ビジネス英語講座説明会 7/5 本格的なビジネス英語を今度こそ! 7/5 ★当校の人気講師 Bohme Stevenに よる英語講座説明会

Slides:



Advertisements
Similar presentations
1 Dr. Peter-J. Alexander DSTY における 経済&経営高等専門学校 (FOS)
Advertisements

きっと変わる! 物件写真の撮り方セミナーのご案内
●●商工会議所 お申込み先 主催事務局(事業の詳細問合せ先) 「全国ビジネス商談会」主催事務局 TEL: FAX: MAIL:
【「価格」はどうやって決めるのか申込書 】※下記必要事項をご記入の上、FAXでお申し込み下さい 。受付後、担当からご連絡をいたします。
家計が長期にわたってラクになる目からウロコの
消費税率増税?・史上最低金利!・金利動向・・・ 家計が長期にわたってラクになる目からウロコの
『海外の大学進学留学フェア』 将来の可能性を広げる! 開催および参加者募集のお知らせ 海外の大学に進学する方法を伝授! 大学留学の準備から
国際交流科目 KCJS・SCTI聴講 東アジア短期留学プログラム
卒業生による面接演習講座 開催 決定 ※2016年3月卒業・修了見込みの方を対象※
※事前申込み不要。直接会場にお越しください。
2013年6月20日(木)無料体験会・開催 会場:大阪産業創造館(大阪市中央区) 育つ社員の基礎づくり 会社・組織の未来を担う
インテリジェンスアンカーオープンセミナー(日本語) ……………申込書<申込み締切日:2015年4月17日(金曜日)>……………
モチベーション・ マネジメント研修 メンバーのやる気をどうやって高めようかと考えている方 門田 政己氏 チームメンバーの意欲を高める!
お申し込みは当パンフレット内お申込書をFAXでご送付ください
環境構築相談会 事前予約制 特典1 事前予約者対象ご契約時10万円分値引き! 特典2 専用環境の構築(30日間無料)
介護ねたきり(ロコモ)予防対策 運動の大切さを知ろう! 介護・寝たきりにならないために 平成27年度 順天堂大学公開講座 お知らせ 参加無料
熊本時習館海外チャレンジ塾 グローバル講演会
当日の抽選会で懇親会無料(5名様) プレゼント
主催:長野ミロク会計人会 協賛:関東信越ミロク会計人会
入門編 福祉の 就職セミナー /10 11 (月) 13:30~15:00 2014 ☆ 椿本 綾子 氏 ☎:075―682―8915
ERE・民間就職・公務員試験と「その周辺」
TOEIC 夏休み5日間集中対策講座 第1期:8月 8日(土)〜8月12日(水) 第2期:8月22日(土)〜8月26日(水)
「 横浜商工会議所 ビジネスセミナー 」 受講申込書
塩谷登志栄プロフィール トレーナー / コーチ (株)プラチナ・コンシェルジュ Enya Toshie 名 古 屋
インテリジェンスアンカーオープンセミナー(日本語) ……………申込書<申込み締切日:2014年10月17日(金曜日)>……………
農業塾会員募集 こだわった農業とは! 美味しさと・栄養価に この農業塾を修業し、 就農を目指す方は ご相談に応じます。 (実践農業者との
インドネシア 水・環境ビジネス参入セミナー
子育てが一段落したら 再就職したいと思ってる
~未来を切り拓くチームワークとリーダシップとは~
気持ちの温度を高められたり、成幸に向けてやる気スイッチを押すことができる人や相手の自発的な行動をつくり出せる人のこと!
家計が長期にわたってラクになる目からウロコの
家計が長期にわたってラクになる目からウロコの
― 人間生活工学に基づく製品開発入門と人間生活工学製品機能認証制度のご紹介 ―
European Joint Chamber Networking Party 2018
家計が長期にわたってラクになる目からウロコの
英検対策講座のお知らせ 英検専用テキスト を使用 解説映像授業 で合格をサポート 英検対策パスポート 補講つき級別受講
下請取引適正化推進セミナー 【事例研究コース】 ご案内
【講師】東京大学大学院新領域創成科学研究科
名古屋開催 SQL セミナーのご案内 名古屋 開催決定 なんでも聞ける ”個別相談会” 付きセミナー! 2010年 1 月度 セミナー概要
コラボ企画 ミニセミナー 各務原市立 中央図書館 中央図書館と 岐阜県よろず支援拠点の テーマ 定員:20名 セミナー会場
企業研究者のための理論・計算化学研修プログラム
東南アジア進出・M&Aセミナー 成長著しい東南アジアを狙え 参加費無料! 先着順! ■開催概要 平成30年1月16日(火)
東洋大学産学協同教育センター 中核人材育成講座
平成15年度障害のある子どものための情報・支援技術講習会
社会保険 給与計算の実務研修 2019年5月14日(火) 10時00分-17時00分 講義&演習(電卓をご持参ください)
2017年度冬期・理社集中講座のお知らせ 中学3年受験生用 英会話のJEC 進学塾ジョエル レッスン生・保護者各位様
臨床医としての米国留学はじめの一歩 ~長崎から海外へ~ ~当日のスケジュール~ 2018年10月13日 ㊏
-営業に必要なコミュニケーション力をアップデートします-
社会人としての考え方と基本行動を徹底指導!
平成29年度 創業支援セミナー (全4回) 無 料 ■参加申込書 FAX: HP 受講料
お店も地域も良くなる寄付付き商品 活用講演会のご案内 ハッピートライアングルプロジェクト 寄付付き商品で社会貢献する企業や市民団体に
学修する科目やプログラムの内容 名門ボーディングスクールプログラム in Lawrenceville
学修する科目やプログラムの内容 世界の留学生と交流学習プログラム in New York
就業支援 実践研修 のご案内 平成30年度 沖縄エリア 受講料 無料 日 程 会 場 那覇第2地方合同庁舎1号館大会議室 定 員
企業面接会 障がい者 日時 出展料 会場 出展企業 募集! 本気で就職をめざす障がい者と出会う 予約制面接会のご案内 3~5社 無 料 出展
~印紙税削減だけじゃない!法改正対策や実務対応にも~
メディカル機器分野の展示会活用セミナーのご案内
こどもプログラミング教室 募集します! 12,000円(税抜き) 16,000円(税抜き)
第5回『Tsuku-場 フォーラム』アンケート集計結果
経営者様向け 事業承継とM&Aセミナー 参加費無料! 第1部 企業承継の考え方 第2部 中小企業の事業承継支援について
シカゴ国際体験プログラム in DeKalb
女子学生 ヘア&メイク講座 3年次生・院1年次生対象 1月15日(月) 11:00~12:30 女子学生 限 定! C 601教室 日時
~中小サービス等事業者の生産性向上に向けた取り組みのご紹介~
Copyright © 2017 Benesse Corporation All Rights Reserved.
TEL 089-921-1461 FAX 089-921-1477 【担当: 木藤 環 ・ 渡邉大器】
実施期間 :2014年3月10日(月)・13日(木)・14日(金) 3日間の集中講座
税制の改正点については必ず確認しましょう!
お客はこうしてつかめ!合宿 (ホテル・旅館篇) 目の前の問題を、目の前で解決する! ●日 時
TEL 089-921-1461 FAX 089-921-1477 【担当: 木藤 環 ・ 渡邉大器】
就業支援 実践研修 のご案内 令和元年度 近畿エリア 日 程 受講料 無料 会 場 CIVI研修センター新大阪東 定 員 40名 40名
Presentation transcript:

ビジネス英語講座説明会 7/5 本格的なビジネス英語を今度こそ! 7/5 ★当校の人気講師 Bohme Stevenに よる英語講座説明会  よる英語講座説明会  国際ビジネスでは、英語力はもちろん会議や交渉、プレゼンテーションにおけるハイレベルなスキルを持つ人財が求められています。ニューヨーク大学プロフェッショナル教育東京では、そのようなスキルを高めたいという方向けに実践的なビジネス英語講座を提供しています。  この説明会では、人気の高いビジネス講座の一つ、”International Business Communication”を担当する講師より、講座を受講することでどのようなスキルが習得できるのか、授業ではどのようなアクティビティが行われるのか、自分のレベルと合っているかなどについて具体的にご説明いたします。また、 Q&AセッションではInternational Business Communication以外のビジネス講座についてもご案内いたします。 その他のビジネス講座例 Meetings and Negotiations Networking and Presentations Confident Conversations with Clients and Colleagues 2018. 7/5 (Thu) 19:00-20:30 Bohme Steven 19:00- 19:45 19:45-20:00 20:00-20:10 20:10-20:30 ビジネス英語講座説明会 Q&Aセッション 受講概要のご案内 ・お申込み会 (当日お申し込みの方に特典あり) ・個別受講相談 (事前予約制) スティーヴン・ボーム氏 あらゆる業界のビジネス・パーソンや大学生を対象に、約30年におよぶ日本での教授経験を持つ。企業経済、映画製作、東アジア研究、歴史学など幅広い分野のバックグラウンドを持ち、現在はニューヨーク大学プロフェッショナル東京で教鞭をとっている。金融業界やアップル社など一流グローバル企業での職務経験を有し、最先端の世界情勢についても精通している。カナダのトロント大学で、経済学の学士号と東アジア研究の修士号を取得したほか、名古屋の南山大学で日本学を修了している。 ※受付は開始時刻の30分前から行います。 ※スケジュールの時間は目安です。 当日お申し込み特典 NYUオリジナルシステム手帳を 先着15名様にプレゼント! ※夏学期講座にお申し込みいただいた方が対象となります。 ※ 7/17(火)より夏学期が開講いたします。