~省エネ関連最新情報と福祉施設・工場での省エネ取組み事例~

Slides:



Advertisements
Similar presentations
NPO法人 企業・団体支援日本FP協議会 (略称:JFPC) URL:http://
Advertisements

九州 P2Mセミナー ~P2Mは価値創造のマネジメント~ 開催日 : 2008年12月6日(土) 13:00~18:00
大阪産品展示商談会 眠れるお宝 発見!! 申込用紙 会社 社名 業種 住所 担当者 部署 職・氏名 FAX番号
精神障がい者・発達障がい者の職場定着につながる採用のポイント
海外経済(物産)セミナー 参加者募集!! セミナー 13時15分~16時50分 (東京都千代田区麹町1-7 相互半蔵門ビル) 開催概要
~特定特殊自動車(建機、農機、フォークリフトなど)の環境対策~
ご記入いただきました個人情報は、サービス・情報提供、セミナー運営以外の目的で使用することはありません。
11月25日 13:00-17:00 (12:30開場) 水 平成27年度 メンタルヘルス最新動向セミナー 2015年
儲かるお店を作るための 「攻めの仕入れセミナー」 参加費無料! ザ・ビジネスモール主催
3団体(JIA・JIET・EMS-JP)合同例会 IoT関連企業(IT+電子機器+α)集まれ!
海外展開支援セミナー in 和歌山 14:00-17:00 参加費無料 日時:2016年1月28日(木) 申込先・お問合せ:
無料セミナー開催! マンション管理組合向け 関東支部セミナー しっかり学べる 参加費 無料! 楽しく学べる
「家族で学ぼう前立腺がん」 -早くみつければ怖くない!-
11月9日(水)14:00〜17:00 お申し込み方法は裏面をご確認ください 於:東広島芸術文化ホールくらら 講師 《開催概要》
ダブルケアから考えよう 福祉で地域をたがやそう このまちの福祉を考えよう 2月24日(金) 13:00~16:00
~省エネ関連最新情報と省エネ取組み事例~
~IT活用による情報発信が地方創生のカギ~
人吉球磨地域の食を通じた地域振興研修会 開催のお知らせ
お申し込みは下記をご記入の上、FAXにてご送信ください。
「情報セキュリティの重要性と実践」セミナー ~ 個人情報の漏洩とその対応におけるポイントとは ~
インドネシア 水・環境ビジネス参入セミナー
第1回神戸市ものづくりIoTセミナーご案内 ~中小企業の皆様へIoT導入に役立つ情報を提供~ 『生産稼働情報の可視化による生産性向上』
東京商工会議所 共済センター・アクサ生命共同主催セミナー
東京商工会議所目黒支部 アクサ生命㈱共催セミナー
元上場企業社長、トップコンサルタントが語る
Community First Responder
「効果的な求人のやり方セミナー」 受講申込書
『ものづくり企業の経営力を強化する物流改革 2013年7月2日(火)開催
2019年3月2日(土) 老健ソーシャルワークセミナーのご案内 「地域アセスメントと組織マネジメント ~選ばれる老健になるために~」
『自社株評価の仕方』講習会 ◆日時 : 平成30年7月26日(木) PM 2:00 ~ 4:00 ◆場所 : 大阪商工会議所6階 会議室
※ このまま切らずにFAX送信してください。
千葉県よろず支援拠点第14回ステップアップセミナー 小規模事業者持続化補助金 獲得支援セミナー
ベトナム トゥアティエン=フエ省 観光・文化セミナー 申込書
~どのようなことを いつまでに どのように準備するか~
水 素 関 連 産 業 新 技 術 ニ ー ズ 説 明 会 無料!! 無 料 参加費 大阪府・大阪商工会議所主催
参加費 無料 当日はiPhoneを ご持参ください。 平成28年度 11月9日(水)
みやぎ高度電子機械産業振興協議会 平成30年度 航空機市場セミナー
平成29年度 創業支援セミナー (全4回) 無 料 ■参加申込書 FAX: HP 受講料
建築CPD実績の登録をされる方は「建築CPD情報提供制度参加者カード」のID番号がわかるものをご持参ください。
企業面接会 障がい者 日時 出展料 会場 出展企業 募集! 本気で就職をめざす障がい者と出会う 予約制面接会のご案内 3~5社 無 料 出展
『みらい予報’sR』 勉 強 会 開催のご案内 お申込みは裏面をご覧ください 参加 無料 (大阪) 2月2日(木) 13:00~15:30
~印紙税削減だけじゃない!法改正対策や実務対応にも~
※ご記入いただいた個人情報は、名古屋商工会議所からの各種連絡・情報提供に利用させていただきます。
地元を話題のスポットに! !大ヒット企画の秘訣
12月14日 (金) 事業協同組合のための外国人技能実習生受入対策セミナー 10時~12時【9時40分受付開始】 受講料1,000円
厚生労働省委託事業:EBM(根拠に基づく医療)普及推進事業
中部経済産業局主催 インドネシア環境ビジネス勉強会 インドネシア環境ビジネスミッション報告会
経済産業省東北経済産業局 平成30年度「地域中核企業創出・支援事業」
~エネファームの進化 と コストダウンの取組み~
省エネセミナー 受講料 無料 中小企業向け 経営を効率化するための プログラム 【日 時】 平成29年1月19日(木) 午後3時~5時
自閉症スペクトラム講演会&シンポジウム 「これからの自閉症支援~医療・教育・福祉の連携~」
経営者様向け 事業承継とM&Aセミナー 参加費無料! 第1部 企業承継の考え方 第2部 中小企業の事業承継支援について
製造業(介護福祉機器・用品/医療機器・用品/その他)・卸売業・小売業・その他( )
日時:令和元年5月30日(木) 14:00~17:00 (受付13:30~)
必要事項をご記入のうえ FAX:011-231-1078 宛にお送りください。
~中小サービス等事業者の生産性向上に向けた取り組みのご紹介~
「2018年度台風から学ぶリスクと対処法」 東京海上日動 2019お客様向けセミナー 入場 無料 ■日時:2019年6月17日(月)
ものづくり中小企業 後継者育成プログラムの年間予定
~雇用活用に向けて~ ~募集と雇用の注意点~』 平成30年度 本庄地区農業経営研修会 日時:平成30年7月25日(水)
受講 無料 本セミナーは、ありきたりな税制の解説セミナーではありません。 経理部門の現場に即した実践的・実務的なビジネスセミナーです。
税制の改正点については必ず確認しましょう!
海外展開支援セミナー in 和歌山 14:00-17:00 参加費無料 日時:2016年1月28日(木) 申込先・お問合せ:
<会場 川崎商工会議所 会議室6> 無料 /定員30名
参加者氏名(個人でお申し込みの方は、以下は記載不要です。)
参加者氏名(個人でお申し込みの方は、以下は記載不要です。)
福祉の職場 見学バスツアー 2019/8/17(土) 9:20~16:00
ぐるなび大学インストラクター 田中賢二より NTT西日本中国事業本部 課長 冨田亮輔より
就業支援 実践研修 のご案内 令和元年度 近畿エリア 日 程 受講料 無料 会 場 CIVI研修センター新大阪東 定 員 40名 40名
日本規格協会発行 定価8,500円 ISO22000:2018 解説本付き
主催:おおさかスマートエネルギーセンター(大阪府・大阪市)
Presentation transcript:

