同志社大学 理工学部 ○○研究室(主著者の所属) ([所属]は主著者については16pt,その他連名者は9pt程度で記載して下さい)

Slides:



Advertisements
Similar presentations
これは, A01 項目専用のポスターテンプレート( A0 縦) です. A01 から始まるグループはこれを使い,題目や著者名は グループごとに適切に変更をしてください. パネルやポスターのサイズ・数量 ・ポスターサイズは A0 縦( W 841×H 1189mm ) ● 計画班:班全体の概要ポスターx1.
Advertisements

北海道立教育研究所附属情報処理教育センター 学校における 個人情報保護 ~子どもたちの個人情報の漏洩 を 防 ぐために~
生体情報論演習 - PowerPoint の使い方 京都大学 情報学研究科 杉山麿人.
MS- パワーポイント PPT 1時間体験コース MS- パワーポイント PPT 1時間体験コース 特別コース p 岩丸 良明 © All rights are reserved Yoshiaki Iwamaru,
目的 中間発表のプレゼンテーション資料を予稿集の原 稿にする際に,「発表番号 ○○ 」「 ○○ 研究室」「研 究テーマ名」「 ○○ 番」「氏名」をヘッダに記述す る方法について解説する。
コンピュータプラクティス I 口頭発表 水野嘉明
プログラムNo.:論文タイトル(必ず書いてください)
[発表者氏名] 大阪大学 大学院情報科学研究科 情報ネットワーク学専攻
Microsoft PowerPoint98 Netscape Communicator 4.06[ja]
ヘルシークイーン・フェスティバル2010(コンテスト部門)
株式会社リックテレコム コンベンション企画部
株式会社リックテレコム コンベンション企画部
タイトル Abstract 1. 文字の入力 4. ポスターを印刷するには 2. 図表の挿入 5. 保存するファイル形式について
ネイチャー・インダストリー・アワード ~若手研究者からの発信~
インタラクティブ発表ブース(予定)と注意事項
PowerPointのチュートリアル 第一版( )
土壌・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・の影響
土壌・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・の影響
ネイチャー・インダストリー・アワード ~若手研究者からの発信~
プログラムNo.:論文タイトル 氏名1(所属1),氏名2(所属2),…
土壌・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・の影響
タイトル サンプル サンプル 筆頭演者 共同著者 Introduction Results Materials and Methods
基本応募用紙 (スライド番号2〜4) まずは基本応募用紙にて、応募者の基本情報等を記載してください。
ポスター用テンプレート 立川 太郎 ○○○研究系 助教 【ポスターのサイズ】 【ポスターのテンプレート】 【文字の大きさ】
ポスターサイズは 縦1500×横840mm 以内(A3 サイズ 10 枚)
超高精細日本製4Kディスプレイを用いたデジタルポスター(ePoster)発表
土壌・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・の影響
土壌・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・の影響
演題発表に関連し、COI関係にある企業等はありません。
利益相反提示方法 口演発表は演題名の次のスライドで開示 ポスター発表はポスターの最下部に開示.
小見出し:60pt以上 本文:36pt~40pt ポスタースライドのサイズはA0版(841mm×1189mm)です。
Sample PP-000 演題名 背 景 考 察 目 的 方 法 結 論 参考文献 利益相反の開示 所属 演者名 (発表演者に○を付ける)
タイトルのレイアウト サブタイトル.
Handbook 5 ブック表紙 テンプレート アステリア株式会社 ネットサービス本部.
注意点:レイアウト(配置)は変えないでください! フォントは適宜調整していただいて結構です
筆頭演者の利益相反自己申告書 (様式1)について
(作成時は、このテキストを削除してください)
(作成時は、このテキストを削除してください) この演題発表に関連する開示すべきCO I 関係
北海道立教育研究所附属情報処理教育センター
○○○○○○○○○タイトル○○○○○○○○○
演題 P00 化学工学会関西支部 第3回技術シーズフォーラム
English title of poster
利益相反提示方法 口演発表は演題名の次のスライドで開示 ポスター発表はポスターの最下部に開示.
日本語タイトル(point 28) 第4回DSANJ Bio Conference’19 Open
筆頭演者の利益相反自己申告書 (様式1)について
日本情報科教育学会 第4回全国大会実行委員会
(1)応募作品 企業名:******** 拠点名称:********** 住所:************** 申請登録番号:190101
1 2 1.写真の挿入 サンプル写真内の画像アイコンをタップすると、「ライブラリ」から好きな写真を挿入することができます。
2枚目の要旨(アブストラクト)のスライドに近いものを再現 していただければ、スライドデザインは自由で結構です
写真の入れ替え 2.テキストの入れ替え 3.メールに添付して送信できます
研究概要図 ここにタイトルが入ります。 テンプレート入力のお願い
テンプレート入力のお願い 研究概要図 ここにタイトルを入れてください 長い場合は2行にします 1.タイトルを入れてください。
パワーポイントから作る場合 〇〇〇〇〇〇〇研究室 (指導教員 工芸太郎 教授) 音尾聞九蔵 B2.
演題 P00 化学工学会関西支部 第3回技術シーズフォーラム
同志社大学 理工学部 ○○研究室(主著者の所属) ([所属]は主著者については16pt,その他連名者は9pt程度で記載して下さい)
Sample 筆頭 P-0-0 演者 顔写真 演題名 結 果 緒 言 方 法 考 察 筆頭演者名,共同演者名 所属
ホ-5班 発表タイトル(30字以内) 学籍番号1 名前 学籍番号2 名前 学籍番号3 名前 学籍番号4 名前 …
プログラムNo.:論文タイトル(必ず書いてください)
タイトル (発表資料作成要領) ー サブタイトル ー
○ 正 会 員 亜細太郎/都市景観社 学生会員 設計花子/都文化大学 法人会員 景観一郎/日本市役所
日本語タイトル(point 28) 第4回DSANJ Bio Conference’19 Open
調査報告 (サブタイトル) 株式会社○○○○.
(タイトル 例:新しい表面改質技術の開発に成功)
ポスター用テンプレート 立川 太郎 ○○○研究系 助教 【ポスターのサイズ】 【ポスターのテンプレート】 【文字の大きさ】
宿題(自己成長プラン)の提出について 下記要領の通り、WEBサイトよりフォーマットをダウンロードし、作成後、上司の承認を得た上で、メールにて締切日までに提出してください。 提出締切 8月28日(水) 送付先    メールアドレス 提出要領 フォーマットをダウンロード(北大阪経営支援マスターズHP.
演題発表に関連し,開示すべきCOI関係にある
(作成時は、このテキストを削除してください) POSTER DISCUSSION or POSTER
(作成時は、このテキストを削除してください) POSTER DISCUSSION or POSTER
ポスターテンプレートについて 利益相反について 見出し:60pt以上 78.75cm x ㎝
宿題(自己成長プラン)の提出について 下記要領の通り、WEBサイトよりフォーマットをダウンロードし、作成後、上司の承認を得た上で、メールにて締切日までに提出してください。 提出締切 8月28日(水) 送付先    メールアドレス 提出要領 フォーマットをダウンロード(北大阪経営支援マスターズHP.
Presentation transcript:

