産業学習 マツダミュージアム 造幣局広島支局

Slides:



Advertisements
Similar presentations
広島県呉市は瀬戸内海のほぼ中央部に位置し,瀬戸内海 に面する陸地部と安芸灘諸島などの島しょ部で構成される 気候温和で自然環境に恵まれた都市です。また,瀬戸内海 で最も長い約300㎞の海岸線を有しています。
Advertisements

アメリカ人の家で生きた英会話レッスン 国際交流学習プログラム 体験 ジャンル アメリカの生活習慣を体験 アメリカンライフクラブ
職場のメンタルヘルス対策セミナー 労働安全衛生法の改正によりストレスチェックが義務化! ~ メンタルヘルスは予防から ~
GO!DO!フェア セミナー&施設説明会 相談・面接会 保育のしごと ねりま 平成28年2月28日(日) 予約不要 出入り 自由! ♥ ♥
参考資料 りょうくん 中継 (名古屋市科学館編) .
東日本大震災被災者の方向け 就職イベントも開催! 1月・2月の巡回就職相談会スケジュール(予約不要)
◆◇◆魅力を感じてもらえる応募書類の作り方◆◇◆
職場のメンタルヘルス対策セミナー 14:00 ~ 16:00 (受付開始 13:30~1F玄関ホールで受付)
身近なエコ活動と地域資源を 活かした環境教育
高次脳機能障害の 理解から支援へ なやクリニック 納谷先生の 日 時 2015年9月26日(土)13時30分~ (開場13時00分)
改正「産活法」説明会の開催について ~法律の改正および支援措置の活用のポイントを解説~
ごみ問題 ~対策~.
地球温暖化.
「プラスチックリサイクル製品の高度化を目指して」
【世界初!! 古紙をリサイクルして作ったCD・DVDパッケージ】
建設と環境 建築 ビル・住宅 建設 ハードな分野 土木 道路・橋梁・ダム トンネル・堤防 ソフトな分野 交通計画・都市計画
日本語ボランティア養成講座 日本語ボランティアのスタートアップ! ボランティア経験者のステップアップ!
入門編 福祉の 就職セミナー /10 11 (月) 13:30~15:00 2014 ☆ 椿本 綾子 氏 ☎:075―682―8915
参加申込書 FAX送信先: 申込方法 参加者アンケート 交通アクセス
IVR 設定例 Ver.8 自動音声(IVR)設定の具体例を記載しています。 IVRの設定の際にお役立て下さい。
参加無料(昼食付)ハガキかFAXで申し込んでね! 主催:岐阜県・一般社団法人岐阜県建設業協会(TEL )
おりづるタワー(展望台・貸し会議室・物産館・カフェ)
回覧 猿払村温暖化対策ニュース 第30号 発行日:平成29年12月29日 発行元:役場住民課
廃プラスチックとは ケミカルリサイクル サーマルリサイクル マテリアルリサイクル マテリアルリサイクルのメリット
摂食障害家族交流会 開催のお知らせ 平成28年度 ■JR線 富士から徒歩10分 新富士駅から車で約10分 ■お車で
■ 必要事項をご記入の上、切り取らず、東京商工会議所新宿支部までFAXでお送りください。
循環型社会と木質資源 戸木 七瀬  富田 真帆 中新 絵里  野口 希恵.
エネルギーグループ紹介 平成29年4月7日 島、須崎、山野、小林.
ソーラークッキング 体験教室のつどい! 2016年7月16日(土)
廃棄物処理施設を中心とした自立・分散型の
節電説明会 この夏の節電に向けて 小口需要家向け 足立区内企業の皆さま みんなで取り組む、15%。
外国人介護人材 雇用セミナー 『社会保険労務士による 外国人雇用時の基礎知識』及び質疑応答 相 模 原 市 会場:相模原市立大野北公民館
「すべての疲労は脳が原因だった! 安心・安全・快適な健康長寿とは?」
地球温暖化防止に必要なものは何か E 石井 啓貴.
セミナー企画運営 :石川県、(公財)石川県産業創出支援機構
第6回セミナー ふじのくにCNFフォーラム 3月6日(水) 14:00~17:00 受付 13:30~
「社員・地域・顧客」を大切にする企業フォーラム
東京オフィス 2015年 第15回「ふるさと暮らしセミナー」 千葉県いすみ市
再エネ水素を活用した社会インフラの低炭素化促進事業
【価格交渉サポートセミナー開催概要】 交通案内 開催日 平成31年1月11日(金) 開催時間
再エネ水素を活用した社会インフラの低炭素化促進事業 (一部国交省・経産省連携事業)
教育センターにおける エネルギー環境教育講座実施の実態 ( 川村先生)
未利用資源を利用した循環型低炭素社会づくりのシステム=
品質工学の基礎セミナー KCみやぎスキルアップセミナー 13:15~16:30 参加費 無料
主催 :静岡県・静岡県リハビリテーション専門職団体協議会 テーマ:「地域リハビリテーション推進員の実践に向けて」
省CO₂型リサイクル等高度化設備導入促進事業
年中楽しめるアクティビティとユニークなファクトリーツアー
環境・エネルギー工学 アウトライン 序 章 環境・エネルギー問題と工学の役割 第1章 バイオ技術を使った環境技術
会 場 あおもり健康志向スイーツゼミナール概要 青森県観光物産館アスパム 【ゼミナールの目的・内容】 【講師(総合アドバイザー)】
トヨタの国際競争力とその今後 小佐野良太.
H30年度 美浜町エネルギー環境教育体験館 きいぱす企画講座予定一覧
地元を話題のスポットに! !大ヒット企画の秘訣
伝統文化体験 神楽鑑賞 筆の里工房筆づくり体験 杓子づくり体験
12 第 回学習懇談会 1 2 7 1 2 一般来聴歓迎 大阪乾癬患者友の会(梯の会) 講演 乾癬とうまくつきあうために
背景・目的 事業内容 事業スキーム 事業概要 期待される効果 公共交通機関の低炭素化と利用促進に向けた設備整備事業 (国土交通省連携事業)
事業目的・概要等 イメージ 脱炭素社会を支えるプラスチック等資源循環システム構築実証事業 背景・目的 期待される効果 事業スキーム 事業概要
省CO2かつ低環境負荷なバイオマス利活用モデルを確立し、低炭素社会と循環型社会の同時達成に貢献
~エネファームの進化 と コストダウンの取組み~
京都SKYシニア大学 NSCコース 公開講座 なぜ老いる? ならば上手に老いるには フレイル予防‼
U S A 月間販売支援情報 9月:イバンパ太陽熱発電所(モハビ砂漠)
テーマ 名古屋市の家庭から出るゴミの処理方法を考えよう
主催:新潟県IT&ITS推進協議会、協賛:情報通信月間推進協議会(予定)
<会場 川崎商工会議所 会議室6> 無料 /定員30名
長崎市外からのアクセス ①.
【塩竈市】 見る・体験する ■塩釜水産物仲卸市場 ■志波彦神社・鹽竈(しおがま)神社 歴史・文化
環境学 第9回目 (H ) 環境法と循環型社会 p.68~
ぐるなび大学インストラクター 田中賢二より NTT西日本中国事業本部 課長 冨田亮輔より
茨城県産業技術イノベーションセンター 令和元年度 研究成果発表会 のご案内 日時:令和元年 7月22日(月) 13:00~16:30
びんご 移住体験ツアー 「備後」って知っとる? @福山・世羅・神石高原 山の暮らしと町の暮らしが体験できる!
新エネルギー ~住みよい日本へ~ E 山下 潤.
Presentation transcript:

