健康・安全〔事故〕 自転車に乗り 「ながらスマホ」は犯罪? ■指導のねらい  自他の安全面に配慮した行動ができる。

Slides:



Advertisements
Similar presentations
リッピング違法化と 違法ダウンロード厳罰化. リッピングとは DVD ビデオソフトや、音楽 CD などのデジタルデータを PC で処理 できるようなファイル形式 (PC やポータブル機器で再生しやすい 形式 ) に変換して PC 内に取り込み保存すること リッピング違法化により、著作権保護機能がついた媒体からの.
Advertisements

はじめに 近年、飲酒が関与する重大な交通事故が発生しており、未成 年の時からのアルコールについての正しい教育がより重要と なってきている。 タバコは学校において健康被害等の防煙教育が徹底されてき ているが、アルコールは喫煙と異なり健康を促す側面もあり全 否定できないため防酒教育導入の難しさがある。しかし、一方.
自転車安全利用研修. 目次 11 22 33 44 55 自転車事故による様々な影響 基本的な交通ルール 危険予測・危険回避 利用前の準備と事故時の対処 自主的な学習.
~交通安全編 ~ 高校生向け 「クイズ王になろう ~もっと知って子どものこと~」 プログラムNO,8 「親の学び」プログラム ステップ(中高生期)編.
設置者・管理者の責務② ~職員の育成指導等~ 平成 26 年度 青森県障害者虐待防止・権利擁護研修 公益社団法人 日本社会福祉士会 平成 26 年度障害者虐待防止・権利擁護指導者養成研修から.
第6章 インターネットと法律(後編) [近代科学社刊]
求償・免責について 第三者加害行為事案に伴う事務
群馬の高校生へ ストップ!群馬の自転車事故 県教育委員会の統計によれば、本県では毎年1000件以上の児童生徒に関する交通事故が発生し
知的財産権を考えよう! 社会と情報 ⑪.
インターネットを取り巻く法律 情報社会と情報倫理 第13回.
ケータイ・ネット安全教室 被害者・加害者にならないために
秘密として管理されている生産方法、販売方法その他の事業活動に有用な技術上又は営業上の情報であって、公然として知られていないもの(不2Ⅳ)
医療事故 2002.6.7.
情報モラル.
スポーツ事故法律相談 リスクマネジメント.
小学生の 福島県郡山警察署.
 テーマ別解説 情報モラルの5つの領域 岐阜聖徳学園大学 教育学部 准教授 石原 一彦.
自動車運転事故防止教育 九州大学大学院 システム情報科学研究院 志堂寺 和則.
子ども飲酒を 防ぐのは、 あなたです 小中学生を飲酒の害から守るために 編集:宮崎県薬剤師会 健康教育推進委員会.
「親の学び」プログラム ステップ(中高生期)編
〈防災班〉 担当教員:糸井川栄一 TA :吉森和城 班員:斎藤達也 根本拓哉 岸本祐樹 小嶋崇央 オウ エン チョウ シ
交通事故 1.交通事故の発生状況 2.自動車損害賠償責任保障法 3.中間責任主義 4.運行供用者 5.運行支配と運行利益
第05回 2009年11月04日 今日の資料=A4・5枚 社会の認識 「社会科学的発想・法」 第05回 2009年11月04日 今日の資料=A4・5枚
第9次「高知県交通安全計画」(案)の概要 ~道路交通の安全について~ 【目標】 平成27年の交通事故死者数を38人以下にする
学校保健委員会 安全主任 羽鳥恵輔.
平成29年度 大阪の子どもを守るネット対策事業(文部科学省委託事業)
ネットでの買い物は 大丈夫なの? 金銭・契約〔ショッピング〕 ■指導のねらい
ランサムウエア (身代金要求型不正プログラム)に注意!
ケータイやスマホ、 パソコン どれだけ使っていますか? つか
この授業はクラス指定です。 指定された学生しか受講できません。
埼玉県自転車の安全な利用の 促進に関する条例の一部改正
