感染症診療の基本 感染症診療の原則』 『救急外来における 感染症診療の基本 日 時:平成23年3月4日(金)18時-20時

Slides:



Advertisements
Similar presentations
スタッフ4名 後期研修医2名 福岡徳洲会病院 救急総合診療部 600床 29診療科 医師数143名 NICUあり 初期研修医 31名.
Advertisements

能登総合病院で研修を! ー余裕のある研修生活を送っていただくためにー 平成25年2月3日 公立能登総合病院 研修医:臺之尊 祥一郎.
恵寿総合病院・初期研修システム.
懇談会 *女性医師の結婚と出産のタイミング ~キャリア構築と妊娠のリスク~ *女性医師支援に対しての医師会の取り組みについて
石川県立中央病院
平成28年度大阪府高次脳機能障がい及びその関連障がいに対する支援普及事業
Okinawa Metabolic Working 2013 ~生活習慣病・介護予防のための新しい運動処方システム~
第8回東北母乳の会 inあおもり テーマ つなげよう、ひろめよう母乳育児
第2回 病院内で行う抗がん剤・放射線治療時の口腔ケア
― 懇話会終了後、情報交換会を予定しております。―
第10回 佐賀好生館薬剤師セミナー 日時 : 2016年3月26日(土) 15:15~17:45
勇美記念財団助成研究研修会・石川県地域緩和ケア研究会共催 PCAポンプを利用した退院支援と在宅緩和ケア研修 ~医師・薬剤師編~
広島感染制御薬剤師セミナー 基礎コース 『 グラム陰性菌感染症の臨床 』 日時 : 2015年 6月 27日(土) 14:00~17:30
第3回 岡崎薬剤師会 喘息・COPD研修会 開催日時 2015年10月3日(土) 15:00~17:30 会 場
益田市医師会学術講演会 製品紹介 ●特別講演 座長: 益田赤十字病院 第三内科 副部長 高瀬 裕史 先生 岡山大学大学院医歯薬学総合研究科
第8回 全身と腎を診る会 - 今回のテーマ:糖尿病性腎症について - ◆日 時:平成19年11月29日(木)19:30~
Energy Solutions Company
女性医師の 生き方セミナー 第4回 第1部 講演会 第2部 グループディスカッション 14:30 ~16:15
日時:平成28年3月5日(土) 14-17時 場所:堺市立総合医療センター1Fホール
第6回徳島GMラウンド 演題:血液ガス異常・電解質異常 徳島県地域医療支援センター『総合診療の指導力育成事業』
場 所:堂島アバンザ14階(協和発酵キリン株式会社 会議室)
小松市民病院     臨床研修プログラム.
第3回 久留米・佐賀実践フットケア研究会 本研究会開催のご案内
第9回ハイリスクリウマチ膠原病ネットワークセンター 学術講演会のご案内
第12 回OKAYAMAリウマチネットワーク研究会
第2回 徳島GMラウンド 徳島県地域医療支援センター 「総合診療の指導力育成事業」
第11回京都のがん薬物療法を熱く語る会 日 時 :平成27年 4月16日(木) 19:00~
小松市民病院     臨床研修プログラム 小松市民病院初期研修医     北 稚奈.
※当日は、お弁当をご用意致しております。
広げよう口腔ケアの輪 第6回 口腔ケア元気塾 in 宮崎市 基調講演 『多職種で取り組むオーラルマネジメント』
ご挨拶及び本日の説明会について 平成17年度新研修医(平成17年4月研修開始)用 平成16年度第2回EPOC講演会 平成17年3月7日
YMCA訪問看護ステーション・ピース 第2回 小児研修会のご案内
石川県立中央病院
開 催 の ご 案 内 命を救うのはそばにいるあなたです! 山形大学医学部附属病院看護部 平成27年度「重症集中・救急看護」研修 記
「地域医療構想実現における当院の役割と課題」 ※当日はお弁当をご用意させていただきます。 エリアの先生方多数のご出席をお待ちしております。
腎・膠原病内科でのキャリア オール新潟(大学基幹)内科専門研修の場合
国家公務員共済組合連合会 虎の門病院 院長 大内 尉義 先生
薬剤師 早瀨 久美
FAX06-6339-2058(吹田保健所 企画グループあて)
主催:広島大学病院心不全センター お問い合わせ先
第3回松山「足を学ぶ会」 渥美 義仁 先生 『糖尿病足潰瘍への予防的フットケア』 日時:平成30年3月22日(木)19:10〜20:35
医師と医療スタッフのための糖尿病療養指導セミナー
第37回 神経救急カンファレンス 日時:5月16日(木) 午後6 時から (60分) 場所:医学部臨床中講堂
