第3章 地球物質とその性質.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
磁石としての 地球 北海道大学 理学部 惑星物理学研究室 B4 近藤 奨. 磁石とは 磁界 ( 磁場 ) を持つ物 体 – 永久磁石 – 電磁石.
Advertisements

Rock Forming Mineralogy
地球環境史(地球科学系) 現代地球科学(物理系学科)
地球物質の流動特性と地球内部のダイナミクス
星間物理学 講義3資料: 星間ガスの熱的安定性 星間ガスの力学的・熱的な不安定性についてまとめる。星形成や銀河形成を考える上での基礎。
「統計的モデルに基づく地球科学における 逆問題解析手法」
基盤研究(S) 地球核の最適モデルの創出 研究代表者 東北大学大学院理学研究科教授 大谷栄治 1.
地球内部物理化学 2013年度 実験科学としての地球の物質科学を学ぶ。 1.地球の弾性的性質: Elasticity:3+α回
地球内部の温度分布とニュートリノ地球科学
第12章 層と層を結びつける 固体の地球,液体の海,気体の大気
Contents Introduction Experiment Result & Discussion Summary
地球内部物理化学 2011年度 実験科学としての地球の物質科学を学ぶ。 地球内部の研究方法・高温高圧実験と放射光 1.地球の弾性的性質
solar wind Tp < - - - - -
In situ cosmogenic seminar
Humanity in the universe
Second RF-Gun beamline
バーチの法則と状態方程式 バーチの法則 Vp= a(M) + br Vp(km/sec) = r (g/cm3)
マントルゼノリス(マントル捕獲岩)からの推定:
地球惑星物性学1 ( ~) 参考文献: 大谷・掛川著 地球・生命 共立出版
生命起源への化学進化.
鉱物学輪講 The pyroxenesより Jadeite-omphacite-diopside
1923年関東地震の強震動シミュレーション 古村孝志 (東大地震研究所) より“短周期地震動”予測を目指してー現状と課題
マントルにおける相転移とマグマ 1.マントルの相転移 マントル遷移層と下部マントル上部の相転移 下部マントルの相転移
地球の層構造 Bullen, Keith Edward ( )
地球物質科学 2015年度 後半 大谷 6~7回: 実験・観測的科学としての地球の物質科学 教科書 共立出版「地球・生命」 大谷・掛川著
マントルゼノリス(マントル捕獲岩)からの推定:
地球内部物理化学 2012年度 実験科学としての地球の物質科学を学ぶ。 1.地球の弾性的性質: Elasticity:3+α回
Temperature derivatives of elastic moduli of MgSiO3 perovskite
第3回 地球内部の層構造.
SFN 282 No 担当 内山.
6.2 ケイ酸塩構造と混合物に関する一般概念 ケイ酸塩鉱物は少し複雑であるため化学式と[SiO4]4面体をつないだ関係がその一般
6.5 二重鎖ケイ酸塩ー角閃石  (P.160~) No.1 角閃石鉱物の構造と振る舞いは多くの点で輝石に似ている。(このセクションでは角閃石と輝石を比較する) 角閃石はその化学的構造のせいでとても複雑である。 角閃石鉱物の本質的な特徴は[SiO4]4面体の二重鎖です。それは(図6.29)の様に鏡面で角を共有することで2本の単鎖をつなげるという考え方です。鏡面構造は鎖が直線でないときでさえ、すべての角閃石で保存される。4面体の半分は(2つの架橋酸素、2つの非架橋酸素)をもち、残りの半分は(3つの架橋酸素、
地球惑星物性学1 (2013.10~) 参考文献: 大谷・掛川著 地球・生命 共立出版
放射光実験施設での散乱X線測定と EGS5シミュレーションとの比較
村岡和幸 (大阪府立大学) & ASTE 近傍銀河 プロジェクトチーム
2.地球を作る物質と化学組成 1)宇宙存在度と隕石 2)原始太陽系星雲でのプロセス:蒸発と凝縮
ザクロ石グループ Garnet Group.
第3回 地球内部の不均質性:.
モホロビチッチ不連続面 ――― 地殻とマントルの境界面のこと。ここで地震波の速度が大きく変化する。
マントル対流数値シミュレーションと 地球内部構造 Mantle Convection and Interior of the Earth
地球惑星物性学1 ( ~) 参考文献: 大谷・掛川著 地球・生命 共立出版 島津康夫著・地球の物理 基礎物理学選書 裳華房
地球内部物理化学 2011年度 実験科学としての地球の物質科学を学ぶ。 1.地球の弾性的性質: Elasticity:3+α回
2. 地球を作る物質と化学組成 1)宇宙存在度と隕石 2)原始太陽系星雲でのプロセス:蒸発と凝縮
様々な隕石 月からの隕石、火星からの隕石.
最小 6.1.The [SiO4] tetrahedron
第3章 地球物質とその性質.
プレートテクトニクス 講義レジメ [VI] 固体地球を“生きさせている”エネルギー源
References and Discussion
宇宙線東西効果を利用した 電子―陽電子選別

