情報スキル活用 第8週 制作技術-2 画面の分割.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
スライドの挿入・移動・削除 ◎スライドの挿入 挿入メニュー → 新しいスライド ◎スライドの移動 表示メニュー → スライド一覧 に入り 移動したいスライドをドラッグ&ドロップする ◎スライドの削除 表示メニュー → スライド一覧 に入り 削除したいスライドを選択後 キーで削除 ( 注 ) 表示メニュー.
Advertisements

DTM を使った楽曲制作 DTM を扱う職業などの調査 北海道情報大学 情報メディア学 部 情報メディア学科 新井山ゼミ 宮本 拓美.
WEB デザイン基礎実 験 担当:清水,田代 副手:浦辺,石井 ( 1 日目) NC-2 情報通信基礎実験.
BWD06-01 ~ 1 ~ Web デザイン基礎 坪倉、伊藤 日本文理大学 先週 – ガイダンス – Webの歴史 –HTML 基礎 今週 について(出席と課題提出) –HTML 画像、ハイパーリンク、文字書式.
コンピュータ基礎実習 ( 上級 ) 第九回 スタイルシート 清水淳紀. はじめに  今回の内容  スタイルシート (CSS) とは何か  CSS の役割  CSS の利点  スタイルシートの基本  CSS の記入方法  基本的な CSS の例.
ASP入門 - Windows 2000 Server 活用 -.
視覚表現--CSSでwebページを自由にデザイン
第11回JavaScriptゼミ セクション8-2 発表者 直江 宗紀.
画像展示サイト“Fragments” 『閲覧しやすさ』と『デザイン性』を両立させた Webデザイン
NC-2 情報通信基礎実験 WEBデザイン基礎実験 (2日目) 担当:清水,田代 副手:浦辺,石井.
第12回(1月13日) 文書処理 久野禎子.
CEC公開授業 Webサイト制作にチャレンジ! 2007年11月20日 於:東京都立板橋有徳高校 学校インターネット教育推進協会.
ウェブページ制作の基礎 タグの直接入力によるウェブページの制作 次のスライドへ進んだり,戻ったりしたい時は,右下のボタンをクリック。 次へ.
CMSとは?.
HTMLの記述と WWWにおける情報公開 遠藤
売れるためのWEBサイト構築.
CSSを利用したWebデザイン 理工学部 情報学科 3回生 喜多 亮輔.
CG作品展示サイト”Fragments” ~ 『閲覧しやすさ』と『デザイン性』を両立させた Webデザイン~
HTML版パスファインダーの作成 CSSの利用 hp. infoseek. co. jp/cje10
ホームページの作り方.
徳山 豪 東北大学情報科学研究科 システム情報科学専攻 情報システム評価学分野
見た目を定義する技術 CSS(スタイルシート).
専門ゼミⅠ 南ゼミ 特別授業③ 2002年6月7日 金曜日 4限目 今泉 裕隆.
【トップページ-TOPICSの登録・編集】
コンピュータ基礎実習上級 #10 絶対パスによる指定
NC-2 情報通信基礎実験 WEBデザイン基礎実験 (1日目) 担当:清水,田代 副手:浦辺,石井.
WebDesigner StartGUide
サイト運営者へむけて、CMS管理画面をつかって サイト運営していく方法を紹介します。
スタイルシート C306 情報発信の基礎【第6回】.
XMLゼミ 5.1 XML文書と表示 5.2 CSS 5.3 XMLとXSL 高橋 辰裕.
※現在辻はAmazonの「この本を買った人はこの本も買っています」
第3章 第2節 ネットワークを活用した 情報の収集・発信(3) 5 表現方法の工夫
プログラミング 設計資料 メンバー:.
経営工学基礎演習a PowerPointの利用.
HTTPとHTML 技術領域専攻 3回 中川 晃.
情報コミュニケーション入門b 第10回 Web入門(1)
情報コミュニケーション入門b 第10回 Web入門(1)
制作技術ー4 アクセスカウンタ等付加機能 PHP と Javascript
情報スキル活用 第7週 制作技術-1 情報の記述と画面のデザイン.
情報スキル活用  第5週 基礎技術-5  その2 : 他のページへのリンク.
ネットショップデザイン入門Ⅰ・ⅡSEO 2013/12/18 Webデザイン入門 SEOの基本.
第3章 第2節 ネットワークを活用した 情報の収集・発信(2) 4 文書の構造と表現
制作技術ー3 双方向通信 : CGIシステムと環境変数
明日の授業でも作成を継続する予定です 2017/11/13、2017/11/14
T2V技術 Web製作ラボ 5/9, 2012 hayashiLabo 11.
第3章 第2節 ネットワークを活用した 情報の収集・発信 4 文書による情報開示
情報スキル活用 第1週 基礎技術ー1 : URLとWebページの基本.
情報スキル活用  第5週 基礎技術-5   その3 : 画像表示.
情報スキル活用  第6週    基礎技術のまとめ  復習.
タグを使ったウェブページ作成 兵庫県立伊丹北高等学校 佐藤 勝彦.
Microsoft PowerPoint98 Netscape Communicator 4.06[ja]
情報スキル活用 第3週 基礎技術ー3 : 学部・学科紹介のページ作成.
情報スキル活用 第2週 基礎技術ー2 : Webページの基本形.
Webデザイン入門 Expression Web 解説
SFC鴨池スタイル 企画・設計 環境情報学部1年 t12472ms 杉浦 学.
情報スキル活用 第4週 基礎技術-4 : その1(タグのまとめ).
Htmlの基本.
コンピュータ プレゼンテーション.
ウェッブページ書法の復習 ネットワーク論以前のお話.
HP作成 そろそろまとめ編 担当:TAの人.
コンピュータ プレゼンテーション.
画像を貼る 目標:このようなページを作る.
基礎技術ー3 : Webページの標準規格について
Webページに動きを持たせるJavascript言語について 例題のプログラムを通して体験的に理解することとします。
例題のプログラムを通して JavaScriptの仕組みを理解することとします。
サンプル見出し テキスト 1 行目 テキスト 2 行目 テキスト 3 行目 (中級) 図の背後でタイトルを移動させるアニメーション効果
情報スキル活用 第6週 制作技術-1 情報の記述と画面のデザイン.
情報スキル活用 第1週    ガイダンス.
キャッチコピー Works Blog Profile Works Blog Profile TOPページ 実績 ブログ 人物
情報スキル活用 第1週 基礎技術ー1 : URLとWebページの基本.
Presentation transcript:

情報スキル活用 第8週 制作技術-2 画面の分割

先週の内容 ● 表示領域をもつタグ(body,hα,p,hr)のスタイルを設定 ● アニメーションについて ① margin(マージン) :領域周辺の間隔設定 ② border(ボーダー) :領域境界線のデザイン ③ padding(パディング) :領域内側の隙間設定 ● アニメーションについて ① 考え方と制作体験 ② 画像の透過

本日の内容 Webページの画面分割の考え方を解説 制作済み文書を使って画面分割のページ制作実習

画面分割とは 分割して表示しているWebページの多くは次のような構造をしています。 PCのディスプレイ 画面上部で横幅いっぱいに、 このページのタイトル 画面の左側に 画面の中央に 画面の右側に このサイト内の他のページへのリンクボタン 外部ページへのリンクボタンなど各種説明 このページのコンテンツ

トップページの例 : YAHOOの場合 ページタイトル 右側 左側 中央

トップページの例 : YAHOOの場合 ページタイトル 中央 右側 左側

画面分割におけるHTML文書とスタイルシート 画面分割とは、いくつかのタグをまとめてグループ化します。 前のスライドで紹介した左側、中央、右側がそれぞれグループとしてまとめられたものです。 画面を分割するのはHTML文書内 複数のタグのまとめるには<div>・・・・・</div>を使います。 分割された画面のディスプレイ上の配置はスタイルシート内 <div>と</div>でまとめられたグループの配置位置を決めます。 class名の指定 HTML文書では、<div class="名前"> cssでは、div.名前

基礎技術で制作した index.html <!DOCTYPE html> <html> <head> <title>My Top Page</title> <link rel="stylesheet" href="index.css" type="text/css" media="screen" /> </head> <body> <h1>ようこそ私のページへ</h1> <p><a href="CU.html">中部大学紹介</a></p>   <p><a href=" P.html">現代教育学部紹介</a></p>   <p><a href="PJ.html">児童教育学科紹介</a></p> </body> </html>

基礎技術で制作した index.css body { background-color : #dfffff }

その画面

index.html に内容を追加 ← タイトルは自分で考えなさい。 追加部分の 見出しとコンテンツは 各自が考えなさい。 <!DOCTYPE html> <html> <head> <title>My Top Page</title> <link rel="stylesheet" href="index.css" type="text/css" media="screen" /> </head> <body> <!-- トップページのタイトル --> <h1>ようこそ私のページへ</h1> <hr /> <!– 他のページへのリンク --> <h4>大学・学部・学科</h4> <a href="CU.html">中部大学紹介</a><br /> <a href=" P.html">現代教育学部紹介</a><br /> <a href="PJ.html">児童教育学科紹介</a><br /><br /> <!– コンテンツを追加 --> <h2>私のおすすめニュース</h2> <h3>アメリカ大統領</h3> <p> ドナルド・トランプ氏が米大統領選で衝撃的な勝利をはたしてから3日。安倍晋三首相がトランプ氏と電話会談し、米ニューヨークで現地時間17日に会談することが決まった。「緊急会談」の目的は明らかにされていないうえ、政権移行の準備も本格化していない中での会談がはたして良いアイデアかどうかもわからない。ただ、ひとつだけハッキリしていることがある。今回の会談を通じて安倍首相が、米国でいったい何が起きているのか、そしてこれが日米関係にどう影響するのかを知りたがっているということだ。 </p> トランプ氏の勝利は、民主党、エリート層、さらには共和党員の多くが大敗を喫したというような単純な話ではない。それよりも衝撃的なのは、同氏の当選により、冷戦以降二大政党共通の外交政策の柱となってきた、介入による国際協調主義が明確に否定されたということだ。 </p> > </html> ← タイトルは自分で考えなさい。 追加部分の 見出しとコンテンツは 各自が考えなさい。

index.css はそのまま body { background-color : #dfffff }

その画面

トップページを画面分割 トップページの画面をつぎのように分割することにします。 上部にタイトル タイトルの下の左側25%部分に他のページへのリンク その右側残りの部分にこのページのコンテンツ

