In-Air-PIXE装置の胎土分析への応用

Slides:



Advertisements
Similar presentations
精密分析室 EMAX-Evolution の使用方法 簡易版 /11/20. 目次 初期画面 -5 起動の前に -3 マップデータの収集 -10 マップ作成 -11 マッピング -9 定量結果の表示 マッピングライン系列の変更 -14 マップ像の色変更 - 12 分析条件の変更.
Advertisements

2004/2/10 修士論文発表 微量元素分析による古寛永通宝の産地同定 京都府立大学大学院 人間環境科学研究科 環境計測学研究室 辻 祥子 考古学的遺物 新寛永通宝古寛永通宝 寛永通宝 手に入りやす い! 文献が残ってい る! 適切なアブゾーバーの 選択 スペクトルに特徴 相関係数を使った分類 金属遺物.
TI-DSP を用いた多様な開発ボード・ソリューション ロステーカ株式会社 代表取締役 鵜 澤 安 寿 2007 年 11 月 15 日.
CsIシンチレータと マルチアノードPMTを用いた 硬X線撮像装置の性能測定
高エネルギー加速器研究機構 物質構造研究所-中性子科学研究施設 佐藤節夫
Post Source Decay: PSDとは?
物理化学(メニュー) 0-1. 有効数字 0-2. 物理量と単位 0-3. 原子と原子量 0-4. 元素の周期表 0-5.
BL45XU実験報告 京都大学 服部香里.
Web上での大気情報提供システム 環境計測 丸橋 史.
永久磁石を用いた 残留ガスモニターの製作 環境計測 西村荒雄.
iPP分子の分子内ポテンシャルエネルギーの最も低い分子構造(コンフォメーション)
W e l c o m ! いい天気♪ W e l c o m ! 腹減った・・・ 暑い~ 夏だね Hey~!! 暇だ。 急げ~!!
永久磁石レンズを使った卓上型走査電子顕微鏡 Tiny-SEM の紹介
単色X線発生装置の製作 ~X線検出器の試験を目標にして~
スパッタ製膜における 膜厚分布の圧力依存性
CALET主検出器のモデリング・シミュレーションによる性能評価
J-PARC E15実験 A search for deeply bound kaonic nuclear states
2006年10月15日 Radiatorの改良.
分光結晶を用いた蛍光XAFSシステムの開発
CsIシンチレータとMAPMT ヘッドアンプユニットを用いた 動作実験
内面形状計測用プローブカメラ 研究背景 特殊形状部品の内面形状
天体核反応測定のための イオンチェンバー開発
In situ cosmogenic seminar
前回の内容 結晶工学特論 第5回目 Braggの式とLaue関数 実格子と逆格子 回折(結晶による波の散乱) Ewald球
Ti/Au 二層薄膜を用いた TES-ETF X線マイクロカロリメータの研究開発
natMg+86Krの反応による 生成核からのβ線の測定と GEANTによるシミュレーションとの比較
都市環境デザイン学演習 予定 >>レポート1 1週目 2週目 3週目 4週目 5週目 6週目 6/15 6/29 7/6 6/22 7/13
超伝導科学講座 (超伝導先端計測・分析システムの開発) 1.超伝導先端計測・分析システムとは
Magnetic Calorimeterの 原理と現状
環境試料の採取装置 水質 大気.
RT-Linuxを用いた 多入力パルス波高分析システムの開発
X線CTにおけるファントム中の エネルギー変化についての検討
Dissociative Recombination of HeH+ at Large Center-of-Mass Energies
花色は花弁中に存在する色素である アントシアニンで発色する
BGOを用いた 液体キセノン検出器の較正 ICEPP 森研究室M1千葉哲平.
HERMES実験における偏極水素気体標的の制御
PIXE法を用いた凍結乾燥 アジサイ中のAlの絶対濃度測定
10MeV近傍の2H(p,pp)n反応におけるQFS断面積異常探索
ERG衛星搭載用低エネルギーイオン質量分析器の飛行時間分析部の特性評価
論文講読 Measurement of Neutrino Oscillations with the MINOS Detectors in the NuMI Beam 2009/11/17 Zenmei Suzuki.
電子後方散乱の文献調査 総合研究大学院大学 桐原 陽一.
高分解能位置感応型 ファイバーシンチレーション検出器の開発
高出力Nier型イオン源の開発 環境計測学研究室 清水森人 高出力Nier型イオン源開発の報告を始めます。
放射光実験施設での散乱X線測定と EGS5シミュレーションとの比較
蓄積イオンビームのトラップからの引き出し
研究背景 電荷移行反応とは・・・ 核融合(重水素 + 三重水素→ヘリウム原子核+中性子) ・・・しかし、
飛行時間法を用いた2次イオン 質量分析器の設計及び開発
治療用フィルムによる線量分布測定の 基礎的検討Ⅱ
高分子電気絶縁材料の誘電特性計測を用いた劣化診断に関する研究
ミューオニウム・反ミューオニウム変換の予備実験
[内容] 1. 実験の概要 2. ゲルマニウム検出器 3. 今後の計画 4. まとめ
東北大学電子光理学研究センター(ELPH) 菊永英寿
K核に関連した動機による K中間子ヘリウム原子X線分光実験の現状 理化学研究所 板橋 健太 (KEK-PS E570 実験グループ)
Mini-RT装置における 強磁場側からの異常波入射による 電子バーンシュタイン波の励起実験
京大岡山3.8m望遠鏡用高分散分光器 京大宇物 岩室史英 サイエンス 太陽型星のスーパーフレア現象の解明
はやぶさ試料(RA-QD )の X線CT解析 – X線CT岩石学の適用例 - X線CT解析の結果に基づいて試料を切断し分析
Multi-Purpose Particle and Heavy Ion Transport code System
Geant4による細分化電磁 カロリメータのシミュレーション
pixel 読み出し型 μ-PIC による X線偏光検出器の開発
DSPを用いた高電界誘電特性解析システムの開発
ガスセンサーの製作 [応用物理研究室] [藤井新太郎]
中性子(構造解析) 1点1点の位置情報に加えて時間情報が必要 時間  中性子のエネルギー X線との違い。単なる画素ではダメ。 GEM向き.
電子ビームラインの構築と APDを用いた電子計測試験
COMET Beam Extinction計測速 報
大気圧コロナ放電中のベンゼン分解特性 ーマスバランスから見た分解過程ー
低速小型多価イオンビーム装置の開発 ~イオンビーム偏向器、及びビームプロファイルモニター~
TES型カロリメータのX線照射実験 宇宙物理実験研究室 新井 秀実.
高計数率ビームテストにおける ビーム構造の解析
荷電粒子の物質中でのエネルギー損失と飛程
シンチレーションファイバーを 用いた宇宙線の観測
Presentation transcript:

