Peacebuilding: Voices from the Field

Slides:



Advertisements
Similar presentations
Introduction to New Media Development Association June 2001 このプレゼンテーションでは、出 席者間で討論をし、アクション アイテムを作成する場合があり ます。 PowerPoint を使ってプ レゼンテーションの実行中にア クション アイテムを作成する.
Advertisements

岡崎 進 『いろいろな経験こそ楽しい!』 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
第1回レポートの課題 6月15日出題 今回の課題は1問のみ 第2回レポートと併せて本科目の単位を認定 第2回は7月に出題予定
CSWパラレルイベント報告 ヒューマンライツ・ナウ        後藤 弘子.
Admissions data (2015) Applied 294 Interviewed 88 Offered admission 53
Meiji, Media, Modernity Seth Jacobowitz
2009年 3月 17日 法政大学 常盤祐司、児玉靖司、八名和夫、Ivan Ho、Billy Pham
AP 私の食生活 Write a paragraph summarizing the data you collected. Include some conclusions. Present to your partner. Up to 90 sec.
Noun の 間(に) + Adjective Verb てform + いる間(に) during/while.
There are 5 wearing verbs in Japanese depending on the part of body or the item being worn.
Let’s discuss in English! What are your opinions? Let’s discuss it!
Information on Special Lecture Tokuron FY2013
Designing Your Family: Do You Want a Boy or Girl?
8th TFCS Meeting in Tokyo
"Bone" and "Marrow": neighbors or family?
CRLA Project Assisting the Project of
癌幹細胞を標的とした治療−基礎から臨床への道筋
Starter: Write the following dates in Mandarin
Students’ reactions to Japanese and foreign teachers’ use of L1/L2
Session 8: How can you present your research?
Japan /12/2006 Hiragana Quiz #3 Grammar: More on じゃありません
The Syntax of Participants シンタックスの中の話者と聞き手
日本の伝統文化にふれる旅 Study Tour for International Students ~留学生のための浅草・両国見学旅行~
10th ASEP Informal Working Group Meeting
Information on Special Lecture Tokuron FY2014
CALL FOR APPLICATION 東大院生 参加者募集 2018 SciREX Summer Camp
学校法人永原学園 西九州大学 と 佐賀県青年国際交流機構 presents 第1回 Discuss-ENG
主催:東京工業大学イノベーション人材養成機構(IIDP)
[Grant Writing by Prof. Mikheyev]
Volleyball club ZAURUS
Disclosure of conflict of interest
2017/11/10 (FRI) 18:30~ 11/11 (SAT) 14:00~ 映画【 I AM A GIRL 】自主上映会
Describing Daily Routines
第24回応用言語学講座公開連続講演会 後援:国際言語文化研究科教育研究プロジェクト経費
金沢大学ハノイ事務所 医薬保健学域連絡事務所
My Dance Circle December 13, 2018  表紙 my dance circle.
テーマ: 医学教育の推進において学んだこと
4th GRSG-VRU-Proxi Informal meeting
名古屋大学大学院国際原語文化研究科 第46回日本語教育学講座講演会
留学生のための就活ガイダンス Ⅰ Job-hunting Support Course I for International Students 日本での就職活動は何から始めれば良い?どんなことに気をつけるべき?と いった基本的なことから、ESや履歴書の書き方など実践的なことまで学ぶ ことができます。
「多重文法」:話し言葉と書き言葉の文法を超えて 交通案内:地下鉄名城線「名古屋大学駅」①番出口徒歩5分
か ICC にほんご ペラペラクラブ あ 7月 た な JAPANESE CHAT CLUB さ JULY は や ら ま わ
Global Café 2018 Cost Free! Make yourself Relax
2019/4/22 Warm-up ※Warm-up 1~3には、小学校外国語活動「アルファベットを探そう」(H26年度、神埼小学校におけるSTの授業実践)で、5年生が撮影した写真を使用しています(授業者より使用許諾済)。
第76回エコトピア科学講演会  イギリスからの客員教授の講演
4th RDE Informal Working Group Meeting
第1回レポートの課題 6月24日出題 今回の課題は1問のみ 第2回レポートと併せて本科目の単位を認定 第2回は7月に出題予定
第69回 創薬科学セミナー 名古屋大学 大学院 創薬科学研究科 主催 講演タイトル: 講師: Dr. Scott D. Smid Ph.D.
北大MMCセミナー 第62回 附属社会創造数学センター主催 Date: 2016年11月4日(金) 16:30~18:00
Dr. Bruno Humbel (University of Lausanne, Switzerland)
スケジュール ☆Schedule 授業: (52号館 303教室) 4/11, 4/18, 4/25, 5/9, 5/16, 5/23, 5/30, 6/6, 6/13, 6/20, 6/27, 7/4, 7/11, 7/18. 演習: 7/25, 8/1. ☆ Class: (Classroom.
スケジュール ☆Schedule 授業: 4/12, 4/19, 4/26, 5/10, 5/17, 5/24, 5/31, 6/7, 6/14, 6/21, 6/28, 7/5, 7/12, 7/19. (56号館 103教室)演習: 7/26, 8/2.
For Master’s Students 修士学生
The Facilitative Cues in Learning Complex Recursive Structures
スケジュール ☆Schedule 授業: (52号館 303教室) 4/10, 4/17, 4/24, 5/1, 5/15, 5/22, 5/29, 6/5, 6/12, 6/19, 6/26, 7/3, 7/10, 7/17. 演習: (授業は行わない) 7/24, 7/31. ☆ Class:
Travel Agency Application
Information on Special Lecture Tokuron FY2013
                                   平成22年8月30日                                         30th August 大学院学生各位 To All Graduate Students                     平成22年度.
JEFFREY WITZEL (University of Texas at Arlington, USA)
Global Café 2018 Cost Free! Make yourself Relax
拠点システム構築事業 サブサハラアフリカ諸国の教育改善
32nd SLR Informal Working Group Meeting
スケジュール ☆Schedule 授業: 5/6, 5/13, 5/20, 5/27, 6/3, 6/10, 6/17, 6/24, 7/1, 7/8, 7/15. (56号館 103教室) 演習: 7/22, 7/29.
スケジュール ☆Schedule 授業: 4/6, 4/13, 4/20, 4/27, 5/11, 5/18, 5/25, 6/1, 6/8, 6/15, 6/22, 6/29, 7/6, 7/13.(56号館 103教室) 演習: 7/20, 7/27.
Guide to Graduate School of Education University of Tsukuba, Japan
Travel Agency Application
にほんご JPN101 Nov. 17, 2009 (Tuesday).
Meiji University Graduate School Special Class
Improving Strategic Play in Shogi by Using Move Sequence Trees
Topic No. 0 Introduction Tropical Cyclone Ensemble Forecast
Presentation transcript:

Peacebuilding: Voices from the Field Practicing Peacebuilding the 9th Lecture Peacebuilding: Voices from the Field “UNITAR’s South Sudan Case Study” 平和構築の実務 “国連ユニタール・南スーダンケーススタディー” Speaker: Prof. Mihoko KUMAMOTO Head, UNITAR Hiroshima Office Visiting Professor, Hiroshima University Date and Time: Thursday, 8 December, 2016; 16:20-17:50 Venue: Lecture Room 201, IDEC, Hiroshima University Language: English 講師:隈元美穂子氏(国連ユニタール広島事務所長・広島大学客員教授) 日時:12月8日(木)16:20-17:50 場所:国際協力研究科201教室  使用言語:英語 UNITAR (United Nations Institute for Training and Research) Hiroshima Office, the sole UN agency in Chugoku-Shikoku area of Japan, is providing peacebuilding trainings with those from Afghanistan and the South Sudan. Prof. Kumamoto, Head of UNITAR Hiroshima Office, speaks about UNITAR Hiroshima’s activities with focuses on its Afghan and South Sudan Programs. Some discussions with attendants are also expected.  国連ユニタール(訓練調査研究所)広島事務所は、中四国地方でただ一つの国連機関です。同事務所はアフガニスタンや南スーダンの人々に平和構築関連の研修を行っています。同事務所の隈元所長から、両国を中心とした国連ユニタール広島事務所の活動に関してお話しいただき、その後、出席者との討論も予定しています。 No registration required. More information: Contact Professor YOSHIDA Osamu at oyoshid@hiroshima-u.ac.jp or call at 6936 (Ext.) 予約不要。当日参加可。 お問い合わせ先:吉田 修教授 メールoyoshid@hiroshima-u.ac.jpまたは内線6936まで。