安全配慮義務違反 安全配慮義務違反(債務不履行責任)に対しての高額化する民亊損害賠償
SNSに 画像を投稿するときは・・・ 情報セキュリティ(流出・漏洩),自他の権利(肖像権) ■指導のねらい
交通事故の現状と要因 写真)交通事故 素材集-交通安全  「police of 九州」 写真)交通事故 「police of 九州」より.
危ない自転車~交通事故研究~                作成者:柳橋京輔   .
ウィルス 河野 裕哉.
第6章 インターネットと法律(後編) [近代科学社刊]
~多くの人を不幸にする 自転車事故が起こる前に~
金銭・契約(不当請求) 会員登録が完了しました? 【アダルトサイト】 ■指導のねらい  あやしいサイトに遭遇した時の対処法を理解させる。
ICT活用指導力チェックシート(小学校版)
交通事故統計 (H24全国) 九州大学大学院 システム情報科学研究院 志堂寺 和則.
中学生の自転車交通事故防止 自己紹介等を行う画面です。 左クリック1回で次の画面に変わります。 福島県郡山警察署.
文字だけで 気持ちは伝わる? コミュニケーション(マナー・ルール) ■指導のねらい
Claim Report 公衆責任保険の事例紹介 重要事項 結果 支払保険金額
ほんとうに本人なの? 情報セキュリティ(不正アクセス) ■指導のねらい
東京経営短期大学 経営総合学科 准教授 玉田 和恵
  情報に関する技術       情報モラル授業   .
無人スタンド発展資料 コンピュータの利用 無人スタンドで考えたことを コンピュータの利用の場面に置き換えてみよう.
交通死亡事故の根絶 交通安全教育の推進 = 交通指導取締り 交通安全施設整備 Ⅲ 交通安全基盤の整備・充実と諸対策の推進 交通警察活動の目的
交通安全クイズ 自転車編 最初の画面です。 自己紹介等を行ってください。 マウスを左クリック(1回)するだけで次の画面に変わっていきます。
金銭・契約(不当請求) 会員登録が完了しました? 【ゲーム攻略サイト】 ■指導のねらい  あやしいサイトに遭遇した時の対処法を理解させる。
金銭・契約(不当請求) 会員登録が完了しました? 【アダルトサイト】 ■指導のねらい  あやしいサイトに遭遇した時の対処法を理解させる。
安全は成長の大前提? 安全か効率性か.
ネットでの買い物は 大丈夫なの? だい じょう ぶ 金銭・契約〔ショッピング〕 ■指導のねらい
ランサムウエア (身代金要求型不正プログラム)に注意!
SNSに 画像を投稿するときは・・・ がぞう とうこう 情報セキュリティ(流出・漏洩),自他の権利(肖像権) ■指導のねらい
2001.12.4 エルティ総合法律事務所所長弁護士 システム監査技術者 藤 谷 護 人
ネットへの書き込みと その責任 これから第6回グループ検討会の発表を始めます。 ご指導よろしくお願いします。 1.
「不 当 利 得」 の 構 造 債権 第一章 総則 第二章 契約 第三章 事務管理 第四章 不当利得 第五章 不法行為.
インターネットの 長時間利用について 考えよう!
資料「裁判例に見る体罰」を引用した 体罰事故防止研修 埼玉県教育委員会
第2回 商法Ⅰ 2007/04/24.
  情報に関する技術       情報モラル授業   .
自動車運転事故防止教育 九州大学大学院 システム情報科学研究院 志堂寺 和則.
高齢者の交通安全普及 システム構築に密着 明治大学商学部 猿渡ゼミPM班.
小学校では今, 情報モラル教育への取り組みは
文字だけで 気持ちは伝わる? コミュニケーション(マナー・ルール) ■指導のねらい
自転車安全利用研修  今から自転車安全利用研修を始めます。.
自動車安全文化論 九州大学大学院 システム情報科学研究院 志堂寺 和則
犯罪予告について 887 日野 淳一郎 888  森谷 知恵.
Presentation transcript:

健康・安全〔事故〕 自転車に乗り 「ながらスマホ」は犯罪? ■指導のねらい  自他の安全面に配慮した行動ができる。

自転車に乗りながら,スマホやゲーム機を 操作してませんか? 【メッセージを見ながら】 【ゲームをしながら】 <事例場面の把握> <事例場面の把握>   【発問】このような行為をしたことがありますか。または,見たことがありますか。 <自分の考えを持たせる> ◆法律で禁止されているか考えさせ,設問1に記入させる。 【メッセージを見ながら】 【ゲームをしながら】

自分だけでなく,他人を巻き込んだ事故に <考えを交流させる> 著作者の権利が守られなければいけないことに気付かせる。 <考えを交流させる> 著作者の権利が守られなければいけないことに気付かせる。 ◆選択した理由について話し合わせ,考えを交流させる。 ◆どのような事故が起きるか話し合わせる。  ※ペアワーク,グループワークなど 事例説明 ・スマホやゲーム機でのメッセージやゲーム,動画,音楽などに夢中になってしまい,   他人の迷惑を考えない。 ・自分自身が怪我をするだけでなく,他人を巻き込んだ大事故につながることが予想さ  れる。

危険行為を繰り返すと,加害者になると <加害者になると> 14歳以上では 【刑事処分】 刑法209条 過失傷害罪 刑法210条 過失致死罪 自転車運転者が危険行為を繰り返す ■3年以内に2回以上 公安委員会 自転車運転者講習の 受講命令 命令を受けてから3ヶ月以内に 自転車運転者講習を受講 命令を無視して 受講しない場合 講習内容 ・自転車運転者としての資質向上 ・自転車運転についての必要な知識 ・道路交通の現状 ・交通事故実態の理解 講習時間:3時間 講習料:5,700円 5万円 以下の罰金 <加害者になると> 14歳以上では 【刑事処分】  刑法209条 過失傷害罪  刑法210条 過失致死罪  刑法211条 重過失致死傷罪  ※いずれも50万円以下の罰金,   場合によっては5年以下の懲役 【損害賠償・慰謝料】  被害者の状況や後遺症等の 状況により異なるが,過去に 起きた自転車事故の例によると   数千万円の賠償請求   をされたこともある。 未成年の場合は保護者が支払うことになる。 <本時の説明>   ながらスマホの危険性を知り,自他の安全面に配慮した行動ができる。 ・自転車に乗りながらのスマホやゲーム機の操作による事故が年々増加している。 ・自らが怪我をするだけでなく,他人を傷つけたり死亡させたりすることもある。 ・道路交通法が一部改正され平成27年6月1日から,このような自転車運転は,「安全運   転義務違反」で罰せられる場合がある。 ・他人を死傷させると損害賠償や慰謝料が発生することもある。 ※【補足説明】を用いて説明

≪ポイント≫ ・スマホやゲームなどを操作しながら,運 転してはいけない。 ・自分自身だけでなく,周囲を巻き込んだ 事故につながる。 そう  さ ・スマホやゲームなどを操作しながら,運   転してはいけない。 ま      こ     ・自分自身だけでなく,周囲を巻き込んだ  事故につながる。 じ   こ ぎ   む い はん     ばっ     ・「安全運転義務違反」として罰せられる。 そん がい ばい しょう     い  しゃ りょう     せいきゅう     <本時のまとめ>  自他の安全面に配慮した,情報メディアとの関わり方を意識した行動ができるようにする。 ●ポイント ・スマホ等を操作しながら,運転してはいけない。 ・自分自身だけでなく,周囲を巻き込んだ事故につながる。 ・「安全運転義務違反」として罰せられる。 ・損害賠償や慰謝料の請求を受ける。 ・損害賠償や慰謝料の請求を受ける。

交通ルールを守り 自分だけでなく 他人の安全面にも配慮した 行動を心掛けましょう。 ≪気をつけること≫ ●気をつけること ・交通ルールを守り,自他の安全面に配慮した行動を心がける。 <振り返りをさせる> ◆この事例から,学んだこと,気をつけなければいけないことを設問2に記入させる。