In-Air-PIXE装置の胎土分析への応用 環境計測  中山 千歳

胎土分析の目的 胎土とは? 産地推定 土器の「窯跡」と「発掘地」   古代の権力関係、交易や技術を知る 2005/2/14 卒論発表

In-Air-PIXE法による胎土分析 一度に特徴付けの出来る微量元素を幅広く見る 将来的な土器の分析に備え大気中で行う PIXE法 2005/2/14 卒論発表

焼物について 2005/2/14 卒論発表

試料採取場所 岩石状試料の採取地 信楽焼 丹波焼 清水焼 粘土の採取地 天草 伊予陶石 上尾陶石 出石 別山上 硅砂 長石 黒蛙目 白蛙目 黄土 蛙目原土 清見陶石 土岐口蛙目 白木節 硅石 大平長石 小野田木節 岩石状試料の採取地 瀬戸蛙目 本山蛙目 品野蛙目 品野木節 赤津水ヒ 丹波焼 清水焼 信楽焼 粘土の採取地 2005/2/14 卒論発表

試料 試料数 粘土状 *信楽焼・・・3 *清水焼・・・8 *丹波焼・・・5 岩石状・・・28 2 mm 8 mm 16 mm  *信楽焼・・・3  *清水焼・・・8  *丹波焼・・・5 岩石状・・・28 8 mm 16 mm 2 mm 2005/2/14 卒論発表

In-Air-PIXE装置図(チェンバー) 50 mm 2005/2/14 卒論発表

測定条件 加速器 京都大学 工学研究科原子核工学専攻放射実験室 4 MVバンデグラフ型加速器 入射粒子 ビーム電流 ビーム径 ビーム取り出し部分 ビーム電流量 2.1 MeVのプロトンビーム 1.5 nA 2.0 φ 8.0 mm厚 カプトン膜 0.6 mC 検出器 分解能 フィルター Si(Li)検出器 136 eV 80 mm厚 マイラー膜 2005/2/14 卒論発表

再現性の確認 2005/2/14 卒論発表

岩石試料のX線スペクトルの比較 2005/2/14 卒論発表

岩石試料の分類 2005/2/14 卒論発表

まとめ 試料数 粘土・・・16 岩石・・・28 検出元素数 主要元素・・・6 微量元素・・・9 試料数  粘土・・・16         岩石・・・28 検出元素数  主要元素・・・6            微量元素・・・9 岩石・・・K、Ca、Ti、Crの濃度の違いにより、     分類出来る。     2005/2/14 卒論発表