「高度な知識や豊富な経験、 ネットワークなどを 中小企業支援 に活用したい」という 意欲に溢れた 企業OB、支援分野別 シニア専門家

Slides:



Advertisements
Similar presentations
創業ねりま塾 ビジネスプラン発表会 中小企業への ISOサービスの展開 2015 年 7 月 11 日 ○○○○ (氏名) ( 於:サンライフ練馬 研修室 ) 1.
Advertisements

経営者のための情報化企画実践研修 経済産業省が進めるITSSP事業 主催:ITC中部「経営改革ITクラブ」 名古屋ソフトウェアセンター
主催:京都府・(公財)京都産業21・(公社)京都府農業総合支援センター
シャンブル6月号 通巻504号「付録」 平成23年6月1日発行 (毎月1回1日発行)
「ITを活用した競争力強化、売上拡大セミナー」 「ITを活用した社内業務の効率化セミナー」
「ワク インダストリーアカデミー」のご案内
(経営改善支援センター・中小企業再生支援協議会)
市内中小企業IT経営革新支援事業 【大阪府貝塚市】
「これからの店舗運営は遠隔管理だ!!」 外食産業向け業務効率 無料セミナー &商品説明 2004年7月14日(水)
人材育成トップセミナー 企業経営者と幹部社員のための 参加 無料 高いモチベーションを維持し、 組織を活性化するチームビルディング
中小企業等経営強化法×知財戦略 ~ 課題解決の鍵を握る事業計画の策定 ~ のご案内 八尾で 『ものカレ』 やってます
~ 福岡県産農林水産物輸出等応援農商工連携ファンド事業のH27年度公募のご案内 ~
ー知恵を活かして経営の安定と成長・発展をー
モチベーションアップセミナー ~若手社員に求められる役割と 主体性の発揮~ モチベーションアップ~若手社員に求められる
第13回 新春特別セミナー 開催! 申込FAX番号 0258-36-8822 新春特別セミナー日時等のご案内 ご挨拶
MOT ショートスクール in 西条 2006年11月6日(月)~7日(火) 技術経営の実践、自社の課題を解決!! 参加無料
経済・経営情報コース コース紹介.
「九州燃料電池自動車セミナー」開催のご案内
大阪府プロフェッショナル人材戦略拠点事業概要図 <大阪府プロフェッショナル人材戦略拠点>
海外展開支援 事業承継支援 中小企業庁と愛媛県等の連携協定概要 県内中小企業等の 海外展開促進 円滑な事業承継の 実現
平成27年度予算(地域中小企業・小規模事業者UIJターン人材確保等支援事業) 【1.事業の実施内容・方法】
<会場 神奈川中小企業センター 13階第3会議室> 無料 /定員30名
小規模事業者持続化補助金 <追加公募> 公募中 甲佐町商工会 平成28年度第2次補正
その経費、補助します 公募中 玉名市商工会 本所 TEL FAX 平成28年度第2次補正
「農の雇用事業」 参加者募集! <お知らせ> 農業経営者の皆さまへ 助成内容 募集・研修等の期間
「農の雇用事業」 実施のご案内 農業経営者の皆さまへ <お知らせ> 研修生1人当たり 年間最大120万円 助成します!
「働き方」 が変わります!! 2019年4月1日から 働き方改革関連法が順次施行されます 時間外労働の上限規制が導入されます!
【2017年度公的施策解説】 自社の生産性を向上させたい 中小企業等経営強化法(経営力向上計画).
証券化事例報告 『ハードからソフトへ』 -介護費用債権にかかる証券化-
株式公開成功事例002 1.経緯 ベンチャー立上から十数年経過し業績順調、もう一段上のステージを求めてIPOチャレンジ 2.結果
第1回神戸市ものづくりIoTセミナーご案内 ~中小企業の皆様へIoT導入に役立つ情報を提供~ 『生産稼働情報の可視化による生産性向上』
労働時間相談・支援コーナー を設置しました。 「働き方改革」 への取り組みを支えるため 宮城労働局・労働基準監督署
創業希望者、創業者 連携 市区町村 雲仙市 創業支援事業者 概 要 特徴 雲仙市商工会、日本政策金融公庫長崎支店、長崎県 創業前 創業後