同志社大学 理工学部 ○○研究室(主著者の所属) ([所属]は主著者については16pt,その他連名者は9pt程度で記載して下さい)   The Colloquium 2018 on Composite Materials with Nano Fibers/Pearticles (Oct. 20th, 2018) タイトル・・・・・・・・・・・・・・・ サブタイトル・・・・・・・ー R&DC-ACM 著者名, ・・・・, ・・・・, ・・・・ 背 景 実験結果 Template ポスターテンプレート: これは「ナノ繊維・粒子添加複合材料に関する若手研究者・学生研究討論会2018」で発表するフォーマットです. タイトル部のサイズおよび書式は変更しないでください.先端複合材料研究センターのロゴマークおよびコロキウム名についても変更しないでください. 本文のレイアウトは自由です. このポスター原稿は発表原稿に替えることができます.その場合,コロキウム資料集にA4,モノクロ版で掲載されますので,主要な情報を示す文字サイズはできるだけ7pt以上で記載して下さい.また,カラー表示のグラフや文字は,モノクロpdfで判読できることを確認してください. 必要があれば,謝辞を記載することができます. 次のスライドにサンプルを掲載しています. 入稿:原稿は,pptとpdfの両方を10/2までに提出ください. 不明なことがあれば,rdccm@mail.doshisha.ac.jp (先端複合材料研究センター事務局)あて、メールでお問い合わせください. 理 論 考 察 実験方法 結 論