平成28年度 リーダー研修会 日本野鳥の会 埼玉 2016年9月4日(日)、埼玉県自然学習センター 9:30 開会 9:35 代表挨拶

Slides:



Advertisements
Similar presentations
Youth for 3.11 第2回 OBOG ボランティア報告会. 生きる Youth for 3.11 事務局報告 運営メンバー: 32 名( 6/4 現在) ・学生登録者数: 2500 名以上( 6/4 現在) ・ボランティア参加者数: 263 名( 6/4 現在) ・ NPO 申請受理(
Advertisements

募 集募 集 第8回 東京三栄会文化交流委員会 今年も東京三栄会(文化交流委員会)は、 千葉県にある三井物産の森 亀山山林にて、 「人と自然のつながりと森を育てることの大切さ」 「東京三栄会企業間の交流を計る」ことを目的に、 森林フェスタ(森林体験プログラム)を開催いたします。 毎年、ご好評を頂いておりますので奮ってご応募下さい。
ホームページ活用勉強会+ホームページ作成体験会 スマートフォン時代のホームページ活用術
生活行為向上リハビリテーション研修会 (名古屋)参加申込み書
環境に関する特別セミナー(無料)のご案内
今からでも間に合う! マイナンバー対策を最短で実現する方法 -奉行シリーズによるマイナンバー対応-
下記の項目を事前に登録することができます。
ヘルシークイーン・フェスティバル2011(コンテスト部門)
日本財団学生ボランティアセンター(Gakuvo) インターンシッププログラム
2013年6月20日(木)無料体験会・開催 会場:大阪産業創造館(大阪市中央区) 育つ社員の基礎づくり 会社・組織の未来を担う
お問い合わせ エコア株式会社(担当:廣田) TEL
第22回富山県民 歩こう運動推進大会 参加者募集 【参加申込み】 平成28年6月20日(月)までに健康保険組合 本部
平成25年1月度 年初合同結束会 絆を深めてありがとう経営・増益経営の実践
従業員として知っておくべき マイナンバー マイナンバー提出までの流れ マイナンバーの利用目的 本人確認書類の提出 会社の安全管理対策
三菱電機株式会社企業見学会ご案内 三菱電機在職のOB/OGが対応する 企業見学会 を開催します。2014年度に当社への就職を希望する学生は、
● ご参加は、必ず事前にFAXまたはホームページからのお申込をお願いいたします
モニターツアーに参加しよう!(無料) 終了 日本在住外国人の方向け! 「LOVE SAITAMAサポーター」になって
西短EKIDEN大会 参加チーム募集 (先着20チーム) 【日 程】2014年11月16日(日) ※雨天決行
クエスト×キララスクール@小布施クエスト
~地域・国籍・性別・年齢を超えたボーダーレス社会のリーダーとは~
「かんたんスタートガイド」 「エクスプレス予約」をご利用には、 まず「会員登録」が必要です。
お申込み・資料ご希望の方は今すぐFAX!
常時使用可/Wifi等インターネット接続環境で使用可
常時使用可/Wifi等インターネット接続環境で使用可
参加無料(昼食付)ハガキかFAXで申し込んでね! 主催:岐阜県・一般社団法人岐阜県建設業協会(TEL )
救急法救急員講習会(11/11 15時~17時、11/12・11/18 9時~17時)
YTL 公開模擬試験の 社内実施要領 ※ご確認の上ご対応をお願致します。 (学)医学アカデミー 薬ゼミトータルラーニング事業部.
資料7 一人ひとりの避難計画(後編) それでは、いよいよ一人ひとりの避難計画を作成していきます。.
介護支援専門員 ケアマネジャー サービス担当者会議.
ミノルタ千代光会のご案内.
ホームページ 携帯電話で ミニ いつでも 何処でも 見られます パソコン上にホームページ開設するのは、専門知識が必要で大変です
  情報に関する技術       情報モラル授業   .
主催:QCサークル山形地区・山形県工業会 後援:QCサークル東北支部
【様式 ⑤】 従業員携帯カード 従業員携帯カード 13 各従業員が、被災時の連絡先や自分のやるべきことについて記入しましょう。