産業学習 マツダミュージアム 造幣局広島支局 広島県には世界に名だたる自動車産業、造船業などの重工業、環境問題解決に取り組む企業など、「ナンバーワン企業」「オンリーワン企業」がたくさんあります。工場で製造工程を見学したり、体験したりすることで、私達の暮らしを支えている産業に関心をもち、理解を深めることができます。 府中町 マツダミュージアム マツダの車づくりがわかる企業ミュージアムです。館内は6つのエリアで構成され、マツダの歴史やスカイアクティブ技術など、自動車の企画から生産までの流れを知ることができます。また一部見学コースに組立ライン見学も入っているため、実際の製造現場を見学することもできます。マツダミュージアムはマツダの車づくりに対する想いが感じられる見学ができます。 住所:広島県安芸郡府中町新地3-1 料金:無料(要予約、電話またはインターネットで受付) 開館時間:9:00~15:00     (一般/日本語ツアー13:30~、英語ツアー10:00~) 所要時間:団体/1時間、個人/1時間30分 定員:団体(20名以上)/150名まで(バス3台分)、個人/45名まで 休館日:土・日・祝日、会社休業日 アクセス:広島駅からJR「向洋駅」下車、徒歩5分 お問い合わせ:(082)252-5050 広島市 造幣局広島支局 日本で唯一の貨幣製造一貫工場です。造幣展示室には、創業以来現在に至るまでの貨幣や大判・小判などの古銭、外国の貨幣、勲章などの展示があります。 住所:広島市佐伯区五日市中央6-3-1 料金:無料(要予約、電話受付) 見学時間:1日4回(9:30~、10:00~、13:30~、13:50~) 所要時間:約1時間30分 定員:1名~約100名 休館日:土・日・祝日、年末年始 アクセス:山陽自動車道五日市ICまたは廿日市ICから車で約15分 お問い合わせ:(082)922-1597

