一般社団法人 日本在宅介護協会 神奈川県支部セミナー

Slides:



Advertisements
Similar presentations
一般社団法人兵庫県相談支援ネットワーク 平成28年度総会のお知らせ
Advertisements

生活行為向上リハビリテーション研修会 (名古屋)参加申込み書
九州 P2Mセミナー ~P2Mは価値創造のマネジメント~ 開催日 : 2008年12月6日(土) 13:00~18:00
テーマ クライアントの行動変容を促す 協働的な面談スタイル -動機づけ面接法-
生活行為に焦点をあてた 支援の考え方 〜生活行為向上マネジメント〜 日時:平成 27年 3月15日(日)
地域包括ケア構築に向けた介護職員の安定的確保対応セミナー
部下を正しく導くリーダーシップのあり方を解説!
学内合説開幕直前! 参加企業研究セミナー 今すぐ行動開始! 120社 後悔しない就職活動の 一歩を踏み出そう!
お問い合わせ エコア株式会社(担当:廣田) TEL
平成26年度ケアマネ大学 ~ ケアマネジメントプロセスに沿った思考力を身に付けよう ~ 日 時 会 場 講 師 内 容 参加費 定 員
人材育成トップセミナー 企業経営者と幹部社員のための 参加 無料 高いモチベーションを維持し、 組織を活性化するチームビルディング
講師 : 吾郷 眞一 教授 (九州大学大学院法学研究院)
熊本時習館海外チャレンジ塾 グローバル講演会
当日の抽選会で懇親会無料(5名様) プレゼント
《主催:東京商工会議所港支部 貿易分科会》
~人事・労務トラブルのトレンドと未来、ケーススタディー~
お問い合わせ先 全国賃貸管理ビジネス協会 北海道支部
■場所:三重大学地域イノベーション研究拠点(新設)3階ホール
無料セミナー開催! マンション管理組合向け 関東支部セミナー しっかり学べる 参加費 無料! 楽しく学べる
学生 12月~1月の求職者の動き ポイント② ポイント③ フリーター 中途社員
大阪府プロフェッショナル人材戦略拠点事業概要図 <大阪府プロフェッショナル人材戦略拠点>
11月9日(水)14:00〜17:00 お申し込み方法は裏面をご確認ください 於:東広島芸術文化ホールくらら 講師 《開催概要》
中小企業対象助成金獲得支援セミナー と き:平成29年11月20日(月)13:30-17:00
日本薬局学会 症例報告書き方セミナー& 認知症対応力向上セミナーのご案内 参加費事前振込 セミナースケジュール
すぐに効果が出る行動基準のつくりかた 社員が変わる! 会社が変わる! ~『超具体的行動基準』作成のすすめ~ ■セミナーのポイント
器官制御外科学講座(泌尿器科学)講師 木内 寛 先生
業界平均の5倍の利益をつくる人財育成 平成25年7月29日(月) ~圧倒的な組織をつくる秘訣とは~ 新大阪丸ビル 別館 お申し込み
国際戦略経営研究学会・ベネフィットワン・日本CHO協会共催研究会   「リテンション・マネジメント研究会」 ~グローバル化時代における日本型人材マネジメント~ (戦略的人的資源・組織開発研究会)  グローバル化、ITCの進展によって消費者は世界中の良いものを手にしたいと思えば時間が掛からず、手に入れることができるようになりました。これが『グローバリゼーション3.0』の時代です。
~「変化の時代に立ち向かう、GSK社員のキャリア形成」~
本紙裏面申込書をFAX、メール、もしくは当所ホームページにてお申し込みください。
豊かな介護人材が揃う 魅力ある職場づくりセミナー 無 料 介護施設での雇用管理のあり方 ~基礎編~ 平成30年度 三重県補助事業
無料 介護保険・障害福祉報酬改定(訪問系サービス)の ポイントと特定事業所加算・処遇改善加算活用セミナー
無期転換を導入する前にここを正しく運用していますか。
原三信病院 泌尿器科 部長 武井実根雄 先生 『OAB治療の現状』 第2回ファーマシーセミナーアドバンス 福岡開催のご案内
滋賀県中小企業家同友会 大津支部 10月例会のご案内 ~この会社で働きたい!若者が憧れる経営とは?~
深津・高島・上田・安藤・釆元・河野・西野
外国人介護人材 雇用セミナー 『社会保険労務士による 外国人雇用時の基礎知識』及び質疑応答 相 模 原 市 会場:相模原市立大野北公民館
下請取引適正化推進セミナー 【事例研究コース】 ご案内
千葉県消費者団体ネットワーク強化・活性化事業
旅館業における人材育成上の課題に対応した支援策
日本薬局学会 症例報告書き方セミナー& 認知症対応力向上セミナーのご案内 参加費事前振込 セミナースケジュール
日本薬局学会 症例報告書き方セミナー& 認知症対応力向上セミナーのご案内 セミナースケジュール ↓ お申し込みはこちらから ↓
 アマゾン書店 ビジネス書部門1位の  サロン経営コンサルタントの         向井 邦雄 氏 による  『サロン向け売上UPコンプリートセミナー』                 開催!!  向井氏の実体験に基づいたリピーター9割を可能にする     サロン経営について、じっくりお話して頂きます。
2019年3月2日(土) 老健ソーシャルワークセミナーのご案内 「地域アセスメントと組織マネジメント ~選ばれる老健になるために~」
食の安全・安心セミナー 平成29年2月22日(水) 13:00~16:00 日時 鳥取県西部総合事務所 講堂 場所 (米子市糀町1-160)
※ このまま切らずにFAX送信してください。
参加 無料 賃貸仲介売上UPセミナー セミナー開催日程 無料 「集客力を上げる」 「お客様へのサービスから収益UPへ」(仮) 日時
豊かな介護人材が揃う 魅力ある職場づくりセミナー 無料 平成30年度 (三重県補助事業)
西日本地区情報交換会(in岡山) 主催:NPO法人日本人間ドック健診協会 1 2 3 4 後援:公益社団法人日本人間ドック学会
第2回ファーマシーセミナーアドバンス 東京開催のご案内 日本大学付属板橋病院 消化器肝臓内科 共催: 一般社団法人 日本保険薬局協会
「機能性消化管疾患治療のUP-TO-DATE ~慢性便秘を中心に~」
2016年度 QCサークル関東支部 「経営者フォーラム2016」
参加費 無料 当日はiPhoneを ご持参ください。 平成28年度 11月9日(水)
日本薬局学会 症例報告書き方セミナー& 認知症対応力向上セミナーのご案内 セミナースケジュール ↓ お申し込みはこちらから ↓
何もしなければ我が家の財産は確実に減ります!
【専門商社セミナー】 鉄鋼 化学 繊維 エネルギー 【日時】 【場所】 【内容】 2016年 11月30日(水) 18時15分~19時45分
道内大学キャリアセンター訪問ツアー2018開催のご案内
学校保健・保健活動セミナー 子どもの育ちを地域で支える 各地区の小児科医が『子どもの病気と健康』に 関するテーマを講演します
第1回ファーマシーセミナーアドバンス 東京開催のご案内 東邦大学医療センター大橋病院 泌尿器科 共催: 一般社団法人 日本保険薬局協会
「日本信頼性学会LCC研究会 第100回記念講演会」 【日程】 2012年11月17日(土)14:00~17:00 (開場13:30) 【会場】 一般社団法人 日本科学技術連盟 千駄ヶ谷本部ビル 1号館2階A会議室 【開催内容】 第1部:講演会 (14:00~17:00) 14:00~ 開会 LCC研究会の軌跡.
◆もう迷わない!水分管理の考え方とその実践テクニック
「外国人留学生対象」合同会社説明会 外国人留学生(2015年卒業予定)を採用するチャンス!
ZEQUOハンズオントレーニングのご案内
厚生労働省・茨城労働局・ハローワーク常陸鹿嶋
平成30年度 介護労働懇談会の開催(1回目) 島根支部
(2000年発生の人工呼吸器エタノール取り違え事故の当事者として、日々、医療安全活動に尽力されています。)
研修会のお知らせ 以下の日程・内容で研修会を企画しました。 今回は「退院前カンファレンス」をテーマに県外の講師の先生から講義・グループワークを行っていただく予定です。 会員の皆様のご参加をお待ちしております。 開催日時 平成28年8月27日(土)       10:00~16:00(受付開始9:30~)
テーマ「いま改めて“患者確認”を考える」
深津・高島・上田・安藤・釆元・河野・西野
企業と大学の さらなる連携を目指して 平成26年度第3回光テクノロジー応用懇談会 平成27年2月6日(金) 15:30~
Presentation transcript:

一般社団法人 日本在宅介護協会 神奈川県支部セミナー 一般社団法人 日本在宅介護協会 神奈川県支部セミナー 人材定着のマネジメント ~介護業界の課題解決を視野に入れて~  2018年3月の有効求人倍率は1.59倍、同じく正社員の倍率は1.08倍に達しました。このように、近年わが国の人手不足は非常に深刻になってきたといえます。人手不足は正社員だけにとどまらず、非正規社員の採用難も都市部を中心に深刻化しております。一方、転職者数も近年、300万人を突破し、右肩上がりで増加しており、本格的な転職社会に突入してきたといえます。このような状況のもとでは、採用した社員・職員に長く勤続して働き続けてもらうという定着が重要になります。  本講演では、主に、組織や事業所のマネジメントによって、現在在籍している社員・職員の方の定着をどのように図っていくかを青山学院大学経営学部教授の山本 寛氏にお話しいただき、介護業界における人材定着をいかに促進するかという問題のヒントを得ていただくことを目的としております。  また、講演後は懇親会を開催いたします。日頃なかなか出来ない他事業者との意見交換の場として是非ご活用ください。 講師 青山学院大学 経営学部教授 山本 寛氏  人的資源管理論担当。博士(経営学)。メルボルン大学客員研究員歴任。働く人のキャリアとそれに関わる組織のマネジメントが専門。日本経営協会・経営科学文献賞、日本労務学会賞・学術賞等受賞。著作は、『人材定着のマネジメント』(中央経済社)、『自分のキャリアを磨く方法』、『転職とキャリアの研究[改訂版]』、『働く人のためのエンプロイアビリティ』(以上単著:ともに創成社)等 2018年6月20日(水) セミナー:横浜市開港記念会館2階9号室 15:05-16:45(14:45受付開始) 懇親会 :横浜中華街「金香樓」  17:20-19:20 日時 参加費 【会 員】 3,000円 (懇親会参加費含む)         2,000円 (セミナーのみ) 【非会員】  4,500円 (セミナー・懇親会)         3,000円 (セミナーのみ) 参加費は当日の受付にてお支払をお願い致します。 お問い合わせ・FAX送付先 FAX:045-324-2004 TEL:045-324-1311 一般社団法人 日本在宅介護協会 神奈川県支部 事務局(アースサポート横浜内)担当:井上、小山