ゲームプログラミング講習 第3章 ゲーム作成 ブロック崩しを作ります ゲームプログラミング講習 第3章 ゲーム作成
作るゲーム ブロック崩し ゲームプログラミング講習 第3章 ゲーム作成
今回やること プロジェクト作成 素材ダウンロード プログラミング ソースコードを作るコツ 練習問題 ゲームプログラミング講習 第3章 ゲーム作成
プロジェクト作成 ゲームプログラミング講習 第3章 ゲーム作成
プロジェクト作成 Visual Studio を起動 「新しいプロジェクト」 ゲームプログラミング講習 第3章 ゲーム作成
プロジェクト作成 「Visual C++」 「DXライブラリ プロジェクト」 「ブロック崩し」を入力 「OK」 ゲームプログラミング講習 第3章 ゲーム作成
プロジェクト作成 「ソース ファイル」をダブルクリック 「Main.cpp」をダブルクリック ゲームプログラミング講習 第3章 ゲーム作成
プロジェクト作成 「プロジェクト」 「ブロック崩し のプロパティ」 ゲームプログラミング講習 第3章 ゲーム作成
プロジェクト作成 構成を「すべての構成」にする 「デバッグ」 作業ディレクトリに 「$(OutDir)」を入力 (ProjectDir を OutDir にする) 「OK」 もしこの設定を忘れると、画像ファイ ルなどのロードができません ゲームプログラミング講習 第3章 ゲーム作成
プロジェクト作成 完了! Ctrl + F5 を押す 「はい」 真っ黒なウィンドウが出る (ウィンドウを閉じる) ゲームプログラミング講習 第3章 ゲーム作成
素材ダウンロード ゲームプログラミング講習 第3章 ゲーム作成
素材ダウンロード 「エクスプローラー」を開く ドキュメント → Visual Studio 2015 → Projects → ブロック崩し → Debug (このように、保存する場所をあらかじめ開きます) ゲームプログラミング講習 第3章 ゲーム作成
素材ダウンロード 「ゲームプログラミング講習」へ移動 「image.zip」 「ファイルを開く」 ゲームプログラミング講習 第3章 ゲーム作成
素材ダウンロード このようにエクスプロー ラー2つを表示させる ゲームプログラミング講習 第3章 ゲーム作成
素材ダウンロード ドラッグ&ドロップ 赤い矢印の通りに、マウス をクリックしながら移動 ゲームプログラミング講習 第3章 ゲーム作成
素材ダウンロード 「OK」 完了! ゲームプログラミング講習 第3章 ゲーム作成
プログラミング ゲームプログラミング講習 第3章 ゲーム作成
最初の状態 プロジェクトを作成した直後は、このよ うに真っ黒なウィンドウが出るだけ ゲームプログラミング講習 第3章 ゲーム作成
最初の状態(解説) DXライブラリ初期化できた? DXライブラリ終了 ○ ウィンドウがある? × プログラム開始 プログラム終了 ○ × 裏画面を表画面に反映 プログラム終了 裏画面を消去(真っ黒) 表画面:普通の画面 裏画面:表示しない画面 ゲームプログラミング講習 第3章 ゲーム作成
最初の状態(解説) 表画面 裏画面 表画面:普通の画面 裏画面:表示しない画面 ゲームプログラミング講習 第3章 ゲーム作成
プログラミング 「ゲームプログラミング講習」へ移動 「ブロック崩しのソースコード」を開く コピペ 実行 ゲームプログラミング講習 第3章 ゲーム作成
ブロック崩しのフローチャート DXライブラリ初期化できた? ウィンドウがある? ○ × DXライブラリ終了 プログラム開始 プログラム終了 ロード ○ × 裏画面を表画面に反映 裏画面を消去(真っ黒) プログラム終了 描画 ゲーム 進行 裏画面にブロックを描く バーの 座標を計算 裏画面に ボールを描く ボールの 座標を計算 ゲームプログラミング講習 第3章 ゲーム作成 裏画面に バーを描く 対象のブロックを消す
ソースコードを作るコツ ゲームプログラミング講習 第3章 ゲーム作成
バーだけ作る ブロック崩しのバーを作ることだけを考える バーの作り方は、バー以外でも共通する部分が多い もしバーが作れたら、バー以外も同じように作れる ゲームプログラミング講習 第3章 ゲーム作成
ブロック崩し(バーのみ)のフローチャート DXライブラリ初期化できた? ウィンドウがある? ○ × DXライブラリ終了 プログラム開始 プログラム終了 ロード ○ × 裏画面を表画面に反映 裏画面を消去(真っ黒) プログラム終了 描画 ゲーム 進行 裏画面に バーを描く バーの 座標を計算 ゲームプログラミング講習 第3章 ゲーム作成
最初の状態に戻す もし自力でバーを作りたいなら、まずソースコードを戻そう 戻し方 「ゲームプログラミング講習」の「初期状態(プロジェクト作成直後)のソースコード」をコピペ ゲームプログラミング講習 第3章 ゲーム作成
バーの作り方 どこに書くかは、フローチャートを参考に考える 分からない関数は、DXライブラリの関数リファレンスで調べる ただし、定義、変数の宣言についてはC言語的にだいたい決まってる 分からない関数は、DXライブラリの関数リファレンスで調べる マウスの座標の変数を宣言 int MouseX, MouseY; マウスの座標を取得 GetMousePoint(&MouseX, &MouseY); ゲームプログラミング講習 第3章 ゲーム作成
バーの作り方 画面上に存在するものを決める(バー) バーの画像ファイルを用意する(バー.bmp) バーの大きさを定義 #define BAR_SIZE_X 100 #define BAR_SIZE_Y 20 バーの座標とグラフィックハンドルの変数を宣言 int BarX int BarY = 400; int BarGrHandle; ゲームプログラミング講習 第3章 ゲーム作成
バーの作り方 バーの画像ファイルをロード バーの座標を計算 裏画面にバーを描く 完成! SetTransColor(255, 0, 255); BarGrHandle = LoadGraph("バー.bmp"); バーの座標を計算 BarX = MouseX - BAR_SIZE_X / 2; 裏画面にバーを描く DrawGraph(BarX, BarY, BarGrHandle, TRUE); 完成! ゲームプログラミング講習 第3章 ゲーム作成
練習問題 ゲームプログラミング講習 第3章 ゲーム作成
練習問題 ブロック崩し(バーのみ)を作りなさい ヒント:このスライドの「ソースコードを作るコツ」 ゲームプログラミング講習 第3章 ゲーム作成
解答例 「ゲームプログラミング講習」の「ブロック崩し(バーのみ)のソースコード」 ゲームプログラミング講習 第3章 ゲーム作成
終わり お疲れ様でした ゲームプログラミング講習 第3章 ゲーム作成