アップデート 株式会社アプライド・マーケティング 大越 章司 shoji@appliedmarketing.co.jp.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
1 アップデート 株式会社アプライド・マーケティング 大越 章司
Advertisements

Windows Azure ハンズオン トレーニング Windows Azure Web サイト入門.
IT ソリューション塾 講義資料 © , all rights reserved by NetCommerce & applied marketing アップデート.
ネットワークからみるPCC 寺内康之.
FPGA 株式会社アプライド・マーケティング 大越 章司
D&UNITE 株式会社 代表取締役 株式会社 T-Planning 取締役 Microsoft MVP for ASP.NET/IIS
第3回参考文献発表 PHP言語 岩永逸平.
Docker.
アップデート 株式会社アプライド・マーケティング 大越 章司
Step-by-Step Guide on How to Start ALICE Analysis
ブロックチェーン 株式会社アプライド・マーケティング 大越 章司
ユーリテクノスのFlashテクノロジーを 利用した様々なサービスのご提案
ARM 株式会社アプライド・マーケティング 大越 章司
東京工科大学 コンピュータサイエンス学部 亀田弘之
まずオープンソース開発者に対する支援から!
アップデート.
カンファレンス、学会資料教育、研修等での活用
アップデート 株式会社アプライド・マーケティング 大越 章司
データベース設計 第9回 Webインタフェースの作成(1)
基礎プログラミング演習 第1回.
Androidアプリの作成 07A1069 松永大樹.
ニューラルネットワークの仕組み 株式会社アプライド・マーケティング 大越 章司
PaaSの起源と発展 株式会社アプライド・マーケティング 大越 章司
SpectreとMeltdown ITソリューション塾・第28期 2018年5月30日 株式会社アプライド・マーケティング 大越 章司
Node.js や MongoDB の Azure 利用
Chat Botを活用した ヘルプデスク業務の作業効率化
「OSで儲けない」 Microsoftの新戦略
Microsoftのマルチプラットフォーム戦略
IoTとM2M.
デバイス + クラウドを 1 つにパッケージした PoC キット 今だけ TED Azure IoT PoC キット
Vector 4 = [Vector 3, packet_size]
IaaS型クラウドにおける インスタンス構成の動的最適化手法
ARMとIoT 株式会社アプライド・マーケティング 大越 章司
アップデート 株式会社アプライド・マーケティング 大越 章司
アップデート 株式会社アプライド・マーケティング 大越 章司
アップデート 株式会社アプライド・マーケティング 大越 章司
アップデート 株式会社アプライド・マーケティング 大越 章司
ポストスマートフォン ITソリューション塾・第29期 2018年11月15日 株式会社アプライド・マーケティング 大越 章司
JAVAについて 高橋 雅哉.
FPGA 株式会社アプライド・マーケティング 大越 章司
SaaS/PaaSの起源とこれから 株式会社アプライド・マーケティング 大越 章司
説明可能なAI(Explainable AI)
ARM 株式会社アプライド・マーケティング 大越 章司
サーバーレスとPaaS 株式会社アプライド・マーケティング 大越 章司
Arm 株式会社アプライド・マーケティング 大越 章司
ニューラルネットワークの仕組み 株式会社アプライド・マーケティング 大越 章司
Javaの有償化と各社の対応 ITソリューション塾・第29期 2018年11月21日 株式会社アプライド・マーケティング 大越 章司
アップデート 株式会社アプライド・マーケティング 大越 章司
W3CがHTML5を勧告として公開 ( ).
ARM 株式会社アプライド・マーケティング 大越 章司
ニューラルネットワークの仕組み 株式会社アプライド・マーケティング 大越 章司
ARMとIoT 株式会社アプライド・マーケティング 大越 章司
アップデート 株式会社アプライド・マーケティング 大越 章司
ブロックチェーン 株式会社アプライド・マーケティング 大越 章司
Data is the New Oil 株式会社アプライド・マーケティング 大越 章司
研究背景と目的 局面対による学習の高速化 学習器の説明 今後 大規模な強化学習技術の実証と応用 一方で、 強化学習手法の台頭
ARM、IoT、AI 株式会社アプライド・マーケティング 大越 章司
Windows Summit 2010 © 2010 Microsoft Corporation.All rights reserved.Microsoft、Windows、Windows Vista およびその他の製品名は、米国 Microsoft Corporation の米国およびその他の国における登録商標または商標です。
「モノ」を見失わずに回収できる! 温度・加速度管理付 追跡サービス
アップデート 株式会社アプライド・マーケティング 大越 章司
FPGA 株式会社アプライド・マーケティング 大越 章司
SpectreとMeltdown ITソリューション塾・第27期 2018年3月20日 株式会社アプライド・マーケティング 大越 章司
ARM 株式会社アプライド・マーケティング 大越 章司
PaaSの起源 株式会社アプライド・マーケティング 大越 章司
付属の 5 台のセンサー データを最大 3 か月間保存可能 ゲートウェイと Azure は、カスタマイズ可能
Windows Azureの 料金体系 日本マイクロソフト株式会社.
Deep learning practical experiment for recognition
ARM 株式会社アプライド・マーケティング 大越 章司
1.2 言語処理の諸観点 (1)言語処理の利用分野
アップデート.
Presentation transcript:

アップデート 株式会社アプライド・マーケティング 大越 章司 shoji@appliedmarketing.co.jp

AWS re:invent2016 AWS re:inventでの発表は多岐にわたりました。AI、IoT、サーバーレス、DevOps、DB、クラウド移行などのエリアをカバーしています。 http://gihyo.jp/news/report/2016/12/0201 http://gihyo.jp/news/report/2016/12/0202 F1インスタンス EC2上で動くFPGAのインスタンスが新たに登場しました。ユーザが自由にロジックをカスタマイズできるインスタンスです。 Blox コンテナ管理,オーケストレーションのためのサービス。こちらはApache 2.0ライセンスによるOSSプロジェクトとしてGitHub上で開発されています。 AWS Lamda@Edge CDNサービス「Amazon CloudFront」のエッジサーバ上で,JavaScriptで書いたラムダ関数が実行できるようになりました。 Amazon Recognition 画像から物,風景,顔などを判定できる画像認識サービス。 Amazon Polly 日本語にも対応したtext to speechのサービス。より自然な発話が実現可能。 Amazon Lex 音声認識,自然言語理解のサービス。壇上ではLexを組み込んだアプリに話しかけ,航空便の予約を完遂させるデモが行われました。Amazon Lamdaといった外部サービスと組み合わせることで,チャットボットを実現できます。 AWS Greengrass コネクテッドデバイスに,AWS Lambdaといったサービスを組み込めるようになるIoT系のサービスが登場です。 Amazon Snowball Edge アプライアンスを使用した大容量データの転送サービス「Amazon Snowball」の機能拡張版が提供されます。容量は50TB→100TBへ増量され,Amazon S3やNFSクライアントからもアクセス可能になるなどの強化がなされています。 Amazon Snowmobile 100PB級のデータ転送を,コンテナ輸送で実現するサービス。40Gbpsのインターフェイスを持ち,データセンターに接続してデータを吸い出すといった用途が考えられるそうです。輸送中のトラック位置はGPSで追跡できるとのこと。会場にはサービスで実際に使われるトラックが乗り込んできました。コンテナの全長は45フィート(約14メートル)におよびます。

注目を集めるFPGA http://japan.zdnet.com/article/35093167/

フェーズベースからニューラル翻訳へ http://jp.techcrunch.com/2016/09/29/20160927google-unleashes-deep-learning-tech-on-language-with-neural-machine-translation/ https://research.googleblog.com/2016/09/a-neural-network-for-machine.html http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/news/16/120203613/

AIへのポジティブな評価 http://blogs.itmedia.co.jp/business20/2016/12/20351240.html

今のAIはデータと答えが用意されているものに向く http://japan.zdnet.com/article/35092634/

GoogleのAI専用プロセッサ http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/ncd/14/457163/052001464/ http://jp.techcrunch.com/2016/05/19/20160518google-built-its-own-chips-to-expedite-its-machine-learning-algorithms/

「日本の強み」はAI化できるか? http://www.nikkei.com/article/DGXMZO09390620Q6A111C1XM1000/

SIGFOXとLPWA http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/column/14/346926/112500714/ http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/column/16/071500148/072000003/

MicrosoftがLinux Foundationに参加 http://jp.techcrunch.com/2016/11/17/20161116microsoft-joins-the-linux-foundation/ 年会費50万ドルだそうです

Linux Foundationのプラチナメンバー https://www.linuxfoundation.org/members/corporate

ガートナーのハイプ曲線 https://www.gartner.co.jp/press/html/pr20160825-01.html

List of mergers and acquisitions by Alphabet https://en.wikipedia.org/wiki/List_of_mergers_and_acquisitions_by_Alphabet

List of mergers and acquisitions by Apple