~省エネ関連最新情報と福祉施設・工場での省エネ取組み事例~ 中小事業者のための省エネ・省CO2セミナー ~省エネ関連最新情報と福祉施設・工場での省エネ取組み事例~ 中小事業者の皆様の省エネ対策を支援するため、以下のとおりセミナーを開催します。 本セミナーでは、平成28年度に、省エネルギーセンターや大阪府の省エネ・省CO2関連の賞を受賞した企業さまより、事業所・工場それぞれの立場から具体的な省エネの方策や先進事例をご紹介するほか、省エネ関連最新情報をご紹介します。また、手軽にできてコストも削減できる省エネのポイントについてもご紹介します。 経営者の方をはじめ、施設やエネルギー管理のご担当の皆様、ぜひセミナーにご参加ください。 参加無料  平成29年 6月30日 14:00-16:30  金 (13:30開場) 場所:大阪商工会議所 4階 401号会議室 (大阪市中央区本町橋2番8号) 省エネ最新情報 14:05~14:45 「店舗型エネルギーマネジメントシステムを活用した       冷凍・冷蔵ショーケースの省エネ取組みについて」  講師:フクシマトレーディング株式会社       トータルソリューション事業部 主査 岡本 文人 氏 省エネ取組事例 14:45~15:15 「全員参加の省エネ活動について」  講師:三菱伸銅株式会社 三宝製作所 技術部 福戸山 清春 氏 15:30~16:00 「IoTを活用した空調省エネ運用改善について」  講師:社会福祉法人蒼生福祉会       特別養護老人ホーム 南郷の里 施設長 宮中 久美 氏      ダイキン工業株式会社 サービス本部 西日本サービス部        e-ソリューショングループ 吉野 育久子 氏 その他 16:00~16:30 「省エネのポイントについて」   (地独)大阪府立環境農林水産総合研究所  主 催 :おおさかスマートエネルギーセンター(大阪府・大阪市)      (地独)大阪府立環境農林水産総合研究所・大阪商工会議所 定 員 :120名(お申込先着順) 参 加 費:無料 申込方法:裏面をご参照ください

参加申込FAX送信先 : 072-956-9790 アクセス 大阪商工会議所 お申し込み・お問い合わせ ●お申込みについて (大阪市中央区本町橋2番8号)   ★地下鉄堺筋線・堺筋本町駅 12番出口より徒歩7分 ★地下鉄中央線・堺筋本町駅 1番出口より徒歩7分 ★地下鉄谷町線・谷町4丁目駅 4番出口より徒歩7分 お申し込み・お問い合わせ ●お申込みについて   大阪府立環境農林水産総合研究所ホームページのセミナー参加申込みフォームからお申し込みいただくか、 下記の参加申込書により、FAXでお申し込みください。   (定員を超過した場合にのみ、ご連絡いたします。)   ●お申込み、お問い合わせ先   (地独)大阪府立環境農林水産総合研究所 環境研究部 技術支援グループ    TEL:072-979-7062 / FAX:072-956-9790  ●webサイト   <セミナーページ> http://www.kannousuiken-osaka.or.jp/syoco2/syoeneseminar.html   <参加申込みフォーム> https://www.kannousuiken-osaka.or.jp/ssl/170630/53/