『作業療法士の 強みを生かす就労支援』 就労支援センター onwArk サービス管理責任者・作業療法士 金川 善衛 氏

Slides:



Advertisements
Similar presentations
社会福祉法人 しがらき会. 職場適応援助者(ジョブコーチ) 支援 障害者の円滑な就職及び職場適応を図るため、 ジョブコーチが事業所へ一定期間出向き、障 害者及び事業主に対して、職場適応に関する 様々な直接的支援や専門的助言等を行います。 最終的に事業所内部の自然な支援体制(ナ チュラルサポート)の中で職業を継続してい.
Advertisements

平成28年度 就労支援部会活動計画 1 1 就労支援部会 2 就労支援の課題 3 平成28年度活動計画
一般社団法人兵庫県相談支援ネットワーク 平成28年度総会のお知らせ
生活行為向上リハビリテーション研修会 (名古屋)参加申込み書
外傷外科部長 Acute Care Surgery センター長 渡部 広明 先生
テーマ クライアントの行動変容を促す 協働的な面談スタイル -動機づけ面接法-
生活行為に焦点をあてた 支援の考え方 〜生活行為向上マネジメント〜 日時:平成 27年 3月15日(日)
1月31日(日) 地域包括ケアとリハビリテーション 2016年 会場 : 加賀市市民会館 大ホール 時間 : 9:30~12:30
※事前申込み不要。直接会場にお越しください。
第9回「お口をサポートする多職種交流会」 新春セミナーのご案内
高次脳機能障害の 理解から支援へ なやクリニック 納谷先生の 日 時 2015年9月26日(土)13時30分~ (開場13時00分)
派遣型ジョブサポーター養成研修のご案内 広島県では,派遣型ジョブサポーターとして活動できる方を対象に,障害者の職場定着
岐阜圏域 精神障がい者 就労支援セミナー ~障がいのある方の「働きたい」を実現するために~
『認知症者への理解と対応』 岩田 誠 ~脳のメカニズムから認知症を理解する~
MTDLP基礎研修は今年度より生涯教育制度の現職者選択研修の一コマとして必須になりました♪
平成28年度日本看護協会インターネット配信研修[リアルタイム] 「認知症高齢者の看護実践に必要な知識」
平成25年度 堺ブロック 合同総会報告.
臨床栄養実践協会 セミナー in 長野 平成28年 ~全6回 シリーズです~ ・日時/場所 (講義内容)
テーマ 日時 場所 平成29年度 熊本県理学療法士協会 第19回 福祉研修会 「大規模災害リハビリテーション支援チームの 運営の実際と課題」
広げよう口腔ケアの輪 第6回 口腔ケア元気塾 in 宮崎市 基調講演 『多職種で取り組むオーラルマネジメント』
ダブルケアから考えよう 福祉で地域をたがやそう このまちの福祉を考えよう 2月24日(金) 13:00~16:00
YMCA訪問看護ステーション・ピース 第2回 小児研修会のご案内
WRAP ファシリテーター養成研修 inなかまの家 ラップ 参加費 10000円 減免 5000円 (手帳をお持ちの方など)
「人事評価制度の運用ポイントと実践事例」
地域ネットワークを構築 相談支援事業が核 甲賀地域障害児・者サービス調整会議(甲賀地域自立支援協議会)の運営 図3 約80機関で構成
主催:広島大学病院心不全センター お問い合わせ先
一社)滋賀県作業療法士会 地域活動局・甲賀支部主催 公立 甲賀病院協賛 生活行為向上マネジメント実践者研修会 (事例報告会)
関東ブロック 飯田地区研修会 発達が気になる子の理解と対応 ~作業療法士の視点から~ 全国児童発達支援協議会 2016年11月5日
第1回日本徒手療法学会 テーマ:理論的な徒手理学療法の実現 - 知識,検査,治療の面から」
就労支援におけるネットワークの必要性とメリット
相談支援従事者初任者研修のカリキュラムの改正について
「技術を磨く!思いをつなぐ!!カウンセリングスキル編」
2019年3月2日(土) 老健ソーシャルワークセミナーのご案内 「地域アセスメントと組織マネジメント ~選ばれる老健になるために~」
西日本地区情報交換会(in岡山) 主催:NPO法人日本人間ドック健診協会 1 2 3 4 後援:公益社団法人日本人間ドック学会
「機能性消化管疾患治療のUP-TO-DATE ~慢性便秘を中心に~」
今 地域に求められているリハビリテーション の専門性
『作業療法士の 強みを生かす就労支援』 就労支援センター onwArk サービス管理責任者・作業療法士 金川 善衛 氏
千葉県作業療法士会 学術部 発達障害委員会主催
重症心身障害児者等 コーディネーター育成研修 2 計画作成③ 重症心身障害児者等の ニーズ把握事例 ~久留米市のコーディネートの現状~
~PSWが大切にしていること、OTがやろうとしていること~ 各団体に所属する会員の方がご参加いただけます
日胆緩和ケア研究会 開催のご案内 日 時:平成29年11月15日(水) 18時00分~(1時間30分程度) ※ 受付開始17:30~
主催 :静岡県・静岡県リハビリテーション専門職団体協議会 テーマ:「地域リハビリテーション推進員の実践に向けて」
平成28年度宮城県地域生活支援拠点整備推進事業補助事業 障害者の高齢化・重度化や「親亡き後」を見据えて
H28年度より生涯教育制度の現職者選択研修の一コマとして必須になりました♪
7月24日(日) 専門医制度を学び、 これからのキャリアを考える キャリアデザインセミナー 参加費 無料 医学生・若手医師
『患者に寄り添うための緩和医療薬学のススメ』
平成30年度県央圏域障害児・者相談支援フォーラム
<わたしたちは何を学び、準備しておくべきか>
〔主催〕九州がんプロフェッショナル養成協議会
平成30年1月13日(土) 発達障害分野における生活行為向上マネジメント (演習編) 生活行為向上マネジメント概論 事例報告
呼吸から嚥下、発声へ! ~STにもわかる呼吸リハ~ 第5回北陸地域リハST研修会 講師:碓井 孝治 氏(理学療法士・認定呼吸療法士) 調整中
平成27年度 富山県言語聴覚士会 教育研修会 <シンポジウム> 地域包括ケアシステムにおける地域を支えるサービス
入場無料 あなたに迫る老後の医療と介護を考える 期 日: 平成31年1月20日(日) 時 間: 13:30~15:00 (開場 13:00)
一社)滋賀県作業療法士会 地域活動局・甲賀支部主催 生活行為向上マネジメント実践者研修会 (事例報告会)
年会費額が変わります! 払込は平成30年4月1日以降に!
他職種連携に向けて リハビリテーション職ができる事
障害者雇用における医療機関との付き合い方
研修会のお知らせ 以下の日程・内容で研修会を企画しました。 今回は「退院前カンファレンス」をテーマに県外の講師の先生から講義・グループワークを行っていただく予定です。 会員の皆様のご参加をお待ちしております。 開催日時 平成28年8月27日(土)       10:00~16:00(受付開始9:30~)
札幌市北区北6条西1丁目3-1 (札幌駅東口から徒歩2分)
札幌市北区北6条西1丁目3-1 (札幌駅東口から徒歩2分)
平成28年度 臨床実習Ⅰ 学生事例検討会 会 場 滋賀医療技術専門学校 3階 中教室 日 付 平成28年 7月23日(土) 受付時間
50名 障害者と障害のない人が ともに働くためのフォーラム2018 定員 日時 2018 年3 月23日(金) 9時半~16時 会場
医療安全教育セミナー 2019年度 第2回:12月21日(土) 第3回:2月15日(土) 14:00~16:00 13:30~16:30
(浜松市発達相談支援センタールピロ 所長)
広島県作業療法士会講演会 10月14日 9:00-12:30 金 触法者,司法精神科領域に対する作業療法について
既に基礎研修修了で未受講の先生方、是非御参加お待ちしております。県内主催はこの1度のみとなります、御了承ください。
2019年度島根県作業療法士会 地域包括ケア推進員会(認知症の作業療法)主催研修会
平成30年度 西濃圏域障がい者総合支援推進会議 就労・雇用支援部会
がん患者さんをどのように サポートするか? 日程 時間 場所 11/25(日) 第1部 10:00~ 第2部 13:00~
フィールドワーク プログラムづくり コーディネート力を磨く de 1 0 : 0 0~1 5 : 0 0
Presentation transcript:

『作業療法士の 強みを生かす就労支援』 就労支援センター onwArk サービス管理責任者・作業療法士 金川 善衛 氏 大分県作業療法士連盟 研修会 『作業療法士の   強みを生かす就労支援』 ・日 時:2017年 3月19日(日)9時30分~15時 ・場 所:コンパルホール 400会議室(大分市府内町1丁目5番38号) ・対 象:大分県作業療法士連盟会員・その他リハ関連職種 ・参加費:連盟会員2000円 非会員4000円 他職種2000円  ※ 大分県以外のOT・PT・STの方でも各県の県士会に所属していれば       参加費は、2000円になります。 ・申 込:申込用紙でのFAX、もしくはメールでお願いします。    ※ メールアドレス:ooitaotrenmei@yahoo.co.jp ・講 師:医療法人清風会 就労移行支援事業所           就労支援センター onwArk        サービス管理責任者・作業療法士 金川 善衛 氏 【当日スケジュール】 【講師プロフィール】 9:30~13:30 講  義 「障害者就労支援の情勢とOTの動向」 「制度と社会資源の使い方」 「就労支援のプロセスの理解」   ~アセスメント・マッチング・職場支援~ 「就労支援でOTに求められる専門性」 13:30~15:00 事例検討(仮想ケースを通じて) 「アセスメント」   どのようにアセスメントするかの検討 「就労定着支援」   就労継続のための問題解決方法の検討 H16年 作業療法士資格取得     医療法人清風会 茨木病院デイケア配属 H19年 就労支援センターオンワーク開所と同時に異動 H20年 職場適応援助者養成研修 修了 H24年 NPO法人ジョブコーチネットワーク主催     職場適応援助者養成研修にて講師・トレーナー      を務め、現在も継続 ・茨木市障害者地域自立支援協議会就労支援部会 座長 ・日本作業療法士協会制度対策部障害者支援班               就労支援チームリーダー ・障害者フットサルチーム YARIMASSE大阪 部長 就労支援機関や、企業向けの講演など各地で行っている。 問い合わせ:藤華医療技術専門学校 鳥越克志       TEL:0974-22-3800 後援:大分県作業療法協会