第2回松山「足を学ぶ会」 『 足をどう見る、どうケアする 』 日時:平成29年9月13日(水)18:45〜20:00
岡山大学病院 心臓血管外科 第5回手術手技ハンズオンセミナー
Up to Date in 苫小牧 Cardiovascular Diseases 「 高齢心不全に対する現状と今後の展望 」
座長 慶應義塾大学病院 腫瘍センター長 北川 雄光 同 副センター長 高石 官均 1.『当院におけるがん患者の地域連携』
「機能性消化管疾患治療のUP-TO-DATE ~慢性便秘を中心に~」
Hiroshima Green Summit 第8回 広島の医療を盛り上げる 若手医師達が ここに集結! ~広島若手医師の集い~
日胆緩和ケア研究会 開催のご案内 日 時:平成29年11月15日(水) 18時00分~(1時間30分程度) ※ 受付開始17:30~
連絡先:帝京大学医学部附属病院 医療連携室
7月24日(日) 専門医制度を学び、 これからのキャリアを考える キャリアデザインセミナー 参加費 無料 医学生・若手医師
『患者に寄り添うための緩和医療薬学のススメ』
第6回 地域で支える上越緩和ケア研究会 【日時】 2013年5月11日(土) 15:30 ~ 18:00 【場所】新潟労災病院 3F講堂
日本医科大学千葉北総病院 肺癌地域連携学術講演会 ~第3回肺癌の地域連携を考える会~
ご挨拶及び本日の説明会について 平成17年度新研修医(平成17年4月研修開始)用 平成16年度第2回EPOC講演会 平成17年3月7日
オンライン卒後臨床研修評価システム EPOC (Evaluation system of Postgraduate Clinical Training) について 国立大学医学部附属病院長会議常置委員会 教育研修問題小委員会EPOC運営委員会.
第9回心臓いきいきキャラバン研修会 「心不全の緩和治療を考える」
地域版事例検討会開催のご案内 平成30年12月吉日 各位 熊本県認知症疾患医療センター(連携型) センター長 医療法人正仁会みずほ病院
平成25年度 大阪大学新入教職員安全衛生講習会実施要項
入場無料 あなたに迫る老後の医療と介護を考える 期 日: 平成31年1月20日(日) 時 間: 13:30~15:00 (開場 13:00)
場 所:堂島アバンザ14階(協和発酵キリン株式会社 会議室) 大阪大学大学院医学系研究科 産科学婦人科学講座
第3回和歌山抗菌薬適正使用研究会 日時 2008年11月22日(土) 14:00~17:00 会場 ホテルアバローム紀の国 3F 孔雀の間
安衛法対応 リスクアセスメントセミナー 主催: 一般社団法人 日本化学工業協会 共催: 関西化学工業協会 共催: 化成品工業協会
三重大学医学部附属病院 総合診療部 竹村 洋典
広島県作業療法士会講演会 10月14日 9:00-12:30 金 触法者,司法精神科領域に対する作業療法について
「ダウン症児のことばの発達」講演会 申込み・問合せ: 発語の促し方や発音の向上について コミュニケーション能力向上のために家庭で
第31回伊勢原リサーチセミナー 「 AKIとCKDのクロストーク 」 深川 雅史 先生 土井 研人 先生
武田薬品工業㈱ 田辺三菱製薬㈱ ファイザー㈱
『 関節リウマチのトータルマネージメント 』
Presentation transcript:

感染症診療の基本 感染症診療の原則』 『救急外来における 感染症診療の基本 日 時:平成23年3月4日(金)18時-20時 東海若手医師キャリア支援プログラム Presents  感染症診療の基本 日 時:平成23年3月4日(金)18時-20時 場 所:藤田保健衛生大学病院         外来棟5階 502会議室  対 象:医学生、初期研修医、後期研修医 参加費:無料 講 師:藤田芳郎 先生(中部労災病院       副院長、リウマチ・膠原病科部長) 18:00-18:50 症例提示(当院研修医による) 18:50-19:00 休憩 19:00-20:00 藤田先生講演会  『救急外来における      感染症診療の原則』 連絡先:藤田保健衛生大学病院 臨床研修センター(0562)93-2260 参加申し込みは今すぐEメールで!:kenshu-1@fujita-hu.ac.jp                                      主催 :東海若手医師キャリア支援プログラム                                       共催 :藤田保健衛生大学 総合救急内科、一般内科   感染症診療の基本