リモートログインと Secure Shell 2005 年度 EPnetFaN 座学編 第8回 (2005/07/01)

Slides:



Advertisements
Similar presentations
TCP/IP によるチャットプログラ ム 薄井 秀晃. 基礎知識編 TCP/IP とは? IP とは・・・ Internet Protocol の略称であり通信方法の技術的なルールで あり、実際にデータを送受信する前にデータを小さなデータ に分割し、それに発信元と受信先の IP アドレスを付加させて.
Advertisements

インターネットサーバ と メール配送の仕組み 情報実験 第 13 回 2006/01/27 Last Modified: 2006/01/27M. Tsuji Original: 2004/01/30K. Komatsu.
インターネットサーバ と メール配送の仕組み 情報実験 第 13 回 2005/01/28 Last Modified: 2005/01/28K.Michimasa Original: 2004/01/30K. Komatsu.
電子社会設計論 第12回 Electronic social design theory 中 貴俊.
経済学のための情報処理 はじめに.
北海道大学大学院 理学院宇宙理学専攻 EPNetFaN Mail サーバ管理課 徳永 義哉
情報実験:ネットワークコンピューティング入門
SSHのセキュリティ技術 SSH2 IPSec PKI TLS/ SSL
(株)アライブネット RS事業部 企画開発G 小田 誠
Unix生活 Vol.1
実習用サーバの利用開始手順 (Windowsの場合) TeraTerm Proをインストール 公開鍵をメールで送付
情報工学科 06A2055 平塚 翔太 Hiratsuka Shota
Ibaraki Univ. Dept of Electrical & Electronic Eng.
UNIX Life KMSF M2 saburo.
IaaS 仮想マシン(VM)をネットワーク経由で提供 負荷に応じてVM数や性能を変更できる ハードウェアの導入・管理・維持コストの削減
北海道大学 理学部 地球科学科 惑星宇宙グループ 4年 高橋 康人
EpWWWサーバ 北海道大学 理学院 宇宙理学専攻 M1 古田裕規.
解析サーバの現状と未来 2006/07/18 衛星データ処理勉強会 村上 弘志 現状のシステム構成など 統合解析環境としての整備
CGI Programming and Web Security
第5章 情報セキュリティ(後半) [近代科学社刊]
PuTTYとパスワード変更 文責:亀 彩.
キャンパスクラウドによる 実験環境の構築 情報ネットワーク特論 講義資料.
「コンピュータと情報システム」 07章 インターネットとセキュリティ
ネットワークコミュニケーション よく使われるアプリケーション DNS 7/5/07.
「まめだくん Ver.1.0」 特徴と利用方法.
第2章 第1節 情報通信の仕組み 4 暗号技術と情報の保護 5 コンピュータとネットワークの管理
EPnetFaN 座学編 第12回 北海道大学大学院 理学研究科 地球惑星科学専攻 森川 靖大
情報化が社会に及ぼす影響 情報セキュリティの確保
岡村耕二 情報ネットワーク 岡村耕二 情報ネットワーク.
富士通 SS研究会 2000/11/15 KEK 高エネルギー加速器研究機構 計算科学センター 八代茂夫
数 学 の か た ち 第3講 暗号を作ろう 早苗 雅史 数学とソフトウエア
HTTPプロトコルとJSP (1) データベース論 第3回.
Epnetfan の歴史とか何とか 杉山耕一朗 (北大理・宇宙理学).
情報セキュリティ読本 - IT時代の危機管理入門 -
Telnet, rlogin などの仮想端末 ftp などのファイル転送 rpc, nfs
サーバ構成と運用 ここから私林がサーバ構成と運用について話します.
情報コミュニケーション入門 総合実習(1) 基礎知識のポイント(2)
2009/07/03 理学院宇宙理学専攻 博士後期課程 1 年 山下 達也
鯖管のすヽめ.
公開鍵認証方式の実習 TeraTermの場合
Ibaraki Univ. Dept of Electrical & Electronic Eng.
情報化が社会に及ぼす影響 情報セキュリティの確保
Linux リテラシ 2006 第4回 ネットワーク CIS RAT.
第10回 情報セキュリティ 伊藤 高廣 計算機リテラシーM 第10回 情報セキュリティ 伊藤 高廣
ネットワークアプリケーションと セキュリティ
数学のかたち 暗号を作ろう Masashi Sanae.
特定ユーザーのみが利用可能な仮想プライベート・ネットワーク
共通暗号方式 共通のキーで暗号化/復号化する方法 例) パスワードつきのZIPを送信して、後からパスワードを送る方法 A さん B さん
第二章 インターネットで やり取りする情報を守る
PGP インターネットで 広く使われている暗号技術
インターネットにおける真に プライベートなネットワークの構築
セキュリティ 05A2013 大川内 斉.
キャンパスクラウドによる 実験環境の構築 情報ネットワーク特論 講義資料.
Linux リテラシ 2006 第5回 SSH と SCP CIS RAT.
gate-toroku-system のしくみ
2章 暗号技術 FM15002 友池 絲子.
公開鍵認証方式の実習 MacOS Xの場合.
ネットワークプログラミング (3回目) 05A1302 円田 優輝.
暗号技術 ~暗号技術の基本原理~ (1週目) 情報工学科  04A1004 石川 真悟.
#11 Security, 暗号、認証局 Yutaka Yasuda.
コミュニケーションと ネットワークを探索する
「情報セキュリティ論」 2-4 公開鍵暗号の原理とRSA暗号
gate登録システム: 設計ポリシーから使い方まで
VMリダイレクト攻撃を防ぐための 安全なリモート管理機構
Q q 情報セキュリティ 第12回:2004年6月25日(金) の補足 q q.
情報社会の安全と情報技術.
ネット時代のセキュリティ3(暗号化) 2SK 情報機器工学.
特定ユーザーのみが利用可能な仮想プライベート・ネットワーク
gate-toroku-system のしくみ
ユーザ認証の盗聴 2002/9/10 峯 肇史 牧之内研究室「インターネット実習」Webページ
Presentation transcript:

リモートログインと Secure Shell 2005 年度 EPnetFaN 座学編 第8回 (2005/07/01) 北海道大学 理学研究科 地球流体力学研究室 D1 森川靖大

2005 年度 EPnet FaN

第8回 座学編

リモートログイン

Secure SHell

Presented by Yasuhiro Morikawa

With (それなりに) Takahashi Method

リモートログイン

昨今ネットワークの発達により

ネットサーフィン

電子 メール

大容量 データダウンロード

などなど 様々な 「サービス」

「ネットワークを利用する」ことの多くは

「サービスしてもらう」 行為

WWW Request Messages WWW Server HTML etc. HTML root guest

Mail Smtp Server Pop Server Transfer Store Send Mail Get Mail

FTP Request Messages FTP Server Various files ? root

しかし

サービスする側にとってもネットワークは非常に強力なツール

その 1つが

リモートログイン (しつこい? (゜Д ゜ ;))

まず

普通のログイン hoge login: admin Password:******* hoge:~> __

一方

リモートログイン hoge login: admin Password:******* hoge:~> __

ネットワーク越しに世界中どこからでも

コンピュータを直接操作可能

ソフトウェアのインストールだって、 再起動(非推奨)だって出来ちゃう

世界をまたにかけなくても

身近にリモートログイン Office Cafe? Server Home Airport?

皆さんの場合 Research Space Saloon 2F Server Room This room Mail 1F WWW Normal User Server Room This room Mail 1F WWW

専攻サーバでは一般ユーザもログインでき、いろんな作業が可能

実際にリモートログインするには?

UNIX系 OS (Linux, Mac) の場合 telnet, sshなどのコマンド

Windows の場合 Putty, TeraTermなどのソフトウェア

これらはログインする先のマシンがUNIX系 (Linux, Mac)の場合

Windows にも、「リモートデスクトップ」というGUIなリモートログイン環境もあるらしい

まとめ 其の壱

リモートログインすげー便利 すっげー (;゜A ゜)

But

もしその情報を誰かがかってに覗いてるとしたら…?

というわけで

2

盗聴

【盗聴】 他人の会話を(機器などを用いて)気づかれないように聞くこと。ぬすみぎき。

ネットワーク用語(?)的には

自分宛で無い通信中のデータを不正に取得すること(?)

原理的には結構簡単

なぜなら

(基本的には)データは生で様々なコンピュータを中継するため

データの盗聴 Get Send Mail Smtp Server Cracker If this computer is already hacked…?

リモートログインとて同じこと

パスワードの盗聴 Send Get Username, Username, Password Password If this computer is already hacked…? hoge login: admin Password:******* hoge:~> __

パスワードを盗聴されると?

データの破壊

意図しないシステムの変更

自分が困るだけでなく

自分のコンピュータが踏み台に

ウィルス、ワームをばら撒いたり、盗聴用として使われたり

相手が悪いと訴訟や賠償にも

一見「盗聴」には凄いテクノロジが要りそうだが

実は (悲しいかな) 結構簡単

ちょっと勉強してそこらへんのツールを使えばなんとかなってしまう

まとめ 其の弐

パスワードが盗聴されるとキケン

ではどうするか?

3

SSH (Secure Shell)

盗聴を防ぐための手法の一つが

データの暗号化

暗号化・復号化 ? ? ! Send data Can’t decode Encoded Decoded If this computer is already hacked…? Decoded

通信するデータを第三者は見ることが出来ない

リモートログインの際に暗号化通信を可能にするのが

SSH (Secure Shell) (くどい? (゜∀ ゜ ;))

Unix 系 OS ならば ssh コマンド。 Windows ならPutty や TTSSHを使う

Telnet コマンドや TeraTerm は暗号化通信しないので注意

まとめ 其の参

リモートログインにはsshを使うべし

4

暗号化技術

SSHでは如何にして通信を暗号化しているのか?

