両国の現状 スウェーデン 日本 インターネット普及率 インターネット普及率 More than 50% 30.6% Eコマース浸透率

Slides:



Advertisements
Similar presentations
学校に来る途中で 1 億円入りのスーツケースを 拾いました。 落とし主不明でその後警察からこの1億円をも らったとき、税金はかかるでしょうか。
Advertisements

情報漏洩トラブル根絶に向けて 平成20年度 光風台小学校 情報主任 松﨑作成.  要点は6つ ウィニー 個人情報とは?パスワード 情報管理 ウィルスモラル・ルール.
ふるさと納税 名古屋大学 柳原光芳ゼミナール. 発表の流れ  研究動機  ふるさと納税の概要説明  研究の流れ  地方交付税とは  ふるさと納税による地方交付税への影響の分析 ( 結果 )  ( 国から地方自治体 B に資金が流れていた場合の考察 )  ( 地方自治体 A から地方自治体.
● ● 中 学 校 広島主税くん ちから 広島国税局キャラクター. ●● 中学校に来る途中で 1 億円入りのスーツケース を拾いました。 落とし主不明でその後警察からこの1億円をもらっ たとき、税金はかかるでしょうか。 税金がかかる (所得税)
電子社会設計論 第13回 Electronic social design theory 中 貴俊.
Yutaka Yasuda, 2004 spring term
地域における情報化の推進について (国の施策に関する説明会) 平成13年11月30日(金) 総務省九州総合通信局 情報通信振興課 石塚仁好
~国民経済的な視点から見た社会保障~ 2000/6/14 木下 良太
資料3-7 NIEM等 海外調査報告 経済産業省 CIO補佐官 平本健二.
電子社会設計論 第9回 Electronic social design theory
1 これまでのオープンデータの取組状況 平成24年 「電子行政オープンデータ戦略」 7月 「世界最先端IT国家創造宣言」 平成25年 6月
援助は現場で起きている ODAの現地機能強化を どのように推進すべきか FASID国際開発援助動向研究会 2005年7月22日
第7章 途上国が「豊か」になるためにすべきこと
公共ブロードバンド移動通信システムの利用シーン (災害現場での活用例)
米日のITベンチャー企業とベンチャーキャピタル
1.情報通信技術(IT)の利活用に関する制度整備検討会の概要
低炭素社会創出ファイナンス・イニシアティブ
マクロ経済学 II 第9章 久松佳彰.
なぜ貧しい国はなくならないのか 第3章 なぜ貧困を撲滅できないのか?.
2009年7月16日 (初版 ) 駒澤大学 経営学部 教授 西村 和夫
企業年金を取り巻く企業・労働者の行動と公共政策のあり方
2016年3月10日(木) 内閣官房 情報通信技術(IT)総合戦略室
これまでのオンライン利用の促進に関する取組の概要    これまでのオンライン利用の促進に関する取組の概要      参考資料1 ■ e-Japan戦略(平成13年1月 IT戦略本部決定)   「2003年までに、国が提供する実質的にすべての行政手続きをインターネット経由で可能とする」。  ● オンライン利用拡大行動計画(平成20年9月.
三つのセクター比較。-NPOの特徴 ≪NPO・行政・企業の比較≫ *東京都政策報道室「行政とNPO」に一部加筆 NPO(非営利) 行政
日本の電気通信産業の流れ 経済学部 四回生   西田 崇.
公共政策大学院 鈴木一人 第7回 政治と経済の関係 公共政策大学院 鈴木一人
Broadband CRM ~顧客接点としてのブロードバンド~
インフラ政策の推進による経済再生 公益社団法人 日本青年会議所 2017年度 経済再生グループ 防災大国日本確立委員会.
平成29年10月 内閣官房情報通信技術(IT)総合戦略室
新成長戦略(基本方針) ~ 輝きのある日本へ ~ 平成21年12月.
公共政策大学院 鈴木一人 第7回 政治と経済の関係 公共政策大学院 鈴木一人
東京都大田区における基本計画の概要 促進区域の地図 計画のポイント
「経理・財務サービス スキルスタンダード」の作成について - ダイジェスト版 -
地域未来投資促進法に基づく千歳市基本計画及び支援策
日本におけるデジタルデバイド  高橋望  吉川文人  山田雄平.
制度経済学Ⅰ⑦ DVD質問 Q1 多重派遣とは? Q2 なぜ違法派遣が増えている? Q3 社会保険に未加入の派遣は違法か?
国際的な情報セキュリティへの取り組み 各国の対応とサイバー犯罪条約 インターネット時代のセキュリティ管理.
マイクロファイナンス(MF)の課題とJICAの取組み 2012年1月
新たな電子行政の方針の 目指す方向性について (論点ペーパー)
財政健全化の嘘 と 政府貨幣のお話!.
新たな電子行政の方針の 目指す方向性について (論点ペーパー)
平成15年度障害のある子どものための情報・支援技術講習会
1.保有データを自治体Webサイトで公開しよう①
最先端ICT都市の実現に向け、「ICTの徹底活用」と「ICTの適正利用」を基本に取組をすすめます
大阪バイオ戦略2017のポイント 重点取組 主な取組 オール大阪で事業推進 規制改革 治験促進
資料1-5 平成26年度 第1回データガバナンス委員会資料 平成26年度検討事項(案)
総合政策学部3年 鋤先麻美 環境情報学部3年 生田目啓
企業立地の促進等による地域における産業集積の形成及び活性化に関する法律
~求められる新しい経営観~ 経済学部 渡辺史門
経済の状況と投資のチャンス.
自治体サブワーキンググループ における検討事項
平成29年10月30日 内閣官房情報通信技術(IT)総合戦略室
アジア・アフリカ協力の促進 貿易・投資促進のための日本の取組 アフリカとアジアの貿易・投資の現状 南南協力の促進のための日本の取組
地方公共団体オープンデータ推進ガイドラインの概要
総務省の各部局について説明します 行政 管理局 行政 評価局 統計局 自治 行政局 自治 財政局 自治 税務局 消防庁
地方創生に向けた自治体SDGs推進事業 平成30年度予算案5億円(平成30年度からの新規事業) 実施期間:平成30年度~(新規)
電子行政オープンデータ推進のためのロードマップの概要
5本柱 運動推進の 時代の変化に即応した、金属運動のさらなる強化と発展の追求 勤労者に安心・安定をもたらす雇用をはじめとする生活基盤の確立
自治体名を記入してください。 【自治体名】の 教育の情報化について 自治体名と部門名 を 記入してください。 ○○教育委員会 ○○
(平成25年6月25日 各府省情報化統括責任者(CIO)連絡会議決定)
アメリカのプロパテント政策 2002.10.11.
コラム2-4-4②図 社会環境対応施設整備資金(BCP融資)
80年代のアメリカ経済 現代資本主義分析.
JACICにおけるCALS/ECの推進及びICT導入に係る取り組みについて
◎ ○ ○ 副首都に必要な広義のインフラ △ △ △ △ 資料2-2 必要な要素 具体例 現状評価
都市・港湾経済学(総) 国民経済計算論(商)
1.保有データを自治体Webサイトで公開しよう①
特集 『豊かなモビリティ社会』=「誰もが安全で自由な移動を享受できる社会」 ■政策1 「サポートカー限定免許」の創設
政府機関におけるセキュリティ・IT人材育成総合強化方針(案) 【概要】
内部統制とは何か.
Presentation transcript:

両国の現状 スウェーデン 日本 インターネット普及率 インターネット普及率 More than 50% 30.6% Eコマース浸透率     スウェーデン インターネット普及率   More than 50% Eコマース浸透率    13% 保持・使用目的  ECでの利用  コミュニケーションとしての手段(チャットなど)  ネットバンキング     日本 インターネット普及率   30.6% Eコマース浸透率   % 保持・使用目的  ネットでの情報収集 プライベートでのメール

~マクロ的観点~ 目指す社会 なぜ取り入れたのか? 「いつでも、どこでも、誰でも」をもとにITを普及させていく方針 知識創発型社会 なぜ取り入れたのか? 広い国土 市場のサイズ 国際競争化 市場の自由化 国際競争に生き延びるため

実際の取り入れ方(IT導入) 実際、どうやって? インフラ整備 新しい社会にふさわしい法制度・通信情報等のインフラ等の国家基盤の早急な確立 政府が積極的に行動 ITに関する需要創出 ITが活性化していく その需要を使えるための人材作り 個人へのPC貸与政策等 新しい社会にふさわしい法制度・通信情報等のインフラ等の国家基盤の早急な確立 日本の取り入れ遅れの原因は通信市場の独占による高料金と規制の存在

スウェーデンには規制あるのか 政府が主導となってインフラやパソコン普及を促進してきた 市場競争力でなく設備ベースの規制(?) & IT導入? うーん? 政府が主導となってインフラやパソコン普及を促進してきた        & 通信料金も月々2500円でブロードバンド使いたい放題 なので、特に規制はない 市場競争力でなく設備ベースの規制(?)

~ミクロ的観点~ 予算 知的資産への投資額 =10.6%で世界トップ (OECDは8%) 日本は知的資産への投資=6%強 知的資産の蓄積とは? 教育、訓練、研究開発(R&D)を通じて行われる

予算案 E-Europe 計画 教育機関のインフラ 社会全体のインフラ IT21 Broad Band Plan 投資額99億円 よし! 決まり! E-Europe 計画 教育機関のインフラ 社会全体のインフラ Broad Band Plan 「全国民のための情報社会」がスローガン 投資額   =996億円 IT21 投資額99億円 E-JAPAN 5年以内に世界で最先端のIT国家とする

電子政府化 2003年までに行政内部の電子化 公共機関サービスのネット化 官民接点のオンライン化 国民の必要な情報はすべてネットで・・・・ 行政情報のネット公開・利用促進 地方公共団体の取り組み支援を促進       ↓ 電子情報と紙情報を同等に扱う行政の実現 公共機関サービスのネット化  国民の必要な情報はすべてネットで・・・・ EX)所得申告など

教育の現状 カリキュラム 政府の政策 早期からPCに慣れさせる(ある地域では3~4歳ですでに教育している) 学校にPCを配置する 勉強しなさい! カリキュラム 早期からPCに慣れさせる(ある地域では3~4歳ですでに教育している) トレーニングプログラム(詳しくは次の社会保障で述べる) 政府の政策  学校にPCを配置する  (2005年までにすべての公立の小中高学校) カリキュラム  “情報”という科目導入

教育機関のインフラ度

日本の学校における現状 学校のネット普及率 1999年  18.7%