こちらにパスポートの顔写真のあるページの ※パスポートを持っておられない方は、空白のまま提出下さい。
10/23 木づかいを学ぶ 体験ツアー 建築学生のための (火) 参加費無料 ・間伐体験 【行程】 ・多摩木材センター
常時使用可/Wifi等インターネット接続環境で使用可
清酒発祥の地奈良で酒造り体験(酒米洗いと酒米蒸しの体験)
「夜間の地下街空間の活用」に関するビジネスプラン エントリーシート
平成28年度 環境科 総務の まとめ 平成29年4月7日 菊池光矩
GHSラベルの読み方の基本 【○○部○○チーム】(所属等) 社内安全衛生教育用資料 ○○(名前) 【教育担当者さまへ】
全員集合 全員集合 アスレチックだよ! フィールド アスレチック 小学生(4~6年生)中学生 100名 ※先着順にて締切らせて頂きます。
『高齢者向けの栄養を考えた手軽な日々の食事』 敬老の日 直前セミナー 無料
「安心・安全」を実現する新規事業 エントリーシート
YTL 公開模擬試験の 社内実施要領 ※ご確認の上ご対応をお願致します。 (学)医学アカデミー 薬ゼミトータルラーニング事業部.
ケアマネジャーとしての基本的なケアプラン作成について復習します。
優っくり交流バス旅行 2016 地域の方の参加者大募集! 電話 FAX お疲れ様でした♪
常時使用可/Wifi等インターネット接続環境で使用可
美保飛行場周辺まちづくり計画 第1回市民ワークショップ (平成27年8月27日(木)午後7時~市民会館大会議室)
連絡先 ① ② ③ 作成 平成 年 月 日 名 前 生年月日 住 所 学校・園 家や園での呼び名 平成 年 月 日 ( 男 ・ 女 )
☆☆☆☆☆「のとじま水族館」海の生きもの特別スクール 申込書☆☆☆☆☆
※マスタをコピー、図として貼付 画像は直接ここに貼付 第5回 合同企業説明会 1/27(土) JOB トラベル ~企業見学会①~
平成30年度 リーダー研修会 2018年9月2日(日) 北本市・埼玉県自然学習センター <タイム・スケジュール>
製造業(介護福祉機器・用品/医療機器・用品/その他)・卸売業・小売業・その他( )
マクドナルド・スポーツ運営事務局 「全日本少年サッカー大会団結式」係
認定鳥獣捕獲等事業者講習会 技能知識講習(1日目) 安全管理講習(2日目) 1 科学的・計画的な鳥獣の保護及び管理
主催:QCサークル山形・秋田地区/山形県工業会 後援:QCサークル東北支部
-笛吹市 防災危機理課- 平成30年11月16日(金)午後7時30分から 笛吹市スコレーセンター 1階 集会室
平成30年度 第3回 原子力防災現地研修会(見学会)
*場 所: クラリオンマニュファクチャリングアンドサービス㈱ 会議室
「従業員を採用するとき読む本」 読者様 アンケート
~雇用活用に向けて~ ~募集と雇用の注意点~』 平成30年度 本庄地区農業経営研修会 日時:平成30年7月25日(水)
ーー留学生と日本人家族をつなぐ架け橋 大分大学生活協同組合
コメディカル組織運営研究会 第5回学術集会のお知らせ 第1報 「個人の知識を 組織の知識・記憶にするために」 ビジネスクリエーター研究学会
ハロウィン仮装パレード 第43回春日井まつり 春日井まつりにて行われるパレードに参加して、子どもと学生がお菓子を配りながら一緒に踊ります!
みどりいっぱいの芝生講習会 実技編その2(園庭会場) 附属幼稚園 芝生の園庭で 作業が体験できます!! 日時:7月27日(土)
各種社内試験 実施要領 ※ご確認の上ご対応をお願致します。 (学)医学アカデミー 薬ゼミトータルラーニング事業部.
研修会の内容 時間の目安・・・1時間程度(規模による) ①危機管理・・・・15分 ●「プール開放」の説明 ●監視時の留意点
実習プログラミングシート 時間 実習課題(ねらい) 具体的実習内容 必要となる知識等 指導担当者の留意点 例) アセスメント演習 例)
YTL 全国公開模擬試験の 社内実施要領 ※ご確認の上ご対応をお願致します。 (学)医学アカデミー 薬ゼミトータルラーニング事業部.
Presentation transcript:

平成28年度 リーダー研修会 日本野鳥の会 埼玉 2016年9月4日(日)、埼玉県自然学習センター 9:30 開会 9:35 代表挨拶 平成28年度 リーダー研修会 2016年9月4日(日)、埼玉県自然学習センター  9:30 開会 9:35 代表挨拶 9:45 探鳥会のすすめ方       10:20 模擬探鳥会、意見交換等   12:00 昼食 13:00 データ紹介~探鳥会参加者人数および会員数について 13:15 自己紹介 15:30 日本野鳥の会埼玉の概況、各部報告等 16:15 代表講評、腕章貸与 16:30 閉会 日本野鳥の会 埼玉

はじめに~「日本野鳥の会」とは・・・ ・機会あるごとに丁寧にご説明するようにお願いします。 日本最大の環境保護団体です。  はじめに~「日本野鳥の会」とは・・・  ・機会あるごとに丁寧にご説明するようにお願いします。    日本最大の環境保護団体です。  ⇒ ①野鳥や自然を守る(野鳥保護区の拡大と維持管理、      絶滅のおそれのある野鳥など)    ②野鳥や自然を大切に思う心を伝える(探鳥会など)  自然にあるがままの野鳥に接して楽しむ機会を設け、また野鳥に関する科学的な知識及びその適正な保護思想を普及することにより、国民の間に自然尊重の精神を培い、もって人間性豊かな社会の発展に資することを目的とする。(定款第3条より)

1.コースの下見 ◎下見で注意することとは →集合場所、最寄り駅(バス停)の位置、安全確認 →ルート(道路の状況)の安全確認 →スズメバチの巣やウルシの木など ◎トイレの位置確認 ◎携帯電話の有感地・不感地(特に山間・僻地では注意) 携帯電話会社によっても変化する

2.探鳥会当日① ◎集合 →集合時間30分前(遅くとも)には待機 →駅・バスの乗り換え →駅・バス停から集合場所への案内 ◎集合 →集合時間30分前(遅くとも)には待機 →駅・バスの乗り換え →駅・バス停から集合場所への案内          ◎開始前ミーティングの実施          →リーダーの配置(担当)の確認          →危険情報など注意事項の確認

3.探鳥会当日② ◎受付 →参加者名簿は何故必要か ○探鳥会保険のため →緊急連絡カードの携行を確認する ○万が一の場合の連絡先確保        ○探鳥会保険のため     →緊急連絡カードの携行を確認する        ○万が一の場合の連絡先確保 →個人情報保護  この名簿にご記入いただいた個人情報は、探鳥会 保険資料、万一の場合の連絡先確認、統計資料など 当支部の自然保護思想普及事業のためにのみ使用 させていただきます。その他の目的には使用しません。 また、保管につきましても、十分に注意します。        日本野鳥の会 埼玉

(留意点) 探鳥会参加費の説明について 探鳥会で参加者から参加費をいただくときに、「保険のために」と説明することがありますが、参加費の一部を充当するにすぎません。誤解を招く可能性があるので、この説明は避けてください。 「野鳥の会の運営(普及活動の)費用に充てます」と説明し、さらに保険のことを尋ねられた場合には、「保険の費用も含まれています」と追加してください。