「鍵」 の概念

共通鍵暗号方式 Same “Common Key” ! ? Encoded Decoded

公開鍵暗号方式 Pair Keys ? ! ? ! Private key Public key Encoded Decoded

公開鍵と秘密鍵は一対一対応するペアの鍵

秘密鍵で暗号化したデータは公開鍵で復号化 (秘密鍵での復号化は不可)

公開鍵で暗号化したデータは秘密鍵で復号化 (公開鍵での復号化は不可)

暗号化通信には送受信する双方の「鍵」の保有が不可欠

実際には、一方が他方に鍵を「配布」する

共通鍵の配布 Common key If common key is got by the others…?

Data is decoded by the others!!! 共通鍵の難点 ! ? Data is decoded by the others!!! !

共通鍵はその配布の段階での通信暗号化が必須

公開鍵の配布 Private key Public key Even if public key is got by the others…

Data can not be decoded by public key!! 公開鍵による暗号化 ? ! Data can not be decoded by public key!! ? Decoded by private key

データを特定の相手だけが復号化可能のなのは、「公開鍵による暗号化 & 秘密鍵による符号化」

安全な双方向通信 S P Pair Keys ! ? Secure connection ! ? P S Pair Keys

公開鍵方式ならば配布も容易で安全な通信が可能

しかし

公開鍵暗号化システムの重大な欠点

暗号化・復号化の処理速度

共通鍵暗号方式の数百~数千倍 (らしい)

そこで SSH では

共通鍵配布のための安全なコネクションを公開鍵暗号方式で確立し

その後は共通鍵暗号方式での通信を行う

コネクション開始 Connection is started Server Client

(Generated by random seed each time) 公開鍵(2対)の配布 Host keys (Already generated) Send public keys S P Server keys (Generated by random seed each time) P S P P

ホスト公開鍵保存 Host public key is stored S Server public key is temporary P

Common key is generated by random seed 共通鍵生成・配布 Encoded by 2 public keys P S P P ? Common key is generated by random seed P S C

Decoded by 2 private keys 共通鍵の共有 S S C P P ! ? Decoded by 2 private keys C

暗号化双方向高速通信 Common Keys C C ! ? Secure connection ! ?

この後ユーザ認証を経て実際のコネクションを開始

ユーザ認証にはパスワード認証以外にも

公開鍵暗号化システムを利用した「RSA認証」もあります (割愛)

ホスト鍵とサーバ鍵の2つがありましたが、

サーバ鍵は共通鍵と共に通信中に定期的に更新され、通信の安全性を高める

一方、ホスト鍵は「なりすまし」を防御

なりすまし Fake server Send Password True server Password is misread This router is already hacked True server

ホスト公開鍵照合 Already stored true host public key S Sent fake host public key

偽サーバ検知 !!!! The server may be fake!!! S P P ≠ P

ただし

Putty などでは「あぶないよ」というメッセージを英語で表示するだけなので

うっかりスルーしがちなので注意!!!

接続の際にメッセージが出たらちゃんと読みましょう

ちょっと注意

共通鍵・公開鍵暗号化方式はSSHのサブセットではなく

SSHが共通鍵・公開鍵暗号方式を利用している

Web アクセス時の暗号化 (クレジットカードとか) にもこれらの暗号化方式は使われる

最後に

大事なのは

自分が今、どのホストにいて、どんな通信をしているかを気にかけること

もちろん パスワードも大事

まあ何は ともあれ

便利なリモートアクセスをどんどん活用しましょう !!!

ご清聴 ありがとう ございました

参考文献

URL SEのIT系就職/転職/スキルアップサイト – StackAsterisk - OpenSSHで暗号化通信 http://www.stackasterisk.jp/tech/systemConstruction/openssh01_01.jsp @IT > セキュリティ用語事典 > 共通鍵暗号方式 http://www.atmarkit.co.jp/aig/02security/eqkey.html @IT > セキュリティ用語事典 > 公開鍵暗号方式 http://www.atmarkit.co.jp/aig/02security/pubkey.html Rat Portal Site - Linux リテラシ - 第6回 SSH http://rat.cis.k.hosei.ac.jp/article/rat/linuxliteracy/ssh.html おこめ的 技術総合資料館 しししせねっと – SSHの基礎知識 http://www.siisise.net/ssh.html 高橋メソッドについて http://rubycolor.org/takahashi/takahashi/img0.html ASCII24 – デジタル用語辞典 http://yougo.ascii24.com/ IT用語辞典 http://e-words.jp/

文献 Craig Hunt, 村井 純, 1998: TCP/IPネットワーク管理 第2版. オライリー・ジャパン, 612pp. 山口 英, 鈴木 裕信, 2000: bit 別冊 情報セキュリティ. 共立出版, 352pp. 技術評論社第2編集部, 2001: ファイアウォール&ネットワーク セキュリティ実戦テクニック. 技術評論者, 405pp. 技術評論者, 1999: Software Design 1999年 5 月号, 207pp. SOFT BANK, 2000: UNIX USER 2000年 9 月号, 160pp.