「不便益」から導く価値創造 ~地方発イノベーションの試み~

Slides:



Advertisements
Similar presentations
青い海を創造する企業は、赤い海で競争する企業とは対照的に、自社の競争 力についてベンチマーキングなどしない。 青い海は、従来の戦略の根本であるバリュー・プロポジション(提供価値)とコストのトレー ド・オフを否定している。 顧客にもたらされる価値は、商品やサービスの効用と価格から生まれ る。 企業にもたらされる価値は、コスト構造と適正価格から生まれる。
Advertisements

公共経済学 11. 費用便益分析1. 【教科書・参考書】 1. スティグリッツ「公共経済学 ( 上 ) 、 ( 下 ) 」東洋経済新報社 2. 井堀利宏「基礎コース・公共経済学」新 世社 3. 常木淳「公共経済学」新世社 4. 奥野信宏「現代経済入門・公共経済学」 新世社 5. 野口悠紀雄「公共経済学」日本評論社.
経営の科学 第 6 回 社会工学域 竹原 浩太. 今後の予定 10/22 企業金融とは何か(今回) 10/29 企業の資金調達の多様化 11/5 企業の最適資本構成 11/12 信用リスク 11/19 期末試験.
静岡県ユビキタスネットワーク社会システム研究会 実施計画書
2005年6月7日 加藤雄一 株式会社アドバネクス 代表取締役会長兼社長 (CEO)
九州 P2Mセミナー ~P2Mは価値創造のマネジメント~ 開催日 : 2008年12月6日(土) 13:00~18:00
施設用WEBのご案内 ~ 施設用WEBの利用申請方法・メリットについてご案内 ~
経営の科学 第6回 社会工学域 竹原 浩太.
リサーチ&プランニング第6回 知識インタラクションと発想技術
第12回 薬剤師が命を救う 5月11日(金) 午後7:30~7:55 (再)5月12日(土) 午後10:05~10:30
老舗に見る持続的発展 出見世ゼミナール 五期生.
あなたの会社がすでに持っている 他社に楽勝する特徴的価値が明確に 企業価値“発見会”
第12回(平成23年度第4回) 近江地域活性研究会 平成23年度 発表者 原田 峻 さん (東京大学大学院 人文社会系研究科 博士課程)
良いお題と提示の仕方 お題について ①目的が明確である ②身近で広すぎない ③条件が提示され参加者が理解しやすい
場所:学士会館2階210号室(〒 東京都千代田区神田錦町3-28)TEL
バレンタイン企画につき、食堂利用者全員にプレゼント!!
施設用WEBのご案内 ~ 施設用WEBの利用申請方法・メリットについてご案内 ~
大阪大学 基礎工学部 電 子 物 理 科 学 科 エレクトロニクスコース 物性物理科学コース.
第1章 費用便益分析への入門 政策評価(06,09,29)三井.
ー大学院教育課程強化に関するプログラムについてー
趣旨 内容 インターンシップ参加大学生への資金援助 生徒のメリット
講師 : 吾郷 眞一 教授 (九州大学大学院法学研究院)
閉塞した日本市場を飛び出し海外市場開拓で継続的な事業成長を実現!!
第2章 組織はかく思考する プラム.
IBMパートナー エグゼクティブ フォーラム 2012 後期 & 愛徳会意見交換会
資料1-3 平成27年度 第1回技術委員会 他の委員会の開催報告
アジア恊働大学院(AUI)構想 AUI推進機構/設立趣意書
フェアトレード~ソーシャルビジネスとしての挑戦~
ERE・民間就職・公務員試験と「その周辺」
経和会サロン 第3回 セミナーのご案内 ~がんの早期発見とがん治療最前線~
(INIAD(東洋大学情報連携学部)学部長) お問い合わせ先: 慶應義塾大学理工学部総務課( )
奈良県スポーツアカデミーの検討経緯 資料2-1 1 平成26年度の取組 3 平成28年度の取組 2 平成27年度の取組
調剤薬局のOTC展開 (エッセンシャルOTCの活用)
経済情報入門Ⅱ(三井) 公共事業と社会保障.
定例記者会見 ○阿蘇くまもと空港ソウル線について ○復興祈念ウィークについて.
S-Cube 平成26年6月 無料 光 の 不 思 議 (第171回) 体験科学授業
人吉球磨地域の食を通じた地域振興研修会 開催のお知らせ
Myルートガイドサービス 防災 減災 少子 高齢 産業 創出 My ルートガイドサービス 誕生の キッカケ
広島空港から県内各地へのアクセス(一例)
~未来に向けてイノベーションを学ぶ~ 国内大学連携 カリフォルニア・イノベーション研修
2008年 第20回 「電気・電子機器のEMCワークショップ」参加申込書
*お好きな席へどうぞ *飲み物・お菓子をご用意ください *開店までリラックスしてお過ごしください.
第四回CFRP研究会 講演会 ~航空宇宙複合材料の開発と課題について~
質問-055 ( Hg社神奈川 品質保証評価部:Y.K 様 ) ゲストブック訪問者 様
(領域統括:氏氏 名名 ○○大学 ○研究科 教授)
都会で星を楽しむ 六本木天文クラブの活動 東京大学 生産技術研究所/EMP 天プラ プロジェクト代表 高 梨 直 紘.
東洋大学産学協同教育センター 中核人材育成講座
第71回CSTCフォーラム 明日を切り拓くナノ空間材料の応用! ☆★☆プログラム☆★☆ (第94回東海技術サロン)
ISPEメンバになると! スライドショーでご覧下さい specialist all rounder with global network.
東北大学川内北キャンパス A棟A202教室で開催! ~宇宙/土木分野の連携・相乗的発展に向けて~
別紙1:政策学部のカリキュラム ■積み上げ型政策学教育 [基本教育] [導入教育] 大学院進学
企業等との連携について(平成31年3月末現在)
参加型を中心としたプログラム Meet the Expert 教育講演 スモールグルーフ ゚ディスカッション CDEL報告交流会
(領域統括:氏氏 名名 ○○大学 ○研究科 教授)
co-café 2018 Winter 1/24㊌ そうだ、 JAISTにはAIがある。 co-café 申込締切
2016 全豪オープン観戦オープンツアー ※詳しくは下記までお気軽にお問い合わせください。 ■申込締切 11月10日(火)
(領域統括:氏氏 名名 ○○大学 ○研究科 教授)
大会開催に伴う新規需要(消費支出)額 約 257 億円
*お好きな席へどうぞ *飲み物・お菓子をご用意ください *開店までリラックスしてお過ごしください.
「エコトピア科学」 2011年 3月29日(火) -持続可能社会の実現に向けた戦略- 9:30~17:00(受付9時~) 公開シンポジウム
機械設備を振動計測し、 早期の異常発見よりダウンタイムを抑制 今だけ 機械設備の予防保全 IoT サービス
   鳥取県サービス業生産性向上セミナー(宿泊業) ~参加費~ 無料 ICTを活用した新たな 顧客獲得に向けたアプローチについて 米子会場
iCDユーザー会・情報交換会などのコミュニティ活動への参加
2007年 第19回 「電気・電子機器のEMCワークショップ」参加申込書
他職種連携に向けて リハビリテーション職ができる事
『教育コーチング研修』研修報告書 平成30年度「職業実践専門課程等を通じた専修学校の質保証・向上の推進」 Ⅰ. 教職員の資質能力向上の推進
企業ファイナンス 2009年10月28日 資本コスト 名古屋市立大学 佐々木 隆文.
アイデアプラントは、 アイデア出しの代行サービスです。
☆☆☆お申し込み者特典☆☆☆ お問い合わせはコチラ SWANS CUP 石垣島 OWS 大会 2019 日程:2019年10月26日(土)
『 関節リウマチのトータルマネージメント 』
Presentation transcript:

「不便益」から導く価値創造 ~地方発イノベーションの試み~ バリューデザインフォーラム 「不便益」から導く価値創造 ~地方発イノベーションの試み~

不便益=不便の益(benefit of inconvenience) 不便だからこそ得られる効用 不便益システム研究所 http://fuben-eki.jp/ 不便から生まれるデザイン 川上 浩司 著 / 化学同人 発行 ごめんなさい、もしあなたがちょっとでも 行き詰まりを感じているなら、不便をとり入れて みてはどうですか? 不便益という発想 川上 浩司 著 / インプレス 発行

トークセッション 「不便益」から導く価値創造 モデレーター 10.25 15:00~16:00 5F穂高にて 澤口 学 バリュー・イノベーション研究所 代表 早稲田大学 招聘研究員・兼担講師 博士(工学) CVS パネリスト 西山 聖久 名古屋大学 工学部 工学研究科 講師 博士(工学) 川上 浩司 京都大学 デザイン学ユニット 特定教授 不便益システム研究所 所長 博士(工学) 髙橋 泰 ヤマモ味噌醤油醸造元 七代目 宮田 仁奈 株式会社IHI 航空・宇宙・防衛事業領域 民間エンジン事業部 技術部 技術グループ CVS 不便益とは、不便だからこそ得られる効用=益です。従来の利便性のみの追求から、社会の持続性や個人の豊かさを包含した新たな価値の発見に貢献できると期待しています。 本セッションでは、地方発不便益を試みる老舗醤油メーカーのヤマモや企業・大学の観点から、 現代社会における不便益の意味を探り、その実践や将来の展開を考えていきます。

地方発不便益の試み ~ ヤマモ味噌醤油醸造元 七代目 髙橋 泰氏インタビュー ~ 地方発不便益の試み ~ ヤマモ味噌醤油醸造元 七代目 髙橋 泰氏インタビュー ~

オープンイノベーション・ツアー 10.26~27 地方発イノベーション最前線 オープンイノベーション・ツアー 10.26~27 地方発イノベーション最前線 伝統と革新の現場を訪ねる ●日程: 2017年10月26日(木)~27日(金)1泊2日 ●訪問先: ヤマモ味噌醤油醸造元(秋田県湯沢市) 日の丸醸造(秋田県横手市) ●内容: 施設見学(工場見学、内蔵見学)、 取り組み紹介および意見交換 ●参加費: 5,400円(税込、10/11までの早期割引価格)   ※秋田空港までの交通費と26日の宿泊費は含まれません。

https://www.sjve.org/9304 オープンイノベーション・ツアー https://www.sjve.org/11919#B 詳しくはWebサイトから https://www.sjve.org/9304 オープンイノベーション・ツアー https://www.sjve.org/11919#B

・・・ 「不便益」から導く価値創造 ・・・ ぜひご来場ください。