京都大学図書館機構における オープンアクセスの取り組み

Slides:



Advertisements
Similar presentations
図書・雑誌・論文検 索 岩手大学情報メディアセンター図書館 - 2012年 -. 検索とは 文書やデータの中から必要な事項をさがし 出すこと(広辞苑第6版) 文書やデータの中から必要な事項をさがし 出すこと(広辞苑第6版) – インデックス型 文字列が検索キー
Advertisements

KGUR 関西学院大学リポジト リ 関西学院大学リポジトリ管理委員会
6. WEKO コンテンツ 個別登録 マニュアル Version 年 9 月 16 日 国立情報学研究所.
2004/10/23 第44回中国四国図書館協議会 1 千葉大学附属図書館 における学術情報 発信 千葉大学附属図書館 情報管理課 雑誌・電子情報 係 加藤 晃一
1 1)外部の図書館の利用のしかた ①国立国会図書館 ( 東京本館・・・千代田区永田町 ) 国会議事堂の近く。 ● 満 18 歳以上であれば、だれでも施設・資料を利用することができる。 ● インターネットによる複写サービスもある。 ●NDL-OPAC というシステムから、インターネットを使ってどこからでも.
雑誌記事 DB の使用方法. 8-3 MAGAZINEPLUS データベース 38) 概要 MAGAZINEPLUS ( NICHIGAI/WEB サービス) – 約 30,000 誌、 11,000,143 件( 2010/01/22.
NDL-OPAC 国立国会図書館 Webcat PLUS 国立情報学研究所 Books 日本書籍出版協会
ジャパンリンクセンター(JaLC)のご紹介
4.ユーザー登録マニュアル              Version 年6月10日 国立情報学研究所.
電子書籍を さがす どんな書籍があるの? Maruzen eBook Libraryは、学術機関向け和書の電子書籍提供サービスです。
④CiNii ⑤NDL-OPAC(雑誌記事) ⑥日経BP
このファイルを印刷したものの配布、このファイルの加工・再配布等は、ご自由に行っていただいてさしつかえありません。
電子書籍を さがす どんな書籍があるの?
機関リポジトリの概要 JAIRO Cloud 説明・講習会
図書DBの使用方法 NDL-OPAC 国立国会図書館 Webcat PLUS 国立情報学研究所 Books 日本書籍出版協会
メールガイダンス:CiNii編 東京海洋大学附属図書館 越中島分館情報サービス係 2009/04/09
MAGAZINEPLUSの使いかた ○○大学図書館.
機関リポジトリを軌道に乗せるため為すべき仕事 ー千葉大学の経験を踏まえてー
三上研究室学生のための 文献検索および入手の基礎講習
文献管理ソフトRefWorksの利用.
学術機関リポジトリとは 定義 学術機関リポジトリ (Institutional Repository) は,大学あるいは研究機関の電子的な知的生産物(論文,電子的教材,実験データ,学会発表資料)を蓄積し,保存し,(原則として)無料で発信するための保存書庫。 意義 研究成果の視認性とアクセシビリティの向上.
機関リポジトリと著作権 著 作 権 実 習 平成23年度 愛媛大学図書館学術講演会 2012年1月23日 於:愛媛大学図書館
IDの取得方法 ご利用者の区分 !ヒント! 所属する機関が「定額制機関」であるか確認するには?
2008年3月一般公開開始 主な取り組み ・システムセットアップ及びカスタマイズ(H19.3-) 平成19年度委託事業概要
学外文献申込方法.
EBSCOhost 詳細検索 チュートリアル support.ebsco.com.
CiNii Articlesトップページ クイックガイド <キーワードによる検索方法>
卒論・レポートのための 資料の探し方講習会 国内文献編
“Open in order to・・・” 「あらゆる人・場面へ・・ 扉を開こう!!」 活躍する法政大学 オープンアクセスウィーク?
小樽商科大学学術成果コレクション (Barrel) - ねらいとお願い