トップページを画面分割 基礎技術で制作したトップページを2分割して表示することにします。 PCのディスプレイ 画面上部で横幅いっぱいに、 このページのタイトル 画面の左側に 画面の中央に見出し このサイト内の他のページへのリンクボタン このページのコンテンツ

index.html に内容を追加 ← タイトルは自分で考えなさい。 追加部分の 見出しとコンテンツは 各自が考えなさい。 <!DOCTYPE html> <html> <head> <title>My Top Page</title> <link rel="stylesheet" href="index.css" type="text/css" media="screen" /> </head> <body> <!-- トップページのタイトル --> <h1>ようこそ私のページへ</h1> <hr /> <!– 他のページへのリンク --> <h4>大学・学部・学科</h4> <a href="CU.html">中部大学紹介</a><br /> <a href=" P.html">現代教育学部紹介</a><br /> <a href="PJ.html">児童教育学科紹介</a><br /><br /> <!– コンテンツを追加 --> <h2>私のおすすめニュース</h2> <h3>アメリカ大統領</h3> <p> ドナルド・トランプ氏が米大統領選で衝撃的な勝利をはたしてから3日。安倍晋三首相がトランプ氏と電話会談し、米ニューヨークで現地時間17日に会談することが決まった。「緊急会談」の目的は明らかにされていないうえ、政権移行の準備も本格化していない中での会談がはたして良いアイデアかどうかもわからない。ただ、ひとつだけハッキリしていることがある。今回の会談を通じて安倍首相が、米国でいったい何が起きているのか、そしてこれが日米関係にどう影響するのかを知りたがっているということだ。 </p> トランプ氏の勝利は、民主党、エリート層、さらには共和党員の多くが大敗を喫したというような単純な話ではない。それよりも衝撃的なのは、同氏の当選により、冷戦以降二大政党共通の外交政策の柱となってきた、介入による国際協調主義が明確に否定されたということだ。 </body> </html> ← タイトルは自分で考えなさい。 追加部分の 見出しとコンテンツは 各自が考えなさい。

2分割のためにグループ化 index.html <!DOCTYPE html> <html> <head> <title>My Top Page</title> <link rel="stylesheet" href="index.css" type="text/css" media="screen" /> </head> <body> <h1>ようこそ私のページへ</h1> <hr /> <div class="left"> <h4>大学・学部・学科</h4> <a href="CU.html">中部大学紹介</a><br /><br /> <a href=" P.html">現代教育学部紹介</a><br /><br /> <a href="PJ.html">児童教育学科紹介</a><br /><br /> 画面左側部分 </div> <div class="right"> <h2>私のおすすめニュース</h2> <h3>アメリカ大統領</h3> <p> ドナルド・トランプ氏が米大統領選で衝撃的な勝利をはたしてから3日。安倍晋三首相がトランプ氏と電話会談し、米ニューヨークで現地時間17日に会談することが決まった。「緊急会談」の目的は明らかにされていないうえ、政権移行の準備も本格化していない中での会談がはたして良いアイデアかどうかもわからない。ただ、ひとつだけハッキリしていることがある。今回の会談を通じて安倍首相が、米国でいったい何が起きているのか、そしてこれが日米関係にどう影響するのかを知りたがっているということだ。 </p> トランプ氏の勝利は、民主党、エリート層、さらには共和党員の多くが大敗を喫したというような単純な話ではない。それよりも衝撃的なのは、同氏の当選により、冷戦以降二大政党共通の外交政策の柱となってきた、介入による国際協調主義が明確に否定されたということだ。 画面右側部分 </div> </body> </html>

画面を2分割したときのcss body { background-color: #cfffff; } h1 { text-align: center; background-color: yellow; }   div.left { position: absolute, top: 80px; left: 1%; width: 24%; background-color: cyan;} h2 { text-align: center; background-color: yellowgreen; } div.right { position: absolute; left: 26%; background-color: white; }

その画面

div.left に対するプロパティとパラメータ div.left { position: absolute; ② ① top: 80px; ③ left: 1%; ④ width:   24%; ⑤ background-color: cyan;} ⑥ ① 名前leftで指定されたタグの集まり ② position :別紙参照 ③ top :bodyの先頭から80ピクセル ④ left :bodyの横方向1%分のサイズ ⑤ width :bodyの横方向24%分のサイズ ⑥ Background-color :領域の背景の色は水色

div.right に対するプロパティとパラメータ div.right { position: absolute; ② ① top: 80px; ③ left: 26%; ④ background-color: white;} ⑤ ① 名前leftで指定されたタグの集まり ② position :別紙参照 ③ top :bodyの先頭から80ピクセル ④ left :bodyの横方向26%分のサイズ ⑤ background-color :領域の背景の色は白色