4.出発・探鳥会① ◎「でかけます」 「移動します」などはっきりと分かる ように声をかける ◎初めての参加者に心細い思いをさせない ◎「でかけます」 「移動します」などはっきりと分かる   ように声をかける ◎初めての参加者に心細い思いをさせない ◎子どもや初めての人にも分かるように、話は簡単に ◎自分の近くにいる特定の人とだけ話すことのないよう、   参加者全員に話す ◎ただ鳥の名前を告げてすますことがないように

5.出発・探鳥会②~安全対策 ◎交通安全 積極的に声を掛けよう ◎参加者の体調管理 注意喚起と十分な目配り ◎救急装備品       積極的に声を掛けよう ◎参加者の体調管理        注意喚起と十分な目配り ◎救急装備品         ミネラルウォーター等       (不用意に内服薬を投与することは厳禁)

6.鳥合わせ・昼食・解散 ◎説明の仕方は? ◎「鳥合わせ」は業界用語。意味を正しく伝えること ◎帰り方、電車・バスの時刻の案内 ◎最後にもリーダーミーティングを忘れずに ◎参加者と一緒の昼食は、懇親を深めるのに有効  行事案内に「終了後、お弁当を食べましょう」と  記載するといいでしょう

7.リーダーとして守るべきこと① ◎探鳥会の出欠連絡 事前にメインリーダーに連絡する ◎雨天の場合(小雨決行)     事前にメインリーダーに連絡する ◎雨天の場合(小雨決行) メインリーダーに確認するか、連絡が取れない時は   集合場所に行く ◎メインリーダーからの指示   どうすべきか迷った時は、メインリーダーの指示に   従って行動する

8.リーダーとして守るべきこと② ◎腕章の使用について 当会探鳥会のリーダーとして活動時のみ使用のこと 担当以外の探鳥会にも腕章を持参し、応援要請あっ た場合は着用して対応すること ◎リーダー名簿(毎年11月送付)の取り扱い リーダー以外の人に住所や電話番号を聞かれた時は 連絡先を聞いて本人から連絡させること

模擬探鳥会実施要項 ① 2班に分かれる 近藤班:サブ大畑、黒田、髙﨑、参加者は名簿順No.23まで ① 2班に分かれる     近藤班:サブ大畑、黒田、髙﨑、参加者は名簿順No.23まで     廣田班:サブ柏瀬、島﨑、参加者は名簿順No.24から ② リーダーの事前打合せ(短時間で、担当やコースの確認) ③ 受付は省略、チェックリストのみ配布 ③ 開会の挨拶、リーダーの自己紹介、(コース概要、見どころは省略)   注意事項の伝達、(受付完了の確認) ④ 探鳥(1時間程度) ⑤ 鳥合わせ、連絡事項等の伝達、終了の挨拶 ⑥ リーダーの反省会(省略可) ⑦ 室内に戻って、リーダーからの感想、参加者からのコメント

◆データ紹介(山口幹事より報告)

支部会員数・支部会員数増減率推移

【補足】初めての探鳥会参加者へのフォロー例 ① 名簿で受付、緊急連絡カードの配布・必要事項記入 ② 最初の説明時に挙手してもらう ⇒ 名前を聞き、名簿と照合 ③ 探鳥中 ⇒ 適宜対応 ④ 鳥合わせ後に感想を聞く ⇒ 「○○さん、どうでしたか?」等 ⑤ 「しらこばと」と入会案内を手渡す ⑥ 住所・氏名を本部へ送付 ⇒ 本部にてフォロー    具体的には、入会見込みリストへの掲載、各地の探鳥会案内の送付、    プレゼント等のキャンペーン告知など ◆他にも簡単なアンケートの実施なども考えられる    「何で知ったか、参加してどうだったか、また参加したいか」等を選択方式で