レポート・論文のための 資料の探し方講習会 国内文献編
9.講習の振り返り・お役立ち情報 Version1.2
CiNiiの利用方法を簡潔に説明したクイックレファレンスのうち、検索~本文入手の手順を説明したものです。
SCI/SSCI/A&HCI利用オプションを申請する
EBSCOの利用方法.
紙芝居まであと→ 秒 2 3 1 5 30 20 4 10 国際オープンアクセス ウィーク 2017
クイックガイド <キーワードによる検索方法>
クイックガイド <キーワードによる検索方法>
ウィーク 2013 【身近なオープンアクセス】 【身近なオープンアクセス】 【身近なオープンアクセス】
年末トライアルキャンペーンのご案内 ☆無料トライアル期間:2ヵ月間 ※通常1ヵ月間 ☆2013年3月末までのご利用を無料サービス
Maruzen eBook Libraryは、学術機関向け和書の電子書籍提供サービスです。 rev 電子書籍を さがす
平成20年度 奈良教育大学学術リポジトリ成果報告
扉を開こう!」 “Open in order to ・・・” 「すべての人・場面へ・・・ オープンアクセスウィーク? どうやってOAにする?
紙芝居まであと→ 秒 2 3 1 5 30 20 4 10 国際オープンアクセス ウィーク
3分で分かる 「オープンアクセス」紙芝居 制作協力 : 兵庫教育大学附属図書館 イラスト : Tomoyo Iwamoto.
“Open in order to ・・・” 「誰に扉を開くのか」 オープンアクセスウィーク? どうやってOAにする?
7-0.SWORD Client for WEKO インストールマニュアル Version 2.2
Maruzen eBook Libraryは、学術機関向け和書の電子書籍提供サービスです。 rev 電子書籍を さがす
これを享受できるようにする、オープンアクセス運動。
KARN 鹿児島県 学術共同 リポジトリ 始めます 意 義 あなたも
資料の探し方ガイダンス 図書館キャラクター 「わらづと君」 2012年5月31日 茨城大学図書館.
新潟大学の取り組み 平成21年度 新潟県地域共同リポジトリ 9,300件
紙芝居まであと→ 秒 2 3 1 5 30 20 4 10 国際オープンアクセス ウィーク
卒論・レポートのための 資料の探し方講習会 入門編
図書館ガイダンス “30分でおさえる論文入手法”
卒論のための資料探し 平成22年6月29日~30日 茨城大学図書館 図書館キャラクター 「わらづと君」
◎コンテンツの特色 【 “近江”からの発信 】
東京大学での オープンアクセス実現方法 詳しくは『オープンアクセスハンドブック』をご覧ください 方法1 雑誌に掲載された論文を自ら公開
紙芝居まであと→ 秒 2 3 1 5 30 20 4 10 国際オープンアクセス ウィーク
人文、社会、自然、医療、理工等、総合分野を網羅した学術機関向けの 全文データベース (2014年4月1日より開始)
外国語雑誌の論文単位購入の導入説明会 (2019年11月) 論文単位購入の導入(概要) 橋本修二 藤田医科大学図書館.
山梨大学 学術リポジトリ 概要 ・2009年6月1日正式公開 ・コンテンツ件数 1,738件
あなたの論文を 世界の宝に! 期間中(10/21-27)に 図書を借りると、 ステキなグッズが 当たるよ! オープンアクセスウィーク?
新潟大学学術情報部学術情報管理課 山城 光生
紙芝居まであと→ 秒 2 3 1 5 30 20 4 10 国際オープンアクセス ウィーク
医療科学B演習のおさらい 杏林大学医学図書館 医療科学B.
紙芝居まであと→ 秒 2 3 1 5 30 20 4 10 国際オープンアクセス ウィーク
地理情報コンテンツ・データベースコンテンツ新規作成
早稲田大学 図書館  学術情報検索 2006/5/19 森戸 晋 Version 1.1.
オープンアクセスウィーク? どうやってOAにする? 自分ができることは何? 日本の大学・研究機関では? それでオープンアクセスって?
Presentation transcript:

京都大学図書館機構における オープンアクセスの取り組み 2016/09/27 京都大学附属図書館 学術支援課学術支援掛 北條 風行

論文をオープンアクセスにする方法 無料 (オープンアクセス費が節約できる) 機関リポジトリで 投稿先のジャーナルで 無料で 有料で 無料 (オープンアクセス費が節約できる) 投稿先出版社の規定で 登録できる版 [発行版/著者最終稿]に制限あり 公開可能時期 [投稿後即時/猶予期間(エンバーゴ)有]が異なる オープンアクセスジャーナルに投稿する場合: 出版社に論文投稿料(APC)を支払って投稿する オープンアクセス選択式ジャーナルに投稿する場合: オープンアクセス論文にすることを指定して投稿する 投稿料にオープンアクセス費が加算され割高になる

学術雑誌掲載論文をオープンアクセスに

KURENAIコンテンツの登録数 2016年3月、 本文登録数14万件突破 2006年10月公開

KURENAIの世界ランキング スペイン高等科学研究院(Consejo Superior de investigaciones cientificas)の世界リポジトリランキング (2016年7月)

他システムとの連携 KURENAIのデータを国立情報学研究所(NII)の学術機関リポジトリデータベース(IRDB)に提供し、「CiNii Articles」とも連携。 Googleでも検索可能。

京都大学オープンアクセス方針とは 京都大学の教員が生み出した学術論文等の研究成果を、「京都大学学術情報リポジトリKURENAI」によりインターネット上で原則公開することを定めたもの。 http://www.kulib.kyoto-u.ac.jp/content0/13092

オープンアクセス方針が定めること KURENAIに 登録する 研究成果を 教員は 本学に在籍する 常勤の ・教授 ・准教授 ・講師 ・助教(有期/無期問わず) 学術雑誌に 掲載された論文 2015年4月28日 以降に出版されたもの (それ以前のものは登録任意) リポジトリ登録システムで 論文ファイルを登録申請。 登録が可能な版や公開可能時期 などは附属図書館で調査の上、 論文を公開。

オープンアクセス方針の適用範囲 ・原則全ての論文をKURENAIに登録・オープンアクセスにする。 2015年4月28日以降の 学術雑誌論文 その他の研究成果 (2015年4月27日以前の 学術雑誌論文を含む) 教授、准教授 講師、助教 適用される 適用されない その他の研究者 ・原則全ての論文をKURENAIに登録・オープンアクセスにする。 ・オープンアクセスジャーナルへの投稿を推奨するものではない。 ・オープンアクセス方針の適用範囲外でも、京都大学の研究成果であればKURENAIに登録できる。

オープンアクセス方針説明会

KURENAI登録の2つの方法 1. 登録申請書の提出 2. リポジトリ登録システム (登録申請書は不要) メールで申請

システムの概要 2016年3月公開(試行)。 ユーザは教職員アカウント「SPS-ID」を持った教員。 抄録・引用文献データベース「Scopus」や研究者データベース「researchmap」からデータを取得し、ユーザごとに表示。 researchmap Scopus

「未登録」一覧から登録申請 未登録一覧から登録する論文を選択し、 「申請」ボタンをクリック

適用例外申請 ※「オープンアクセス方針」第3項 公開が不適切と著者が申請した場合は、公開しない 未登録一覧から該当論文の「申請」ボタンをクリックして、「適用例外」ボタンをクリック

その他の機能 非表示処理 代行申請 代理入力者を登録し、代理入力者が著者に代わって登録申請できる ※代理入力者にもSPS-IDが必要 自分の論文ではない すでに処理済(KURENAIに登録済) 他の共著者に依頼 代行申請 代理入力者を登録し、代理入力者が著者に代わって登録申請できる ※代理入力者にもSPS-IDが必要

(参考) 京都大学オープンアクセス方針(図書館機構Webサイト) http://www.kulib.kyoto-u.ac.jp/content0/13092 登録手順(図書館機構Webサイト) http://www.kulib.kyoto-u.ac.jp/content0/13090 リポジトリ登録システムマニュアル(図書館機構Webサイト) http://www.kulib.kyoto-u.ac.jp/content0/1370229

京都大学電子図書館(貴重資料画像)

貴重資料画像 『天正遣欧使節肖像画』

『テュルゴーのパリ地図』(Plan de Paris)一部抜粋 貴重資料画像 『テュルゴーのパリ地図』(Plan de Paris)一部抜粋

蔵書検索OPACとも連携

今後の取り組み