組み込み向けCPU 小型デバイスに搭載されるCPU 特徴 携帯電話,デジタルカメラ,PDA,センサデバイスなど 小型 低消費電力 多機能

Slides:



Advertisements
Similar presentations
CPU設計と パイプライン.
Advertisements

FPGA 株式会社アプライド・マーケティング 大越 章司
Linuxを組み込んだマイコンによる 遠隔監視システムの開発
計算理工学基礎 「ハイパフォーマンスコンピューティングの基礎」
CPUについて HN:セシル.
Chapter11-4(前半) 加藤健.
Ibaraki Univ. Dept of Electrical & Electronic Eng.
※開発中の製品につき、仕様、外観、名称に変更がある場合があります。
榮樂 英樹 LilyVM と仮想化技術 榮樂 英樹
マイコン入門実践教育プロセス説明 第4システム部 ES443 塩島秀樹.
北海道大学 理学院 宇宙理学専攻 惑星物理学研究室 M 2 齊藤 大晶
USB2.0対応PICマイコンによる データ取得システムの開発
計算機システムⅡ 主記憶装置とALU,レジスタの制御
コンピュータ系実験Ⅲ 「ワンチップマイコンの応用」 第1週目
コンピュータの主役はCPU(Central Processing Unit)
Ibaraki Univ. Dept of Electrical & Electronic Eng.
FPGAを用いたMG3用 インターフェース回路の解説
ARM 株式会社アプライド・マーケティング 大越 章司
計算機システム ハードウェア編(第3回) ~ ノイマン型コンピュータ ~.
USB2.0対応PICを用いたデータロガーの製作
お客様の3年後に責任を持つということ 株式会社アプライド・マーケティング 大越 章司
第5回 CPUの役割と仕組み3 割り込み、パイプライン、並列処理
Ibaraki Univ. Dept of Electrical & Electronic Eng.
人間とコンピュータの違い コンピュータ 人間
パソコンの歴史 ~1970年 1970年代 1980年代 1990年~ ▲1946 ENIAC(世界最初の計算機、1,900加算/秒, 18,000素子) ▲1947 UNIVACⅠ(最初の商用計算機) ▲1964 IBM System/360(5.1MHz, 1MB, 2億円) ▲1974 インテル8080(8.
第7回 2006/6/12.
計算機入門I ハードウェア(1) 計算機のハードウェア構成 ~計算機のハードウェアとは何か~
明星大学 情報学科 2010年度後期     コンピュータ設計論  
お客様の3年後に責任を持つということ 株式会社アプライド・マーケティング 大越 章司
読み出し回路のアップグレードに向けた研究
Intel Technology Provider Platinum 2016 の認証済み 全シリーズ累計50万台突破!
第6回 メモリの種類と特徴 主記憶装置、ROM、RAM
コンピュータを知る 1E16M009-1 梅津たくみ 1E16M017-8 小沢あきら 1E16M035-0 柴田かいと
1.コンピュータと情報処理 p.18 第1章第1節 2.コンピュータの動作のしくみ CPUと論理回路
コンピュータ系実験Ⅲ 「ワンチップマイコンの応用」 第1週目 アセンブリ言語講座
ARMとIoT 株式会社アプライド・マーケティング 大越 章司
Ibaraki Univ. Dept of Electrical & Electronic Eng.
コンピュータの基本構成について 1E16M001-1 秋田梨紗 1E16M010-2 梅山桃香 1E16M013-3 大津智紗子
FPGA 株式会社アプライド・マーケティング 大越 章司
実践ロボットプログラミング LEGO Mindstorms EV3 で目指せロボコン!
ARM 株式会社アプライド・マーケティング 大越 章司
最新 IT トレンド ARM.
ARM.
Arm 株式会社アプライド・マーケティング 大越 章司
ARM 株式会社アプライド・マーケティング 大越 章司
ROACHボードによるFOREST用バックエンドの開発
ARMとIoT 株式会社アプライド・マーケティング 大越 章司
電動3輪車製作実習装置 2軸駆動電動車両の製作実習装置 KENTAC 5310B 概要 製品構成 仕 様 ■概要 ①電動3輪車 車体本体
コンピュータの仕組み 〜ハードウェア〜 1E15M009-3 伊藤佳樹 1E15M035-2 柴田将馬 1E15M061-1 花岡沙紀
ARM、IoT、AI 株式会社アプライド・マーケティング 大越 章司
ARM.
Ibaraki Univ. Dept of Electrical & Electronic Eng.
明星大学 情報学科 2012年度前期     情報技術Ⅰ   第1回
Ibaraki Univ. Dept of Electrical & Electronic Eng.
コンピュータアーキテクチャ 第 9 回.
34 PICマイコンを用いた能動騒音制御系の製作
コンピュータアーキテクチャ 第 5 回.
パイプラインとは何か? マイクロプロセッサ(MPU)の高速化手法の一つのこと。
計算機アーキテクチャ1 (計算機構成論(再)) 第二回 命令の種類と形式
ユビキタスコンピューティング環境 を構築するための 小型無線ネットワークコンピュータの開発
FPGA 株式会社アプライド・マーケティング 大越 章司
第4回 CPUの役割と仕組み2 命令の解析と実行、クロック、レジスタ
コンピュータアーキテクチャ 第 5 回.
ARM 株式会社アプライド・マーケティング 大越 章司
ARM 株式会社アプライド・マーケティング 大越 章司
明星大学 情報学科 2014年度前期     情報技術Ⅰ   第1回
テレワーク推奨モバイル 静かな場所でも使えるファンレス設計 薄型筐体に格納型の有線LANを標準搭載 VH 軽量ボディ 頑強設計 薄さ17mm
Ibaraki Univ. Dept of Electrical & Electronic Eng.
Ibaraki Univ. Dept of Electrical & Electronic Eng.
情報システム基盤学基礎1 コンピュータアーキテクチャ編
Presentation transcript:

組み込み向けCPU 小型デバイスに搭載されるCPU 特徴 携帯電話,デジタルカメラ,PDA,センサデバイスなど 小型 低消費電力 多機能 メモリやクロック,I/Oなどを含む

比較 組み込み用 PXA255 (ARM) PC用 Core2Duo E6700 周波数 400MHz 2.66GHz L2キャッシュ 32KB+32KB 4MB 最大消費電力 2.6 W 65W 主要機能 AC97, I2S, USB Client Controller, High Speed UART, Second UART with flow control, UART with hardware flow control, FIR and SIR infrared comm ports など Dual Core, Speedstep, Execute Disable Bit 1, EM64T 2, Thermal Monitor 2, Virtualization Technology など

ノイマンアーキテクチャ メモリ上に命令とデータを区別することなく格納し、データを命令として解釈実行する ノイマンズボトルネック 命令実行時、アクセス速度の遅いメモリを必ず参照する必要があり性能低下を招く

ARM 32ビットRISC CPU のアーキテクチャ 組み込み用CPUで最大シェアを持つ ARM: Acorn RISC Machine 組み込み用CPUで最大シェアを持つ 2005年度では全世界で61%のシェア ARM 社は IP (Intellectual Property) ARM社は設計し,ライセンスを他社に販売 製造はライセンスを取得した Intel, Motorola, Philips, 任天堂, シャープ,松下電器など非常に多くのメーカが行う

PXA255の仕様 (Xscale, Intel 社製) 活用事例 gumstix (PXA255) PXA255の仕様 (Xscale, Intel 社製) 400MHz 32KB命令キャッシュ、32KBデータキャッシュ MMC/SD, PCMCIA/CF Card サポート USBサポート Cellular baseband, bluetooth サポート

H8 Renesas Technologyによる製造 CISC シリーズ 元々は日立製作所が開発 8ビットCPU:H8/300, 16ビットCPU:H8/300H, H8/500, H8S 32ビットCPU:H8SX

H8の活用事例 H8/3292の仕様 LEGOマインドストーム (H8/3292) CPU (H8/300) ROM:16 KB 16ビットレジスタ×8 16MHz ROM:16 KB RAM:512 Bytes H8/3292 RAM 28 KB CPU H8/300 ROM 16 KB On-chip Register Field On-chip RAM 512 Bytes On-chip Register Field 120 Bytes

SuperH Renesas Technologyによる製造 RISC 種類 元々は日立製作所が開発 コントローラタイプ プロセッサタイプ SH-1, SH-2など プロセッサタイプ SH-3, SH-4, SH-4A, SH-X3 SH-Mobile(モバイル用) SH7290, SH7300, SH-Mobile V2, SH-Mobile3

活用事例 SH-2 の仕様 セガサターン (SH-2) 28.7 MHz 4KB のキャッシュ レジスタ 汎用レジスタ:16個 制御レジスタ:3個 システムレジスタ:4個

ハーバードアーキテクチャ 本来は命令用とデータ用に物理的に分割された記憶装置と信号通路を用いる 命令実行と同時に命令の読み込みが可能 ノイマン型と比べて高速化が可能 但しより多くの電気回路が必要

PIC (Peripheral Interface Controller) Microchip Technology社による製造 RISC ワンチップマイコン I/O ポート、プログラム用メモリ、データメモリ、AD コンバータ、パラレルポート、シリアルポート、タイマなどを含む製品もある 開発用言語 アセンブラ,C言語

代表的なPIC 16F84A の仕様 16F84A 20 MHz clock input プログラムメモリ:1024 words RAM:68 Bytes ROM:64 Bytes レジスタ数:15

AVR Atmel社による製造 RISC ワンチップマイコン 全ての命令を1サイクルで実行 32個の汎用レジスタ 開発用言語 I/O ポート、プログラム用メモリ、データメモリ、AD コンバータ、パラレルポート、シリアルポート、タイマなどを含む製品もある 全ての命令を1サイクルで実行 32個の汎用レジスタ 開発用言語 アセンブラ,C言語

AVRの仕様例

ASIC 特定用途に使われるIC 種類 高性能、 設計・開発コストが高い 少量生産では製造コストが高い Standard cell design Gate array design Full-custom design Structured/platform design