「課題解決型高度医療人材養成プログラム」

Slides:



Advertisements
Similar presentations
平成27年度広島県合同輸血療法委員会 平成27年度事業計画案 資料 3-1. 平成 27 年度の委員会活動の概要 県合同輸血療法委員会の開催(6月 27 日) 輸血前後の検査手順書の作成【新規事業】 輸血療法に関する調査の実施(継続と発展) 医療機関からの相談応需事業の実施 合同輸血療法委員会研修会の開催.
Advertisements

平成19年11月25日(日) がんケアサロン 納賀 良一 がん情報サロン ちょっと寄って見ません家 佐藤 愛子
第1回イノベーション・マネージャー 人材育成セミナーを開催しました 開催日:平成28年6月15日(水)15:00~17:00
婦人科がんセミナー 「 ゼミナール室 」 『 婦人科がんガイドラインと当院での試み ~子宮頚がん、卵巣がん~ 』
平成28年度大阪府高次脳機能障がい及びその関連障がいに対する支援普及事業
日時:平成25年11月7日(木)19:15~ 会場:ホテルグリーンパーク津 6階 葵・橘の間
『 胃癌化学療法 第8回三重メディカル・オンコロジー・フォーラム ~エビデンスを高齢化時代に どう適応したら良いのだろうか~ 』
第2回 病院内で行う抗がん剤・放射線治療時の口腔ケア
共催: 佐賀県病院薬剤師会がん部会/佐賀県病院薬剤師会感染症部会
前立腺癌 Expert Meeting in Mie
共催 : がんプロフェッショナル養成基盤推進プラン ・ 帝京がんセンター ・ 塩野義製薬株式会社
開 催 の ご 案 内 山形大学医学部附属病院看護部 記 平成27年度「がん看護」研修 【事前申し込み・お問合せ先】
「三重県におけるがん生殖医療と高度生殖医療センターの役割」 「分子標的薬の副作用マネジメントについて」
愛知県統一がん地域連携パス プロジェクト ~がんの地域連携確立にむけて~
~化学療法レジメン情報を患者指導に活かすために~
文部科学省「がんプロフェッショナル養成基盤推進プラン」 北海道がん医療を担う医療人養成プログラム(インテンシブコース)
コミュニケーションロボットの 活用とこれからの可能性 特別講演 平成27年6月25日(木) 15:30~16:45
第5回京都がんリハビリテーション研究会 ◇日時: 平成24年 6月30日(土) 15:00-17:30
参加をご希望の方は、3月7日(月)までに下記へお申込みください。
みかんの会 第20回 「レトロウィルスによる白血病の発症機構と治療法の開発」 懇親会 特別講演 15:45 ~ 16:35
岡山大学重点研究プロジェクト(学内COE) 「生殖生命科学研究教育拠点の形成」 第1回公開シンポジウム 「生命の継承:その機構と応用」
7大学連携先端的がん教育基盤創造プラン主催
2 博士後のキャリアを考える 人材育成・男女共同参画第9回ミーティング 2007年9月5日(水) 13:00 ~ 15:30
第3回 日本呼吸ケア・リハビリテーション学会 関東地方会
■場所:三重大学地域イノベーション研究拠点(新設)3階ホール
第9回OKAYAMAリウマチネットワーク研究会 * * * * * * * 【休憩】 20:00-20:15 * * * * * * *
第44回千葉県腎セミナー 『腎尿細管薬物輸送の分子機序 :OAT1同定から20年の進歩』 『我が国の半月体形成性腎炎の治療法と予後の変遷』
「地域総活躍社会のための慢性疼痛医療者育成」コース
テーマ:ALS患者の地域医療連携と呼吸リハの実際
2018年10月開講 サテライト・イブニング・カレッジ 受講生 募集 琉球大学が取り組む 社会人のための 人材育成プログラム 地方 × 創生
第2回 三重県災害リハビリテーション研修会 日時 : 平成28年11月19日(土) 13:30~15:30 受付開始13:00~
第2回 三重県災害リハビリテーション研修会 日時 : 平成28年11月19日(土) 13:30~15:30 受付開始13:00~
往復の航空券、現地での宿泊費等は大学が負担します。
愛知県統一がん地域連携パス プロジェクト ~がんの地域連携確立にむけて~
~未来に向けてイノベーションを学ぶ~ 国内大学連携 カリフォルニア・イノベーション研修
第四回CFRP研究会 講演会 ~航空宇宙複合材料の開発と課題について~
― 人間生活工学に基づく製品開発入門と人間生活工学製品機能認証制度のご紹介 ―
【講師】東京大学大学院新領域創成科学研究科
Up to Date in 苫小牧 Cardiovascular Diseases 「 高齢心不全に対する現状と今後の展望 」
みえ水素エネルギー社会研究会 公開セミナー
臨床栄養学オープンカレッジ ~徳島大学大学院開放講義~ テーマ:『がんと栄養』
耳 の 日 2018 年 3月3日 3 月 3 日 は 宮崎大学公開講座 (講演会&相談会) 耳をたいせつに 申込 入場 不要 無料
7/17 北九州市立大学大学院 法学研究科 大学院進学相談会 14:00 ~ 15:30 日 2017年 法学研究科の夏期日程入試
筋ジストロフィー臨床試験ネットワーク 設立のご案内 第1回筋ジストロフィー臨床試験ネットワーク研修会のご案内♪
日本糖尿病療養指導学術集会 第5回 あなたの一歩が 患者さん、施設、地域を 変える 会 期:平成29年 7月 29日(土) 30日(日)
『患者に寄り添うための緩和医療薬学のススメ』
東播磨小児在宅医療連携協議会 主催フォーラム ~在宅医療的ケア児(者)への災害対応~
〔主催〕九州がんプロフェッショナル養成協議会
総合特別講義Ⅱ 平成28年度 琉球大学公開講座受講申込書 氏 名 住所等 勤務先
潰瘍性大腸炎 クローン病 第6回患者会フローラ
厚生労働省委託事業:EBM(根拠に基づく医療)普及推進事業
大阪大学 国際医療シンポジウム Go Global!! 4@上海 公益財団法人 日中医学協会 日本留学経験者交流会
認知症介護家族交流会 認知症の介護をしている家族の交流の場 開催日:2月9日(土) 時間:10:00~12:00 場所:名古屋市立大学病院
主催:公立大学法人滋賀県立大学 後援:滋賀県(予定)
平成25年度事業報告・教育講演会 申込用紙 申込先 FAX番号 会場への交通案内 小田急ホテルセンチュリー相模大野
香港環境ビジネスセミナー 三重県企業国際展開推進協議会 環境部会
第12回学術集会開催のご案内 『 がん医療における認知機能障害(仮) 』 みやざきホスピス・緩和ケアネットワーク 教授 石田 康 先生
上智大学大阪サテライトキャンパス 特別記念講演会
「エコトピア科学」 2011年 3月29日(火) -持続可能社会の実現に向けた戦略- 9:30~17:00(受付9時~) 公開シンポジウム
受付の混乱を防ぐためe医学会カードを必ずお持ちくださいますようお願い申し上げます。
子育て支援に関わる専門家の スキルアップ講座
資料5 大阪がん患者団体協議会の対外事業活動 2018年度 公開シンポジウムの実施報告と今後
他職種連携に向けて リハビリテーション職ができる事
群馬大学病院 市民講座 申込不要 「キレイになって外に出よう! 特別講演 「もっと知ろう!乳がんのこと」 検診PR
コメディカル組織運営研究会 第5回学術集会のお知らせ 第1報 「個人の知識を 組織の知識・記憶にするために」 ビジネスクリエーター研究学会
平成28年度 臨床実習Ⅰ 学生事例検討会 会 場 滋賀医療技術専門学校 3階 中教室 日 付 平成28年 7月23日(土) 受付時間
第5回 神戸在宅医療塾 ■日 時 平成27年3月19日(木)18:00~20:00 ■会 場 神戸市医師会館 3階市民ホール 講義内容
(浜松市発達相談支援センタールピロ 所長)
『 関節リウマチのトータルマネージメント 』
講演会内容 文科省大学改革推進等補助金(大学改革推進事業費) 課題解決型高度医療人材養成プログラム
Presentation transcript:

「課題解決型高度医療人材養成プログラム」 文部科学省 大学改革推進事業 「課題解決型高度医療人材養成プログラム」 ~慢性の痛みに関する領域~ 三大学合同シンポジウム 名古屋市立大学 三重大学 鈴鹿医療科学大学 平成30年3月17日(土) 14:00~16:00 (13:30受付開始)  わが国では、成人の4.4人に1人が慢性的な痛みを持っておりますが、治療が難しく、患者の満足度が低いため通院を中断し、痛みを抱えながら生活している人が多いのが現状です。「名古屋市立大学」及び「三重大学・鈴鹿医療科学大学」はこうした慢性疼痛に対応できる人材を幅広く育成することを目的に事業を開始し、平成28年度には文部科学省の「課題解決型高度医療人材養成プログラム」にそれぞれ採択されました。                                                          採択から2年度を経たこの度、より一層の事業発展を目指し、各大学の取り組みを共有する機会として、本シンポジウムを開催致します。更には他の採択事業のメンバーである福井聖教授にもご講演いただき、より深く、幅広い知見の共有の場となることを目指しております。 会場 名古屋市立大学 桜山キャンパス 医学研究棟11階 講義室A 参加費 無料(事前申込不要) プログラム <セッション1>三重大学・鈴鹿医療科学大学合同  「地域総活躍社会のための慢性疼痛医療者育成事業」報告 <セッション2>名古屋市立大学  「『慢性疼痛患者の生きる力を支える人材育成』プロジェクト」報告 <セッション3>特別講演 「慢性疼痛と社会、脳科学と行動変容、教育の必要性」 滋賀医科大学医学部附属病院ペインクリニック科 福井 聖教授 問い合わせ先:名古屋市立大学大学院医学研究科 教育研究課 TEL: 052 (853) 8078