2014年度関西IT百撰 撰者会議 ~ 中小企業イノベーション百撰 ~ IT百撰アドバイザー・クラブ  2014年12月8日.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
都道府県の 位置と名称 都道府県の 位置と名称 はじめ る. 北海道 道庁所在地は? 北海道の道庁所在地は 札幌市.
Advertisements

Youth for 3.11 第2回 OBOG ボランティア報告会. 生きる Youth for 3.11 事務局報告 運営メンバー: 32 名( 6/4 現在) ・学生登録者数: 2500 名以上( 6/4 現在) ・ボランティア参加者数: 263 名( 6/4 現在) ・ NPO 申請受理(
一般社団法人兵庫県相談支援ネットワーク 平成28年度総会のお知らせ
きっと変わる! 物件写真の撮り方セミナーのご案内
NPO法人 企業・団体支援日本FP協議会 (略称:JFPC) URL:http://
本申込書に必要事項を記入し、FAXまたは からお申込み下さい。後日受講票をご送付します。
CO2CO2削減コンテスト(事業者部門) 参加事業者の募集! 会社で節電に取り組もう! コ ツ コ ツ
CO2CO2(コツコツ)削減コンテスト(事業者部門) 参加事業者の募集!
環境に関する特別セミナー(無料)のご案内
「みんなで実践!楽しい省エネ生活~衣食住を考える~」
「 JEITA 第1回 環境ビジネス推進セミナー」参加申込書
●●商工会議所 お申込み先 主催事務局(事業の詳細問合せ先) 「全国ビジネス商談会」主催事務局 TEL: FAX: MAIL:
「 JEITA 第2回 環境ビジネス推進フォーラム」参加申込書
第二回コロッケ味利きトライアル詳細 【お問い合わせフォーム】
「ガイドブック」用パネル作成のお願い 本展示会では、展示会場入り口でガイドブックを無料配布いたします。
(経営改善支援センター・中小企業再生支援協議会)
2012年度の主な活動.
平成25年1月度 年初合同結束会 絆を深めてありがとう経営・増益経営の実践
三重大学 学内企業説明会 確認票 □ 参加 □ 不参加 申込〆切 : 平成28年9月13日(火) 【 貴社情報 】
中小企業課題解決プロジェクト推進事業 事業説明会・個別相談のご案内 北部会館 3階会議室
正しいビジネスマッチング文化を作り 経済活性化に本気で取り組む交流システム 広島 第18回リアル広島BMS開催!  9/23 (金)
IBMパートナー エグゼクティブ フォーラム 2012 後期 & 愛徳会意見交換会
マイナンバー制度 説明会 事業者向け 参加無料 日 時 会 場 参加費 愛媛県総合科学博物館 お問い合わせ 平成27年10月2日(金)
~特定非営利活動法人IT百撰アドバイザー・クラブ~
2013年度関西IT百撰 - 関西IT百撰フォーラム準備会 - 関西サイエンス・フォーラム「関西IT百撰フォーラム」委員会
第一回 ゼミ長会議 本日はゼミ長会議出席ありがとうございます。
新型研究会のお知らせ 江尻省、中村卓司、山本衛.
中小企業対象助成金獲得支援セミナー と き:平成29年11月20日(月)13:30-17:00
「科学的根拠に基づいた乳幼児期の 自閉症スペクトラム児への支援について」 講師 中原 竜治先生
スマートグリッド/スマートコミュニティ研究会 フォーラム 「これからのエネルギーのあり方について~地方自治体・エネルギー会社の取り組み~」
2012年度関西IT百撰 - 関西IT百撰フォーラム準備会 - 関西サイエンス・フォーラム「関西IT百撰フォーラム」委員会
大会の様子 午前の部 古市大会長の挨拶で 第34回学術大会のスタート! トップバッターは歯学部学生。英語で発表
2018年6月2日 東洋大学白山キャンパス 「外食インカレ2018」実行委員会 委員長 秋元巳智雄
関係者内秘 2014年度活動報告 2015年4月27日.
関係者内秘 2012年度活動報告 2013年4月15日.
本紙裏面申込書をFAX、メール、もしくは当所ホームページにてお申し込みください。
「これ全部、三重のものづくり企業なんです!」
元上場企業社長、トップコンサルタントが語る
~特定非営利活動法人IT百撰アドバイザー・クラブ~
「経営改革ITクラブ」のご案内・申込書 主催:ITC中部 名古屋ソフトウェアセンター 協賛:愛知信用金庫 ■「経営改革ITクラブ」開催要領
競争的研究資金等計画作成支援説明会・個別相談会
「社員・地域・顧客」を大切にする企業フォーラム
競争的研究資金等支援制度説明会・個別相談会 in 宮崎
2019年G20大阪サミットに向けた主なスケジュール案
Business Idea & Plan competition
総会のご案内 日 時:2009年 5月23日(土) (開場:13:15)
学校保健・保健活動セミナー 子どもの育ちを地域で支える 各地区の小児科医が『子どもの病気と健康』に 関するテーマを講演します
大阪・関西万博の開催に向けて 資料(2) (1)協会の役割 (2)役員構成 (3)事務局体制 (4)スケジュール 万博開催
厚生労働省委託事業:EBM(根拠に基づく医療)普及推進事業
平成29年10月2日(月) 野田村生涯学習センター 多目的ホール
Thank you for Your TABLE FOR TWO!
2016年1月14日 報道関係各位 ETロボコン2016開催・記者発表会のご案内
「外国人留学生対象」合同会社説明会 外国人留学生(2015年卒業予定)を採用するチャンス!
敦賀港プレゼンテーション2013 いいね!敦賀港利用で、こんな輸出入の利点あり 8月8日(木) ●敦賀港・航路・船舶のご紹介
~人が辞めずに成長する会社をつくるには~
参考資料 平成26年度 利活用・普及委員会  勝手表彰に関するご照会 2015.2.13.
小集団改善活動事例発表会 (第6回 山形県知事賞) 体験談発表サークル募集のご案内 第6052回 QCサークル山形・秋田地区
上智大学大阪サテライトキャンパス 特別記念講演会
応募フォーム ブランドUSA アメリカツアープランニングコンテスト2017 応募ファイルサイズは最大5MB迄でお送りください。
2017年2月15日 IPOを本気で目指す起業家大募集!! 応募〆切 グランプリ(1件) 賞金50万円 優秀賞(1件) 賞金30万円
マクドナルド・スポーツ運営事務局 「全日本少年サッカー大会団結式」係
大会テーマ募集‼ 2019 全国花火名人選抜競技大会 平成30年11月30日(金) ※当日消印有効 応募資格 応募締切 応募方法
大阪・光の饗宴実行委員会事務局行 FAX 取材申込書 申込締切 : 平成30年12月12日(水曜日)17時まで
地方公共団体のオープンデータ取組済み(※)数の推移
大阪府在宅医療体制強化事業(機能強化支援事業)<事業概要>
参加者氏名(個人でお申し込みの方は、以下は記載不要です。)
参加者氏名(個人でお申し込みの方は、以下は記載不要です。)
CO2CO2削減コンテスト(学校部門) 参加学校の募集!
2015年1月29日 報道関係各位 ETロボコン2015開催・記者発表会のご案内
私のプラごみ削減提案 を募集します 8月30日(金) 必着 最優秀賞 1名 賞状 令和元年 募集内容 優秀賞 2名 賞状 応募資格 応募方法
Presentation transcript:

2014年度関西IT百撰 撰者会議 ~ 中小企業イノベーション百撰 ~ IT百撰アドバイザー・クラブ  2014年12月8日

2014年度「関西IT業百撰」各賞選考会(撰者会議)次第 日時: 2014年12月8日(月) 会場: 中之島センタービル28階会議室  1.山岡 理事長挨拶 13:00  2.2014年度最優秀企業・優秀法人(案)選定    ●「IT百撰」応募状況の確認  ●選考要領説明    13:05      ●A評価事例の個別説明(担当ADより:1社12分(質疑込み) ) 13:15 ●本日の全出席者による採点・提出 17:45 ● 今後のスケジュール説明 18:00 ● 集計・結果発表 ●各賞確認 18:15 (終了予定) 18:30

徳島県 0社 滋賀県 2社 福井県 3社 和歌山県 1社 三重県 1社 2014年度関西IT百撰応募概況                   本年度     昨年度 応募総数    75社       58社 辞退等     1社       2社  評価A(顕彰を推す)  22社     18社  評価B+(百撰選定)     24社  評価B(百撰選定) 26社  37社  評価C(留保) 評価D 未定  2社     1社 既存受賞 法人 9社   大阪府 47社 兵庫県 14社 京都府 5社 奈良県 3社  徳島県 0社 滋賀県 2社 福井県 3社 和歌山県 1社 三重県 1社  自薦 8社 他薦 67社 最優秀賞  2社 (2013年度 1社)      優秀賞 7社 (  〃     8社)

2001~2014年度関西IT百撰応募状況

2011~2014年度関西IT百撰業種別応募状況 業種別(2013年度) 業種別(2014年度) 業種別(2012年度)

2014年度関西IT百撰応募内訳

2014年度関西IT業百撰応募内訳(続き)

皆様のご協力に心より感謝申し上げます! (敬称略) 2014年度関西IT百撰訪問回数 皆様のご協力に心より感謝申し上げます! (敬称略)

氏名 2014年度関西IT百撰 ○ 右表に点数合計=17 (企業数)1 社点数上限 5 点になるよう整数で 点数付与下さい 氏名                                               ○ 右表に点数合計=17   (企業数)1 社点数上限   5 点になるよう整数で   点数付与下さい ○ 記入次第順次提出し、   再び着席下さい。 ○ お名前を必ず記入願います。 ○ 結果が極端に接近した場合、   再投票もあります。

2014年度関西IT百撰今後の流れ 12月 9日 ~ 12月14日 関西サイエンス・フォーラム「関西IT百撰フォーラム」委員会による承認 12月15日 プレス発表 (大阪経済記者クラブ) 12月10日 応募法人へ結果通知 12月11日 12月23日 応募法人へHP掲載内容の確認*(メール) 1月18日 最優秀企業・優秀企業担当(適宜連絡をとって進めてください) 応募法人とフォーラム発表シナリオにつき打ち合わせ 1月19日 準備会(リハーサル)実施 2月10日 フォーラム資料(印刷用)締切 3月5日 フォーラム資料(プレゼン用)締切 3月9日 IT百撰フォーラム、にて表彰および事例発表 関西IT百撰の会 総会へのご参加

2014年度関西IT百撰フォーラム実施要領 当日の運営詳細は、1月19日の準備会にて説明します。 ■ 開催日 2015年3月9日(月) 13:00~17:30 ■ 場所  大阪国際会議場 ■ 内容 ① 開会挨拶 関西サイエンス・フォーラム会長 ② 表彰式 関西サイエンス・フォーラム会長より最優秀賞・優秀賞      ③ 最優秀・優秀企業 事例発表 当日の運営詳細は、1月19日の準備会にて説明します。 ■ 評価A法人(最優秀・優秀以外)および評価B法人に対する対応   ● フォーラム時配布資料に応募法人名を記載する  関西IT百撰の会 ■ IT百撰フォーラム終了後、同じ会場で『関西IT百撰の会』 を開催しますので、奮ってご参加下さい。(懇親費用 2000円予定)