ショーケースカープロジェクトの御案内 とうほく・北海道自動車関連技術展示商談会

Slides:



Advertisements
Similar presentations
主催:京都府・(公財)京都産業21・(公社)京都府農業総合支援センター
Advertisements

①及び②の研修で、参加を希望する会場(2箇所)を○で囲んでください。
韓国・大田(テジョン)広域市 企業との商談会 写真を 入れて ください 【参加無料・通訳付き】 日時 2016 年 9 月 2 日(金)
-見せます!グループウェアの社内活用事例-
ヘルシークイーン・フェスティバル2011(コンテスト部門)
大阪産品展示商談会 眠れるお宝 発見!! 申込用紙 会社 社名 業種 住所 担当者 部署 職・氏名 FAX番号
マッサージ他、施術関係の出店申請書 提出先・お問い合せ 提出期限:2013年2月1日(金) 提出先:
三重大学 学内企業説明会 確認票 □ 参加 □ 不参加 申込〆切 : 平成28年9月13日(火) 【 貴社情報 】
ヘルシークイーン・フェスティバル2013(コンテスト部門)
アグリチャレンジ・LABOクラブを開催します
? ? ? ? ? 女性のための心理学セミナー テーマ : 「願望の心理学」 ~ ことばと脳の活性化~
3Dプリンタの実用的な利用方法の紹介 参加者募集! 参加料無料 ものづくり基盤技術向上のための平成28年度「第2回設計研究会」
IoT導入実践塾 申込〆切 9/11(火) Step1 参加申込書 ~Step2~ 現場見学先受入について
食品商談会/セミナー参加申込書 平成30年 月 日
奈良県産のお米のビールのお話しを聴いて、ビールで乾杯をしよう!
<会場 神奈川中小企業センター 13階第3会議室> 無料 /定員30名
経済産業省予算(案)に係る説明会開催のご案内
参加申込書 シンガポールビジネス商談会 「シンガポールビジネス商談会」に申込します。 【ご確認事項】 平成 年 月 日 参加内容 貴社名
 岩手県では、(一社)日本自動車工業会及び(一社)日本自動車部品工業会の全面的な協力により、自動車産業における取引の適正化に向けた取組の一環として、「自動車産業適正取引ガイドライン・下請法セミナー(基礎編)」を開催します。  セミナーでは、自動車関連産業の事業者の皆様を対象に、発注者、受注者それぞれの視点から、自動車産業適正取引ガイドラインの内容・活用方法等について、ポイントを絞った説明を行います。
佐賀・福岡ビジネス交流会 平成30年7月24日(火)14時開催 第3回 会場アクセス ■会場 さぎん福岡ビル6F (佐賀銀行博多支店)
ハロウィン仮装パレード 本番:平成30年10月21日(日) 曲:Monster(嵐) 春日井市制75周年記念 第42回春日井まつり
技術交流会 in MOBIO 参加申込書 様式 MOBIOの展示スペースについて 企業名 所在地 資本金 担当者 氏名 電話番号
ご参加いただける方へのお願い 「企業ガイド」作成方法
-見せます!グループウェアの社内活用事例-
「これ全部、三重のものづくり企業なんです!」
アルファオフィス3ヶ月無料申込書 (東北地方太平洋沖地震支援専用)
町工場における IT/IoT 参加者募集! 参加料無料 三重県からのお知らせ
原三信病院 泌尿器科 部長 武井実根雄 先生 『OAB治療の現状』 第2回ファーマシーセミナーアドバンス 福岡開催のご案内
枚 ※当日使用する枚数を申請してください。説明会時にお渡しします。
ジェイ・バス株式会社工場見学・交流会のご案内
― 人間生活工学に基づく製品開発入門と人間生活工学製品機能認証制度のご紹介 ―
東商の合同会社説明会 【対象:外国人留学生】
2019 金型・同部品、展示・商談・交流会 開催日:平成31年2月20日(水)        【会場案内図】
茨城県産業技術イノベーションセンター いばらき成長産業振興協議会・次世代自動車研究会 共催 第3回 摩擦撹拌接合(FSW)セミナー のご案内
「JATA中四国 第2回 海旅・クルーズセミナーとクイーン・エリザベス号船内見学会」
登録希望商品は、最大で4商品以内でお願いいたします。 「商品説明」は約100文字でお願いいたします。
鹿児島県南部広域観光物流実行委員会 地域内商談会申込書
こちらから御連絡を差し上げることがございます。日中に御連絡のつく連絡先を、御記入ください。
10/14(土) ダイヤモンド・プリンセス寄港前 クルーズボランティア活動説明会を開催します
保険診断をご希望の方は裏面申込用紙によりお申込みください
佐賀・福岡ビジネス交流会 平成30年12月14日(金)14時開催 第4回 会場アクセス ■会場 さぎん福岡ビル6F (佐賀銀行博多支店)
水 素 関 連 産 業 新 技 術 ニ ー ズ 説 明 会 無料!! 無 料 参加費 大阪府・大阪商工会議所主催
無料 「出張相談会in四街道」 四街道市文化センター コラボ産学官千葉支部 平成21年2月18日(水) 会場 四街道市文化センター
郵送先(郵送のみ受付):〒 広島市中区基町10-52
品質工学の基礎セミナー KCみやぎスキルアップセミナー 13:15~16:30 参加費 無料
FAXまたはwebにてお申込ください。FAX
スクリーン&メインステージ使用申込書 2019年5月末
企業面接会 障がい者 日時 出展料 会場 出展企業 募集! 本気で就職をめざす障がい者と出会う 予約制面接会のご案内 3~5社 無 料 出展
ショーケースカープロジェクトの御案内 とうほく・北海道自動車関連技術展示商談会
福 岡 県 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 従業員セミナ-申込書
福 岡 県 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 従業員セミナ-申込書
「食のビジネスマッチングin空知」~新たな食の繋がりを~
~エネファームの進化 と コストダウンの取組み~
主催 青森県自動車関連産業振興協議会(事務局:青森県商工労働部地域産業課内)
「外国人留学生対象」合同会社説明会 外国人留学生(2015年卒業予定)を採用するチャンス!
日系企業就職フォーラム申込書 フォーラムの概要 ご留意事項 担当者サイン___________
次世代自動車研究会主催 摩擦撹拌接合(FSW)セミナーのご案内
5400置換え促進年末プレゼント・キャンペーン申込書
~中小サービス等事業者の生産性向上に向けた取り組みのご紹介~
創業予定者・創業者のための 『通販大学Ⅲ』(松江会場)参加申込書
今回の講座で学びたいことや、カリキュラムに対するご要望等がありましたらご記入ください。
JMRA アニュアル・カンファレンス2017 スポンサー 申込書
大会テーマ募集‼ 2019 全国花火名人選抜競技大会 平成30年11月30日(金) ※当日消印有効 応募資格 応募締切 応募方法
ZEQUOハンズオントレーニングのご案内
大阪・光の饗宴実行委員会事務局行 FAX 取材申込書 申込締切 : 平成30年12月12日(水曜日)17時まで
SUNTEL 情報便 無線LAN製品セミナー開催 無料 約70名 2016年3月4日(金) 14:30~17:00 ハロー貸会議室八丁堀2F
<株式会社デンソー発注ニーズ説明会 概要及び応募方法>
佐賀・福岡ビジネス交流会 平成30年7月24日(火)14時開催 第3回 会場アクセス ■会場 さぎん福岡ビル6F (佐賀銀行博多支店)
金属積層造形技術 ものづくり基盤技術向上のための「第4回生産技術研究会」 参加者募集! 参加料無料 <研究会のプログラム等>
家族看護教育セミナー 参加申込書 『健康障害をもつ人とともに生きる家族の理解と支援のスキル』
Presentation transcript:

ショーケースカープロジェクトの御案内 とうほく・北海道自動車関連技術展示商談会  平成31年2月に愛知県刈谷市で開催される「とうほく・北海道自動車関連技術展示商談会」において,とうほく北海道のものづくり産業のポテンシャルを見える化し,強くアピールするため,地域で製造している自動車部品等を搭載したショーケースカーの展示を行います。  貴社※が手がける製品等の搭載をご希望される場合,裏面を参照のうえ,各県担当部署までご連絡をお願いします。 ※ 対象企業は,二次サプライヤー以下の企業を想定しています。 貴社で製造されている部品等を車両の実際の場所等に展示します。 平成30年2月の展示では, 地場企業85社の236部品を搭載 【参考】とうほく・北海道自動車関連技術展示商談会 ○開催日  平成31年2月7日(木)~2月8日(金) ○場  所  刈谷市産業振興センター ○内  容  トヨタグループをはじめとする東海地区の自動車        関連企業に対して,東北7県(新潟県含む),        北海道の地場企業の優れた技術を紹介すること        で,具体的取引や協力関係の構築を目的に開        催するもの。         例年,1,000名を超える関係者にご来場いた        だいております。 平成29年2月2日~3日 とうほく・北海道 自動車関連技術 展示商談会の様子 とうほく・北海道自動車関連技術展示商談会実行委員会事務局

部品に関するPRポイント(ウリの技術等あれば任意で記入) ◆プロジェクトへの参加をご希望される場合  平成30年7月6日(金)までに,下表のお教えいただきたい内容を下記担当者までご連絡ください。  担当者 (公財)福島県産業振興センター 企業振興部 取引支援課 星川        電話 024-525-4077 FAX 024-525-4079  E-mail hoshikawa@f-open.or.jp ※ 各企業様より御提案のあった部品等については,商談会事務局でのリストアップ,  部品搭載シュミレーション後に,各企業様にショーケースカー搭載への可否等をご連絡  いたします。プロジェクトの趣旨に合わない場合や搭載の希望が多い場合などは,ご提  案内容に沿えないこともありますので,あらかじめご承知願います。  お教えいただきたい内容 御 社 名 所 在 地 担当者名・電話番号     (    ) E-mailアドレス 展示希望の部品名 上記部品の納品先 部品が使われている 装置,場所等 (できるだけ詳しくお書き願います。) 部品に関するPRポイント(ウリの技術等あれば任意で記入) 最終的な部品の納品先 (わかる範囲で該当する区分 の番号に○をつけてください。) ① トヨタ自動車東日本様 ② ①以外のトヨタ自動車系列の自動車メーカー様 ③ ①,②以外の自動車メーカー様 ④ その他(                     ) ⑤ 不明 展示する部品等の扱いについて ① 部品は,無償でご提供願います。提供いただいた部品は基本的に返却いたしません。 ② 提供いただける部品は,各県担当部署からの連絡後,郵送で各県担当部署にお送り願います。直接,各県担当部署にお持ち込みいただいても結構です。郵送等が困難な場合は,貴社訪問も可能です。 ③ 展示商談会への立ち会いは任意です。提供いただいた部品に関する説明資料(パンフレット等)や企業紹介の資料をショーケースカーの周囲のブースに展示する予定です。 ④ 同種の部品が多数ある場合などは,周囲のブースでの展示になる場合がありますので,あらかじめご承知願います。