オタフクソース㈱Wood Egg お好み焼館 産業学習 広島市 オタフクソース㈱Wood Egg お好み焼館 工場見学コースでは、ソース・食酢など各種調味料の製造工程や原料へのこだわり、品質管理の取り組みを映像で説明し、本社工場でソースを詰める工程を見学できます。また、広島お好み焼の歴史と文化を紹介する「おこのミュージアム」もあり、自由に見学できます。 住所:広島市西区商工センター7丁目4-5 料金:無料 見学時間:◎工場見学/1日2回(10:00~、13:30~)※休日明けは午前の見学なし 所要時間:◎工場+おこのミュージアム見学/1時間30分 定員:◎工場+おこのミュージアム見学/2~50名 休業日:土・日・祝日、年末年始、会社休業日 アクセス:JR新井口駅より徒歩約25分、広電井口駅より徒歩約10分 お問い合わせ:(082)277-7116 広島市 広島市環境局中工場 現代アートのような外観のごみ処理工場です。ごみ処理に関する説明を聞きながら、工場内を見学できます。 住所:広島市中区南吉島1-5-1 料金:無料 見学時間:◎月~金、1回目9:00~12:00の間、2回目13:30~16:30の間      ◎土・日・祝/1回目10:00~、2回目 13:30~ 所要時間:1時間30分 定員:◎月~金/各回160名、◎土・日・祝/各回40名 休業日:12月24日から翌年1月9日まで アクセス:広島駅から広島バス24番「吉島営業所」行きで南吉島停留所下車、徒歩約5分 お問い合わせ:(082)249-8517 撮影:北嶋俊治

環境観光 産業学習 ㈱エフピコ福山リサイクル工場 福山市ごみ固形燃料工場 中国電力㈱福山太陽光発電所 福山リサイクル発電所 福山市 環境観光とは、技術や自然などの環境の側面に注目し、それを観光資源とするものです。福山市では、他にはない特色ある「環境学習」「環境観光」を創出・整備し、低炭素・循環型・自然共生社会について学習する機会を提供しています。 ㈱エフピコ福山リサイクル工場 福山市ごみ固形燃料工場 食品トレーのトップメーカー。独自のリサイクルシステム「トレーtoトレー」の循環型リサイクルを確立。発泡スチロール製食品トレーリサイクルの全容と、透明容器の選別工程が一望できます。 燃やせるごみを破砕、乾燥、成形し、ごみ固形燃料(RDF)を製造する工場です。燃料は隣の福山リサイクル発電所でバイオマス発電の燃料として使用されます。 住所:福山市箕沖町127-2 料金:無料(要予約) 見学時間:9:00~12:00、13:00~16:00 所要時間:約1時間30分 定員:130名まで 休業日:土・日・祝日、盆、年末年始 アクセス:JR福山駅から車で約25分 お問い合わせ:(084)957-2301 住所:福山市箕沖町107-7 料金:無料(要予約) 見学時間:9:00~16:00 所要時間:約1時間 定員:50名まで 休業日:土・日・祝日、年末年始 アクセス:JR福山駅から車で約25分 お問い合わせ:(084)957-4866 中国電力㈱福山太陽光発電所 福山リサイクル発電所 中国地方初のメガソーラー。見学用の展望台に設置された説明パネルで、地球温暖化など環境への取り組みが学べます。 燃やせるごみから製造したRDF(ごみ固形燃料)を利用して発電及び灰の溶融スラグ化等を行う施設。従来のごみ焼却処理から転換し、 エネルギーの有効利用・再資源化・公害防止など環境対策を徹底し、「資源循環型社会」へ貢献しています。 住所:福山市箕沖町112-2 料金:無料(概要説明が必要な場合は要予約) 見学時間:見学自由(照明設備がないため、夜間は不可) 所要時間:約20分(概要説明) 定員:5~40名 休業日:土・日・祝日、年末年始 アクセス:JR福山駅から車で約25分 お問い合わせ:広島電力所総務課(082)240-3540 住所:福山市箕沖町107-8 料金:無料(要予約) 見学時間:9:00~12:00、      13:00~16:00 所要時間:約1時間 定員:40名まで 休業日:土・日・祝日、年末年始 アクセス:JR福山駅から車で約25分 お問い合わせ:福山リサイクル発電㈱        (084)920-2480

環境観光 産業学習 リサイクル工場/福山市リサイクルプラザ 常石造船㈱ JFEスチール㈱西日本製鉄所 福山市 工場では、不燃性ごみや粗大ごみを破砕し再資源化する工程などを見学できます。プラザでは「低炭素・循環型・自然共生」のテーマを学習します。 常石造船㈱ 船台で行われる進水式や船舶の建造工程が見学できます。 住所:福山市箕沖町107-2 料金:無料(要予約) 見学時間:9:00~16:00 所要時間:約1時間30分 定員:100名まで 休業日:土・日・祝日、年末年始 アクセス:JR福山駅から車で約25分 お問い合わせ:福山市環境啓発課(084)954-2619 住所:福山市沼隈町常石1083 料金:無料(要予約) 見学時間:工場見学/日時等詳細は要相談(進水式は約2か月に1回) 定員:団体のみ(詳細は要相談) アクセス:JR福山駅から車で約30分 お問い合わせ:常石造船㈱ (084)987-1101 JFEスチール㈱西日本製鉄所 日本最大の生産量を誇る製鉄所。真っ赤な鉄が巨大な圧延機で延ばされていく様子は大変迫力があり、ものづくり日本の素晴らしさを感じさせてくれます。 住所:福山市鋼管町1 料金:無料 見学時間:9:00~17:00 所要時間:約2時間 定員:10~90名 休業日:土・日・祝日、会社休業日 アクセス:JR福山駅から車で約20分 お問い合わせ:福山地区見学センター(084)945-4451