G Knebel et al J. Phys,: Condens. Matter 16 (2004)
横国大工 ○鄭 鉉默、五味奈津子、金 洛煕、中津川 博
A4-2 高強度レーザー テーマ:高強度レーザーと物質との相互作用 橋田昌樹 井上峻介 阪部周二 レーザー物質科学分科
バーチの法則と状態方程式 バーチの法則 Vp= a(M) + br Vp(km/sec) = r (g/cm3)
強磁性半導体のMCD(協力研究) 藤森 淳 ・ 2003A報告 Zn1-xCoxO, Zn1-xVxO, Ga1-xMnxN
第3章 地球物質とその性質.
地球惑星物性学1 ( ~) 参考文献: 大谷・掛川著 地球・生命 共立出版 島津康夫著・地球の物理 基礎物理学選書 裳華房
はやぶさ試料(RA-QD )の X線CT解析 – X線CT岩石学の適用例 - X線CT解析の結果に基づいて試料を切断し分析
初期太陽系と初期地球の形成過程.
J-PARC E07 J-PARC E07 写真乾板とカウンター複合実験法によるダブルハイパー核の系統的研究 ダブルハイパー核研究の歴史
New Sources in the Sgr B & C Regions
3.ワイドギャップ半導体の オーム性電極材料開発
MO装置開発 Core part of RTR-MOI Photograph of core part.
Distribution of heat source of the Earth
銀河中心鉄輝線(6.4/6.7 keV Line)の起源
はやぶさ帰還カプセルの試料容器から回収された 微粒子がイトカワ起源であると判断する根拠
初期太陽系と初期地球の形成過程.
地学講義 I 第1回 太陽系と地球の起源、隕石と初期太陽系 第2回 初期地球の形成過程.
Goldscmidt2019, Barcelona, August 20, 2019
第3章 地球物質とその性質.
Presentation transcript:

第3章 地球物質とその性質

PREM (Preliminary Reference Earth Model)

PREM (P, , ) 3

図 2 地殻 上部マントル マントル遷移層 ケイ酸塩 下部マントル 外核 金属鉄 内核 30km, 1GPa 410km 14GPa 核マントル境界 2900km 135 GPa 外核   金属鉄 5100km 330 GPa 内核   6370km 360 GPa

地球内部の温度 マントル 核 5

Upper Mantle Convection as a Possible Mechanism for Plate Tectonics Fig. 19.8

Spring-8とPhoton Factory(PF)放射光施設 SPEED-MkII マルチアンビル高圧装置 レーザー加熱ダイヤモンドアンビル高圧装置

X-ray Radiography and Tomography at high pressure: Application of multianvil press APS BL-BMD13 250 ton Radiography Micro-tomography PF BL14C (MAX-III) SPring-8 BL04B1 (SPEED-1500) 1500 ton 700 ton

High Pressure Systems 1. Large volume press: Kawai-type Multi-anvil apparatus (3000t、1500t, 1000t、700tプレス) Developed in Japan and now used world wide: Large sample volume: 1cm3 in 10 GPa 2. Diamond anvil cell  Double sided laser heating Nd:YAG, YLF, and CO2 laser for heating at high pressure.: combined with Raman spectroscopy, X-ray diffraction

高温高圧実験の方法 BL10XU beamline, SPring-8 高圧装置 :Diamond anvil cell Laser 11/25 BL10XU beamline, SPring-8 高圧装置 :Diamond anvil cell Laser X-ray Culet size 35, 75, 100, 250, 300 μm ダイヤモンド ガスケット Re サンプル(Fe-3.4 wt% Si) 圧力媒体(NaCl) 高温発生方法: Nd:YLF laser (λ=1.056 μm, heating spot size: 20 μm) 出発物質 : Fe-3.4 wt% Si (RAREMETALLIC CO.LTD.) 圧力の測定: EOS of NaCl (B1-NaCl:Brown, 1999; B2-NaCl:Fei et al., 2007) 温度測定: Spectrometric method using radiation

A diamond anvil compressed at 407 GPa and 300 K

Temperature, K Pressure, GPa 365 GPa 下部マントル 407 GPa 700 K DAC マントル遷移層 下部マントル 外核 上部マントル Temperature, K レーザー加熱ダイヤモンドアンビルセル 焼結ダイヤマルチアンビルプレス 407 GPa 700 K DAC Pressure, GPa 2012//10/24

地球の断面図 15

図25

隕石に含まれる主な鉱物~地球の鉱物と共通

地殻とマントルの構造 Fig. 19.7 マントル遷移層 下部マントル 上部マントル アセノスフィア リソスフィア 海洋地殻 大陸地殻 横波速度Vp 地殻とマントルの構造 Fig. 19.7

図27

かんらん石(オリビン)

橄欖岩(かんらん岩・ペリドタイト)

珪酸塩の例:オリビン(かんらん石) マントルを構成する岩石はかんらん岩 (peridotite, かんらん石・輝石を主成分とする) 22

地球と火星のマントルを作る鉱物 地球 火星 オリビン、斜方輝石、単斜輝石、ガーネット 1250 km ウオズレアイト、メージャライト リングウッダイト 1800 km マグネシオブスタイト+ マグネシウムペロブスカイト+ カルシウムぺロブスカイト (From Crust to Core and Back, p42, Ed. F. Seifert, BGI, 2004) 4

上部マントルを構成する鉱物とマントルの融解 30 km 90 km 150km

上部マントルを構成する鉱物とマントルの融解 石榴石カンラン岩(Garnet peridotite) 尖晶石カンラン岩(Spinel peridotite) 斜長石カンラン岩(Plagioclase peridotite) 30 km 90 km 150km

図29 660km地震波不連続 410 km 地震波 不連続

下部マントル マントル遷移層 上部マントル

問題 1.カンラン石(Mg,Fe)2SiO4の高圧多形の名称を二つ記せ。 2.上部マントルのMg/Siとコンドライト隕石のMg/Siの違いを述べよ。また、この違いはどのように説明されているか。