交通機関をご利用ください。