平成23年度「農商工連携」関連予算(113億円) ○中小企業の輸出促進 ○地域産品の販売促進・新商品の開発支援 ○地域人材の育成・交流の強化
主催:福島県ハイテクプラザ 共催:(公財)福島県産業振興センター、 (一社)福島県発明協会
大分県 (公財)大分県産業創造機構 大分県産業科学技術センター
『ものづくり企業の経営力を強化する物流改革 2013年7月2日(火)開催
管理的側面 管理者に必要な経営知識 経営学の基本 ②環境と戦略と競争優位.
働き方改革・生産性向上 施策説明会&大相談会(那覇会場)
食の安全・安心セミナー 平成29年2月22日(水) 13:00~16:00 日時 鳥取県西部総合事務所 講堂 場所 (米子市糀町1-160)
千葉県よろず支援拠点第14回ステップアップセミナー 小規模事業者持続化補助金 獲得支援セミナー
④ 新規用途開拓による地域農林水産物の需要拡大、ブランド向上
参加費 無料 当日はiPhoneを ご持参ください。 平成28年度 11月9日(水)
無料 「出張相談会in四街道」 四街道市文化センター コラボ産学官千葉支部 平成21年2月18日(水) 会場 四街道市文化センター
競争力向上セミナー 無料 セミナー 中 小 企 業 向 け 平成30年11月14日(水) 13:00~17:00 日時 日時 会場 講師
~ 福岡県産農林水産物輸出等応援農商工連携ファンド事業のH28年度公募のご案内 ~
平成26年度補正予算「地域中小企業・小規模事業者人材確保等支援事業」 【1.事業の実施内容・方法】
「経理・財務サービス スキルスタンダード研究開発事業」
3 2 1 0 貴社で受けられる補助金等を 簡易診断してみませんか? 無料 サービス 簡単なチェックシートにご回答いただくだけで、
平成26年度補正予算「地域中小企業・小規模事業者人材確保等支援事業」 【1.事業の実施内容・方法】
情報通信事業者雇用促進事業(新規) 情報通信産業支援協議会 県 中小企業課 商業G (内線:3550) 支援機関 情報通信事業者 委託事業者
地 域 人 づ く り 事 業 の 概 要 趣 旨 事業内容 地域の多様な「人づくり」を通じた 雇用拡大・賃上げ促進
VOL.2 ★今年は補助金が充実★ ◆ご相談・お問合わせ◆ 2013年度補正予算で、中小企業や創業者向けに多くの補助金が設けられました。
入場無料 あなたに迫る老後の医療と介護を考える 期 日: 平成31年1月20日(日) 時 間: 13:30~15:00 (開場 13:00)
大分県 (公財)大分県産業創造機構 大分県産業科学技術センター
高度人材・中小企業活用推進事業 【大阪府商工労働部雇用推進室人材育成課】
海匝・香取地区 企 農 塾 受講生募集 経営基盤を確立するための学びの場が ここにあります。 講義日程 内容 第1回 2018年
*生産性向上支援訓練のご案内* 事業主の皆さまへ 平成31年度 59コース開講 ○生産性向上支援訓練とは ○設定コース例 ○実施までの流れ
小規模事業者持続化補助金 50万円<一般型> 公募中 熊本県商工会連合会 平成28年度第2次補正
平成26年度補正予算「地域中小企業・小規模事業者人材確保等支援事業」 【1.事業の実施内容・方法】
経営お役立ち情報 「経営力向上計画」の認定を とれば、こんなにお得になります。 <発行・ご相談・お問い合わせ>
市区町村 富士市 創業支援事業者 概 要 特定創業支援事業 <全体像> 地域金融機関 静岡県富士工業技術支援センター 市立中央図書館
裏面にもお知らせがございます。7/10基礎知識向上セミナーにご参加後、次のステップへ
税制の改正点については必ず確認しましょう!
~ 「事例から学ぶ中国ビジネスの留意点」 ~
時間外労働等改善助成金(団体推進コース)
【問合せ先】 公益財団法人 介護労働安定センター 愛媛支部
ITC顧問業務サービス内容 ご相談内容事例 ■ 定期訪問 年間4回、半日程度訪問し、ご相談に応じます。
鹿児島県貿易アドバイザーセミナー & 貿易相談
平成29年 「中小企業者・小規模事業者の 人材確保と育成に関するアンケート」
Presentation transcript:

「高度な知識や豊富な経験、 ネットワークなどを 中小企業支援 に活用したい」という 意欲に溢れた 企業OB、支援分野別 シニア専門家 ≪セミナー開催内容≫ ◆ 対象  ・地域中小企業・小規模事業者  ・企業OB、シニア専門家人材 ◆ 場所:山口グランドホテル       山口県山口市小郡黄金町1-1       https://www.ygh.co.jp/access.php ◆ 日時:平成27年10月28日(水) PM2:00~PM4:30 ◆ プログラム <第1部>PM2:00~PM4:00    ①主催者挨拶「中小企業・小規模事業者人材対策事業について」    ②基調講演「シニアマッチング成果とOB人材の経営支援活用」    ③パネルディスカッション「マッチング事例 新事業/鮮魚配送パッケージ開発』        ・シニア人材を活用した中小企業の経営者        ・中小企業の販路開拓支援/シニア・OB専門家人材        ・取り組んだ支援機関        ・マッチングコーディネーター    ④事業説明・閉会挨拶 <第2部>PM4:00~PM4:30    企業マッチングの為の相談会(経営課題による人材マッチング) “シニア”力は課題解決の即戦力!! 参加者申し込みは裏面参照下さい  セミナー参加者募集中!! 「専門分野の課題解決の為、         支援求人している」              <支援課題は裏面参照下さい> 「顧問契約等の一定期間の        改善支援を受けたい」              「高度な知識や豊富な経験、     ネットワークなどを 中小企業支援   に活用したい」という 意欲に溢れた   企業OB、支援分野別 シニア専門家 「効果的に                 カリキュラムを組み 人材教育を行いたい」               マッチング コーディネート機関 後援      平成26年度補正予算事業/地域中小企業・小規模事業者人材確保等支援事業  『地域中小企業/OB・シニア専門家マッチングセミナー』開催 ~特典:無料セミナーご参加・マッチング3回無料支援(    27年度活用済み企業様除く)~                                                                                                                                 

<支援機関参加申し込み書> 締め切り 平成27年10月21日(水) 高度・専門的な支援課題 支援可能分野の例 事業展開・販路展開 (地域資源活用、農商工等連携、 新連携、海外展開、首都圏対策) 創業・経営革新・事業再生・ 事業承継 財務改善 ものづくり高度化・生産管理 新たな経営手法への取組み (ITを活用した経営力強化、 知的資産経営) ①経営企画・戦略立案 経営戦略の立案、新規事業の進出計画策定、後継者育成、 環境対策、リスク管理、ビジネスプラン、企業間連携、事業承継、 企業再生、IPO・資金調達 ②海外展開・国際化 海外市場の開拓、工場移転、輸出入業務 ③情報化・IT活用 経営情報システムの導入、新ソフトウエアの開発、 イントラネットの整備、セキュリティ対策、パソコンの有効活用 ④販売・マーケティング 販路開拓、商品開発、市場調査、販売促進、CI、広告宣伝、 店舗開発、多店舗展開 ⑤技術・製品開発 新製品開発・設計、技術開発・点検・保守、固有技術 ⑥生産管理 生産計画、工場内工程管理、品質管理、コスト削減、ISO認証取得、小集団活動、工場立ち上げ ⑦物流管理 製・配・販の一体化、流通コストの削減、倉庫管理、コンピュータ化 ⑧経理・財務管理 資金調達、資金管理、利益管理、原価管理、決算手続き、増資、 監査、コンピュータ会計 等 ⑨人事・労務管理 定年制、賃金・退職金、就業規則、社会保険、人材開発(社員教育・能力開発)、派遣社員・パートの活用策、労働安全衛生管理、採用 ⑩法務・特許 会社設立・分割・合併、企業法務全般、債権回収、 特許・実用新案・商標・意匠出願、知的財産権 ⑪その他 購買管理、建築、不動産管理、観光振興、農林水産業振興、 医療・福祉・介護サービス、省エネルギー <支援機関参加申し込み書> 締め切り 平成27年10月21日(水) (平成27年    月    日)  支援機関名:  ご氏名:   ご住所:  電話番号:               ■支援可能課題に一つ○を付けてください。 ①経営改善・事業展開 ②財務改善 ③地域資源活用・農商工連携・新連携 ④海外展開 ⑤創業 ⑥事業再生 ⑦事業承継 ⑧ものづくり・生産管理改善 ⑨IT活用 ⑩知的資産経営 ⑪販路拡大 ⑫その他(                        )   お問い合わせなど    申し込み先:hashi47@cd6.so-net.ne.jp 又はFAX:082-270-5587                平成26年度補正予算事業/地域中小企業・小規模事業者人材確保等支援事業  <コーディネート機関>         株式会社アソウ・ヒューマニーセンター 山口支店  山口市小郡高砂町2-10 第一原ビル5F TEL:083-973-8900